アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 26%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 62%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 12%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★★★★★
iOSアップデートの通知来た!iOSアップデートの通知来て便利に使っています
kota1529 : 2025/07/31
★★☆☆☆
サインインが出来ないサインインしても別の画面に行くたびにサインアウトされて何も見れない。そしてサインアウトされる度に有効なライセンスがありませんと表示されるので、ちゃんと保護されてるかどうかすら心配になる。サインインして、画面を見てるだけで勝手にサインアウトされた時はバグかと思った。この程度のデバッグすらできない会社がセキュリティ保護なんて出来るのか疑ってしまいました。
Ryu.1 : 2025/07/31
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続の邪魔者以前からWi-Fi接続に支障をきたす(このWi-Fiには再接続できないやら、パスワードが違うとか)ことは頻繁にあったが、アプデ後からはWi-Fiセキュリティのチェックのみならず、デバイスセキュリティのチェックさえ遅くなり更に酷さが増した。だからこのアプリを機能させてるとWi-Fi接続に支障がでるから他のアプリやブラウザの接続さえ困難にから、そうなるとWi-Fiに接続してるよりも回線事業者のローカル回線の方が速いせいで、Wi-Fi回線の価値がNortonのせいで下落する一方なるし、しかも通信してるだけで発熱が酷いのはこのアプリ(特にセーフウェブとして接続してるVPN?)のせいだったりするのか?企業が変わったのか、以前の企業が社名変更したのかは知らんが、それでもNortonというブランド力にすがりつき、ブランド名だけが独り歩きしてるように感じてならないから哀れとしか言いようがないし、セキュリティを司ってるはずのアプリなのにNortonというブランド力欲しさに企業の思惑でたらい回しにされ、セキュリティを宣いながら意図しない情報搾取をされてるようにも思えて信頼性すら欠ける。やはり欧米企業の特に米国企業は旧Twitter社を筆頭にこんな感じなのかな、このままNortonというブランド名を信頼していて大丈夫なのか、将来性が心配になる。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2025/07/29
★☆☆☆☆
手抜き行為ライセンスが切れたので、再購入を実施も「サーバーエラー」表示。お客様の要求を完了できない問題の解決に取り組んでいます。あとで再試行してください。と適当な表示をして、何も取り組んでおらず、一向に再購入出来ず。
ずずの丸 : 2025/07/28
★☆☆☆☆
原因?NortonのVPNは「Connect on Demand」機能を使っていて、iOSが「必要なときだけVPNを起動」するように制御しています 。• アップデート中にVPNが一時的に無効化されると、iOSがネットワーク状態を誤認識してWi-Fiを切断することがあります 。• 特にVPNプロファイルが更新されるタイミングでは、iOSが「接続先が変わった」と判断して、Wi-Fiを一時遮断することがあるようです。再起動後にVPNアイコンが表示され、Wi-Fiが復活する理由• iPhoneを再起動すると、VPNプロファイルが再読み込みされて正常に接続されます。• VPNが再接続されることで、iOSがネットワーク状態を正しく認識し直し、Wi-Fiも復活するという流れです 。• VPNアイコンが表示されるのは、Nortonのセキュリティ機能(Safe Webなど)がVPN経由で動作している証拠ですよね。
迷える子羊. : 2025/07/26
★☆☆☆☆
飛行機が。。。。。。飛行機のwifi ではノートンが邪魔してほとんど接続できない。一旦削除して再度インストールするしかない
useちゃん : 2025/07/26
★☆☆☆☆
使えない有料化してるにも関わらず全然使えない。以前使ったTREND MICRO社のバスターに劣る
John.Do. : 2025/07/25
★★☆☆☆
終わってる時間制限はとっくに解除されたはずなのに解除されない親に見てもらっても制限は変えてないこれのせいでスマホのアプリゲームや連絡手段が使えなくなる早く改善してほしい6時から普通にスマホゲームが出来るはずなのに、9時に開いたらまだ制限がかかった状態再起動させてみたり、設定を確認したが何も問題はない最近はこのバグが多すぎてスマホがただの板になっているさっさと改善することを求む
名前が思いつかなかった人 : 2025/07/25
★★★★☆
バッテリー消費が甚だしい…ノートンのサイトには実際のバッテリー消費は少ないとありますが、説明が分かりにくく、納得出来ません。このままでは乗り換えを考えないといけないかと思っています。
日産太郎 : 2025/07/24
★☆☆☆☆
2025年7月19日現在の現象2025年7月19日現在、アップデートが来るたびに、70%ぐらいで進まなくなるぞ!iPhoneの設定のVPNの緑のボタンがオンとオフを頻繁に繰り返してる!なんだこれ?今回はインストール終わるまでwi-fiに繋がらなかったわ!いつまでもデータ収集中になってるし、ノートン大丈夫か?
迷える子羊. : 2025/07/20
★★☆☆☆
アップデートアップデート時にダウンロードが遅く引っ掛かる!
yzx1 : 2025/07/19
★☆☆☆☆
VPNアップデートが来るたびに、70%ぐらいで進まなくなるぞ!iPhoneの設定のVPNの緑のボタンがオンとオフを頻繁に繰り返してる!なんだこれ?今回はインストール終わるまでwi-fiに繋がらなかったわ!いつまでもデータ収集中になってるし、ノートン大丈夫か?
迷える子羊. : 2025/07/17
★☆☆☆☆
VPNの地域が変更できないタイトルの通り、VPNの地域が変更できなくなっている。以前できていたことができなくなった。
k1rdango : 2025/07/12
★☆☆☆☆
アップデートアップデートしたら、途中で動かなくなり、何しても画面が固まったままで、全然バクが修正されないのは何故?他のセキュリティを入れた方が良いと思う。毎月セキュリティ代払ってるのに、使え無いんじゃ、意味ない。
残像凄いなぁ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
再アクティブがダルい期限が切れた後のアクティベートが他に類を見ないほど面倒。次回更新は躊躇ってる。もちろん人には勧めない。
( 圭) : 2025/07/03
★★★★★
世界一のセキュリティソフトだ俺は3台のデバイスでSNS活動している。最近、動作がおかしかったので購入させてもらった。お金は掛かるが全部ウイルス除去させてもらった。おかげで快適なSNSライフを楽しめる。神の子を助けた存在だ!
