アプリ詳細

ノートン™ モニターのアプリアイコン
Gen Digital Inc.
★★★★☆
更新日:2025/09/27 12:35
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 16%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 69%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 15%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★☆☆☆☆
極端すぎる。
イジメなどを意図した物と違う、ということは分かりますしいちいち出てくるのがウザいです。もう消してしまおうかとすら思っています。
ララクロフト : 2025/09/16
★☆☆☆☆
?
アップデートしてアプリが開かんようになったFACEIDでサインインしても、ログインを再試行が出てくる(P10004)9/9にアップデートしても直らない案内されたチャットで質問しても的外れな回答しかしない。ノートンはもう使わん
mtadjgp : 2025/09/14
★☆☆☆☆
通知の意味は
非アクティブな状態が15分間続いたためセキュリティ上の理由によりログアウトされました。情報の監視は継続しています。と出ます。サポートチャットで聞いても通知の意味や改善点を全く教えてくれません。どうしたら良いですか?
。まるまる。。 : 2025/09/13
★☆☆☆☆
何故
アップデートしたらアプリが開けなくなった。再起動してもダメでした。
コンクリのハナ : 2025/09/12
★★★☆☆
情報のロード中に問題が発生
ノートンモニターに入ろうとしたところ、今朝から、ずっと、情報のロード中に問題が発生とのメッセージ。何回試しても、ダメです。今まで、こんなことはなかったのですが。問い合わせも出来なくて、困っています。
ツムツムtumutumudaisuki : 2025/09/11
★☆☆☆☆
開かない
セキュリティの方は出来るのにこっちはface IDログインなのでするとロード中に障害が云々、時間をあけてもう一度とか出ます。 なんで?イラッとします
なんでほんやくされなあの : 2025/09/07
★☆☆☆☆
?
アップデートしてアプリが開かんようになった
mtadjgp : 2025/08/29
★★★★★
ありがとう。
安心できます。
なみぼす : 2025/08/23
★★★☆☆
設定を変更して、元に戻し方がよく分からない
電話とか、クレジットカードとか、設定しないと守ってくれない?
MOMO51Z : 2025/08/21
★★★★★
安心
しています
びぐじー : 2025/08/07
★★★★★
契約したけどできない
インストールできない。お客様サービスに問い合わせたが解決が得られなかった。
ΣΣ(°□°) : 2025/08/04
★☆☆☆☆
役立たず
要らない
泊まる君 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
迷惑メール対応不可ですか?
これを入れた3日後に迷惑メールに詐欺られクレカを不正利用されたので迷惑メールにも対応してもらいたい
バーむ : 2025/07/01
★★★★☆
ノートンサポートセンター
今回機種変更した為Nortonが一時使えなくなりましたがNortonサポートセンターへ連絡した所、藤原さんが親切かつ丁寧に説明してくれ無事又使う事が出来ました😋高齢の為お時間が掛かりましたが藤原さんに感謝致しますありがとうございました♪
高齢女性 : 2025/06/26
★★★★★
安心安全
いろんな事にアクセツしても、安心して使えます♪精神的に穏やかでいられます自分の情報を取られて悪用されないと思うと、不安が解消されて仕事に没頭できます。
不撓不屈くん : 2025/06/06
★★★★★
危険なサイトを監視
危険なサイトに入る前に警告凄く感謝していますスマホに付けて本当に良かったです。
