アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 11%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 75%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 14%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
ノーコネクションで接続が切れることが多いiPhone15Proを使用しているが、接続されていたのに接続が切れることが多い。製品が悪いのか、アプリ側の問題か、iOSとの互換性に問題があるのかわからん。なんとかしてくれ。
しゅわ氏 : 2025/03/18
★★★☆☆
音量調整ヘッドホン側の音量調整機能が欲しい。どうしてもうるさく感じてしまうため、微かに聞こえる程度に下げられると嬉しい。
さい犀 : 2025/03/09
★☆☆☆☆
製品を検出するが追加ができない製品を検出するが追加ができないので使えない。
tkcpro : 2025/03/03
★★★★☆
自分のヘッドフォンのモデルを色まで忠実に表示して欲しい愛用のヘッドフォンが表示されているが、愛用しているのはHD 450BTの【白モデル】です。たかが色かもしれませんが、ユーザーとしては愛着がありこだわりたい部分です。細かいことかもしれませんが、やはり愛用モデルを色まできちんと表示させて欲しいです。アプリそのものは直感的にシンプルに使えるので、便利。とても使いやすいです。ファームウェアはもう少し頻繁に更新があっても良いかなとも思いますが、問題があるわけではないので、今のままでも良いかなとも思います。
ふわふわ桜 : 2025/02/23
★☆☆☆☆
5万の機材を無料で壊すゴミアプリアップデートしたらmomentum4ワイヤレスの片側から音が聞こえ無くなりました再起動やリセットしてもだめ工場前も試しても変化なしアップデートの10分前まで曲を聴いていてアップデートしたら左耳から何も聞こえなくなる不具合致命的だろこのゴミアプリ
07は : 2025/01/30
★★★★★
オフモードの追加をお願いしますノイズキャンセリングモードか外音取り込みモードの二つしかなく、ノーマルの状態で使えないので、オフモードを追加してください。
はたなまかあやま : 2025/01/25
★★★★★
2025年1月現在問題無しaccentum plus wireless で使用。日本語ボイスはご機嫌斜めな印象の喋りで好きではないが、維持れるところが多くて色々アレンジできる。ファームウェアの更新は問題無く完了した。
Dice&Pen : 2025/01/13
★★☆☆☆
私もキャンセリング機能オフのオプション追加希望他の方と同様、不自然な『外音取り込み調整』ではなく、ノイズキャンセルをオフにもできるようにしてほしい。スライダーの位置次第では、むしろ密閉型が物理的にシャットアウトできる雑音よりも状況が酷くなってしまうように感じる。
tech1998 : 2025/01/10
★☆☆☆☆
使い物にならないファームウェアの更新が謎のエラーで阻止される。接続をやり直せと書いてあったので一度解除したら、二度と接続できなくなった。
mature_horse : 2025/01/04
★★★☆☆
AMBEO Soundbar PlusのBluetooth接続についてAMBEO Soundbar Plusは映画やアニメだけでなく音楽鑑賞にも向いた音質で満足していますが、Bluetooth接続が実質使えないのは非常に困ります。具体的にはAirPlay接続時は二段階くらいの音量で充分なのに対して、Bluetooth接続だとほぼ最大音量まで上げないとまともに聴けません。稀にBluetooth接続でもAirPlay接続時と同じ音量で聴けることもあるので、恐らくバグだと思います。早急に修正して欲しいです。
おえういあoeuia : 2024/12/16
★★★★★
サウンドチェックが好きすぎます!!曲に合わせてイコライザー合わせてくれるの簡単に自分好みにできるの楽しすぎます!一曲専用のものが何個も出来て音楽鑑賞の幅が出来て嬉しいです!!
なめなかめ : 2024/12/08
★★★★☆
ノイズキャンセリングノイズキャンセリング機能のオンと風切り音防止をタッチコントロールで切り替えれれば良いと思います
manamusumekanon : 2024/11/08
★☆☆☆☆
アップデートしてからアップデートしてから右イヤホンが充電しなくなって、とうとう○△□した。たまたまなのかなぁ?左も、もう直ぐ○△□すると思われる。修理に出すにも時間がないし、アップデートのせいだと思うが、如何なんだろうか?
コインゲーム好き : 2024/11/06
★☆☆☆☆
エラーが出て使えない問題が発生しましたと出て使えない。
sstpppp : 2024/10/16
★★★☆☆
登録したデバイスの削除ができませんアプリに登録したデバイスの削除ができません。
oka@thc : 2024/10/08
★☆☆☆☆
ファームウェアアップデートしなければよかったmtw2が故障して補償でmtw3に交換していただけたことは最高でしたが、最近音がおかしくなったりすることがあったのでファームウェアアップデートをしたら左右から交互に高い音が鳴るようになり不愉快。工場出荷状態に戻しても治らないし、新しく設定し直して接続してるのに音が出なくなった。保証切れてる○れは買い替えないといけないのだろうか。
ぬこんこめ : 2024/10/01
★★★★☆
バッテリー残量確認についてアプリでイヤホンのバッテリー残が確認出来る機能があるが、LRどちらも残量を表示して欲しい。片方の接続を断すると接続中の方の残量が表示されるが少々面倒である。
tap-san : 2024/07/30
★★★☆☆
勝手にログオフしないで欲しいたかがイヤホンのアプリにおいて、いちいちログインを求められるのは面倒である。
t1192871 : 2024/07/25
★☆☆☆☆
アプリの不具合がひどいアンビオミニを接続しようとしても繋がらない。Wi-Fiセットアップが不可能。マニュアル通りの操作をしているし、パスワードも合っているのにWi-Fiに繋がらずアプリ側から操作できない。公式サイトも視認性が劣悪で、マニュアルの場所が本当にわかりづらい。不要な情報ばかり載っている。作っている製品自体はよくても運営方法やサポートの劣悪さ、アプリの不安定さ、バグの多さで会社の信用を大幅に下げている。これが13万したスピーカーのアプリかぁ……(絶望)
mai-ko19 : 2024/06/30
★☆☆☆☆
私の端末の問題かバグかイヤホン(アプリ)自体に4つの端末を登録しており、購入後1年ほどは毎回アプリ内で接続端末の変更ができていたので不満はなかったが、ここ最近は4つのうち1つも端末が表示されない。アップデートしても表示されない。端末を切り替えたい時は、前回使った端末のBluetoothを切断し、次に使いたい端末のBluetooth設定で接続するしかない。非常に面倒。どうにかしてほしい。私の端末の問題か?
