アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 70%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 24%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
いつもの曲が全く別物にこれ凄い。はっきりわかるほど同じ曲でも曲が変わる。オーテクの機器を持ってる人はぜひ入れるべき。
S_380 : 2025/07/14
★★★☆☆
よく接続に失敗する。タイトル通りよく失敗するので、なくてもいい。
ayjmt : 2025/07/06
★★★☆☆
音量は少し小さめ
クラ替え12MAX : 2025/06/06
★★★★★
STAR WARS専用画面!!R2D2仕様の製品を買ったのでインストールしました。UIがR2D2仕様になってテンション上がるーー‼️
u6n : 2025/05/26
★☆☆☆☆
「YET-TR9」ATH-CKS-50TWを当アプリでiPhoneと接続して使っていました。最近まで問題なく使えていましたが、突然イヤホンがBluetoothの接続と切断を繰り返す様になり、ほぼ使い物にならなくなりました。AT-Connect内に何か手掛かりがないか確認したところ、「YET-TR9」と呼ばれる謎ののデバイスからイヤホン本体が妨害を受けていた模様。AT-Connectを開いて「YET-TR9」との接続を解除、さらにイヤホン内の履歴も削除する事で、一時的に正常になりましたが。。。オーテク以外のデバイスでも「YET-TR9」からの妨害は起こっている模様です。個人でどうにかできる問題ではないので諦めました。
イヅノ : 2025/05/19
★☆☆☆☆
繋がらないATH-SQ1TW2を使ってるが、何故か携帯は使えるけどアプリからだけは繋がらない。なので、今はイヤホンのみの操作になってる。使用携帯はiPhone15
あかあかあかあかあかあかあさ : 2025/05/02
★★★☆☆
中々良い音です初めてのオーディオテクニカですが旧モデルの為、お値打ちになってたので購入を決めました。イコライザーもあり音質も良いですがスマホで今までのブルートゥースイヤホンよりボリュームを上げなくてはいけないのがネックですね。後はバッテリーの耐久性がどのくらいなのかですね。音質は値段からして満足です。
シノッチ500s : 2025/04/21
★★★★☆
最高ものすごく使いやすい。たまにアプリとイヤホンの接続が切れることがあるが、気になるほどではなかった。全然使えると思う。
さdっっswld : 2025/04/10
★★★★★
対応製品についてATH S300BTに対応して欲しいです!
音質いい神 : 2025/04/01
★★★★☆
概ね満足だが…大変使いやすく、愛用しております。ただ、細かいEQができるようになるともっと使いやすいかと思います。
tkhs.t : 2025/03/31
★☆☆☆☆
アプリと接続できない全然アプリと接続できないし、できない時のやり方(リセット等)試してもたまにしか繋がりません。そもそもなぜこちら側でそこまでの手間をかけないと繋げないのか。高い商品なのにとても不便です。更にスマホとのペアリングができないこともあります。音が好きなので前から使っていますが、ここの商品はフルワイヤレスの接続がとても弱いと思います。
tjgなかや : 2025/03/26
★★★★☆
イコライザー調整をもう少し、、、。ATH-CKS30TW+を購入しました。音質はとても綺麗で満足しています!しかしイコライザー調整を自分の好みに調整できないのが少し残念でした。
くまそま : 2025/03/24
★☆☆☆☆
認識されないiPhoneでは問題なく使えてるがアプリ上で認識されない
お前の消しゴム : 2025/03/13
★★★★★
すごくよかったですすごくよかったです
いろはちまる : 2025/03/09
★☆☆☆☆
通話品質悪い音楽にしか使えないの?