きいろキラキラ : 2025/05/31
★★☆☆☆
う〜ん・
使いづらいと言うか・自動更新解約とか、最初から出てきて欲しいかなぁ〜設定とかも、わかりづらい所が幾つもあるしなぁ〜(個人的に・!)自動更新・とりあえず、買ってから、解除出来ればありがたいんだよなぁ〜
しけとる : 2025/05/14
★★★☆☆
アプデでUI変わったのはいいが…
利用アカウントは契約してる通信事業者から月額契約してる形をとってるから、アカウントタブの請求内容を間違えて入力しまわないか、そもそもクレジットカードや所在地の情報なので、このような場所から見られるようになってて大丈夫なのか心配になる。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2025/05/01
★★★★★
最高です!
最高です!いつもありがと(((o(*゜▽゜*)o)))
あっくぅー : 2025/04/27
★★★☆☆
監視可能なSNSアカウントとメールアドレスの増量願い
願わくば、監視可能なSNSアカウントとメールアドレスの数を増やして欲しいです。FacebookとXでそれぞれ5アカウントづつなど…
匿名希望のユーザー1 : 2025/04/17
★★★★★
以前使ってました
今回、携帯電話の機種変更をした時にノートンを使ってないことに気づき継続をすることにしました。これで安心出来ました。とても良いのでずっと使い続けたいです。
なぜmっっm : 2025/04/13
★★★★★
快適
インストールもわかりさんやすく、操作方法も簡単でオススメ価格も安価
みなみこうこう : 2025/03/07
★★★★★
感謝
カスタマーの方々には大変お世話になりました。丁寧な説明、対応素晴らしいです。ありがとうございました😊
Keiharu haru : 2025/02/03
★★★★★
ツイート
静かなノートン。
しずかくん : 2025/02/02
★★★☆☆
機能はいいが
ログインやライセンス有効化に手こずる
ュカリ : 2025/01/30
★★★★★
ノートンに入ってると
知らない番号からならない。助かってます
コマ次郎703 : 2024/12/28
★★★★☆
頻繁に認証要求される
iOS17になってから共有データとして書類とデータの一部がシステムデータとして持ってかれててるからなのか、iOS18になっても頻繁に生体認証にするか、それともPIN認証にするか要求されるから、1日でも放置しようものなら上記の通りなので何日も放置しておけない。共有データはiOS自体の仕様だからと我慢はしてるが、アプリを放置していても監視は継続されてるとは思うが、選択をミスると生体認証に設定をし直さないといけないという取り返しのつかないことになるから、その辺りでとても残念。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2024/12/21
★★☆☆☆
定期的に
ログイン要求の頻度が高すぎる。さらに文字も直打ちじゃないとパスワードアプリから全く反映できない。改善求む。
AliceMa2020 : 2024/11/22
★★★★☆
すごくアプリの機能は良いけど...
残念なところのみいうと...⇩1. ただ、有料で金額高いこと。2. サインインがたまに出来ず、ログインに手間が掛かること。(安全性もあるのだろうけど・)良いところは、沢山ありますが、上に書いた状況は正直残念です。
ゆん(口コミたまに書いてます。) : 2024/11/21
★★☆☆☆
⭐︎2.5くらい、微妙〜普通の間
機種変更してから試しに使ってみた。危険な目に遭ってないからわからないけど、警告は前のノートンと同じ感じだと思う。Xの表記がTwitterのままだし、そのX(Twitter)アカウントの監視してもらったら、無意味な独り言だった投稿が危険って言われた。何も危険じゃないし、何を基準にそう判断されたのかも書いてない。だから監視はさせないことにした。意味のある挙動ができるようになったらまた使うかもしれないけど、しばらくは普通のノートンとして使う。