hlnsvynk : 2024/06/05
★☆☆☆☆
アカウントログイン不可アカウントの作成ボタンがグレーアウトして押せない。再インストールしても効果なし。折角の機能が使えないので不快感が半端無いです。
っっっっっqっっっっq : 2024/05/19
★☆☆☆☆
Mtw4のマイク○ンは不安定でしかも設定できないMtw4のマイク○ンが低すぎて誰と通話しても、遠くて聞こえない、と言われます。通話中にイヤホンをケースに戻して、また耳に入れると、何故か○ンが上がるが音質は聞き取りづらい。このアプリにはマイク○ンを調整する機能が無いので低く評価します。
knavi : 2024/04/26
★☆☆☆☆
かなり酷いアプリで設定した内容は充電器に戻すとリセットされる。音質モードを高音質にした場合接続が安定しなくなると書いてあるが、普通のモードでも安定しない。アプリのプログラムがめちゃくちゃで引数名がそのまま表示されている。
gradfight : 2024/03/17
★☆☆☆☆
改善してほしいiPhoneとの互換性が全くない、腹立つ音はいいのにゴミなんか色々テストしてから世に出してください5万もしたのにろくに聞けた日がない
アゲアゲMAX : 2024/02/17
★☆☆☆☆
アプリが原因の不具合が発生するアプリに接続、イヤホンアイコンをタップすると何故かイヤホンの電源が入り直し接続ができない事象が高頻度で発生します。アプリのアップデートがあり改善されるかと思いましたが解消なし。音は良いのにイヤホン本体の故障率の高さやアプリの出来の悪さからあまり周りに勧められるメーカーではなくなってしまい残念。
マイケルタケオ : 2024/02/15
★☆☆☆☆
接続不良他の方も書いていますが、iOS17以降、接続不良やデバイスのオンオフが繰り返す、といった事象が常に出るようになりました。一度繋がれば大丈夫なのですが、デバイスを切り替えようとすると先ほど述べた不具合が毎回出るのでかなりストレスです。ワイヤレスで繋がりにくいのは致命的なので、このままなら乗り換えしかないかなと思っています…
Has imp : 2024/01/22
★☆☆☆☆
サウンドパーソナライゼーションができないサウンドパーソナライゼーションを進めていくとフィットテストの後で進行不可になる。
minidorasan : 2024/01/09
★☆☆☆☆
2023/12アップデート後不具合頻発2023/12アップデート後、CX PLUS TW SEとiPhone12/iOS17.2.1で、EQ周りの不具合頻発するようになりました。1. アプリ起動状態で接続状態でイヤホン接続し、アプリ画面でEQをタップすると落ちる2. 接続後にアプリ起動し、EQを設定・反映後、EQからアプリのホーム画面に戻るとアプリクラッシュ(次に起動すると望んでいない状態にEQが設定されていることがある)この不具合が直るまでアプリ評価を3から1に変更---最低限の設定が出来る設定アプリ。 本体のノイズキャンセリングの効果が現状では他社よりかなり控えめで、稀にオンなのかオフなのかわからなくなります。ホーム画面のウィジェットで、いちいち画面ロック外さなくてもいじれるようになるとうれしいです。 EQは本体のDSPの兼ね合いもあるんですが、せめてシェルビングのカットオフやセンター(ミッド)の中心周波数を表示して欲しかったかな。本体は350Hzより下がブースト気味で、音源によってはボーカルがこもって聞こえたり、少し抑えたい事が多いので、豆に切り替えたり調整したいですね(CX plus TW SE で使用)
sleepy N : 2023/12/27
★☆☆☆☆
ファームウェアの更新ができない更新できないのでは意味がない
minidorasan : 2023/12/25
★☆☆☆☆
ハッキリ言ってゴミゼンハイザーのイヤホンを購入。紹介してくれた人からアプリで諸々設定できると聞いて入れたら途端に接続ができなくなる。アプリを削除してからならば接続すごくスムーズ。いくつかの工程でリセット等をしても効果なし。イコライザーやら外音の設定はアプリがなければできなそうなのでお金を無駄にした気分になる。アプリありきのイヤホンを買うならAirPodsを買うべきだと実感した。修正を求む。
KK4920 : 2023/12/25
★☆☆☆☆
分かりにくすぎて困る購入から2週間程度です。突如ヘッドホンとiPhoneのBluetoothが接続出来なくなりました。原因をGoogle検索し行ってみても全く参考にならず。結局、アプリとの連携ではなくiPhoneのBluetooth設定を切り、もう一度繋ぎ直すことで、その点の接続は治りました。が、次はこのアプリとの接続ができず。接続を試すと、見つかりましたの画面に使用中のデバイスが出ても、タップ、長押し何をしても反応無し。アプリをインストールしなおし、iPhoneとのBluetoothも切るなど様々行いましたが、何もなしどころか「Bluetoothとの接続に問題が発生した」の表示が出るようになりました。これは製品が壊れているのでしょうか?それともアプリの問題なのでしょうか?またはiPhoneとの接続の問題ですか?何が問題かわからないです。音質も標準のものだと声が小さいし、調整したいのに使えなく本当にストレスです。また、困った時のウェブ上に公開されてるマニュアルもすごく読みずらいし、5万したヘッドホンの割に操作方法、アフターフォロー等使いずらさ満載ですごく悲しいです。声のき声だけはとても鮮明なのでその点はいいですが、音楽聴くにはこのアプリでの調整必須ですし。