Usajpn1111 : 2025/03/02
★★★★☆
接続時のボリューム再生時のボリュームを記憶するように欲しいです。接続し直すたびに音量が戻るので、毎回変更するのが面倒です。可能でしたら改善をお願い致します。
アップル最高 : 2025/02/16
★★☆☆☆
ATH-CC500BT2で使用サウンドスケープとかいう不要な機能つけるくらいなら、イコライザーや音量を、更に詳細に設定出来るようにしてほしい。また、音声案内や電源オンオフした時の音量や、その音自体のオンオフも出来るようにしてほしい。機器自体には概ね満足している。
にゃるららん : 2025/01/25
★★★★★
ATH-WS330BTも対応できる様にして欲しいです。無茶言ってすみません
RB2Nacu : 2025/01/08
★★★☆☆
もう少しイコライザ設定を細かくイコライザ設定をプリセットではなく、細かく設定できるようにして欲しい。他社製品ではその設定があったため細かくいじれて自分好みにすることができたのでこのアプリでもそれができると最高です。
mrfys : 2024/12/15
★★★☆☆
キーアサイン タッチセンサーの割り当てATH-CKS30TW使用中アプリにおいてタッチセンサーの割り当てが「2秒長押し」の所しか設定できず左側3回タップにいたっては「割り当てなし」のままである当方の使い方が悪いのか?設定方法を検索してみるも見当たらず…YouTubeにてレビューしていらっしゃる方の動画でも設定できないとあった改善を希望します
mkmkmk0423 : 2024/12/14
★★☆☆☆
有線も対応してほしいです有線も対応してほしいです😭ATH-CKD3Liです😭
ナノnano! : 2024/12/05
★★☆☆☆
検出されなくなりましたATH-CKS770XBTを使ってます。製品も良くて愛用しているのですが、検出されませんでしたと出て、アプリが接続されなくなりました。対象製品から外されてしまったんですね…残念です。どうにか復活出来ないものでしょうか。(iPhone12、ios18.1.1を使ってます。
オコゲ煎餅 : 2024/11/29
★★★★★
色々と便利説明書見たい時に見れるし、イコライザーでいろいろいじれるし、音楽好きなので助かってます。 欲を言えば、ウィジェットでイコライザーの変更できるようにしていただけると毎回アプリ開く手間が省けるかなってくらいですね。
Zenith-_- : 2024/11/18
★★☆☆☆
Bluetoothでオンタイムで繋がってないと探せないBluetoothで繋がってないと探せないから、探せる範囲外orケースごと紛失となると1ミリも探せない仕様。置き忘れアラートやらGPSやらあるわりに全く使い物にならんなという印象。過去に繋げたことがあるものすら探せないのやめてくれGPSあるから高いものを買ったのにガッカリです
スースの前歯 : 2024/11/16
★★★★☆
5年ほど利用させていただいてますATH-CKS5TWを利用させていただいてます。低音がかなり良いです2001へUpdateした際にBluetoothの表記が2つ出るようになったのですが(ATH-CKS5TWとBLE_ATH-CKS5TW)特に異常無しですR側はアプリからもiPhoneからも充電が何%か分かるのですがL側が分からないのはどうしようも無いんでしょうかね?
kotone117 : 2024/10/30
★★☆☆☆
イコライザーイコライザーが3プリセットから選ぶだけなので残念
ギリー高橋 : 2024/10/22
★★★★☆
すぐ落ちますアプリじたいは良いのですが、残念なことにiphoneから少し離れるとアプリの接続が切れてしまいます、切れてもさほど問題でも無いのですがでもね〜……
2843katsuji : 2024/10/02
★★★☆☆
サイドトーンサイドトーンをオフにする事ができるとあるが、アプリ内にサイドトーンの表記がなくできない
Henvit : 2024/09/27
★★☆☆☆
ある日突然アプリがATH-SQ1TW2と繋がらなくなった。リセット&再起動繰り返しても接続出来ませんてでる。とりあえず本体のBluetooth自体は音声は繋がるんだけど、バッテリー残高とか諸々が確認できないのはちょいと辛いな。
店先で嘔吐 : 2024/09/02
★★★★★
音質最高!ノイズキャンセル効果が素晴らしい!音質最高峰で際立つ立体感は感動ものです。
お台場太郎 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
アプデできませんATH-CKS5TWのアップデートをしようとAT_Reservedに接続しても開始できません。その他のアプリの機能も何も使用できません。
あさとゆに : 2024/07/27
★☆☆☆☆
アプリアプリをアップデートしてから片方だけすぐに通信が切れて聴こえなくなる
ナナシ3 : 2024/07/13
★☆☆☆☆
他社に乗り換えますずっと大ファンでオーディテクニカのイヤホンを20年以上使い続けてきましたが、ワイヤレスになってからの音質以外の製品の質に失望しています。4製品目を使っていますが、iPhoneとの接続そのものにイライラし、アプリとの接続にイライラし、意図しない設定の初期化にまたイライラし、同一製品で複数回の修理の依頼でイライラ。通勤の楽しみのためのツールのはずが、ネガティブな感情を呼び起こしてしまうなんて、心の底から残念でなりません。
I hear a … : 2024/06/25
★☆☆☆☆
嘘だSQ1TWを長い間愛用しているのですが(特に問題なし)、対応しておらず使えません。2を買うお金もなく断念しました。
ハンバーグーーーー!! : 2024/06/07
★☆☆☆☆
接続が遅いさすが日本企業って感じのUIの弱さ海外企業に外注してほしい
DANKAさん : 2024/05/09
★☆☆☆☆
突然聞こえない音がブチブチ切れるのは何でですか?