ドットピタゴラス : 2024/11/16
★☆☆☆☆
とにかくギガが…
ギガ使いすぎこのお陰でギガ数毎月4ギガ使うなんとかして欲しい
ぽちぞぅ : 2024/06/21
★☆☆☆☆
デベロッパ解答求む
未だに毎日このアプリから通知が来ますが、タップしても未読の通知はありませんと表示され、実際受信ボックスやアーカイブには1通もメッセージは来てません。 なのに毎日毎日謎の通知が来て本当に煩わしいですが通知を切ったらこのアプリの意味がないので余計に腹立たしい事この上ないです。いい加減改善して下さい。
潤井戸のドロイド : 2024/05/15
★☆☆☆☆
言論統制厳しすぎ
単語に反応して旧Twitterの投稿に反応してるのかな?全体通して読めば正論で日常会話でもテレビでも話してるような内容でも、不寛容とかイジメとか何かしら警告が多すぎるので、乗っ取り被害に遭ってもかまわないので、旧TwitterだけSNSの監視から外しました。それくらい旧Twitterにだけ過剰に反応してると思います。Nortonの期間過ぎたら別のをダウンロードして使います。
ごはんですよ好き : 2024/04/11
★☆☆☆☆
お金の無駄
誤検知ばかりだし、SNSと紐付けるとすぐに○△□的だので通知くるし、HPの閲覧では公式サイトでも危険があると表記されるし信頼性がない。お金の無駄でした。
みー(°_°)! : 2024/04/05
★☆☆☆☆
分からない
機種変更し再度購入したが、元々ダウンロード済みでちゃんと使用開始したのかよくわからない。説明が謎。アプリの必要性もよく分からない。
トマトジュースのみたい : 2024/04/01
★☆☆☆☆
充電の減りが早い
契約時に充電の減りが早い事も教えて欲しかった。
かみこみか : 2023/12/05
★☆☆☆☆
バグ?
マイノートンの「個人情報」の部分に設定済みにもかかわらず「サインイン」との表示が残り、さらに、そこをクリックしノートンモニターを起動すると毎回「ご意見をお聞かせください!」というフィードバックの画面にリダイレクトされる。サポートに相談したが「iPhoneではそうなります。」との回答。確かにabdroidでは大丈夫なのですが…
しんしんT : 2023/10/19
★☆☆☆☆
入れる意味が全くないです
明らかに漏洩して迷惑メールが頻繁に来るようになっても一度も通知が来たことはなく、登録したクレジットカードが不正利用されていました。(クレカ履歴を随時確認していたので自分で気がついて対処しました)お金を払ってアプリを入れる意味が全くないので検討されてる方は他のものの方がいいと思います。
CheeeeeeseDaifuku : 2023/09/07
★☆☆☆☆
アプデする時にオフラインになる
俺のだけかもしれないけどこれアプデする時にしょっちゅうWi-Fiの接続切れるからその度にVPNいじらないといけないのほんとカス
ガンダム大好きっ子さん : 2023/09/05
★☆☆☆☆
再接続出来なかった
Instagramとのリンクが切れたので、ログインして再接続を試みましたが何回行ってもエラー。再接続を諦めて、外しました。高いお金を払って利用してるのに…。
Takako.I : 2023/07/19
★☆☆☆☆
詐欺
auケータイショップで機種変した際、勧められた。必要ない。ぼったくり。月払いだから解約も出来ない最悪。
雪見あざらし : 2023/07/17
★☆☆☆☆
これ何
解約できない。お金がかかるのに。誰か助けて
華音. : 2023/03/24
★☆☆☆☆
ハッキング嫌い。
YouTubeショートのアクセス数が急に減った。アクセス数よりもハッキング数の方が多いので何兆円も損してる。Nortonの技術よりハッカーの技術の方が上。
裸時 : 2023/03/07
★☆☆☆☆
ログイン
新 バージョンになってから 表示の度に iDとパスワードを要求されます。非常に面倒ですね。 使う気になれません。
無理だって : 2023/01/26
★☆☆☆☆