morezeeeeeep : 2023/12/18
★☆☆☆☆
サインアップできませんサウンドパーソナライゼーションを調整しようとするとサインアップを求められますが、情報入力後画面が閉じ、サインインできません。実質的に機能が○△□でしまっています。。
Zicozico@ : 2023/12/16
★☆☆☆☆
アカウントに接続できなくなりました。iOS17.2にアップデートをおこなったらアカウント接続の接続が反応しなくなりました。アップデート前は大丈夫だったのですが、、、早く修正していただきたいです、、、
maco555maco : 2023/12/15
★☆☆☆☆
何故かサインインできなくなった……サウンドパーソナライゼージョンをいじろうとした所、サインインまたは登録と出たのでサインインしようとしましたが、何故かリンクに飛ばず。アカウントの画面からはサインインのボタンが押せなくなってました。再インストールしてもダメでした。商品の質は高いのにアプリで損していると思います。早めに修正されることを祈ってます。
綾矢 : 2023/12/14
★☆☆☆☆
充電されないイヤホンをアップデートしたら右耳だけ充電が10パーくらいしかされない。左耳はされているのに。
みなまりも : 2023/12/05
★☆☆☆☆
繋がらないアプデしたらアプリと繋がらないし、検索→見つかりましたの画面から何も動かない…ポンコツ
ふぁんききかき : 2023/11/29
★☆☆☆☆
機種変更携帯の機種変更をしたところアプリから接続の切り替えが出来なくなりました。大変不便なので不具合を解消していただきたいです。
あいうえろよ : 2023/09/25
★☆☆☆☆
ポンコツワイヤレスイヤホンのタッチボタン設定しても次の日には設定が初期化されてて使い物にならない
(´・ω・`)シゲル : 2023/08/20
★☆☆☆☆
使えないバージョンが上がってからなのか以前と同じように使えない。接続先を切り替えたくても画面が遷移せず何もできない。
ステーキハンバーグ : 2023/08/02
★☆☆☆☆
アプリが起動せずノイキャンが使えない4.3.2にアップデート後、アプリが全く起動せず、ノイキャンが使えない状態です。毎週の出張時に使いたいのに困ります。ゼンハイザーのサポートに問い合わせようと必要事項記入してもフォームが投稿できずなんともなりません。
Bear-k : 2023/06/22
★☆☆☆☆
Bluetooth をオンにしてるのにアプリには反映されないBluetoothをオンにし、デバイスはペアリングされているのに、アプリ上ではBluetoothがオフになっており、ペアリングもされてない旨が常時表示され、アプリではなんの操作もできない…製品がいいだけに、残念です。
schunschun : 2023/06/19
★☆☆☆☆
全く繋げられない450BTNCデバイスを認識せず全く使い物にならない
Abcde123457890123 : 2023/06/03
★☆☆☆☆
全く繋げられないデバイスを認識せず全く使い物にならない
Abcde123457890123 : 2023/05/24
★☆☆☆☆
あアプデしたらL側からノイズ発生するようになった
gueseijgnrb : 2023/05/20
★☆☆☆☆
必ず落ちるアップデート後サウンドパーソナライズ中にアプリがシャットダウンする。何度試みても落ちるので早急に改善して欲しい。
BACCHO315 : 2023/05/04
★☆☆☆☆
緊急アップデート求むアダプティブノイズ機能をオンにすると左側のイヤホンからノイズが発生する。ソフトをアップデートしても、工場出荷状態にしても治らない。これではジム等で使い物にならない。早急なアップデートをお願いしたい。
アブレスト : 2023/05/04
★☆☆☆☆
繋がらないsennheiser cx400btを使っていますが、指示されているトラブルシューティングを全て試しましたけれども接続出来ず、残念です。
ビール欲しい : 2023/04/05
★☆☆☆☆
bluetoothを有効化しているのに無効化と表示されます通常利用できてても2ヶ月に1度ぐらいのペースで、タッチコントロールのうち一部の操作を受け付けなくなります。bluetoothが有効化されているにも関わらずアプリを開くとbluetoothが有効化されていない旨の表示のみ。こうなるとbluetoothの再有効化、イヤホン本体の再ペアリング、iphone再起動、などほとんどのトラブルシューティングは無意味です。唯一の解決法はアプリの完全削除と再インストールエラー起こすたびに入れ直す必要があります。本体の品質がいいだけあってあまりにも残念