優誠 : 2024/01/23
★☆☆☆☆
何度やっても…でない…
ラらまは : 2024/01/13
★☆☆☆☆
接続できないなぜか何度やってもイヤホンと接続できません。
ひじたかし : 2023/12/10
★☆☆☆☆
意味が分からなくてイライラしますタッチセンサーの変更が出来ると記載されていたのですが、キーアサインで出来るらしいのですが「2sec」の選択しか出来ず、他の1タップや2タップの設定変更出来ませんどこを押しても「2sec」から変わらずそれ以外の設定皆無私のやり方がダメなのでしょうか?ヘルプやサイトで調べても変更の仕方の記載が無くやり方も分かりません変更可能とあるのに変更出来なくてがっかりです変更できるのであればその仕方を教えて下さい
kasumi060708 : 2023/10/30
★☆☆☆☆
遅すぎるアプリを開いてから接続までが遅すぎる流石日本企業って感じ
DANKAさん : 2023/10/23
★☆☆☆☆
利用価値マイナスファームウェアのアップデートから2台接続すると音が出ないバグが発生したcc500bt
例太郎 : 2023/07/31
★☆☆☆☆
接続出来ない。ATH-S220BT接続出来ません。対応お願いします。
tentenkenken : 2023/07/09
★☆☆☆☆
使えない個体、アプリイヤホン(ath-ckr70tw)も給電系の初期不良で2回も店舗まで行ってスタッフさんが他の製品どうですかって言うので値段下げてもらってath-twx9を買ってきましたが今度はアプリと接続出ないとかアプリ側悪いのかイヤホン側が悪いのか多分アプリ側なのかなスマホとイヤホンは接続できて普通に使えるから2万の製品だろが4万の製品だろが使えないとかやっぱりないなと思うノイキャンのモード切り替えできますよとかいろいろうたってますが使えなれば意味がないので星1ですね多分もうオーディオテクニカの製品は買わないかなと
is12011 : 2023/07/06
★☆☆☆☆
そもそも接続できないはい。そのままです。まず接続が出来ません。イヤホンを無くした最終場所わかるのが便利だと思って入れたけど指示通りに再起動しても、機器が見つからないといわれます。スマホとは繋がってくれるし、元々の音も悪くないからアンインストールしました。なんなら星0でもいいかと。
p@mttmml : 2023/06/13
★☆☆☆☆
なぜ直さないATH-CC500BTのベージュと黒を持っているが、1台をこのアプリに登録すると2台目はアプリで認識されない。bluetooth接続自体は端末操作で出来るが、アプリで2台は管理出来ないという事。メーカーには問い合わせ済みで、問題は認識済みという回答だったが、未だに修正されない。同一機種の2台持ちの人は気を付けた方がいい。
zzox : 2023/06/11
★☆☆☆☆
使用感最悪Bluetoothは途中で切れる時あるし、タッチしても反応しないし今のところ最悪です。後悔してます
@ダダダadgt : 2023/05/23
★☆☆☆☆
接続できませんATH-CKS550TWを購入し、本アプリでの接続を5回試しましたが、接続ができませんでした。iPhone からはBluetoothデバイスとして認識はされており、音を聴くことはできますが、本アプリからは製品を認識できないようでした。 アプリからヘルプデスク等への質問はできないようなので、使用は諦めることにします。残念です。
さかなや3258 : 2023/05/13
★☆☆☆☆
対応している機種が少ない対応しているのが少なすぎるもっと対応させるべき
gxmgwjgdptagmthtggkgydtamgmg : 2023/05/05
★☆☆☆☆
UIが絶望的見切れるしイコライザの細かな調整もできない起動と認識も遅いし、いちいち入れてまで使うものではない
うほほほうほほほ : 2023/05/01
★☆☆☆☆
通勤の電車の中では聞こえない!ボリュームを最大にしても電車の中では聴き取りにくい音量。静かな部屋でしか使えない。だったら必要ないじゃん!