大林和正 : 2025/06/27
★★★★★
サーバーエラー機種変更してから自動的にノートン360が解除されてました。ただ普通に携帯を触ってるだけなのにしょっちゅう、5分に一回ぐらいのペースで「保護が終了しました。今すぐ保護を取り戻しましょう。」という通知が来ます。再度購入しても「サーバーエラー。お客様の要求を完了できない問題の解決に取り組んでいます。後で再試行してください。」しか出てこないです。何回試してもこれ、、一週間以上空けてもこれ。ずーとサーバーエラーなのに通知はしょっちゅうくる。
うぇーーーー?? : 2025/06/25
★★☆☆☆
バグ?通信速度は問題無いのにアップデートが65%くらいから動かず完了しない
初カキコです : 2025/06/25
★★☆☆☆
保護レポートの疑念このアプリはStorageの管理が下手なようで、定期的に入れ替えて対応しているが、保護レポートが何週間経っても集計されない。にも関わらず、端末の設定リセットによる生体認証の再設定時や、iOSアプデの時にはセキュリティの脆弱性が疑われる時だけドヤ顔で対応してこようとする。もしかしたらセーフウェブの集計がメニュー内のとダブってるからシステムとして混乱してるからとか?確かに保護レポートのはメニュー内にあるのよりも数値がとてつもなく少ない感じがする。こうなると保護レポートとしての存在意義を問われる事態だと思うから、Storageの肥大化を助長してるであろう保護レポート側のセーフウェブの集計をいっそのこと削除し、メニュー内のに一任した上で、3ヶ月という長すぎる保存期間の再考も含めて改良すべきなのではと提案したい所存である。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2025/06/21
★☆☆☆☆
ギガ消費やばい毎月5GBしか使えないのに半分以上消費されてすごく困りました。
리。。 : 2025/06/19
★★☆☆☆
アップデートの度に途中で止まる毎回アップデートの進捗が75%位から進まなくなるデバイスを再起動し、再度アップデートを実行しなければアップデートが完了しない
シャサラザード : 2025/06/15
★★☆☆☆
アクセス本人が安全と判断しているネットにアクセス許可をするシステムが見当たらない
気まぐれの風 : 2025/06/12
★★☆☆☆
アップデートの度に途中で止まるアップデートを完了させるには毎回再起動が必要
シャサラザード : 2025/06/11
★☆☆☆☆
ログイン出来ない急にログイン出来なくなり、ワンタイムパスワードかメールも受信許可にしてるのに届かない。正直使いにくさしかない
シャリテール : 2025/06/09
★★☆☆☆
おかしいな?アップデートが来たので、アップデートをタッチしたら、いつまでもダウンロードされずにグルグルしてる。ゲージも増えない……携帯とルーターの再起動を試したけどダメでした。
ステファニードウラ : 2025/06/05
★☆☆☆☆
不具合アプリをアップデートしようとすると途中で止まってしまい、アップデートが完了しないですよ!いつになったら直るの?
僕は白くま : 2025/06/04
★★☆☆☆
そうそう!わかります、私も時々反応なくなる時あります!!壊れたかとヒヤッとします。そうなるのはやめてほしい!!
当たるようにして : 2025/05/31
★☆☆☆☆
有料でこれか。画面タッチしても反応しない時が多々あり。クラッシュしたのかわからないがスプラッシュ画面しか表示されなくなった
hoge___ : 2025/05/28
★★☆☆☆
新しいオプションが多すぎる面倒な表示が多すぎる邪魔な時が多い
にぐちぐちんぐとん : 2025/05/24
★☆☆☆☆
ログイン出来ない新機種ではないので、ログインが出来ない。なんでかって言うと、あちら側(Google)がやたらしつこく入れないから。ウイルスバスター対策向いてなさそうでしょ
借り物の臥龍 : 2025/05/20
★☆☆☆☆
極めて不親切!まだ更新まで1年以上残っているにも関わらず突然切れているとメッセージが出てアカウントを確認しようかとしたらログインできずパスワードリセットすることになり、さらにロボットを疑われ10枚以上チェックされた上ようやくワンタイムパスワードが届いたと思ったら問題が発生したと。以前から押売り的なメッセージも多いと感じていましたが酷すぎる!
ビーンちゃん : 2025/05/19
★★★★★
私の身を守ってくれてありがとうございます本当にいつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
あっくぅー : 2025/05/16
★★★☆☆
改善を希望しますiOS18.4.1にアップデートした頃からiPhoneがとても熱くなるようになったのと、バッテリーの減少速度が驚くほど速くなりました。iPhone設定のバッテリー使用状況を確認したところ、ノートンが上位にあったためセーフウェブの無効化とアプリのバックグラウンド更新をオフにした結果、発熱とバッテリー減少がなくなりました。上記現象に対して改善を希望します。
: 2025/05/12
★★★★★
サポートチームは優秀ログイン2段階認証の件で、サポートにチャットで問い合わせをしたけど、彼等はとても優秀だった。直ぐに問題は解決したよ。
年末年始を粋に楽しむ : 2025/05/10
★★★☆☆
Safariとの相性iOS 18.5 (22F5068a)というiOSの状態なのだけど、急にSafariとの相性が悪くなって、Safariがネットワークに接続していないというメッセージが出るようになった。もともと私の手元のiPhoneはデータ通信が怪しいところがあるけど、規定のブラウザを他に変えれば問題ないので、ノートン360とSafariとの相性だと思う。
故人西辭黄鶴樓 : 2025/05/08
★★★★★
VPNの接続YouTubeでVPNの宣伝動画を見て最初はまた通信速度落ちるのかなと思っていましたが使ってみると有りと無しで通信速度を計ると他の有料VPNは落ちましたけどNortonはVPN無しと変わりませんでした。最高😀 \(^^)/
qprf9468 : 2025/05/06
★☆☆☆☆
解約できません一回も使用したことはないにもかかわらず解約ができず、あと3年支払い続けなければなりません。半ば強制的に入れられました。もはや詐欺レベル。しまいには何度挑戦してもログインもできず、悪徳だと感じてしまいます。。
りりかつ : 2025/05/05
★★★☆☆
VPNセキュアVPNをオンにすると一部アプリが起動しなかったりしても初期画面のままで固まる。Safariブラウザで検索しても『通信に問題があるためアクセスを遮断しました』と出て接続できない。オフにしたらる。詳細知らせろと言うURLはリンク出来てないし、これ以上の詳細は書けない。更新期限来たらアンインストールします。
しんじ8 : 2025/05/02
★★★☆☆
特定アプリをセキュリティ対象外にできる機能がほしいデジタルカメラの撮影データをiPhoneへ転送するメーカーアプリや、店頭でのプリントサービスを利用する際、いちいちセーフウェブを無効にしないとデータのやり取りをシャットアウトされてしまうのが不便。そういったアプリやサービスをセキュリティ対象外にできる設定がほしい。
九品田直樹 : 2025/05/01
★★★☆☆
自分には合わなかったアップグレードの要求が多すぎて嫌気がさした。次の更新はやめました。
金沢魂 : 2025/04/29
★☆☆☆☆
サポートの対応がひどい12/04/2025更新初回レビュー時、既に数ヶ月待って何もないのでレビューしたが、まだ待たせる様子。この感じでは1年くらい待つ必要がありそう。普段レビューを書くことはないが、こんなに最悪のサポートは経験したことがないので記録。今後使うことはないし、周りにもすすめられない。もう1度言うが、サポートが素人以下の知識しか持っていない。「こんにちは。すでに弊社のサポートにご連絡いただいているようですので、返信をお待ちください。一般的なトラブルシューティングで問題が解決しない場合は、さらに対話が必要になりますので、メールでやり取りすることをお勧めします。よろしくお願いいたします。」---------------------------------------チャットサポートを利用したが、サポートのレベルが低すぎる。遠隔操作をしてもらったが、素人のわたしでもわかる操作ができない。原因を調べて連絡すると言っておきながら永遠に連絡はなし。ただ時間を無駄にしただけ。これだけ有名な製品で、サポートのレベルが素人以下なのは残念すぎる。本当に最悪の経験。