意味のない謎の通知
毎日このアプリから通知が来ますが、タップしても未読の通知はありませんと表示され、実際受信ボックスやアーカイブには1通もメッセージは来てません。 なのに毎日毎日空の通知が来て紛らわしい事この上ないんので改善して頂きたいのですが。【追記】上記事象は改善されていない上にログイン時、このデバイスに記憶するを選択しているにも関わらず一旦タスクキル後起動すると強制的にログアウトされており再度ログインを求められる不具合が発生。いい加減にしろ。何の為のアプリパスコードと生体認証なんだよ。
潤井戸のドロイド : 2023/01/26
★☆☆☆☆
電池がすぐ減ります。
ゲートやSNS系をすると下手すると、一日で半分以上電池が減ります。
rxnbinh26 : 2023/01/10
★☆☆☆☆
ログインできなくなった
個人情報を全て入力したところでログインできなくなった。アップルストアに相談した頃だったが、回復しない
(´-`).。oO疲れた : 2022/12/02
★☆☆☆☆
前情報盗まれる
入れて早速メールをハッキングされ その事をキャリアメールから連絡貰い ショートメールで次々とグーグルからのメッセージがニセモノである事連絡貰う でもノートンは検出出来てなおらずノートンに入れた情報全部盗まれる羽目になった
BBQ bonkira : 2022/10/16
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
タイトル通りです。 ID、パスワードは合っていて、ライセンス登録処理中でもないのにサインイン不可でした。 Web等では問題なくサインイン出来ています。ノートン360のデラックスではこのアプリは利用できないのでしょうか?
はまひさまはまそひざ : 2022/10/15
★☆☆☆☆
サインイン
すらできない。
ぇみんこ♡ : 2022/10/15
★☆☆☆☆
意味があるのか
ソフトバンクからワイモバイルに変更する時に店員に勧められてこちらをダウンロードしましたが…毎月約400円かかるのに全く保護してくれてません。むしろワイモバイルにしてからイタズラメールが一日中(30件ほど)入ってきます。今まではそんなことなかったのに本当に不快です。お金払ってるのに個人情報ダダ漏れです。
ピーナッツまま : 2022/09/10
★☆☆☆☆
使いにくい、訳分からん。
サインインしようとして、パスワード忘れたのに登録してるアドレスには届かず、どうすればいいか分からんわ。一生サインインできん。非常に使いにくい。もう一度最初からやり直したい。
t9022 : 2022/05/28
★☆☆☆☆
原因不明なギガ消費
去年iPadを購入○のソフトも導入しました。iPhoneでも導入しました。これまでは普通に使っていましたが、今月いきなり1日で18ギガも使用していました。問い合わせしたところ、iOSで同じような現象が起きているみたいです、の一点張りで説明もよくわかりませんでした。詳しくない私も悪いですが、対策もできないとのことで解約決意しました。
さとぅー08 : 2022/02/09
★☆☆☆☆
なんやねんこれ。
ロボットではありませんってやつ確認ボタンが隠れて全く押せん。横にスライドしようとしてもなんも反応せん。なんでこんな右側に表示したんだよ。登録させる気ねぇだろこれ。
ああああああああにななのんそとおら : 2022/02/07
★☆☆☆☆
大迷惑なアプリなんでこんなアプリにお金払ってるのか分からない。
yunataiko : 2022/01/20
★☆☆☆☆
お金返せ
アップデートしてからサインイン出来ない。アプデ以前の方が使いやすかったのに…。詳しい人に聞いたらiPhoneにはセキュリティのアプリは必要ないらしい…なので解除したいが、かえってまたややこしい事にならないか心配ですよ。総論…使えないアプリ…って事です。
かなやはま : 2021/12/31
★☆☆☆☆
登録した情報が消せない
銀行情報を消そうとするとロード中にエラーが発生していますと出て情報が消せない
あゆみ05 : 2021/12/18