yutakeke : 2023/03/31
★☆☆☆☆
TW2接続できない使えない
おにこんぼうはどう? : 2023/03/12
★☆☆☆☆
イヤホンは良いのに…アプリ経由するとイヤホンが繋がらなくなる。致し方なく端末から接続。初期化や再インストールしても直らず。良いアップデートが続いただけに残念。
斎藤田中佐藤 : 2023/03/12
★☆☆☆☆
サウンドチェック出来ないログイン状態が解除されていたので、再ログインしようとしたがアドレス無効とメッセージが出でログイン出来ない。そもそもサウンドチェックするのにアカウントを作らされる意味がわからなかったが、個人情報抜き取るだけの悪質設定だったのか。
M@ri2 : 2023/02/15
★☆☆☆☆
何度やっても認識しない購入依頼、一度も繋がった事が無い。過去に認識していた別のヘッドホンも認識しない。まったく意味の無いアプリ。
yasu556 : 2023/02/15
★☆☆☆☆
不便定期的にアプリを使用しないと勝手にログアウトされる仕様をどうにかして欲しい。そしてアプデ後にログインしようとすると、正しいメルアドを入れた時に限って「アドレスが無効です」と出てきてログインのページを開けない。新しくアカウントを作ろうとしてそのメルアドを入力しても「既に存在するアカウントです」と表示が出てくるので何もできない。いい加減にしてほしい。
たなたなやま : 2023/02/12
★☆☆☆☆
不具合しかない※製品のレビュではなくあくまでアプリのレビューです・イコライザー帯域3つのみしか触れない意味不明・アカウントアプリないからログイン画面に飛んでもエラーでログインもアカウント作成もできない。故に機能を十分に使用出来ない。・ファームウェアアップデート度々失敗する。アプリとして不具合多くて自社製品の株下げるようなレベル。ハード自体はものすごく良いのにアプリ使えるよ!で売り出してまともに動作しないなら商品としての総評下がる。
傘こ地蔵 : 2023/02/08
★☆☆☆☆
Bad Updateグラフの上で自由にいじれるイコライザーがとても素晴らしく、初心者でも調整が簡単で使いやすかったので利用していましたが、アップデートで亡くなってしまった。このアプリを使う理由がなくなりました😭
Stamina0513 : 2023/01/30
★☆☆☆☆
CX True Wireless +使用どのイヤホン使っててもなんだろうけど、多分最近のアップデートしてから以降、アプリとの連携が全く出来ないから不便です。せっかく良い音なのに残念です。早く改善してください。
おがしん_69 : 2023/01/12
★☆☆☆☆
音楽が再生できませんアプリでイヤホンのファームウェアの更新があったので、更新しました。その後から、ペアリングがうまくいかなくなりBluetoothに接続はされてるものの音楽の再生ができません。再生ボタンを押してもすぐに勝手に停止されます。また、なにもしてないのに「ペアリング キャンセル」と言う音声が聞こえて勝手にBluetoothの接続が切れます。しかも1分おきくらいに何回も言われるからムカつく。何度もBluetoothのリセットをして繋ぎ直しても治りません。音楽が聴けなくてめちゃくちゃムカつきます。更新するんじゃなかったー。
どぅわわぁあぁ : 2023/01/11
★☆☆☆☆
連動についてここ最近、一切スマートフォンとイヤフォンの連動が出来なくなった。バッテリー状態やその他の設定が出来ないのは不満。
カラフルたん : 2023/01/09
★☆☆☆☆
改善してほしい腹立つなんだこれ、使えなほとんど色んな機能が使えないじゃんかしかもBluetooth繋がってんのにずっとコネクティッードっていう甲高い声のおばさんの声が延々と聞こえてノイローゼになりそう音は最高なのに繋がりにくいのとアプリもなんかサウンドチェックできなかったりできたりして腹立つ
アゲアゲMAX : 2023/01/01
★☆☆☆☆
ソフトウェア開発がダメTW3使ってますが、毎回思いますこんな素敵な製品を作れる会社なのに、アプリがユーザーフレンドリーじゃないし、ファームウェアも完全にだめなんだろ…ファームウェア更新での不具合が多いんだったら、回復とかreinstallの機能でも追加したら??ちょっと理解できない
老衲只有些小帅 : 2022/12/20
★☆☆☆☆
アップデートでフリーズファームウェアのアップデートで「インストール中、後2分」と表示が出てから、左側イヤホンが聴こえなくなり、そこから永遠の2分が始まります。とりあえず40分待ちましたがインストが終わらず、ヤバいと思いつつも再起動。左右から音が聴こえてホッとしました。使う者を不安のどん底に陥れるアプリです。あえて言おう!カスであると!
