アプリ詳細

英検®準1級 でた単のアプリアイコン
Namiko Takahashi
★★★★☆
更新日:2025/09/25 11:10
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 9%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 68%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 23%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
バグ報告
ステージ1、熟語FにてRoll down (転げ回る)の重複
ようちえんじんじん : 2025/09/23
★★★★☆
診断テストで落ちる
アップデートしてから診断テスト中に落ちるようになりました、、。アプリとしてはとても使いやすくて得点も上がってきたので、残念😢早く改善していただきたいです。
tatutati123456 : 2025/08/27
★★★★★
ありがとう
一次試験落ちたと思って第二回に向けて買ったら受かってました㊗️💮
ジェイコブです。 : 2025/08/22
★★★★★
素晴らしい単語アプリです!
iPad版プレビューの7枚目が、「検索できるます。」になってます!
二郎系らあめん : 2025/08/13
★★★★★
お金出す価値あり
今まではノートに手書きで単語を書いて覚えてましたが、それと併用してこのアプリでサクサクとより多くの単語を頭に入れていくことで効率よく単語を学べているなと感じます。
かっぺさんさん : 2025/07/03
★★★★★
使いやすいです
大変使いやすく感謝しております。・練習テスト後に間違えて横スワイプなどで別の画面に移動してしまうと元の画面には戻れず、不正解問題のチェックができなくなってしまうのですがこれは仕様でしょうか?・単語リストが適宜更新されているのはありがたいのですが、Stage移動した後に以前に覚えたはずの単語が混ざっていることが多いです。未チェックの単語のピックアップや、単語リスト更新タイミングの参照ができるとありがたいです。
Zooah8227 : 2025/06/11
★★★☆☆
うーん。
めちゃくちゃ評判いいからダウンロードしたけど、なんかごちゃごちゃしてて微妙です。毎回勉強したい範囲を細かく自分で設定しないといけないのが不便です。万人受けではないと思います。料金も料金だし比較するのはよくないかもしれないけど、今までずっとiknowでやってきたのでそう感じます。少なくとも価格相応で、過大評価だと感じました。
ぱぴぷ・ぺぽさん : 2025/05/15
★★★★★
最高の単語帳
マジで最高です。ただ運営さん、お願いがあります、、!アプリ内で音量調節の設定があると思いますが、最大値をもっと上げて欲しいです。音楽を聴きながらやろうとすると、音量が負けてしまって聞こえないです。それ以外は完璧なので大好きです。
もりもりもりあき : 2025/05/05
★★★☆☆
残念なところもある
内容はすごくいいのだけども、時々少し、日本語訳変わった?ってなる時もある。時々音声が流れなかったり、iPad を勉強用に買ったのだけども、そっちではアプリ内の音声がそもそもなにも再生されないので出た単だけいつものスマホでやってるので少し不便です。でも内容は本当にいいと思います
。。。。す : 2025/05/04
★★★★☆
レポートできるシステムほしい
たまに意味が違ったり一部しか書かれてないから不安になる、レポートできたらそれをもとにアプデで直してほしい
ランドリアーノ : 2025/04/23
★★★★★
1000円課金する価値あり!
これをやるのとやらないのでは正答率が全く違います。このアプリを入れてから、4択問題は+10問正答できるようになってました!英検は前回の選択肢が今回の解答になっていたり出る単語が割と被っているものが多いです。そんな時にこのアプリ!選択肢で正解になっていないものも掲載しているため、網羅することができます。また、その単語がいつ出題されてたのか。何度正解の選択肢になっていたかを確認することもできます。もりてつ先生もお墨付きのこのアプリ!入れたほうがいいです!
準一に受からない女 : 2025/04/19
★★★★★
診断テストを受けようとするとアプリが落ちる
ステージ1の単語をやって診断テストを受けようとしたのですがアプリが落ちてしまいできないです。
Accelerate 2 : 2025/03/30
★★☆☆☆
デバイス間同期
以前にもお問い合わせしましたが、iPhoneとiPadで同期できないバグの修正を早くお願いしたいです。それ以外はとても使いやすく気にいっています。
KRIPLS : 2025/03/26
★★★★★
とってもいい
英検が実施される度に追加されて最新の単語情報も手に入る○れが1000円台で勉強出来るのがすごい。英検準1とる人頑張ろうね😿
リーディングできない : 2025/03/17
★★★★★
セクションごとの単語が変わっていませんか…?