レビュー用のニックネーム1 : 2025/04/25
★★☆☆☆
使い勝手が悪いiPhone 12 mini & iPhone SE3の環境で、iOS 18.4.1で発生する直ちに解決すべき問題点を列挙した。(1) 再起動すると、Norton 360 Secure VPNのオンデマンド接続を offにしていても勝手にonになる。(2) Chromeを使ってAmazonで買い物をしているとNorton 360 Secure VPNオンデマンド接続をoffにしていても勝手にonになる。(個人的にSafariは使っていない)(3) ジョルテカレンダーを使っているとNorton 360 Secure VPNが勝手にonになり頻繁にアプリの再認証を求められる。(4) 以上の状況になるとアプリの動作が停止し、場合によってはタッチパネルの操作を受け付けない状況になりバッテリーの発熱が起こるので端末の短命化が危惧される。
森のくまった参 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
のっとり前のAndroidでは、ノートンが乗っ取られて、余計な酷くなった。設定いろいろ自分でしないといけない。わかりにくい
ともーろう : 2025/04/22
★★★★★
感謝本当にいつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
あっくぅー : 2025/04/17
★★★★★
良い使いやすい。正直iPhoneがウィルスにかかりにくいからよくわかんない。
ぬまかなやたさみやかたさやはなま : 2025/04/14
★★★☆☆
購入メニューが3種類ありパンフレットにない購入選択メニューに迷った。
マッキーヒロ : 2025/04/12
★☆☆☆☆
迷惑メール迷惑メールがなくなりません。アカウントのパスが破られている感じです。
shamisenn : 2025/04/11
★☆☆☆☆
セキュリティは強いが不便通信接続途切れたり、再三再起動しないといけなかったり、セキュリティが必要なので致し方なくインストールしているがスマホ機能が妨害されるのはいかがなものか。そもそも都度アンインストールやVPN切らないと接続できないのであれば入れる必要があるのかすら怪しくなってくる。スマホのテザリングもエラーが出る。害のあるアプリでしかない。
どーむどーも : 2025/04/11
★★★☆☆
VPNセキュアVPNをオンにすると一部アプリが起動しなかったりしても初期画面のままで固まる。Safariブラウザで検索しても『通信に問題があるためアクセスを遮断しました』と出て接続できない。オフにしたら直る。
しんじ8 : 2025/04/10
★★★☆☆
こんなもんでしょうiOSアップデートが関係しているのか、たまにVPNを接続すると重くなりヤフーすら開くのにも時間がかかります。VPNを解除すると通常に戻ります。
らっきょうとニンニク : 2025/04/10
★☆☆☆☆
最悪のアップデート本日アップデートしたらしいが、スマホの動作が酷いくらい重くなった。元に戻して‼️
酔いどれとし坊 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
セーフウェブ機能に問題発生?今朝になってセーフウェブを有効化にしていると通信速度がやたら遅くなり、セーフウェブを無効化にするといつも通り通信速度が速いので、セーフウェブ機能に問題があるのではと思います。
僕は白くま : 2025/04/10
★★☆☆☆
Wi-Fiセキュリティ自動接続を許可したWi-Fi回線は1つにしてあるのに、何故かスキャンしたネットワークは2と表示されてる。その影響からか機内モードから復帰すると、接続許可してあるWi-Fi回線が自動接続されず、手動で接続しようとしても接続できないと何度も追い返されるばかりか、同じ回線が二重に接続しようとしてることになっている。(だからスキャンしたネットワークが2になってるのかもしれない)この現象がiOS側が抱えてる不具合せいなのか、このアプリのせいなのかわからないから非常に困る。それと他の方々も指摘してるようだけど、Wi-Fiのスキャンが非常に遅すぎる、UIが変わる以前はもっとスキャンが速かったから、接続もスムーズだったし、回線の接続拒否を繰り返したり、二重で接続しようともしなかった。(Apple社がiCloudにあるパスワードとキーチェーンに連動させたと思われるパスワード管理アプリを個別で提供し始めた頃からおかしくなった気もするが、その中にはWi-Fiパスワードの管理も含まれてたが因果関係は不明。)他にはアプリに何か問題が起きて容量が肥大化してきて入れ替えても、UIが変わってから保護レポートの処理が極端に遅すぎるのと、保護と称して何度もチェックしてるからなのかセーフウェブの数値が極端に多すぎる気がするし、保管期間が3ヶ月は流石に長すぎだと思う。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2025/04/09
★☆☆☆☆
パスワード毎日パスワード要求すんな!1回やったら翌日は要求すんなボケ‼️
カカ1 : 2025/04/07
★☆☆☆☆
アプリ開けないアプリ開けなくなりました。
えーーーーーーーーーーーーーぬ : 2025/04/06
★★☆☆☆
うーん今回のアップデートでもレポートデータ収集中でした。終わりません。
当たるようにして : 2025/04/04
★☆☆☆☆
サポートの対応がひどいチャットサポートを利用したが、サポートのレベルが低すぎる。遠隔操作をしてもらったが、素人のわたしでもわかる操作ができない。原因を調べて連絡すると言っておきながら永遠に連絡はなし。ただ時間を無駄にしただけ。これだけ有名な製品で、サポートのレベルが素人以下なのは残念すぎる。本当に最悪の経験。
レビュー用のニックネーム1 : 2025/04/04
★★★★☆
おおむね満足なのだが…入れておくと安心感が有り実際、今の所ウイルス等の被害も無しです。ただ、アップデートする時にVPNの表示が点いたり消えたりして電源を切らないと進めなくなるのが残念な所iOSだからなのかな?
まいまいあまい苺 : 2025/04/02
★☆☆☆☆
更新出来ない有効期限が切れた?ので更新しようとしたら「お客様の要求を解決できない問題に取り組んでいます。後で再試行して下さい(-1006)」と、何度もこの表示が出るので一向に更新出来ません。
34672・々754 : 2025/04/02
★☆☆☆☆
ソーシャルメディアの監視便利な機能だと思って監視機能を利用しましたが、ZEROFOXとの連携が必須のようでした。ただ、ノートン利用にあたっていただいた使い方ガイドには、他のアプリと連携必須などとは書かれておらず問い合わせをしたところ、それについて説明動画がある、と言われましたが英語の説明で日本語に変換することもできませんでした。他は日本語対応しているのに、動画は対応不可のようでした。社外秘になるので、ZERO FOXとの連携について説明もできないとのことでした。利用する人は個人情報を託すのに、詳しい説明はできない上に利用許諾等も何もないそうです。私はこのような事に詳しくないためわからないのですが、説明なしに他のアプリと連携させるのは通常の範囲内ですか?この件以外にも、数回に渡ってチャットを利用し問い合わせさせていただきましたが、担当者への引き継ぎが全くされておらず、チャットの履歴の確認もしていないのか、電話した際に「他にないか」と聞かれる状態でした。「連携ができておらずすみません」とのことでしたが、今後も利用して良いのか非常に不安になります。
詳しくない人 : 2025/04/01
★☆☆☆☆
マジでWi-Fiが繋がらなくなる
なお4649 : 2025/03/31
★★★☆☆
うんうん!私もアップデートしてもデータ収集中でずーと変わらない!
当たるようにして : 2025/03/31
★★★★★
すごすぎる本当凄い
井上尚弥ビッグファン : 2025/03/31
★★★★★
繋がりました繋がりましたよ!
八国山サーカス : 2025/03/29
★★★☆☆
保護レポートアップデートしても保護レポートがデータは収集中ですのままです。いつ完了するのかな
しゃきーーーんーー : 2025/03/28
★★☆☆☆
セキュリティーアカウントの中に、他のデバイスが2件入っていた。、本当セキュリティーに効いてますか?