haruwaakebonobono : 2022/12/18
★☆☆☆☆
イヤホンは最高なのに、アプリがうまく起動しないSENNHEISERのイヤホンは、めちゃくちゃ最高の音質なのに、アプリが不安定すぎて、繋がらないことが多い。アプリで、色々と設定するようになっているので、アプリの改善をなんとか早くしてもらいたい。
クルルル! : 2022/12/16
★☆☆☆☆
このアプリのせい?MOMENTUM TW 2 を購入アップデートが必要とのことでこのアプリをダウンロードしました。アップデートが完了しBluetoothで接続しようとすると、ずっとペアリング待機状態でペアリング出来ない。他のiPhoneやiPadでは接続ができる。色々試したが結局このアプリをアンインストールしたら接続できるようになりました。なので今このアプリはダウンロードしていません。定期的にイヤホンのアップデートがないか確認はすると思いますが接続できない問題が解決していなければすぐにアンインストールします。色々音質調整ができるようですがそれ以前の問題です。改善願います。
FKAsmash : 2022/11/27
★☆☆☆☆
TW2が接続できない方へ何とか接続できましたので手順を書いておきます。最初にiPhoneのBluetoothを切ってTW2のペアリング自体も削除します。そのあと充電ボックスにケーブル繋いで、蓋を開けてから左右のタッチパネルに6秒以上触れたままにします。(公式のイヤフォン工場出荷時リセット手順)イヤホンを取り出して耳につけるとペアリング中になっているのでiPhone側でBluetoothをオンにしてTW2をタップします。これで自分はアプリから無事接続できて以前のようにカスタマイズできるようになりました。ちなみに、以前はiPhone側で左右の両方のイヤホンが表示されていましたが今回は一つしか表示されなくなりました。困っている方は一度お試しください。
またたびのすけ : 2022/10/30
★☆☆☆☆
最悪のアップデート 改悪 CXPLUSUIがガラッと変わり使いづらくなりました。 メニュー階層も使いづらくなりました。 波形のようなグラフィックを使ったメニューが増えましたが、機能には全く関係がない見た目だけのUIで残念です。 ノイキャンもいかにも波形を弄れるような画面ですがただのグラフィックです。 その上、以前の直感的な操作で設定できたイコライザーが無くなりました。 一番使っていた機能だったので残念です。 これまでに保存していたイコライザー設定も、アップデートと共に削除されました。断りはありましたがアップデート後にアプリを使うには削除しか選択肢が有りませんでした。 普通の、イコライザーも改悪されており ボリュームを上下する時に画面ごとスクロールしてしまう事もあり非常に扱いにくい。 あまりにひどいのでアプリからサポートに問い合わせしましたが、その返信もまた最悪でした。 サポートからは、質問には一つも答えずに、「接続が不安定との問い合わせをいただき、、、、」と接続の仕方が返ってきました。 テンプレにしてももう少し質問に合った返事がないものか。 まだ、アプデしていない方は、絶対にしない方がいいです。
utttttu : 2022/10/29
★☆☆☆☆
アプリ内の「接続」が使えないマルチポイントを変更しようと、アプリにある「接続」を押すと、読み込み中のまま開かなくなる。その読み込み中の間は「connected」「disconnected」のアナウンスが永遠と繰り返されて耳で流れ続けます。アップデートの前からアプリとの連携が悪いことに加えて、ケースから外しただけでは接続しないことも多いので本当に困っています。今の段階では音質だけいいが、性能面としてはバグが多すぎてとても不便です。改善されることを望みます。
落ちて最初からになるので治して欲しい : 2022/10/29
★☆☆☆☆
いつ、version 4.1.5 or later をリリースするのですか?Momentum True Wireless 3 の最新のファームウェア(version 2.10.19)を活用するには、このアプリのバージョンを4.1.5に上げる必要がある、とファームウェアアップデートの通知に記載してあるのですが、まだ、このアプリのアップデートができません。 前回のMTW3のファームウェアアップデートのせいで、左側のイヤホンの音がおかしくなるという不具合が発生したため、今回のファームウェアのアップデートを保留し、このアプリのアップデートを待っています。御社のヘッドホンやイヤホンのファームウェアや、このアプリの品質が、以前と比べて非常に悪化したと考えています。今後、ファームウェアやアプリの品質管理を強化し、それらが原因で発生する不具合を未然に防いでください。それは、メーカーとしての最低限の責任だと思います。よろしくお願いします。
hncompo : 2022/10/29
★☆☆☆☆
使い物にならないアップデートしてからmomentum2との連携があらゆる手を尽くしましたができなくなりました。まだ発売から数年しか経っていないものなのに置き去りでしょうか。最新式を常に買えと?とんでもない開発チームですね。
195374560 : 2022/10/04
★☆☆☆☆
ゼンハイザーの失墜?とにかくレスポンスが悪く使いにくい
adadadadjjpwjpwm : 2022/10/01
★☆☆☆☆
至急の改善を願うMOMENTUM True Wireless 2を使用していますが、アップデートしたらアプリと接続出来なくなりました。非常に不便です。
ラーメンサブロー : 2022/09/26
★☆☆☆☆
私のBluetoothはどこへ?iPhone13Proを使っています。何故でしょう?Bluetoothがオフになっています。としか表示されません。ただのゴミアプリです。
ゆはやなはやな : 2022/09/24
★☆☆☆☆
TW2に接続できませんiOS16が原因なのか、最新バージョンのアプリが原因なのか不明ですが、アプリで認識はされるもののタップすると接続が切れてしまいます。操作カスタマイズもできないし最悪です。どうか早急に対応してもらえないでしょうか。
またたびのすけ : 2022/09/23
★☆☆☆☆
我慢の限界ですゴミアプリ自作のプリセットを作成しても毎回接続する度に消えていて我慢の限界。これは他の機種を使用しても同じで、何度も機種ごとにプリセットを作り直しているのにスイッチONしてアプリを立ち上げる度に消えてなくなっています。頭の悪い仕様ですね。こんな事なんだったらアプリなんて作るなよ。イコライザーがどうとか意味ないんだから。いつになっても改善しないんだったらさっさと廃止しろゴミアプリ
穴持たず。 : 2022/09/18
★☆☆☆☆
シンセサイザー 機能 悪改前のバージョンの方が気に入った音にコントロールをすることができた。今回技術の低下が否めない。simple is Best .Sorry, this time is different.technology fell.