いつも使わせていただいています。3月12日にアップデートをしたのですが、新しいセクションにいったら今までも学習した単語が含まれていました。まだ始めたばかりなので、もしかしたら単語の重複があるのかも知れないと思いましたが、直前まで見ていたセクションの単語が変わっていたので多分変わってしまったのだと思います。セクションごとの単語を変えてしまわれると、また同じセクションを解いてみてわからない単語がないか調べないといけなくなると思うのですが、どういうことなのでしょうか?もし勘違いだったらすみません🙇‍♀️ご確認お願いします。また、アップデート前にstage1の他動詞C90に入っていた、compromise の意味は、妥協などだと思うのですが、違う意味になっていたのでそこも確認をお願いしたいです。その点以外は本当に大好きです。よければ確認していただけると幸いです。このアプリを開発してくれてありがとうございます!
オードリー ヘッパブーン : 2025/03/16
★★★★☆
例文が見れない
例文の日本語訳が途中で途切れます
小木沼藤次郎 : 2025/03/14
★★★★★
英検単語学習はこれでしょ。
これまで色々な単語アプリを入れてきた。中には有料版でも発音、アクセントがAIで間違っていて、不安を感じながら学習することも…覚えるまでやるガチな点も好きですね。でた単は秀逸です。
にゃにい!? : 2025/02/18
★☆☆☆☆
教えて下さい
購入して開くとアメブロに飛ぶんですけどアプリはどこですか?
オヨヨ大統領 : 2025/01/06
★★★★★
とてもいい! でもちょっと自分の単語帳を作る周りのことが少し面倒
いつも使わせてもらっていて、隙間時間にとてもしやすいので短時間で覚えられてる気もしますでも1つ1つチェックして単語帳に移動するのは面倒くさいので△と×の問題だけ一括でチェックするような機能を作っていただけると幸いです🤲
たけのこの里ハ : 2024/11/01
★★★★☆
日本語の音声ON,OFF
これができなくなってしまった
おじょ2代目 : 2024/10/28
★★★★★
単語帳これだけでいい
有名どころの単語帳なんかは沢山ありますがこれ一つで十分の情報量を補ってくれることを考えると課金してもお釣りが来ます。常にブラッシュアップを続け改良してくれるので嬉しいです。例文へのアクセスがワンタップになった等UIやデザインはよくなるばかりで本当にお気に入りです。 以下要望です。 最後に出てくる学習履歴をX以外でもシェアできるようにしてほしい。 いつも使っているチャットアプリ(Discord)にアップしてモチベーション維持したいけれど、文字列のコピーすらできないのでスクショを撮るか一度Xを経由してコピーするしかない現状です。せめて文字列のコピーができるようにして欲しいです。 オリジナル単語帳にある単語リストを文字列で一括コピー、または他のアプリに転送できるようにして欲しいです。 これもノートがわりにしているDiscordのチャンネルにペーストしていつでも見られるようにしたいためです。会話中インプットしたばかりの単語を使いたくて、「あれなんだっけ?」となった時の一覧として。
Maribumaribu : 2024/10/23
★★★☆☆
UIがヤバい
UIが分かりづら過ぎる。左側にタブが出てるから、上下にスクロールするタイプかと思ったらまさかの左右にスクロールするタイプで草。混同するわ。しかも動詞A:90とか書いてあるからそれタップしてもどうやって開始するのかが分からない。全問って押したら問題数出てきたし、発狂しそうだった。練習テストってとこかよ。最初からテストとか分かりづらいし、普通にタゲ友のように音声を聞き流し出来るようにして欲しかった。シンプルにUIが分かりづらいのが1番ヤバい。機能解放にさらに課金が必要な上、プレミアが月額制なのも最悪。
アピールたは : 2024/10/19
★★★★☆
熟語の意味と例文が連動していない
基本的にはとても重宝しています!が、例えばTake inの問題で、答えは<行き場のない人・動物>を引き取る、下宿させる とされているのに、例文を押すと、3つとも取り入れるという意味のものが出ます。取り入れるの意味は知っていました。引き取る、下宿させるの例文を載せてほしい。間違えた問題に対する例文が欲しいです。
PeanutCracker : 2024/10/06
★☆☆☆☆
勝手にスクロール
先日から勝手にスクロールされるようになって使いにくくなりました。選択してもない単語にいちいち戻るのはどういう機能なのでしょうか?設定で変えられれば変えたいです。
あっひはー : 2024/05/13
★☆☆☆☆
不具合
単語リストが表示されないです。改善よろしくお願いします🙏
6月の英検受けるつもりの人 : 2023/04/04
★☆☆☆☆
元に戻る機能(その後)
単語の語源をGoogleで調べて、でた単に戻る時前の続きの単語からにしてください。 またでた単のロゴから始まり振り出しに戻るの凄くストレス溜まるからこれは合わない↑こちらのコメントをした者です。早急のご連絡ありがとうございます。他のアプリ起動を全て消して再度やりましたが改善されませんでした。お忙しいと思いますが何卒改善をよろしくお願い申し上げます。
アーシャルキー : 2022/02/09
★☆☆☆☆
元に戻る機能
単語の語源をGoogleで調べて、でた単に戻る時前の続きの単語からにしてください。またでた単のロゴから始まり振り出しに戻るの凄くストレス溜まるからこれは合わない
アーシャルキー : 2022/02/07
★☆☆☆☆
バージョンアップしたら
全く使えなくなりました。
ちくっわちょ : 2020/09/09
★☆☆☆☆
すぐ落ちる
3回連続で落ちてこんなものに金払わされたと思うと腹立つ。2級の方は正常でしたががっかりだ。金返せ
素人アプリだめだね : 2020/04/17