makkusann : 2023/04/11
★☆☆☆☆
まだ使えないですATH-SQ1TWに早く対応して欲しいです
No name0002 : 2023/03/07
★☆☆☆☆
対応してもらいたい自分が使っているATH-CK1TWが対応していないので対応してほしいです
かちら、らわゃな : 2023/02/18
★☆☆☆☆
接続出来なくなりましたATH-ANC900BTで使用しておりました。いつ頃から覚えていませんが、現時点で最新のバージョンでペアリングだけは出来ますが、アプリとの連動でヘッドフォンが再起動を繰り返し、使用できなくなりました。ハイエンドモデルでは無いにせよ、iPhone 12ProMaxでの動作環境を量販店で確認して購入したのに実際使えないのは非常に不快です。
Kohey Togo : 2022/12/11
★☆☆☆☆
m20xbtにも対応してください。ご対応よろしくお願いします。
sky,mkt : 2022/12/03
★☆☆☆☆
バグが多いバグが多い突然操作不能になったり結局本体側で操作します。
はら&落合 : 2022/12/03
★☆☆☆☆
ATHCC500BTではアプリで接続出来ませんでしたイコライザー設定をしたくて使ったのですが、表題の通り、アプリの接続が出来ません。原因がアプリ側なのか本体側なのかわかりませんが、Bluetoothのペアリングは出来ていて、音楽等は再生出来ます。また、位置情報などの権限もフルで設定しても失敗となります。ファクトリーリセットしてから接続し直してもアプリとの接続は出来ない為諦めました。
audiorag : 2022/10/20
★☆☆☆☆
いらないCKS5TWでイコライザーが使用できるのかと思って入れたけど、ただファームウェアアップデート(特に今まで不具合なし、そのあと解除→再接続に手間取る)だけで再生するだけ。探す機能は今のところ不要。再生だけならiPhoneSE(第二世代)だけで可能即削除した
初乙女?ゲー : 2022/08/02
★☆☆☆☆
対応していない自分の持ってるATH-WS990BTに対応していなくてがっかりした。できれば対応させてほしい
暇人たま : 2022/06/13
★☆☆☆☆
アプリの開始ができないATH-CKS50TWのモデルを使っております。スマホはiPhone13です。Bluetooth接続をしているのにも関わらず、アプリ開始のボタンがグレーで押すことが出来ません。
さたやわあらま : 2022/02/21
★☆☆☆☆
アプリの開始ができない電源を切ったり再インストールを繰り返してもできない。接続されているにもかかわらずアプリの方では接続されていないと表示される。開始できないおかげでアップデートができない。正直アプリを作らない方がマシ
すっぺらぴっちょんちょん : 2022/01/10
★☆☆☆☆
アプリがスマホと連動していないワイヤレスイヤホンがマルチポイント対応なのに、接続するスマホを切り替えると、音がでているほうのスマホでアプリ起動しても「接続に失敗しました」と表示されてアプリがまったく使えない。
c.mz : 2021/11/29
★☆☆☆☆
開始するが押せない接続はされているが、開始するがグレーのままで押せないです。アプリを入れ直してみたりBluetoothの接続を何度もやり直してみましたが無理でした。
yua@@@taeminnn : 2021/10/27
★☆☆☆☆
左側が落ちる本当に他の方のように左側が落ちますね
4月23日 : 2021/09/26
★☆☆☆☆
電源が入らないCKR700BTを使っています。3つあるボタンの真ん中を長押しして電源を入れようとしても入りません。そして、長押しして電源を切ろうとしても切れません。 なぜか、充電コードにつないで赤いランプが点灯し、その状態で長押しすると青い点灯に変わり、そこでコードを抜いて長押しするとペアリングモードに入って接続できます。 バッテリー表示はiPhone上ではほぼMAXで表示されています。 そして、アプリのconnectを使おうとすると、「前回のファームウェアアップデートが正しく終了されませんでした。再起動してください」という表示が繰り返されるばかり。5回やり直しても同じでした。調べてアプリを全部閉じたり、同時に接続してる機器が無いかも確認しました。これ以上自力でどうしたらいいのでしょうか?安い物では無かっただけに残念です。
七軌 : 2021/09/21
★☆☆☆☆
むちゃくちゃ使いにくいいちいちペアリングに手間がかかりすぎて、安価なものの方がストレスなく使えていた。音質を求めてお金を出したのに….。運動時に使うのにイヤホン程度の準備に時間がかかるのてあれば必要ない。
1かg5か@ : 2021/08/14
★☆☆☆☆
ゴミアプリすぎるATH-CKR70TWでアプリを利用。Bluetoothの接続が不安定になる、アプリがイヤホンを認識しない、音量が不安定になるなどの不具合が出たのでアインインストールした。アプリがない状態ならイヤホンの動作に問題はなく製品は非常に良い。アプリはとても残念。