868SASISU : 2022/09/05
★☆☆☆☆
不具合多々まず最初に本体アプデでフリーズ。故障覚悟でアプリ再起動後、レジューム機能があったのか、フリーズ時点から再スタート。アプリから接続しようとすると不安定。繋がらない時も。本体は、自動電源オフにしていてもヘッドホンハンガーにかけて放置してると、再生側は音楽を再生してるもヘッドホン側は再生停止。これが多発。工場出荷時リセットしたら、音が途切れる。まともに音楽が聴けない。販売店側に連絡して交換対応してもらった。m4wは今はまだ買わない方が良いかも。 追記 販売店に連絡して初期不良で新品交換してもらうも、自動電源オフでエージング中に、ノイズ出まくりで音楽再生出来ず、アプリのリセット、本体の工場出荷状態リセットを試みるも、今度はアプリで端末を繋げようにも〝接続中〝と延々。iPhoneで接続していたので、Android端末で接続しようにも同じ状態で延々接続中。仕方ないので有線にて接続すると音が聞こえてきました。次はアプリ経由せずに端末側で接続し音楽再生すると聞こえました。ただアプリを経由しないので、自動電源オフ等の機能は使えないのか頭から外しヘッドホンハンガーに掛けると再生停止。もうお手上げ。 何度か試みたらアプリで認識後、また聴けるようになりましたが、何がダメなのかユーザー側では判断しようがないです。 またノイズ発生したら販売店に返品しようと思います。ワイヤレスとして使える状態では無いと判断しますこれで50000円はあり得ない。アプリ含め。欧米なら集団訴訟もんだと思いますよ、SENNHEISERさん。好きなメーカーだけに残念すぎます
@tamazo : 2022/09/05
★☆☆☆☆
ゴミアプリすぎるゼンハイザーさんマジでまともな物作ってから製品販売してくれる?5万円も払ってこれはヤバいってマジで
m-o-c-h-i : 2022/09/02
★☆☆☆☆
接続できないCX Plus True Wirelessと接続ができません。改善ください
走れ!Bicycle : 2022/08/31
★☆☆☆☆
うーん...普段iphone&airpodsで良い音聞きたい時momentoum って使いたかったけど全然繋がないアプリがダメなところは将来性もないので次はソニー買います
ebiroh : 2022/08/29
★☆☆☆☆
ロールバックしてほしいMomentum4対応のアップデート以後、Momentum3との接続に問題が発生しまくる新製品売りたいのは分かるがあまりに悪質な手法だ
身売りの影響か? : 2022/08/28
★☆☆☆☆
改悪で最悪のアプリに変貌笑以前は非常に便利なアプリでしたがいつの間にやら仕様が変わりアプリからの接続さえ出来なくなりました。以前に戻して欲しいです。これ捨てます。
グレイトイーオン : 2022/08/20
★☆☆☆☆
イコライザー機能がダメアプリバージョンアップで機能ダウン。改悪。
E8 SPORT : 2022/08/14
★☆☆☆☆
アップデートで初期化されるの意味不明大事な場面でいきなりペアリングからやり直しになりました。これだからワイヤレスイヤホンは、って言われる所以だと思います。
195374560 : 2022/08/13
★☆☆☆☆
不具合?アプデしてからアプリでの接続が出来なくなったつまり全く使えません
半魂蝶 : 2022/08/10
★☆☆☆☆
Apple Watchから消えた新しいバージョンにするとAppleWatchのアプリが消えました。すごい不便してるので戻したい。
ぢゅんこに : 2022/08/01
★☆☆☆☆
アップデート最悪iPhone12デバイス切り替え不可、アプリに新製品の紹介不要、良いのでたらネットでわかるから
1616bbs.com : 2022/07/24
★☆☆☆☆
操作の変更ができなくなり不便以前はコマンドに対する操作の割り当てができたのだか、何故かアプデ後削除された。右の1回クリックが音声コントロールに紐付けされていて、うっかり誰かに電話をかけてしまう事態が多発してひじょ〜〜〜に不便!UIチームは無能。改善されないならば、ゼンサイザーを今後買うことはないだろうな。
jerksさん : 2022/07/10
★☆☆☆☆
急にアプリ開かんから充電残量とかハッキリわからん
55GT355 : 2022/06/30
★☆☆☆☆
使えるようにして下さいアプリ開いても真っ白な状態です。何も操作出来ません。どうにかして下さい。
freaks44 : 2022/06/10
★☆☆☆☆
開けないアプリ開いても真っ白です。
freaks44 : 2022/06/05
★☆☆☆☆
接続されないTW3にしてから全然接続されない。評価見てるはずだよね?本当にいい加減にした方がいいと思う。
アンテベート : 2022/06/03
★☆☆☆☆
true wireless2が使えなくなったアプリを更新したせいかtrue wireless2が接続できなくなり再接続したらアプリから設定変更など全てできなくなっており初期設定機能でしか使えなくなった。タッチの反応が誤作動をおこしすぎて無効にしたいのにできなくなったせいでイヤホンとして使えないので早急に修正して下さい。
jasmine799 : 2022/05/30
★☆☆☆☆
接続中接続し続けすぎじゃないですか? 永遠に接続中です使い方悪いんじゃないのとか言ってる人はレビューの全体評価とか見てから言いましょうまさか見てから言ってる訳じゃないですよね?笑
gltmjwpatmatwgjp : 2022/05/29
★☆☆☆☆
劣化ノイキャンがまともに機能しない。メニューもなし。ゼンハイザーは今まで好きで使ってきましたがショックです。
とやーとやーとやー : 2022/05/23
★☆☆☆☆
モメンタム2他の人が書かれていたようにサウンドチェックが上手くできない!音質を重視して買ったのでこれが出来ないのはとてもストレスです、、解決策が分からないので早く対応して欲しいです。
さけえもん : 2022/05/16
★☆☆☆☆
接続中接続し続けすぎじゃないですか?永遠に接続中です
gltmjwpatmatwgjp : 2022/05/15
★☆☆☆☆
イコライザが破壊された前までのマップ表示のイコライザーが変更された。最悪なのはイコライザーの設定が破棄されていた。そして変更されたUIでは同じ設定にどうやって同じにするか分からない。最悪です。
umadaiki : 2022/05/06
★☆☆☆☆
TW2が認識しなくなった今回のバージョンになってから、アプリでイヤホンを認識できなくなりました。設定の変更が出来なくて困っています。
テンバイザー : 2022/05/02
★☆☆☆☆
繋がらないデバイスが見つからないので設定ができず。改善してください。