やわな2 : 2025/03/26
★☆☆☆☆
ゲームが出来なくなるKONAMI系の音ゲーをしておりますが、定期的に更新が入り、その度にゲームに接続出来なくなります。本当に使い物にならないのでアンストしました。
やみつき鯖缶 : 2025/03/21
★☆☆☆☆
サポートする気がないでしょ?英語表記のページに誘導するのやめてください。日本でサービスするなら日本語に対応しているページを紹介してください。それでサポートしてる気になるなよ。
ウィッティッヒ : 2025/03/16
★★★☆☆
一時的に切る入れたばかりでよくわからないが、わかっているWiFiに繋げようとすると警告が出て繋がりません。ゲームセンターのWiFiなので信用がないのはわかるんですけど、全く知らないWiFiではないので繋げたいのに繋げられません。アプリを消したら繋げられました。その時だけ外部のWiFi に繋げられるようにできないのでしょうか。。?調べたらパソコンでできるみたいですが、主に携帯を使うので携帯でも一時的にoffのできる機能が欲しい。設定のところにVPNをoffにする場所はあるが、勝手にonに戻ってしまう、、意味わかりますでしょうか、、、できるのであれば改善を、できないのなら理由を知りたいです、、
Bananananatoto : 2025/03/09
★★☆☆☆
セキュアVPNが遅い自宅のWi-Fiをプライベートネットワークに登録しても、セキュアVPNを有効にしようとして、全くネットに繋がらない。結局、4G/5Gネットワークを使う羽目になる。パケット無制限だからいいんだけど。外出先のWi-Fiでは、自動で有効になるのは助かるけど、VPNが接続完了するまでにやたらと時間がかかるので、それもどうしたものかと言う感じ。tail scaleとかの方が全然早い。パソコンでNorton360を使う分には問題無いのに、ライセンスがもったいない。
にゃー : 2025/03/09
★☆☆☆☆
繋がらず初めて使いましたが、複数の安全なアプリやサイトが繋がらなくなりした。同じ条件で違うスマホは繋がるのに謎すぎます。
jmmmmmm666 : 2025/03/06
★★☆☆☆
セキュリティーあまり、セキュリティーが効いている様子がない。
やわな2 : 2025/03/03
★☆☆☆☆
アップデートが失敗するiPhone、iPadと両方ともアップデートが途中で失敗します。一度アプリを削除して、再度インストールしないとダメな仕様でしょうか?ちゃんと動作確認して欲しいです。
ダメダメ。。。 : 2025/03/03
★★★★★
イタズラメール激減大体毎晩平均10通ぐらいいたずらメールが来ていたのがこの製品を入れてから0件になりました。以前メールアドレスを乗っ取られて痛い目にあった私なんですが、その効果は抜群だと思います。
フミエイちゃん : 2025/03/02
★☆☆☆☆
星0が無いから12月19日のアップデート何回やっても終わらない! これで金取るって詐欺じゃ無いですか? ノートン本気危ない!って書いたらやっとアップデート出来ました。でも何もかも遅くて私のスマホライフに貢献している気がしないので⭐︎1は変えません!
ZOOMI : 2025/03/02
★☆☆☆☆
通信量多すぎ数日で1G以上って!月3G以下で抑えることができませんでした。ノートンのモバイル通信を切ると安定して3G以下で抑えることができるようになりました!
ウィッティッヒ : 2025/02/22
★★★★★
感謝Googleアカウントを乗っ取られた知り合いからURL付きのメールが届き、危うく自分もログインしそうになったところを救われました。フィッシングの手口が巧妙すぎて全く疑う余地がなかったのでNortonを入れていなかったらぜったいに自分も乗っ取られてました。本当に感謝です。
Standarrrrrd : 2025/02/20
★★☆☆☆
開けない開きたいサイトがあるのに「ページが無効です」の表示が出るから、原因探したらこのアプリがあるせいで開けなかった。。推しのライブチケット取れなかった。
maya1128ken : 2025/02/15
★★★☆☆
個人情報機能が使えないサービスを利用できませんと表示される
やま&さん : 2025/02/15
★☆☆☆☆
ゴミこれのせいでWi-Fi繋ぐのが面倒になった。ものすごく後悔している
あゃゃはた : 2025/02/14
★☆☆☆☆
自動更新ありき更新が切れる前に手動で新しいプロダクトキーに変更しようにも出来ない仕様
8レビューマン8 : 2025/02/11
★☆☆☆☆
ごみ勝手に他のアプリ落とすし開かなくなるしゴミアプリやろこれ何がセキュリティーやカス
ユウジand○神 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
年額課金が4ヶ月で突然ログアウトされてログインできず年額支払ったのに4ヶ月で使えなくなるなんてひどい。バグでしょうか?ノートンはお勧めできません。
Toy poodle Tokyo : 2025/02/07
★★★★☆
アカウント欄アップデート後、アプリのアカウントにログインをタップしても無反応で元の画面に戻ります。保護レポートも、ずっとデータを収集中のままですが、アプリは本当に作動しているのでしょうか。不安です。
⭐︎☆⭐︎ : 2025/02/07
★★☆☆☆
機能を増やすのはわからないでもないがアンチウイルスとセキュリティ機能だけでいいのよねぇ
しょぞくふめいy : 2025/01/30
★☆☆☆☆
アプデ後1、VPNでWi-Fi接続切り替えが不安定。2、見辛いです。3、勝手に設定を変えられて、ネット利用の仕事に使えなくなった。
寒蔵 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
?アプリを気に入ったのではなく、今のUIが色々あって見づらいしごちゃごちゃしてるから前のに戻して欲しいと書いたんです!前のはシンプルですごく見やすいから!
当たるようにして : 2025/01/27
★★★★★
いいアプデアップデートで全体的に使いやすくなったし、わかりやすくなった。普通に星5
二ックネーム ニックネーム : 2025/01/26
★☆☆☆☆
デバイススキャンデバイススキャンが終わったのにも関わらず、再度スキャンが始まった。現在エンドレススキャンになり携帯が使えない。再起動をすると、しばらくは使える状態が続いくが、結局は同じ早急に改善を求む。
yyeqhite : 2025/01/25
★★★★★
?またUIが2日くらいしかやらなかったやつに戻りました。やっぱり変える前の方がいいな、シンプルですごい見やすいから
当たるようにして : 2025/01/22
★★★☆☆
複数のアプリをアップデートする時の問題自宅wifiに接続した状態で複数のアプリをアップデートするとノートン360のアップデートが止まる不具合がある。スマホ再起動すればアップデートまた始まるが、wifiが切れてVPNでアップデートする。サポーターセンター(翻訳あり)のチャットに聞いた所、その場合はwifiの接続を切ってVPNでアップデートしてくれとのこと。この辺りの不具合、改善して欲しい。
SSRR15 : 2025/01/22
★☆☆☆☆
動作不良セーフウェブを有効にするとモバイル通信でもWi-Fiにも繋がらなくなりネットワークが使えない、OFFにすると全て正常に動作する、とても無駄な買い物でした。問い合わせしたが応答もない。残念です
ヒマジンのヒマジン : 2025/01/22
★☆☆☆☆
突然!さっきまでインターネットしてたのが、急に繋がらなくなった。iPhoneを再起動しても状況は変わらず。結局ノートンアプリを削除したら繋がり始めた。なかなか重いし、使いにくい。改善してください。
kimpapa1123 : 2025/01/10
★★★☆☆
外部機器をWi-Fiで繋ぐ時困るWi-Fiを使ってブラウザでWEBを見る時に一旦詰まったようになり、そんな時にノートンを開くとスキャンの途中になっています。回線速度のせいと思っていましたがスキャン中に足踏みしているのだとわかりました。デジカメをiPhoneと繋ぐ時にもWi-Fiを使っていますがこれも時間が掛かったり切れたりします。とても困ります。ところでレビューへの回答をいくつか読みましたが、同じ言葉を繰り返したおかしなものもあり、人間が読んでいるか疑わしく思いました。(2024/11/25現在の状況です)追記:アドバイスに従いサポートに連絡した結果、一度アンインストールして試してから結果を連絡せよとのことでした。
USZJ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
改善求む今回オンデマンド接続にするとWi-Fiが切れるしっかりして下さい使えんSEやな!