★☆☆☆☆
使えない
SNS監視させたら、車の投稿なのに、「グリップ」は武器、ライトのケースの「オカマ」は侮辱だそうです(笑)即座に監視は解除しました。笑っちゃう程使えないアプリです。削除したいが、契約解除を確認してからにする予定。
i-1-0-4 : 2021/12/17
★☆☆☆☆
サインインできない
先にお金払ってあるのに、サインイン出来ずに日が過ぎていく。
‪໒꒱*‬ : 2021/12/13
★☆☆☆☆
アップデートが
出てこねぇ意味不
おかはわさやぱは : 2021/12/09
★☆☆☆☆
サインイン出来ない
何度もパスワード再設定をしてパスワード設定完了になって入力しても全くサインイン出来ない
早く治して(´;ω;`) : 2021/11/28
★☆☆☆☆
何の通知?
待ち受けに頻繁にノートンモニターからの通知が表示され、その都度アプリを開くが何もメッセージが無い。何を通知しているのやら。そもそもちゃんと機能しているのか疑わしくなる。
iPhone初めました : 2021/11/14
★☆☆☆☆
「私はロボットではありません」のところ
電子メールとパスワード記入の時の画像や音声の表示がスマートフォンだと画面に収まっていない。早急に改善できないでしょうか
まえだやまうち : 2021/11/14
★☆☆☆☆
無駄なアプリ
メールは届いてもパスワードが書いてない 仕方なくアップルIDで登録しようとしたら全く知らないアップルIDが出てきた。意味がないセキュリティーです
たちなやさわはあさわ : 2021/11/01
★☆☆☆☆
意味のない謎の通知
毎日このアプリから通知が来ますが、タップしても未読の通知はありませんと表示され、実際受信ボックスやアーカイブには1通もメッセージは来てません。なのに毎日毎日空の通知が来て紛らわしい事この上ないんので改善して頂きたいのですが。
潤井戸のドロイド : 2021/10/28
★☆☆☆☆
サインインできない
セキュリティロックの画面が右に出るが、右にスライド出来ないので、解除できない
デスクロウ : 2021/10/18
★☆☆☆☆
サインイン出来ない
セキュリティチェック?画像を選ぶやつ。画像が移動しないので全部選ぶ事が出来ません。どうすればいいのか教えて下さい。
かぬたまたゆかよ : 2021/10/15
★☆☆☆☆
使えない
パスワード入力後、ロボットではありませんのタイルが半分だけズレて表示されて確認もスキップも読めないため、それより先に進みません。何の問題かは分かりませんがAndroidではちゃんと使えてます。どうなってる?
98674356231 : 2021/10/14
★☆☆☆☆
ん?
良いか、わからん
雅まさささささささ : 2021/10/04
★☆☆☆☆
重い遅い長い
auスタッフにすすめられて購入。スマホが重くなるのが嫌だけど大丈夫かと尋ねてから入れたのに、デバイスセキュリティーが働くと兎に角重くなる○れが長い。Wi-Fi使用時、インターネット利用時なにをしていても重くなる時はデバイスセキュリティーのせい。耐えられないので普段はVPNを切って使っていない。1万返金して欲しいレベルで業腹。携帯ショップの店員には忖度なしに教育をして欲しい。セキュリティーは気になるが重くなるなら不要。ノートンブランドを購入することは二度とない。
mzうみの : 2021/10/01
★☆☆☆☆
サインインできない
ユーザ名、パスワードがわかっていてもセキュリティチェックの右画面が隠れており(固定で移動しない)【確認】をクリックできない。セキュアVPNも同様です。
shin5623 : 2021/09/23
★☆☆☆☆
不要
auショップで勧められて買ったが、正直不要だった。ほぼ一年、アプリ開かなかったけど何も起こらなかった。さすがiPhone。さすがアップル、と言ったところだ。auショップで買ったやつより普通に探した方がいいやつがある。星一つ。
Colrfurose : 2021/08/22
★☆☆☆☆
??
ログインしてもすぐにサインアウトしてしまう。面倒くさい。