mooomomm : 2022/04/24
★☆☆☆☆
ゴミアプデ後イコライザーが弄れなくなりましたアカウントにサインアップしても何もできません
にょっすんピピピ : 2022/04/19
★☆☆☆☆
sound checkが上手くできない;;ずっと欲しかったSENNHEISERのイヤホンを購入しsound checkなんて面白い機能があるんだ!とワクワクしながらアプリをインストールしましたが色々な音楽アプリを使っても「何も音が聞こえません」と表示され恐らく設定が上手く出来てないかと思います。やり方が悪いのか、音楽アプリに制限があるのか分かりませんが検索すれどどこにも解決策が載ってなーーーいせめて公式ホームページにはアプリのQ&Aみたいなものやエラーが出た時の原因と対処法を載せて置いて欲しいです…。もし原因わかるようなら教えて欲しいです!!!🙇♀️
yuume91 : 2022/04/18
★☆☆☆☆
最悪のアップデート 改悪UIがガラッと変わり使いづらくなりました。 メニュー階層も使いづらくなりました。波形のようなグラフィックを使ったメニューが増えましたが、機能には全く関係がない見た目だけのUIで残念です。ノイキャンもいかにも波形を弄れるような画面ですがただのグラフィックです。 その上、以前の直感的な操作で設定できたイコライザーが無くなりました。 一番使っていた機能だったので残念です。 これまでに保存していたイコライザー設定も、アップデートと共に削除されました。断りはありましたがアップデート後にアプリを使うには削除しか選択肢が有りませんでした。 普通の、イコライザーも改悪されており ボリュームを上下する時に画面ごとスクロールしてしまう事もあり非常に扱いにくい。 あまりにひどいのでアプリからサポートに問い合わせしましたが、その返信もまた最悪でした。 サポートからは、質問には一つも答えずに、「接続が不安定との問い合わせをいただき、、、、」と接続の仕方が返ってきました。テンプレにしてももう少し質問に合った返事がないものか。まだ、アプデしていない方は、絶対にしない方がいいです。
utttttu : 2022/04/13
★☆☆☆☆
ゴミアプデ後に改悪化、ゴミ
gtdjg : 2022/04/09
★☆☆☆☆
ファームウェアの更新がエラーで失敗するゴミさっさと直せ
課金の価値はないですね : 2022/04/09
★☆☆☆☆
繋がらないSoundbarに接続したいのですが、全く繋がらず。意味ないね。
Xcoder5 : 2022/04/08
★☆☆☆☆
スマートコントロールの初期化電源を切ると毎回スマートコントロールが初期化されてしまいます。早急に改善をお願いします。
ssshun1110004 : 2022/04/07
★☆☆☆☆
イコライザーが…前まで、自分の音を見つけやすいイコライザーだったのに、今となってはゴミ同然。
らあさたさなあやあるさたはやあ : 2022/04/05
★☆☆☆☆
ファームウェアアップデートできないiPhone13にアップをダウンロードしてますが、ファームウェアアップデートができない。毎回、一度ヘッドホンの電源を切ってアプリを再起動してくださいと言われ、指示に従うと エラーが出ました、の無限ループ。momentum3 でファームウェアver3.0.5 のままです。どうすりゃええんじゃ…
Niway : 2022/03/20
★☆☆☆☆
おい開けないぞ
ちょうもうえてええええええ : 2021/08/08
★☆☆☆☆
ペアリングしないPixcel 4aからiphone 12に変えたがペアリングしなくなった。接続してイコライザーの調整とかはできるけどペアリングだけしない。ソフトウェアアップデートしても再起動してもダメ。
aimar0713 : 2021/07/22
★☆☆☆☆
接続できない今まで普通に接続できてたのにアップデートしてから全く接続できなくなった。iPhone8でアプリのバージョン最新、MTWireless。リセットしても電源オンオフしても無理。
white_len : 2021/05/29
★☆☆☆☆
安定性なし本体との接続は問題ないがアプリでは接続できない為音楽聴きながらイコライザーやノイキャンの変更が出来ず使えない。
8827527915 : 2021/05/10
★☆☆☆☆
アプリに接続できないそのまんまでできない知ってる奴いたら教えてくれ
@pyon : 2021/04/20
★☆☆☆☆
急に接続できなくなったiPhone側では認知してるのにアプリでは接続できない。今まではできていた。iosもアプリも最新バージョン。いい加減にして欲しい
高橋勇五郎 : 2021/01/31
★☆☆☆☆
設定保存が出来ない。イコライザーが効かない。外音取込機能をONにしておいても、一度Bluetooth接続を解除するとリセット(OFF)されてしまうので、設定を保存出来るようにして欲しい。その他、イコライザーを操作しても全く音が変化しない。
気まぐれケンタ : 2021/01/19
★☆☆☆☆
ゴミappコントロールが難しい、わかりにくくて、使わず、直に、使った方がいい。何も役に立てないと思います。
浅利勇凛 : 2020/12/28
★☆☆☆☆
接続速度が遅い接続速度が速い。
金柑飴 : 2020/12/18
★☆☆☆☆
え?なんか更新したらイヤホン認識しなくなったんだけどマジで困ってるんですけど
LARAneo : 2020/12/15
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ |
---|---|---|
バージョン | : | 4.9.2 |
サイズ | : | 313.4 MB |
現在のバージョン | : | ★★★☆☆ 1208 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★☆☆ 1208 件の評価 |
スクリーンショット







説明
以下の製品をお使いの方は、新しいアプリSmart Control Plusをお試しください: MOMENTUM 4、MOMENTUM True Wireless 4、MOMENTUM Sport、MOMENTUM True Wireless 3、ACCENTUM、ACCENTUM Plus、ACCENTUM True Wireless、CX True Wireless、CX Plus True Wireless、CX 500 True Wireless。