・A・sake : 2021/07/21
★☆☆☆☆
製品良くてもアプリは使えないアプリによりノイズキャンセリングやヒアスルーを選択することができますが、毎回登録しなおさないと連携ができません。 製品の機能を半減しています。最新のiOSを使っているからでしょうか?残念で仕方ありません。
☆*:.。.ド〜ナツ☆.。.:*☆ : 2021/07/19
★☆☆☆☆
ゴミです。音質→普通 汎用性→ゴミ アプリ→ゴミ (一番ひどいt総合→ゴミ 買うことをお勧めするか→絶対にしない。
ピノピノ876215<75 : 2021/06/17
★☆☆☆☆
まずアップデートをさせてくれないBluetoothに接続しているのに開始ボタンが押せない、あと左イヤホンだけ聞こえなくなった
ℌ𝔦 : 2021/06/12
★☆☆☆☆
設定出来ないペアリングは出来る。アプリでイヤホンの認識もされる。でも接続が出来ていても「開始する」ってボタンがグレーのままで押せない。ペアリングを一旦解除しても、アプリを消して再インストールしても、何をやってもダメ。そしてこれを書いたら「症状を送って下さい」って来たので画面スクショして送っても、5ヶ月位そこから何の音沙汰も無い。
ノブリスオブリージュ : 2021/05/14
★☆☆☆☆
ペアリングできない使えない、、、買って間もないのに左側が聞こえなくなり、復活し、また聞こえいの繰り返しで、とうとう聞こえなくなりました。安い買い物ではないのに残念で仕方ないです。こんなに不満のレビューがありながら改善しようとするお気持ちは御社にはないのでしょうか?
仕方ないんですかね : 2021/04/18
★☆☆☆☆
オーテクの本気度が伝わるアプリ(悪い意味で)正直期待はしてなかったのですが、その期待をはるかに裏切ってくれたのがこのアプリです。私はath-ckr70twをしているが、このアプリでEQ・音声案内OFF・装着検出OFF・AAC接続の設定をしたらノイズと遅延が酷すぎて、そこら辺のやっすい中華製品よりも劣る、ぼったくり商品に早替わりしました。アプリと製品の相性悪過ぎで同じ会社のものとは到底思えないです。もともとiOSだとEQ設定が出来ないからアプリでコントロールできる製品を探してath-ckr70twを買ったはずだったのに、結局本体をリセットして、何も設定変更せずに使うことにはめに、、、オーテクの本気度(実力)はこの程度かと思い、高い出費でしたがこのアプリのお陰で、もう2度オーテク製品は買わないと決意するきっかけにもなりました。Apple製品を使用している方であれば、素直にAirPods◯◯かJabra製品をお勧めします。
Kunitti_Aki : 2021/04/09
★☆☆☆☆
ゴミです。音質→普通汎用性→ゴミアプリ→ゴミ総合→ゴミ買うことをお勧めするか→絶対にしない。
ピノピノ876215<75 : 2021/02/28
★☆☆☆☆
接続できなくなったアップデートしたら、機器に接続できなくなった、製品名は表示されており、Bluetoothに接続も完了していて音も聞こえるのに、「開始する」ってボタンがグレーになっていて押せない
ノブリスオブリージュ : 2021/02/22
★☆☆☆☆
使いにくい。使いにくすぎ。もうおたくの製品は買いません。
ピノピノ876215<75 : 2021/02/16
★☆☆☆☆
使うたびにデバイス解除→再ペアリングが求められるATH-ANC300TWをiPhoneXRに接続して利用しています。ノイズキャンセリングやヒアスルーの設定を切り替える際にこのアプリが必要になります。その際、イヤホンとiPhone本体とのペアリングとは別に、このアプリ上でのイヤホンとのペアリングが必要なのですが、タイトルの通り、iPhone本体のBluetooth設定から一度デバイス解除→再度ペアリングしないと、アプリ上での再ペアリングが行えず、設定の切り替えができません。(前回使った状態から設定を切り替えなくていいのであれば、アプリを起動し直す必要はありません。)解決策がないわけではないので☆1を付けますが、それに気が付かなければ初回しか使えないアプリですし、ヒアスルーとノイズキャンセリングをアプリで簡単に切り替えられる利点が気に入ってイヤホンを購入していただけに、現実的には使えないと評価せざるをえません。アプリ内の切り替え操作や設定の種類はシンプルなためわかりやすく、効果も感じられるため、その画面にスムーズに辿り着けられるのであれば☆5を付けたいです。
砂泥 : 2021/01/22
★☆☆☆☆
ズバリ!ゴミアプリ最初のみ(ATH Sportsシリーズ)ヘッドホンとアプリリンクできて、ヘアスルーモードにしたんですが(その時さえ、アプリ中の音楽プレイボタンは押しても反応がなかった)、それ以降は何度試しアプリがリンク失敗している画面でフリーズ。つまり、wirelessシリーズのヘッドホンを期待しないで欲しいってことかな?