- Coconuts Milk - : 2021/08/01
★☆☆☆☆
有料のくせに
接続は遅いわ、Twitterは見れなくなるわ、イライラする…
たなか1865432 : 2021/06/01
★☆☆☆☆
意味ある?
メールアドレスを監視するよう登録しているが何もこない。散々迷惑メールくるのに。500万送金しました、等の詐欺メール
くろみ☆ : 2021/05/08
★☆☆☆☆
新しい通知がないのに通知が何回も表示される。
新しい通知が何もないのに通知が何回も表示されます。改善お願い致します。
darts_player_tak : 2021/03/03
★☆☆☆☆
使えない
Wi-Fiのある環境で通信しようとすると、エラー画面が表示されてまったく通信機能が使えません。通信が遅くなると聞いたことはありますが、エラー表示で使えなくなるとか入れるだけ無駄でしか無い
始めたばっつか : 2021/02/08
★☆☆☆☆
ダダ漏れ
クレジットカード情報盗まれ使われた69080円!!自宅に置いてあるカードなのに……全くなってない……😢
ZEEBRA23 : 2020/12/30
★☆☆☆☆
使い方が分かりにくい
まず住所などの設定をしようとしたら濁点の入力ができない。メールなどように普段通りに入力ができないので、セキュリティの意味がない。あと通信規制もかかってないはずなのに、通信エラーがしょっちゅう起きる。Wi-Fiも繋がりにくくなった。自宅内から発信しているWi-Fiなのに繋がりにくくなるのはマジで困る無料なセキュリティアプリもあるけど、カスみたいなものばかりだから、これは高いけどちゃんと守れるかなぁと思ったけど…。ちゃんと機能しているのかさえ怪しい…。1ヵ月くらい試行錯誤してみてダメなら、即解約します。
飯くぅ蔵 : 2020/07/28
★☆☆☆☆
サインインできない
サーバエラーになる。Norton mobileは機種変更時に8190円で購入しました。
ジュノちゃま : 2020/07/21
★☆☆☆☆
入れない方が良いです。
これぞノートン商法です。派手な宣伝の内容の効果は全くありません。入れても情報はダダ漏れでアラートなど来ないです。以前はノートンのソフトをパソコンにインストールしたらなんの効果もないどころかあるやたらと動きが悪くなりました。金輪際、信用しないです。
みんないきようぜ : 2020/07/03
★☆☆☆☆
開かない
開かないんですけど。しっかり動いてるのかもよくわからない。
sssri24 : 2020/07/01
★☆☆☆☆
ログインできない
ログインできない
ごうせいのパパ : 2020/05/20
★☆☆☆☆
あれれ!?
デバイスには、apple storeからダウンロードできいるのに、norton にサインインすると、購入されていない。すぐに解決してください。使えないじゃないですか。
kumakaka7 : 2020/05/14
★☆☆☆☆
なんで?
サインイン何度やってもできないサーバーエラーになっちゃう
℃子 : 2020/03/26
★☆☆☆☆
サインインできない
パスワードを正しく入力しているのにサインイン出来ない
h6622 : 2020/03/25
★☆☆☆☆
4G
自宅にて自動でWi-Hiに繋がらなくなり常に4Gになっていて不便。後悔でしかない。
🌷みゆみん : 2020/02/12
★☆☆☆☆
Wi-Fi非表示
eo光のWi-Fi接続するが画面表示が4Gのまま。データも減っていく時と減らない時がかりかなり不便!
失敗したかも : 2020/01/06
★☆☆☆☆
サインインできない
サインイン出来るようお願いします!
めるめる2020 : 2019/12/29
★☆☆☆☆
ログイン関係
アカウントを持っているのですが、パスワードのところで何度入力しても弾かれてしまいます。
karouzu3120563 : 2019/12/11
★☆☆☆☆
サインイン出来ません!
私はもうすでにノートンアカウントを持つているのですが、アクセス出来ません。
txluis30 : 2019/09/02