まったく新しいSmart Controlにより、SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを、手のひらに置いて簡単にサウンドコントロールし、カスタマイズできます。最新のデザインを採用したSmart Controlは、個々の聴覚に合わせてオーディオ体験を調整するSoundCheckや、サウンドを場所に適合させるSoundZonesなどのエキサイティングな新機能を導入しています。また、このアプリには、お持ちのSennheiserデバイスすべてで簡単に好みのサウンドを楽しむことができるユーザーアカウントも用意されています。
-Smart Controlアプリ – SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを簡単にサウンドコントロールしてカスタマイズできます
-使いやすいイコライザー – 直感的なEQとプリセットで、完璧なサウンドをすばやく選択できます
-SoundCheck – ガイドにより、自分の聴覚に最適なEQ設定を見つけることができます
-SoundZone – 現在の場所に適した設定が自動的に選択されます
-ノイズキャンセリング機能とTransparent Hearing機能へのアクセス – 直感的にサウンド機能を有効にして設定できます
-より個別化したユーザー体験 – 新しいユーザーアカウントを使用することで、デバイス間で設定を転送し、より関連付けられた個別化した体験を楽しむことができます
-発見エリア – 関連する製品ニュース、Sennheiserの世界からの最新情報、Sennheiserのウェブストアへのアクセスなどを、すべてアプリ内で確認できます
-詳細な製品情報 – デジタルユーザーマニュアルにより、どこにいても知るべき情報がすべて入手できます
-製品を最新の状態に保つ – Smart Controlは、お使いの製品の最新のソフトウェア更新およびファームウェア更新を提供します
互換性:Sennheiser Smart Controlは現在、MOMENTUM SPORT, MOMENTUM True Wireless 4, ACCENTUM, ACCENTUM True Wireless, ACCENTUM Plus, MOMENTUM 4, MOMENTUM 3, MOMENTUM True Wireless 3, MOMENTUM True Wireless 2, CX400BT, MOMENTUM True Wireless, AMBEO Soundbar, Soundbar Plus, Soundbar Mini, PXC 550, PXC 550-II, CX150BT, CX350BT, HD458BT, HD350BT, HD450BT, HD450SE, CX True Wireless, CX Plus True Wirelessに対応しており、今後の新製品にも対応します。
まったく新しいSmart Controlにより、SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを、手のひらに置いて簡単にサウンドコントロールし、カスタマイズできます。最新のデザインを採用したSmart Controlは、個々の聴覚に合わせてオーディオ体験を調整するSoundCheckや、サウンドを場所に適合させるSoundZonesなどのエキサイティングな新機能を導入しています。また、このアプリには、お持ちのSennheiserデバイスすべてで簡単に好みのサウンドを楽しむことができるユーザーアカウントも用意されています。
-Smart Controlアプリ – SennheiserヘッドフォンとAMBEO Soundbarを簡単にサウンドコントロールしてカスタマイズできます
-使いやすいイコライザー – 直感的なEQとプリセットで、完璧なサウンドをすばやく選択できます
-SoundCheck – ガイドにより、自分の聴覚に最適なEQ設定を見つけることができます
-SoundZone – 現在の場所に適した設定が自動的に選択されます
-ノイズキャンセリング機能とTransparent Hearing機能へのアクセス – 直感的にサウンド機能を有効にして設定できます
-より個別化したユーザー体験 – 新しいユーザーアカウントを使用することで、デバイス間で設定を転送し、より関連付けられた個別化した体験を楽しむことができます
-発見エリア – 関連する製品ニュース、Sennheiserの世界からの最新情報、Sennheiserのウェブストアへのアクセスなどを、すべてアプリ内で確認できます
-詳細な製品情報 – デジタルユーザーマニュアルにより、どこにいても知るべき情報がすべて入手できます
-製品を最新の状態に保つ – Smart Controlは、お使いの製品の最新のソフトウェア更新およびファームウェア更新を提供します
互換性:Sennheiser Smart Controlは現在、MOMENTUM SPORT, MOMENTUM True Wireless 4, ACCENTUM, ACCENTUM True Wireless, ACCENTUM Plus, MOMENTUM 4, MOMENTUM 3, MOMENTUM True Wireless 3, MOMENTUM True Wireless 2, CX400BT, MOMENTUM True Wireless, AMBEO Soundbar, Soundbar Plus, Soundbar Mini, PXC 550, PXC 550-II, CX150BT, CX350BT, HD458BT, HD350BT, HD450BT, HD450SE, CX True Wireless, CX Plus True Wirelessに対応しており、今後の新製品にも対応します。
リリース情報
- 新しいアプリのアイコン
以下の製品をお使いの方は、新しいアプリSmart Control Plusをお試しください: MOMENTUM 4、MOMENTUM True Wireless 4、MOMENTUM Sport、MOMENTUM True Wireless 3、ACCENTUM、ACCENTUM Plus、ACCENTUM True Wireless、CX True Wireless、CX Plus True Wireless、CX 500 True Wireless。
以下の製品をお使いの方は、新しいアプリSmart Control Plusをお試しください: MOMENTUM 4、MOMENTUM True Wireless 4、MOMENTUM Sport、MOMENTUM True Wireless 3、ACCENTUM、ACCENTUM Plus、ACCENTUM True Wireless、CX True Wireless、CX Plus True Wireless、CX 500 True Wireless。