旅客女鬼 : 2020/11/08
★☆☆☆☆
iOS 13.7 にアップデートしたら一切使えなくなりましたiOS 13.7 にアップデートしたらヘッドホンとBT接続しているのにアプリがスタートできません。ヘッドホンから音も出ません
dokindokindokin : 2020/09/14
★☆☆☆☆
sport7tw が機能しなくなるsport7tw でこのアプリを使ってみました。はじめは普通に認識したけど次から左耳が聞こえなくなりました。アプリもイヤホンを認識しません。アプリのせいかなと思って削除したら普通に戻りました。インストール禁止です!
マリブビーチでやっちゃった♪ : 2020/07/05
★☆☆☆☆
本当に片耳聞こえなくなる!1年前だからと決めつけアップデートしたら本当に聞こえなくなった!本当に絶対にインストールしないで下さい!改造なんて充電がいくつ音量しか決めれない!意味が無い!
舞月 1 : 2020/06/28
★☆☆☆☆
買わなけりゃ良かった。私、電器屋さんでこの製品見つけて購入して、アプリ入れたんです。でも音ズレが酷いし、アプリ開いても開けませんばっか。買わなけりゃ良かったと思ってます。お父さんにごめんなさいと言いたい。
まかたけそな : 2020/06/24
★☆☆☆☆
最新のものを買ったのに最新のイヤホンを買ったのに全く接続できない。R側すら接続できないこともあるイヤホンの会社自体は好きだったから残念です。
真面目に面白い : 2020/06/11
★☆☆☆☆
そろそろ改善して欲しいアプリでいろいろ使えるという点で買ったのに全く接続しない。新しいアプリを作るか、大幅な改善をしてほしい。
わせ。 : 2020/06/09
★☆☆☆☆
Android搭載DAPも仲間に入れて欲しいAndroid搭載DAPにはGPSが付いてないので利用することが出来ない。改善して欲しい。
RoxCus好き : 2020/05/31
★☆☆☆☆
開始するボタンが押せないBluetoothが接続済みにも関わらず、アプリの開始するボタンを押せないことが多々あります。すぐに使用したいのに何度も再起動したり、アプリをインストールし直したりしないと改善されず、非常に不便です。製品はとても良いのですが、アプリの性能を何とかしてください。
tyr↑ : 2020/05/30
★☆☆☆☆
アップデートをすると故障するATH-CKS5TWをアップデートすると左耳が故障する。他の方のレビューを見ていても、ATH-CKS5TWの故障が多い。製品保証期間とか関係なしに機器の初期不良の問題性の方が高い。もし、これで無償で治してくれないのであれば、二度とaudio-technicaを利用することはないし、他の人にも絶対に勧めないです。非常に残念です。
サトウ80 : 2020/05/14
★☆☆☆☆
ゴミゴミすぎて話にならない
Twitterかす : 2020/04/22
★☆☆☆☆
ATH-cks5twREV.2001にアップデートしましたらようやく安定して使える様になりました。ありがとうございました。
katsu iPhone Xr : 2020/04/13
★☆☆☆☆
アップデートしたら左○△□ATH-SPORT7TWを使用しています。アップデートしたらそのあとすぐに左側のペアリングが出来なくなってしまいました。このアプリが原因かは不明ですが、充電満タンの状態で左だけ認識されないので、アプリが原因のような気がしています。
白猫重課金マン : 2019/12/28
★☆☆☆☆
アプリが落ちる設定しようとしてもアプリが落ちるので何も出来ません。
鈴鹿・アロナクス : 2019/12/24
★☆☆☆☆
左耳全然聞こえない右はちゃんと聞こえるのに、左耳はやり方通りしても全く聞こえない。明日クレーム入れます。せっかく最近買ったのに使えないのはマジで困る。
yuchan-fever : 2019/10/28
★☆☆☆☆
初期不良?接続してもすぐにパワーオフという音声が流れて接続が切れます。何か改善方法はありますか?