らっきょうとニンニク : 2025/01/09
★★★★★
Nortonファン只々Nortonさんにお金を払うためだけに契約しました。
まなぶ😘 : 2025/01/08
★☆☆☆☆
アップデートに失敗するアップデートに失敗することが多い。非常にストレスになる。こんなアプリ信用できない
れっどぐりーん : 2025/01/07
★☆☆☆☆
携帯会社を信用したのに昨年にiPhoneの機種変更をした際に、「悪質サイトや詐欺メールなどにアクセスしないように、入れておくと良いですよ!迷惑メールも振り分けしてくれますし、過去のメールとかも振り分けされて、今になって詐欺メールだったと分かった方も居るんですよ!」とオススメされて、今回の機種変更を機に入れました。しかし、全くもって振り分けなんてされません。自分でメールアドレスとか文面から詐欺メールと認知して削除する日々です。そういうのが無くなると思って取り入れたのに、携帯会社の人にまんまと騙された感じです。そしてこのアプリに裏切られた気持ちです。
ゅ~chan : 2025/01/06
★★★★☆
UIについてバージョン2.102.0でUIが変更になり、翌日には以前のに差し戻されたのはアカウント確認やライセンス関連の確認に不備があったからなのかな。だけど、変更されたUIは見た目が今のより気にいったから残念。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2024/12/26
★☆☆☆☆
アプリアプリのアップデートに時間が掛かり過ぎる
ぽ☆ぱい : 2024/12/23
★☆☆☆☆
UIの変更2日前のアップデートで新UIに変更されたが、昨日のアップデートでまた元のUIに戻った。
ヒトバシラ6 : 2024/12/22
★★★★★
すごいめっちゃ良かった
なめはまねめ : 2024/12/21
★☆☆☆☆
セキュリティスキャンが頻繁iPhoneでノートン360を使用しています。セキュリティスキャンが1日に何度も行われ頻度が結構高いです。スキャン中はアプリがインターネットに繋がらないため困っています。スキャンの頻度をユーザー側で設定できないのでしょうか。
Nate Snow River : 2024/12/16
★★★★☆
キャンセルしますキャンセルします
Sみるく : 2024/12/15
★☆☆☆☆
サインインできないユーザー名もパスワードも正確に入力してるのにサインイン出来ずアカウントがロックしてしまいました。どうすれば良いですか。助けてください。
Walkr5 : 2024/12/09
★☆☆☆☆
サインインできない問い合わせをヘルプから探しても分からなかったのでこちらから失礼します。レビューとは違う使い方ですみません。現在ノートン360デラックスをiPhone 1台とiPad2台で登録してます。第2認証の確認アプリの設定がしたくてサインインをしたいのですがメールアドレス、パスワードを入力した後に使用したことがないアップデートコードを入力しても何故か1回しか使えませんの表示になりできません。サインインできないので登録変更やアカウントを作り直すこともできません。アップデートコードの更新もサインインできないのでできません。ヘルプから問い合わせしようにもどこから問い合わせ内容を送れば良いのかも分からなく、エラー報告しようにもサインインできないのでIDの確認もできず、コミュニティにも問題が解決できる質問がありません。問題解決ができそうになければアカウント情報を削除していただき一旦解約したいです。それから今は使っていない昔のパソコンで使ってた時のアドレスがまずはじめにサインイン画面に表示されてしまうのはなぜなのでしょうか。メールアドレスやパスワードなどは始めにアプリをダウンロードした時に新しいものに変更済みです。
もやうじ : 2024/12/06
★☆☆☆☆
最悪なソフトですiOSを18.1.1にアップデートしたところ、起動するたびに「デバイスセキュリティのスキャン」が始まり、5-10分はどのアプリも動きません。その上、VPNで海外から日本の動画サイトを開いても、閲覧出来ないアプリ(DAZN等)があり、これをインストールするのはあまりお勧めしません。
Pooh_sands : 2024/12/01
★★★★☆
紛らわしいプッシュ通知Norton系列のライセンスは契約してる通信事業者経由で月額契約してるが、"ライセンス期限が…"というプッシュ通知がいきなり来たのから、通信事業者側が何らかの不備でライセンスを失効させたのかと慌ててライセンス周りのチェックしてしまった。キャンペーンに便乗するのは一向に構わないが、セキュリティ系企業なのでユーザーが慌てるような文言や、セキュリティ系企業らしからぬ詐欺だと思われかねない内容の紛らわしいプッシュ通知での宣伝はやめてほしい。まさかセキュリティ系企業までブラックフライデーなるキャンペーンに便乗するなんて思わなかったから、特に今回はプッシュ通知が来たタイミングが月末だったこともあり、流石に肝が冷えた…。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2024/12/01
★☆☆☆☆
重いこれを入れると不便な場面に出会す事が多い。
旅行好きな : 2024/11/29
★★★☆☆
外部機器をWi-Fiで繋ぐ時困るWi-Fiを使ってブラウザでWEBを見る時に一旦詰まったようになり、そんな時にノートンを開くとスキャンの途中になっています。回線速度のせいと思っていましたがスキャン中に足踏みしているのだとわかりました。デジカメをiPhoneと繋ぐ時にもWi-Fiを使っていますがこれも時間が掛かったり切れたりします。とても困ります。ところでレビューへの回答をいくつか読みましたが、同じ言葉を繰り返したおかしなものもあり、人間が読んでいるか疑わしく思いました。(2024/11/25現在の状況です)
USZJ : 2024/11/26
★★★★★
素晴らしい👍セキュリティ状況が直ぐに把握できること。
有賀 太郎 : 2024/11/24
★★★★☆
機能追加に関する要望性能については、実際にブロックされることがあるので安心していますが、機能面でジェイルブレイク対策とペガサスなどのマルウェアに対策が欲しいです。
Regeneration&completion : 2024/11/17
★☆☆☆☆
バージョンアップしたら…ネットワークに繋がりにくくなりました。削除を検討しています。
hirohiro : 2024/11/10
★☆☆☆☆
星0が無いから1ノートンってスマホを使えなくする為に使うんでしたっけ?? 入れてから邪魔しかしないんですけど、、、
ZOOMI : 2024/11/05
★★★★☆
保護機能は良いのだがアップデートがインストール段階で止まってしまい、正常に終わらない、その為に、後に控える他のアプリのアップデートを遅延、阻害する事が多く、Nortonのアップデートを完了させる為に、一度iOSの再起動など、余計な手間と時間を取らされる、コレは数年前から改善されない。
まーるねこ : 2024/11/03
★★★★☆
助かる面もあるが…このアプリのおかげで大変助かってますが、安全であるはずのサイト(放送局のサイト)を開くと何回も読み込みになりページが飛んでしまいます。また、ファミマやローソンで使うコンビニプリント用のアプリもセキュリティ付けたままだと送信できない事象があります。それがなければ☆5いきたいです
にゃんこ468 : 2024/11/02
★☆☆☆☆
解約できない解約できないようパスワード入力のところで行き止まるようになっている
めくしーーー : 2024/11/02
★★★★☆
アプデしたら…アプデしたらiPhoneストレージに共有サイズが、一つはNorton VPN、Norton360、Norton monitorという元からあったセットで8KB、もう一つはNorton VPN、Norton360という2024.10.30のアプデ後に新しく出てきたセットで4KBという2つに増えた。バグなら修正して欲しいし、まとめられるならまとめて欲しいが、共有サイズといういうのはiOS17からだが、なにを共有してるのかわからない。
校庭に佇む皇帝ペンギン : 2024/10/31
★★★★☆
保護機能は良いのだがアップデートが正常に終わらない、その為に他のアプリのアップデートを阻害する事が多く、iOSの再起動など、余計な手間と時間を取らされる、コレは数年前から改善されない。
まーるねこ : 2024/10/31
★☆☆☆☆
まだおかしいその後も時々ログインし直すように要求されます。それとWi-Fiに切り替わらなくなりました。信頼していたNortonなのにここまで不具合が多いと他社に切り替えしようと思います。今回のアップデートも何故だかできなくなりました。ログイン要求が多すぎる。昔はこんなことなかったが何度も要求されます。また正しいパスワードを入れても認可させません。どうなってるんでしょうか。
鈴鹿ラオウ : 2024/10/23
★☆☆☆☆
入れない方がいいと思いますスマホを変える際におすすめされて入れましたが、とても不便で、学校でもネットを切って使用しています。会社はノルマ達成のためおすすめしてきますが、ウイルスは基本的にかからないと思うのでいらないです。
みやせ。 : 2024/10/23
★☆☆☆☆
使いづらい使いづらい! 遅い! 辞められない! 良い事無い! 高い¥$€!!! 早く辞めたい!!
