アプリ詳細

DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのアプリアイコン
AlphaTheta Corporation
★★★☆☆
更新日:2025/10/30 21:39

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 92%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 8%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★☆☆☆
外音が入ります
録音したら外音が入る様になりました。以前はなかったの改善できません。他の人に聞いても同じ現象に最近なると言う事です原因と改善してほしいです
monimoni222 : 2025/10/22
★★☆☆☆
djm digitalの表示方法が分からない
anlog表示からdjm digitalへの表示の変え方が分からない
xxxdvena : 2025/05/01
★★★★★
アップ
ミックスクラウドにスマホからアップロードできなくなったんだけど?
ボスごりら : 2025/04/22
★☆☆☆☆
接続はされているようだが、入力されない
DJM450、iPhone11で使用しているが、ミキサーと接続すると接続の表示がされるが音が入らない。他機種のようにセンドリターンの切り替えがdjm rec450にはないのでそれが関係しているのでしょうか?
中々02 : 2021/07/28
★☆☆☆☆
SNSのアップデートに対応しきれていない
Facebookライブの配信の音がミキサー経由できません。正式な回答がありましたが、Facebookのアップデートが原因との事でした。未だにアプリケーションのアップデートがありません。早急にお願いしたい!
Green_Noah : 2021/01/31
★☆☆☆☆
dubsetにアップロードできない
最新バージョンでdubsetのアップロード機能を停止とかいてあるが、製品紹介のところで未だに更新されておらず、公式のアナウンスもない。今度dubsetおよびmixbankとの連携についてしっかりアナウンスして頂きたい。
shagurei : 2020/11/24
★☆☆☆☆
課金できません
課金しようとpurchaseをタップするとエラーのようで課金できません。エラーの内容も英語表記で意味がわかりません。至急解決策を教えてください。
りょう19780706 : 2020/11/21
★☆☆☆☆
録音問題
急に録音できなくなりました。
'yet'?xjpjwv : 2020/10/21
★☆☆☆☆
余計に音を拾ってしまう。説明が分かりづらい。
iPhone11 pro maxで使用しました。ケーブルを繋いでも、外側のマイクが音を拾っているのか、ケーブルからの音源だけを録音出来ません。マイクの止め方がわかるとありがたい。イヤホンジャックにLightning変換器をつけて繋いでいるのですが、それのせいかすらわからない。日本語のヘルプがあると嬉しいです
みんみんみらくる : 2020/09/08
★☆☆☆☆
録音が停止する
iPhoneXSで10分弱で勝手に録音が止まる。しかまなくiPhone8など過去の機種で使うと録音ができる。【使用環境】音源:USB再生機器:XDJ-1000mk2(ver1.40)ミキサー:DJM-750mk2(ver.1.03)接続方法:DJM-750mk2 send/returniPhone:iPhoneXS(iOS13.5)
とし1124 : 2020/07/04
★☆☆☆☆
Dubsetアップロードができない。
クリアランスが主目的でこのアプリを活用しようと考えましたが、Dubset社がPex社に買収されたのが原因らしく使用できません。このアプリを通してPex社でクリアランスできるようにならないのでしょうか?
DJ dabble9 : 2020/05/06
★☆☆☆☆
うーん
なんで!?インスタライブにて、モニター側が配信に出たりアウト側が出たり、iPadのマイクに勝手に切り替わったり意味わからない。何か設定でもあるのかいな?
ふじさわまさかず : 2020/05/04
★☆☆☆☆
購入していないことになっている
バージョン1.2.3にアップデートしたところ以前は購入版だったのですが、また1200円ほど払えと出てくるようになりました。これはいったいどういうことでしょうか?
あいうえおかきくけこさしすせそ経ちつてと : 2020/02/03
★☆☆☆☆
不具合
iOSアップデート後、録音が数分で途切れてしまう不具合があり、とても困っています。改善はまだでしょうか…?
minamidaifuku : 2020/01/17
★☆☆☆☆
レコボの初期画面のポップにアップデート等余計なこと書かずに録音できない不具合大大的に書いてください
貧乏なのに気合いいれて久々にスタジオに来てミックス撮りたかったのですがまるで録音できませんでした、謎の時間を過ごしました。
ぶんxtkvっjn : 2020/01/15
★☆☆☆☆
やっちまった
DJM-900nexusは互換性がないじゃん…間違えて購入しちまった…ムダ金。使えるのはnexsus2なのでみなさんも気をつけて!
helo1013 : 2019/08/08
★☆☆☆☆
録音出来ない
何故か録音できない…dj-m450とiPhone7使っています。画期的だと思いダウンロードしたのですが波形すらでません…バージョンはアプリもミキサーも最新です。対応お願い致します。
ノリマティ : 2019/06/12
★☆☆☆☆
ファームウェア をアップデートしてから…
DJM450 ver. 1.04DJM-REC ver.1.1.0.0前のバージョンの時には録音出来てましたが、バージョンアップしてから、「REC」と「LIVE」選択時だけ接続確認の「ON/OFF」が青く光らなくなりました。他の「PLAY」「FILE」「SETTING」では光ります。「SEND/RETURN」も前回録音時と同じセッティングです。「ケーブルの抜き差し」「電源のON/OFF」「ファームウェア の再アップデート」等、思いつく限りの改善方法を試してみましたがダメでした。解決方法を教えて下さい。
DJ CHOICEWELL : 2019/03/05

アプリ概要

ジャンル : エンターテインメント > ミュージック
バージョン : 1.5.4
サイズ : 64.9 MB
現在のバージョン :
★★★☆☆
39 件の評価
全てのバージョン :
★★★☆☆
39 件の評価

スクリーンショット

DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのスクリーンショット - 1DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのスクリーンショット - 2DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのスクリーンショット - 3DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのスクリーンショット - 4DJM-REC: DJ向けライブ配信・録音・音声編集アプリのスクリーンショット - 5

説明

あなたのDJプレイをDJM-RECで世界中に届けよう
DJライブ配信やDJミックス録音ならDJM-REC!
USBケーブル1本でDJミキサーとつなげれば、DJライブ配信やDJミックス録音が高音質で簡単にできる
マイク等にも接続できるので、雑談・楽器演奏・ゲーム配信にも最適!
今なら30日間すべての機能が完全無料。まずは今すぐダウンロード!