ハースストーンの使者 : 2019/10/23
★☆☆☆☆
新製品のイアフォンが電波音を起きるAth-cks5twがどんな設定してもたまに電流の音が起きる
しぇあほt : 2019/10/16
★☆☆☆☆
bose sonyを見習いましょうよ機器との接続、イコライザ、接続したことがある機器の管理、何一つ出来ないくせにアプデはここでしか受け取れない、消すに消せないアプリ。最近では接続完了しているのに機能の開始にすら失敗するので、本当に何も出来ないアプリになりつつある。
fripp01 : 2019/10/16
★☆☆☆☆
入れる意味ないやんイヤホンが見つからないときのために入れたけどこのアプリの機能はバッテリーがわかるぐらい。場所も接続しなかったら教えてくれんかったら意味ないやん笑笑あとファームウェアのアップデートめちゃ時間かかるしストレス
しんの一味 : 2019/10/10
★☆☆☆☆
左耳が接続されないいくら対処方法を試しても左から聞こえない。まじでストレス
ありょなたや : 2019/10/01
★☆☆☆☆
アプリが落ちるiphone6sで本アプリを開くと、設定画面で落ちます。何をしても改善されず、困っています。イヤホンはATH-CK55TWです。
(のねわねわ) : 2019/09/29
★☆☆☆☆
危険!アップデートしないで!このアプリは本当にやばいです。(製品かも?)私はATH-CKS5TWを使っていますが1度ファームアップデートを何度もトライしていた際に不整合がおきて製品がぶっ壊れました。購入直後だったので交換してもらいましたが最近の新しいファームも更新失敗でうまくいきませんでした。タイミングが悪いと本当にぶっ壊れます。これが日本製かとガッカリする出来です。
トシオス : 2019/09/27
★☆☆☆☆
異常終了接続時にアプリが落ちて何もできず。iOS13未対応?
kk22111 : 2019/09/27
★☆☆☆☆
繋がりません。早く改善していただきたいです。
TANAKA9501 : 2019/09/25
★☆☆☆☆
アプリが落ちるアプリ開始後、接続中に強制終了し先に進めません。ゴミです。ファームウェアアップデートも出来ません。
あんこ杏子あんこ : 2019/09/23
★☆☆☆☆
何度やっても接続失敗世に出す前にさ、ちゃんと接続出来るか確認したんですかね。修正前も修正後も失敗するんですよ。修正版出来ました!はい配信!ではなくてさ、PDCAサイクル使って下さいよ。
u-ta0412 : 2019/09/16
★☆☆☆☆
何もできないファームアップデートすらできない。何がしたいアプリなのか。
salty555558 : 2019/09/08
★☆☆☆☆
ファームウェアアップデートできないATH-CKS5TW を接続したところファームウェアアップデートに失敗。再接続など試すものの結局接続できず。アプリ側とデバイス側のどちらに問題があるかは不明ですが、アプリはないものと考えたほうがいいとおもいます。
xonisshyox : 2019/07/29
★☆☆☆☆
無駄アプリ何度ファームウェアアップデート試しても失敗。電波が途切れない強みを活かすためにこのアプリがあるはずだが、全く役に立たない。
ひーーすけ : 2019/07/27
★☆☆☆☆
最新のATS-CKS5TW買ったのに、、最新のもの買ったのにすぐファームウェアアップデートを要求されるし、そもそもそのアップデートが何度やっても失敗する。つまり、このアプリでできることは何もない。このアプリを使って何が出来るかの説明もないし、このアプリって本当になんのためにあるんでしょうか、、、ストレスしかたまらないです、、
Egjgcin : 2019/07/26
★☆☆☆☆
何度やっても接続できない!!!オーディオの検出までは行けるのですが、接続しようとするとBluetooth接続が切断されました、との報告が出て先に進めません、製品の電源をオフにしてからもう一度お試しくださいとありますが何度やっても出てきます。どうにかなりませんか?