ZOOMI : 2024/10/10
★★★☆☆
VPNプライバシーからVPNをONにするとアマゾンに繋がらなくなりOFFにすると繋がるのはなぜでしょう。(日本です)
てらちゃんは : 2024/10/05
★★★☆☆
アップロードに時間がかかる基本的な機能は不満はないですが、ここ1ヶ月、wi-fiを使ったアップデートに30分以上かかってます。他のアプリはそこまでかからないので、このアプリ独自のものだと思います。ぜひ改善をお願いします。
vivivi12340 : 2024/10/02
★★★☆☆
人権位尊重した方が良いと思う。暇なんだろうけどさ
名無しさん10000 : 2024/09/24
★☆☆☆☆
アップデートいつもアップデートに時間かかりすぎ、クルクルするし、再起動してもアップデートできないとか、機能不全に近い
イ○am : 2024/09/21
★☆☆☆☆
バッテリーとギガ食い過ぎいつも1ギガ使ってなかったのにある日急に12ギガぐらい1日で使われてて、調べたらノードンが12時間バックグラウンドで使われてて、その日外で用事があったんですが、昼から夕方にかけて70%あったバッテリーが25%になって、流石にバッテリーとギガ食い過ぎです 外に出かけてる間ずっとスマホ触ってるならまだしも、そんなこともなく、ギガもバッテリーも食われてると考えると、解約、アカウント削除したいぐらいです正直。でもそれも何故かできないし。意味わからない。 あまり悪く言いたくないんですが、これでは続けたいとは思わないです。
123213466 : 2024/09/15
★★★☆☆
言う通りにしてるのに「VPNをONにしてください」と言う警告が、ずっとVPNを外していないのに、繰り返し出ます。通知機能を切るしか対策はありませんか?
ゆかりかけた? : 2024/09/14
★☆☆☆☆
残念アップデートが終了しません。これまで、「すべてをアップデート」をクリックしたのではNortonはアップデートせず、個別にクリックしなければならず不便に感じてましたが、最近「すべてをアップデート」でも動作するようになりましたが、今度はアップデートがいつまで経っても終了しません。なぜ、このような初歩的なバグが多いのでしょうか。
mini大好き : 2024/09/11
★☆☆☆☆
PINコード期間延長購入しようとしたらPINコードを要求されたけどどこに問い合わせたら良いですか?何もボタンがなくて非常に不便です。
ああいい〜 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
アップデートできないアップデートが途中で止まっているみたいです。どのように対応すれば良いですか
クマ0 : 2024/08/17
★☆☆☆☆
酷いうまくいかなくても、『責任はAppleにある』そうです。例えば、困っている人に、『もうちょっと詳しく教えてください』言うて、そこの返信できないからさ、一方通行です。
みゃあこパンくった : 2024/08/16
★☆☆☆☆
wifiが接続されていないと出る接続しているのにしてないことになっている 不安である>>>もう少し具体的に教えていただけますか? 当社のアプリが動作しないと思う理由は何ですか? ↓上記の回答ですwifiが一時的に途切れた後、再接続した際、御社のWi-Fiセキュリティは「Wi-Fiが接続されていないので確認して」と出る。押下すると設定に飛ぶので見ると接続されて使えている。御社のアプリに戻るとグレーのまま。そんな状態です。最近updateがあって、今は接続されていますが、こうちょくちょく同じ現象があると不安、という意味です。因みに、アプリの再インストールは3回試し済みです
ねこばける : 2024/08/09
★☆☆☆☆
使えなくなったため今回のアップデート後にサインイン出来なくなり、使用できなくなったため。
ガメラけえ : 2024/08/07
★☆☆☆☆
携帯LINEがなかなか繋がらないVPNオンに時間がかかりすぎてiPhoneでは使えない
個人素人投資家 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
ヘルプをしっかりしてこの類の良し悪しは、どれだけ素人の力になれるかなのだから、ヘルプがおざなりだとがっかりします
coocub : 2024/08/07
★☆☆☆☆
コードが送られないGmailで数回送っても、コードが送られません!!マジで萎えるわ〜!!メルアドと、パスワード当たってます!!何故ですか?
joker兄貴 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
電池切れ電池切れが🪫おきます。
リンゴ223 : 2024/08/06
★☆☆☆☆
説明不足肝心の解約の手続きがない。極めて悪質!
汚兄花火 : 2024/08/05
★☆☆☆☆
Wi-Fiセキュリティが接続にならないWi-Fiセキュリティが接続にならない。接続にしているのにも関わらず。
SAKURA 777 : 2024/08/01
★☆☆☆☆
繋がらない突如としてネットワークに繋がらなくなりました!Wi-Fi、キャリア通信共にですセーフウェブを無効にすると問題なく通信できます!auショップで勧められて買いましたが、安心材料ではありますが、これでは使い物にならないので早期改善を求めもす!若しくは返金して欲しい!
wmjtg@ : 2024/07/30
★☆☆☆☆
お金払う価値を感じない有名な会社のセキュリティアプリなので期待してインストールしていましたが、iPhone15に機種変更した際からOSは最新なのに常にOSが古いというデバイスリスクが出ており意味がわからない。頭悪過ぎ。Wi-Fiのリスクについても自宅でWi-Fiを使用しているにもかかわらずWi-Fiに接続されていないことになっている。ノーガードでウイルスに感染する危険があるので注意⚠️
7shii : 2024/07/27
★☆☆☆☆
更新したらサインインできなくなったパスワードもワンタイムパスワードもエラー表示、更新プログラムに問題あり?早急に対処願いたい
イケじゃ : 2024/07/26
★☆☆☆☆
バグが直ってない!7月25日のアップデートでも、まだwi-fi接続なしの表示になってる。 再起動して最初にアプリを開くと、wi-fi接続してる表示になってますが、またアプリを立ち上げなおすと、wi-fi接続なしになります。アップデートを公開する前に、よく確認してから公開してください!