◇簡単に快適にDJライブ配信・DJミックス録音ができる!
USBケーブル1本でDJミキサーと接続できるので、簡単に快適にライブ配信も録音もできます。
もう狭くて暗いブースで配線したり、オーディオインターフェースや別のPCを用意する必要はありません。

◇圧倒的に高音質!
直接DJミキサーと接続するので、高音質なライブ配信・録音ができます。
さらに音割れの発生を緩和するリミッター機能もあります。
オーディオインターフェースを経由したライブ配信や録音よりも、圧倒的にいい音を世界中に届けられます。

◇すべてのソーシャルメディアにライブ配信しよう!
OBS Studioや別のPCなどが無くても、どんなソーシャルメディアにもライブ配信がすぐにできます。
Mixcloud LiveやRestreamなどのライブ配信先のサービスにログインしてDJM-RECから直接ライブ配信もできるうえ、
Twitch・YouTube・Facebook Live・Instagram・Snapchatといったライブ配信アプリを使ってライブ配信することもできます。
※ライブ配信先が対応しているかは各サービスにご確認ください。

◇再生中の楽曲名を表示して、DJライブ配信をもっと魅力的に!
再生中の楽曲名を映しながらのDJライブ配信ができるので、オーディエンスを引き付ける魅力的なコンテンツにできます。
CDJ-3000とDJM-V10・DJM-V10-LF・DJM-A9との組み合わせなら接続するだけでできます。
配信用に別のパソコンや専用ソフトを探す用意する必要はもうありません。
※必ず最新のファームウェアにアップデートしてあることを確認してからご使用ください。

◇オーディオインターフェースと接続してライブ配信・録音!
DJミキサーを持っていなくてもDJライブ配信ができます。
オーディオインターフェースとiPhoneやiPadを接続すれば、DJコントローラーからもライブ配信・録音ができるようになります。

◇雑談・楽器演奏・ゲーム配信にも最適!
DJをしない人にもおすすめです。
iPhoneやiPadの内蔵マイクや外付けマイクを使用したライブ配信・録音も簡単にできます。
雑談・楽器演奏・ゲーム配信にも最適です。
別のPCを用意しなくても簡単にライブ配信や録音ができるようになります。

◇DJミックスを世界中に簡単にシェアしよう!
たった今取った録音をすぐにファンに届けられます。
Mixcloud・SoundCloud・Dropboxといったクラウドサービスに、
あなたのDJミックスの録音を簡単にアップロードして、シェアできます。

◇トラックリストも自動で!
プロモーション準備に必要なトラックリストの作成が簡単にできます。
DJミキサーのフェーダー位置から楽曲の切り替わりタイミングをタイムスタンプ情報として記録できるため、楽曲情報を入れれば簡単にトラックリストを作れます。
さらにCDJ-3000とDJM-V10・DJM-V10-LF・DJM-A9との組み合わせであれば、楽曲名とアーティスト名も自動で入力されるようになります。
※必ず最新のファームウェアにアップデートしてあることを確認してからご使用ください。

◇迫力あるクラブサウンドの音圧も低音も簡単に実現!
ただ録音するだけでなく、録音したDJミックスをもっと魅力的に編集することもできます。
LOUDNESS処理をすれば、簡単にミックス音源の音圧を上げられます。
さらにSUB BASS処理を使えば、低域のレベルを上げるだけでは得られないパワフルな重低音をつけたDJミックスに進化させることができます。
これで、古い年代の楽曲を使ったDJミックスも、最新の楽曲に劣らない迫力のあるクラブサウンドに生まれ変わります。

◇アナログレコードのデジタル化も!
DJミックスの録音だけでなく、レコードのデジタル化も簡単にできます。
DJミキサーにターンテーブルを接続して、レコードで再生したものをDJM-RECで録音すれば、
簡単にDJM-RECに高音質で保存することができます。
もちろんさらに音圧や低音を編集したり、クラウドサービスに保存することもできます。

◇クラブ常設のPioneer DJ製のDJミキサーに対応!
下記のDJミキサーに対応しています。
・DJM-V10
・DJM-V10-LF
・DJM-TOUR1
・DJM-A9
・DJM-900NXS2
・DJM-750MK2
・DJM-450
※必ず最新のファームウェアにアップデートしてあることを確認してからご使用ください。
https://www.pioneerdj.com/support/software/

◇録音対応オーディオフォーマット
・WAV 44.1kHz
・WAV 48kHz
・AAC 64kbps
・AAC 128kbps
・AAC 192kbps
・AAC 256kbps
・AAC 320kbps
※WAVファイルの場合は、最大録音可能時間は約6時間です。6時間を超える録音の際にはAACをご利用ください。

Pioneer DJ Webサイト [https://www.pioneerdj.com/]
DJM-REC商品Webサイト [https://www.pioneerdj.com/product/software/djm-rec/dj-app/overview/]

リリース情報

このアップデートでは、以下の品質改善を実施しました。
- MixcloudにDJミックスをアップロードできない問題を修正。
- タイムスタンプが画面上部の波形に表示されないことがある問題を修正。
- iPadにおいてレベルメーターが正しく表示されない問題を修正。