アプリ概要

ジャンル : ファイナンス > ビジネス
バージョン : 2.4.2
サイズ : 281.3 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
22621 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
22621 件の評価

スクリーンショット

ノートン™ モニターのスクリーンショット - 1ノートン™ モニターのスクリーンショット - 2ノートン™ モニターのスクリーンショット - 3ノートン™ モニターのスクリーンショット - 4ノートン™ モニターのスクリーンショット - 5ノートン™ モニターのスクリーンショット - 6

説明

これは、ノートン™ ID アドバイザー、ノートン™ ダークウェブ モニタリング、または一部のノートン 360 を購入されたお客様向けのアプリです。このアプリをダウンロードすると、ダークウェブに関する通知、ソーシャルメディアの監視に関する通知を受信したり、監視対象の個人情報を追加したりすることができます。詳しくは、https://japan.norton.com/dwm を参照してください。

-------------------------------

サイバー○△□者は、ダークウェブサイトを使用したり、ソーシャルメディアアカウントをハッキングして個人情報を入手し、こうした情報を別の個人情報の盗難や○△□に利用する可能性があります。ノートン ID アドバイザーを使用すると、個人情報の盗難が発生した場合、専属の復旧支援スペシャリストからの 365 日体制のサポートを受けることができます。

ノートン™ ID アドバイザーには、ダークウェブモニタリングと新機能含まれています。ソーシャルメディアの監視。


ノートン™ ID アドバイザーの内容は以下のとおりです。

• 復旧支援サポート: 個人情報の盗難を確認した場合、専属の復旧支援スペシャリストが 365 日、個人情報を保護するための的確なアドバイスを行います。当社の知識豊富な復旧支援スペシャリストは、専門知識に基づき個人情報の盗難を解決するための手順や各所への連絡について、お客様をサポートします。
• ダークウェブ* と非公開フォーラムのモニタリング: ノートンLifeLock は、ダークウェブや非公開フォーラムの継続的なパトロールを行い、個人情報を検出します。お客様のものと思われる個人情報の流出を発見した場合は、ただちに通知を送信し、個人情報を保護するためのアドバイスを行います。
• 新機能ソーシャルメディアの監視1: 人気の高いソーシャルメディアサイトの多くでアカウントを監視し、不審なアクティビティや不適切なアクティビティ、潜在的に危険なリンク、アカウントのハッキング、詐欺、フィッシングなどについてお客様に通知します。
• 使いやすさ: モニタリングが必要な情報の入力、ソーシャルメディアアカウントへの接続、通知の表示、アドバイスなどを受けることができます。
• さまざまな個人情報を監視: 運転免許証番号、クレジットカード番号、銀行口座番号、ゲーマータグなど、監視対象の情報を簡単に追加することができます。
• 世界規模のモニタリング: 各分野に精通したノートンLifeLock のエンジニアが、世界中のアンダーグラウンドなコミュニティをモニタリングして、盗難された個人情報の取引が行われていないかどうかを調べています。
• 個人情報盗難保護における米国での実績: 米国での個人情報盗難保護において 15 年を超える実績があります。

ノートン ダークウェブ モニタリングおよび一部のノートン 360には、復旧サポートを除く、上記のすべての機能とソーシャルメディアの監視が含まれています。

-------------------------------

ダークウェブとは


ダークウェブは、インターネットの非表示レイヤーを構成しているウェブです。通常の検索エンジンでダークウェブにアクセスすることはできません。アクセスするには特殊なソフトウェアが必要になります。身元を隠して活動でき、追跡も困難であるという理由から、ダークウェブはサイバー○△□者の温床になっています。アカウントに侵入して個人情報を盗み出すサイバー○△□者の場合、ダークウェブを使用するまでに数カ月または数年待つということもよくあります。ダークウェブや非公開フォーラム上では、他のサイバー○△□者と匿名でコミュニケーションを取り、個人情報の売買を行うことができます。こうして売買された情報を使用して別の盗難や○△□が発生する可能性があります。


ソーシャルメディアの監視機能の仕組み


お客様の Facebook™、LinkedIn™、Twitter™、YouTube®、Instagram® アカウントをアプリ内で接続すると、アカウントの乗っ取り、危険なオンラインアクティビティ、不適切なコンテンツに対する監視が開始されます。アプリ経由で通知が送信されるため、必要に応じて適切な措置を講じることができます。

------------------------------

NortonLifeLock Inc. について


NortonLifeLock Inc. は、コンシューマーサイバーセーフティ分野におけるグローバルリーダーです。当社は、世界 150 カ国、約 8,000 万人のお客様からのご信頼のもとで、皆様の個人情報の保護に努めています。当社は、お客様のデバイス、オンラインプライバシー、個人情報、家庭、家族の保護に取り組み、安全なオンライン環境を実現しています。ノートンブランドは NortonLifeLock Inc. の一部です。


-------------------------------

サイバー○△□や個人情報の盗難を完全に防ぐことはできません。
1 チャットやダイレクトメッセージの監視は含まれません。当社のサービスでは、ネット上のいじめや露骨な性描写または違法なコンテンツ、ヘイトスピーチを漏れなく特定することができない場合もあります。
§ デフォルト設定の場合、ダークウェブモニタリングの監視対象は電子メールアドレスのみになります。電子メールアドレスの監視はすぐに開始されます。監視対象の情報を追加する場合は、アカウントにサインインしてください。

Apple Store から購入したライセンスは一部の国では利用できません。

リリース情報

より良いアプリになりました。この更新では、Norton Monitorアプリのよりスムーズなエクスペリエンスのための改善と、バグ修正が行われました。