迷える子羊. : 2024/07/25
★☆☆☆☆
邪魔しかしない何を考えて読み込みしてるか知らないけど、無駄に何回も読み込むせいでネットに繋がらなくなる1度OK出したなら直ぐに読み込みするのを辞めて欲しい。正直言ってお金を払っているので仕方なく使っている状態です、良くこれで商品として売り出せたと思う次回は更新はしない。
いい加減にしてくれニックネーム面倒くさい : 2024/07/23
★☆☆☆☆
VPNが使えないフリーWi-Fiに繋げてVPNをONにすると,ネットワークに繋がらなくなる。Wi-Fiを解除してもVPNが何かをしていてネットワーク接続の邪魔をするノートンって何?何のためのVPNなのかわからない。
Nasubi4430 : 2024/07/23
★☆☆☆☆
iPhoneにはスキャン機能がないiPhoneにインストールしたが、携帯の中をスキャンする機能がない
ウイルスに感染して困ったのに : 2024/07/19
★☆☆☆☆
Wi-Fiセキュリティが効かなくなった。アップデート後にWi-Fiセキュリティが効かなくなった。これを入れている意味がない。
おでぶは使用中のため他の名前にしてください : 2024/07/14
★☆☆☆☆
携帯ショップで入れられた携帯ショップでオススメって入れられたけど何にもならないしいらないのでもう使いません
やまさほたやな : 2024/07/11
★☆☆☆☆
Wi-Fiついてますが、、、Wi-Fiに繋げてるのにWi-Fiセキュリティの項目でWi-Fiに接続されてないと出てきます。前のバージョンではそんなことなかったのに、、、
TAKASHIsatoo : 2024/07/10
★☆☆☆☆
バグ7月9日のアップデートでwi-fi接続されてるにもかかわらず、接続なしの表示になってる。アップデートの時も、なかなか完了せずにフリーズしてやり直になるし、他のアプリは問題なくアップデート終わるのにノートンだけは異常。
迷える子羊. : 2024/07/10
★☆☆☆☆
ゴミすぎでしょまじで使えん、契約の時にセキュリティか大事と言われこのノートンをインストール。いざ使うとWiFiが安定しない、コンテンツを読み込まないからおかしいなと思いノートン開くとデバイスセキュリティスキャン中とかいってネットワークが自動的に切断される。とくに、今まで普通に遊べてたオンラインゲームアプリがWiFiに接続してるのにオンラインサーバー等に行けなくなった。改善してくれって思っていると割とな頻度でアプリのアップデートがくる、だがなにを改善し更新してるん? 全然良くならないやん。でもってアップデートにバグがあったらもう最悪よね、ネットワークが使えんくなるほんまイライラするよこのセキュリティアプリ解約解約とっとと解約 シバくぞ
LFA : 2024/07/01
★☆☆☆☆
最悪WiFiがほとんどで毎月1Gも使わない時が多かったのですがdocomoでこのセキュリティを入れたら1日で1G超えました。このアプリで1G使用の数字が出ていたので確認した所、チャットでも電話でも不明な感じで何も解決しませんでした。なのでモバイルでの通信オフにしバックグラウンドもオフにしていたのですが先週出先でモバイル通信がまったく使えなくなり家で色々調べたり試した結果ノートンのアプリのモバイル通信をONにしたら繋がりました(たかが1分程度でこの時も通信料の数字が0.3G位増えてました)また、すぐにオフにしたらモバイル通信が繋がらなくなりアンインストールしました1万円以上払ってモバイル通信も高くなって更に電話してもなんの解決もなく不信感しかないです。
miu...11 : 2024/06/30
★☆☆☆☆
退会docomoに言われて月額で契約したけど、通信状態は悪くなるしネットは繋がらなくなるし。キャリアが悪いのもわかるが、解約したくてもどこを調べても見つからない。docomoのスタッフも投げやりだし。うちには関係ないとな。そこまでして金を稼ぎたいのかな?Nortonという会社は…どうでも良いけど、退会の方法を強制入会させたdocomoまたはNortonから連絡が欲しいな
docomoとNortonが嫌い : 2024/06/28
★☆☆☆☆
Wi-Fiに繋がらないアップデートも固まる状態で、Wi-Fi接続も繋がらない。
オクダマン2000 : 2024/06/27
★☆☆☆☆
5G4G通信が使えなくなる数日前から5G4G通信が出来なくなりWiFi環境でのみの通信しかできず原因が分からずとても困っていました。ドコモのサポートの方に問い合わせしてこちらのアプリが原因でアプリ停止したら5G4G通信できるようになりました。以前もメルカリアプリで不具合がおきこたらのアプリが原因だったので困りました。
のいのい39 : 2024/06/25
★☆☆☆☆
VPNが使えない22日からWi-Fi以外の回線でネットワークに繋がらなくなりました。携帯会社から「ノートンが原因、最近多い」と言われ、VPNは無効にしました。何のためのVPNなのか、わかりません。すぐに改善して欲しいです。
Nasubi4430 : 2024/06/25
★☆☆☆☆
モバイル通信不能今回のアップデート後にモバイル通信が出来なくなりました。wifi環境では問題ありません。このアプリを削除したら問題は解消されました。原因は明らかです。他の人宛のデベロッパの回答は、回答になっていません。見苦しく、質が低過ぎます。
しんですよ : 2024/06/24
★☆☆☆☆
パスワードマネージャwindowsではスマホでのロック解除が作動するが、macOS, iOSでは作動しません。Appleのパスワードがリリースされたら、使用はやめようと思います。更新のペースも遅く、改善の努力が見られません。さようなら
かげとしさん : 2024/06/22
★☆☆☆☆
インターネットに接続できなくなりました今回、のアップデート後、通常のネット環境で通信制限がかかった様な状況になり、インターネットに接続ができなくなりました。Wi-Fi環境では問題なく利用出来ていますので、外出時、Wi-Fiのない状況では、切らなければならず、非常に不便です。iPhoneのOS17.5.1との相性が悪いのかもしれません。
もういやですか : 2024/06/22
★☆☆☆☆
アップデートしたらモバイルデータ通信○△□だんだけどはやいところ改悪を直してください
Junk-R : 2024/06/22
★☆☆☆☆
モバイル通信ができなくなりました。キャリアはau スマホはiPhone14Pro 4G.5G繋がらなくなりました。インターネットセキュリティをオフにすれば、4G.5Gに繋がるからです。
案山子のさとし : 2024/06/21
★☆☆☆☆
モバイル通信ができなくなった2024.6.20 今回のアップデートでこのアプリのVPN接続が影響し、モバイル通信ができなくなったApp Storeのサポートに駆け込むと、先ほどの方も同じアプリが影響してました、と。このアプリのVPN接続オフって使ってますというか、削除しようかな特記:eSIM使用
J☆moon : 2024/06/21
★☆☆☆☆
モバイル通信繋がりません他の方と同じで、二、三日前からモバイル通信が繋がらなくなりました。このアプリのセーフウェブをオフにすると繋がります。不具合なので解消してもらいたいです。惰性でずっと更新していたけど、辞めるときかなぁ。
yuki2017 : 2024/06/21
★☆☆☆☆