アプリ概要

ジャンル : 教育 > ゲーム > 単語
バージョン : 1.8.151
サイズ : 172.6 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
1328 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
1328 件の評価

スクリーンショット

英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 1英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 2英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 3英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 4英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 5英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 6英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 7英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 8英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 9英検®準1級 でた単のスクリーンショット - 10

説明

2025年6月実施分(2025年度第1回)の最新データを追加しました。
最高のデータを最速でお届け。
語彙問題を全問正解できる圧倒的的中率*
*2025年6月、2024年6月、2023年1月、2022年1月、6月、10月実施分 で新形式全18問、旧形式全25問で正解の理論値
英検®準1級・語彙問題に出題された単語・熟語を「全5445単語」収録しています。単語データは現在も追加中です。
ステージ1: 1380単語
ステージ2: 1401単語
ステージ3: 1282単語
ステージ4: 1382単語
ステージ5: 1348単語(年度別掲載)
合計: 5445単語
英検の語彙問題は過去問から多く出題され、頻出の単語は繰り返し出題されています。アプリ内の各品詞のABCの範囲には正解として出題された単語と選択肢としての出題回数が多い単語をまとめています。A〜の順に優先的に学習することで効率よく合格点へ近づくことができます。

<現在カバーしている英検準1級の過去問84回分>
1995年第1, 2回
1996年第1, 2回
1997年第1, 2回
1998年第1, 2回
1999年第1, 2回
2000年第1, 2回
2001年第1, 2, 3回
2002年第1, 2, 3回
2003年第1, 2, 3回
2004年第1, 2, 3回
2005年第1, 2, 3回
2006年第1, 2, 3回
2007年第1, 2, 3回
2008年第1, 2, 3回
2009年第1, 2, 3回
2010年第1, 2, 3回
2011年第1, 2, 3回
2012年第1, 2, 3回
2013年第1, 2, 3回
2014年第1, 2, 3回
2015年第1, 2, 3回
2016年第1, 2, 3回
2017年第1, 2, 3回
2018年第1, 2, 3回
2019年第1, 2, 3回
2020年第1, 2, 3回
2021年第1, 2, 3回
2022年第1, 2, 3回
2023年第1, 2, 3回
2024年第1, 2, 3回
*アップデートを続け、最新のデータを収録していきます。
*すべて音声追加予定です。

このアプリでは単語が品詞別にカテゴリー分けされており、過去の英検での正解になった回数、出題頻度の高い順にリストアップされています(正解数と頻度が同じ単語の順番はランダムです)。
日本語訳は正解になった意味を採用。そのほかは複数の辞書が第一の意味としているものを採用しました。

アプリ内の練習とテストを繰り返し、ユーザーが自由に振り分けられる単語帳で苦手単語を復習できます。

<練習>
練習したいカテゴリー(例:形容詞A)を選択すると、設定画面が現れます。
自由に設定し、「練習スタート」を押してください。

<単語テスト15問>
左下「テスト15問」では、該当カテゴリー内の単語がランダムに15問出題されます。
出題間隔や出題順は英単語を記憶しやすいように最適化されていきます。
15問すべて答え終わると、タイムとスコアの結果が出ます。
素早く正解できると高いポイントを獲得でき、グラフで履歴が残ります。
テストで出題された15問は一覧となって表示されますので、復習に便利です。

<単語帳機能>
「日本語訳」のセル右上をタップするとチェックされ、チェックした単語を「単語帳」に登録できます。
チェックし、画面右下に出てくる「単語帳を選ぶ」をタップしてください。
単語帳は7つ用意されています。苦手単語のオリジナル・単語帳を作ることができます。

<自動再生>
単語帳や単語一覧のページでは英単語を自動再生することができます。

<アプリ内検索>
検索ページでは単語や意味、発音記号から検索することができます。検索した単語から品詞別リストへ移動できます。

<タイピング>
英単語のタイピングの練習ができます。資格試験のパソコン受験でのライティングを意識してキーボード入力の練習用に実装しました。

*開発・作成
Namiko Takahashi
1級合格14回(以上、記録確認分)
2018年頃 合計2916
英検1級取得(1次試験2273/2550 G1 +10、2次試験643/850 G1 +2)
英検1級ライティング満点850/850
2023年第2回 合計2937
英検1級取得(1次試験2313/2550 G1 +11、 2次試験624/850 G1 +1)
2023年度 英検準1級 日本商工会議所会頭賞受賞(社会人枠1位)
TOEIC L&R 満点(新形式990点、旧形式990点)
元 大手コンサルタント会社、元 英語教育出版社

*英語音声
Patricia D. (ワシントン大学卒)

*アプリ内の効果音
フリー効果音素材 くらげ工匠
http://www.kurage-kosho.info/

効果音素材 :ポケットサウンド Pocket Sound
https://pocket-se.info/

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

「英検」商標使用に関するガイドライン
https://www.eiken.or.jp/trademark/

iOS版 Privacy Policy
https://ameblo.jp/detatan2018/entry-12791082133.html

利用規約 (EULA、Apple標準) LICENSED APPLICATION END USER LICENSE AGREEMENT
https://ameblo.jp/detatan2018/entry-12791083188.html

リリース情報

・日本語訳や選択肢のチェックをしました。