いすにん : 2019/05/31
★☆☆☆☆
何度やってもファームウェアのアップデートができないATH-M50xBTにて。ヘッドホンハウジングL側についているサイドボタンを押しながら「再起動」をタップしましたが、何度やってもエラーになり、アップデート失敗になります。改善してください。
ユーザー5528 : 2019/04/28
アプリ概要
ジャンル | : | ミュージック > エンターテインメント |
---|---|---|
バージョン | : | 2.6.0 |
サイズ | : | 110.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 15026 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 15026 件の評価 |
スクリーンショット



説明
毎日のリスニングを、もっと豊かに。
Audio-Technicaの対応製品を、より便利に使うための専用アプリケーションです。
初めてBluetooth製品をお使いのかたにもわかりやすい各種ガイドをはじめ、自分仕様に音量調整や操作パターンをカスタマイズすることもできます。
主な機能 :
-Bluetooth製品が安心して使える操作ガイド
-製品使用中の電池残量や各モードなど状態の確認
-自分仕様にイコライザーや音量ステップ数をカスタマイズ
-利き手や好みに応じてボタンやタッチセンサーの操作を調整
*機器によりお使いいただける機能が異なります。
対応製品 :
MIMIO ASSIST ONE, ATH-TWX9MK2, ATH-CC500BT2, ATH-CKS50TW2, ATH-CKS30TW+, ATH-TWX7, ATH-SQ1TW2, ATH-WB2022, ATH-CKS30TW, ATH-CC500BT, ATH-TWX9, ATH-HL7BT, ATH-CKS50TW, ATH-M50xBT2, ATH-CKR70TW, ATH-ANC300TW, ATH-ANC400BT, ATH-CKR700BT, ATH-CKS5TW, ATH-SPORT7TW, ATH-ANC900BT, ATH-M50xBT
一部の国・地域では販売していない商品が含まれています。
一部の機能やサービスは国や地域によって利用できない場合があります。
---
Bluetooth®ワードマークとロゴは、Bluetooth SIG,Inc.の所有であり、株式会社オーディオテクニカはライセンスに基づきこのマークを使用しています。他のトレードマークおよびトレード名称については、個々の所有者に帰属するものとします。
本アプリは、iOSのアップデートにより、事前の予告なく使用できなくなることがあります。あらかじめご了承ください。
アプリに関するお問い合わせは、下記フォームよりご連絡ください。
support@audio-technica.co.jp
Audio-Technicaの対応製品を、より便利に使うための専用アプリケーションです。
初めてBluetooth製品をお使いのかたにもわかりやすい各種ガイドをはじめ、自分仕様に音量調整や操作パターンをカスタマイズすることもできます。
主な機能 :
-Bluetooth製品が安心して使える操作ガイド
-製品使用中の電池残量や各モードなど状態の確認
-自分仕様にイコライザーや音量ステップ数をカスタマイズ
-利き手や好みに応じてボタンやタッチセンサーの操作を調整
*機器によりお使いいただける機能が異なります。
対応製品 :
MIMIO ASSIST ONE, ATH-TWX9MK2, ATH-CC500BT2, ATH-CKS50TW2, ATH-CKS30TW+, ATH-TWX7, ATH-SQ1TW2, ATH-WB2022, ATH-CKS30TW, ATH-CC500BT, ATH-TWX9, ATH-HL7BT, ATH-CKS50TW, ATH-M50xBT2, ATH-CKR70TW, ATH-ANC300TW, ATH-ANC400BT, ATH-CKR700BT, ATH-CKS5TW, ATH-SPORT7TW, ATH-ANC900BT, ATH-M50xBT
一部の国・地域では販売していない商品が含まれています。
一部の機能やサービスは国や地域によって利用できない場合があります。
---
Bluetooth®ワードマークとロゴは、Bluetooth SIG,Inc.の所有であり、株式会社オーディオテクニカはライセンスに基づきこのマークを使用しています。他のトレードマークおよびトレード名称については、個々の所有者に帰属するものとします。
本アプリは、iOSのアップデートにより、事前の予告なく使用できなくなることがあります。あらかじめご了承ください。
アプリに関するお問い合わせは、下記フォームよりご連絡ください。
support@audio-technica.co.jp
リリース情報
MIMIO ASSIST ONEに対応しました。