繋がらない本日WiFi環境下以外での通信が完全に遮断されました。電波も4本あるし使用しているキャリアで電波障害等は起こっておらず不審に思っていたところ、SNSでノートンのアプリを削除したら改善されたという情報を見かけたのでアンインストールしたところ、すぐにいつも通り使えるようになりました。このようなことは今後二度と起こらないように対策をお願いします。
ayatmtmtmtmtmtmaya : 2024/06/20
★☆☆☆☆
バグ修正バグ修正の頻度が週一は多すぎます。それも修正の容量も他のアプリから比較してもかなりを多く何とかならないでしょうか?これからこのまま使うかどうか考えます。
クーポン好き人間 : 2024/06/20
★☆☆☆☆
解約しようかなアプデのせいでノートンが無駄にギガ使うのでオフにしていたら、モバイル通信でLINEやその他アプリが全く使えなくなった!!今までは使えていたのに最悪です。余計なことしなくていい
くじゅねきむじなん : 2024/06/20
★☆☆☆☆
モバイル繋がらない同様の条件で繋がらない状態でしたdocomoのサポートに相談してこのアプリをオフにすると繋がるようになりました。勘弁して欲しい、繋がらない間すごく困りました。
返してくれなーいなーい : 2024/06/19
★☆☆☆☆
App blocks internet access and scans non stop even with cellular data turned offアップデート以来、このアプリはセルラーデータがオフになっている場合でも私の電話をスキャンしています。スキャン中はインターネットを使用できず、常にスキャンされます。2〜3分ごとにスキャンが繰り返し開始されます。以前は、セルラーデータをオフにするとスキャンされませんでした。インターネットとVPNを使いたいのですが、スキャンが止まらず、インターネットがブロックされるため、使えません。これを修正してください。マジでイライラするx
CandaceHilary : 2024/06/19
★☆☆☆☆
モバイル通信が繋がらなくなるこちらのアプリをアップデートをしたらモバイル通信が繋がらなくなりました。最初は原因がわからず、Wi-Fiは問題なく使えていたので端末の故障を疑ったが正常。こちらのアプリをアンインストールしたら途端に治りました。
ああいうえおかきくAtw. : 2024/06/17
★☆☆☆☆
オンデマンドVPNが原因6/14から突然モバイル通信不能になり802.11acも接続不能に。オンデマンドVPNが原因、停止して改善。アンインストール。
@@stgk : 2024/06/16
★☆☆☆☆
Wi-Fi以外の通信ができない4G5Gの通信がまったくできなくなり、仕方なく通信業者の店舗に駆け込みました。原因を探ったらNortonでした。VPNを削除したらやっと元に戻りました。このようなバグはやめていただきたい。せめて、十分な検証を経てからリリースしてください。ちなみに、当方、iPhone15Proを使用しています。
nishi23c : 2024/06/16
★☆☆☆☆
モバイル通信をオフにするとネットワークに接続できない。本日のバージョンアップ後、ネットワークに接続できない状態になりました。四苦八苦いろいろ試したところ、ノートンのモバイル通信がオンにすると接続可能になった。仕様変更ですか?
たちつてとたちつてと : 2024/06/14
★☆☆☆☆
気をつけて!ギガ大量消費楽天モバイルに変えるタイミングで、このアプリをいれました。毎月2GBくらいしか使わないのに、たった1日で1.4GB使用してあり驚きました。モバイルデータを調べたら、1番上にこのアプリがきており、これが原因でした。即解約しました。 不信感でいっぱいです。
ニックネームがほとんど使えない : 2024/06/13
★☆☆☆☆
アップデートに関してアプデに時間が掛かり過ぎる。時間の無駄なので、コンパクトに出来ませんか?
TãKAHĩRO : 2024/06/13
★☆☆☆☆
更新が止まったなかなか良くならないですね
6sunday : 2024/06/06
★☆☆☆☆
機種変更しても、移行出来ない年間でお金払ってるのに移行出来ないのは不正だと思う
前沢友作 : 2024/06/04
★☆☆☆☆
デバイスセキュリティWi-Fi接続して一定時間経つとデバイスセキュリティスキャン中となりインターネットが繋がらなくなる。使い物にならん。
まからすなあや : 2024/05/15
★☆☆☆☆
Nortonは怖いバージョンアップを3ヶ月前ぐらいに停止したのに料金を引き落とされカスタマーズサービスに問い合わせ返金を求めて返金します暫くお待ちくださいと説明されたが、結局は返金されず有耶無耶に。とにかくNortonの利用停止手段が難しい、おそらくわざと難しくしていると思う。
AKI_あき : 2024/05/11
★☆☆☆☆
アプリだと使えない購入してログインしたが何度やってもサーバーエラーで後で試すよう言われる。3年分で購入したのに日にちだけが過ぎていくのでなんとかして欲しい→上記コメントしてから数ヶ月経つが、今度は「お客様の要求を完了できない問題の解決に取り組んでいる」「後で再試行してください(-9996)」と出てまだログイン出来ない。お金を返して欲しい
yah_☆ : 2024/05/07
★☆☆☆☆
VPNが使えないVPNのON OFFが立ち上げ画面でできず、画面遷移して3タップする必要があるが、その意味がない構成で、煩わしいだけ。また、VPNが不安定で、Wi-Fiに全く繋がらなくなったことがあり、復旧に相当苦労したことがある。VPNオンにしておくと、メジャーなECサイト楽天でも危険なサイトと出たり、Amazonには繋がらない、アプリが使えなくなったりと、とにかく使いづらい。安心のため長年使用しているが、この使いづらさは、お金を出して購入したアプリとしては看過できないレベル。本当にもっとユーザー目線で使いやすさを追求して欲しい。
yantxxxxx : 2024/05/07
★☆☆☆☆
繋がらない他は何でも出来るのに、Amazonのサイトが開かなくなった。 ノートンを無効にすると繋がる返信が来たが、URLが付いていてそこにと書いてあるが英語で何もわからない。そしていまだに繋がらない
滝谷 源氏 : 2024/05/05
★☆☆☆☆
解約、アカウントの削除方法が複雑ユーザーインターフェイスが非常にわかりにくい
a,nasuke : 2024/04/24
★☆☆☆☆
アプリ落ちる 追記2024/03/31 アプリをアップデート iOSは最新の状態 セキュリティ>SMSセキュリティをタップするとアプリが必ず落ちるこのレビューを書いたあと、4/2に回答iOSと書いているのに「Google playではそれが難しいかもしれません」という謎回答???その上記載されたURLは英語版、日本語でレビューしてるのに英語版案内されても…英語でなんとかしろということ?とりあえずまともにサポートする気はなさそう。
Yunnnnnmnny : 2024/04/03
★☆☆☆☆
トライアル期間有りとなっていたのに…?iPhoneのappストアから購入。トライアル期間有りでキャンセルも出来るからいいやと思い購入したが、購入後確認すると一年間2800円の購入済みになっていた!確かに購入の時にはトライアル有りと書いてあり、それをしっかりと選んだ。トライアル無しの1年の購入を選ぶ欄は有りませんでした。あとノートンアカウントになかなか入れない。ノートンログイン前に、‘貴方がロボットかどうかを確認する’となり、‘この画像で橋はどれ?車はどれ?’等問題が延々出てきてタップさせる。もちろんノートンのVPNを使用しての状態です。これは通常のログイン画面ですか?出来ればこの購入をキャンセルしたいがどうしたらいいか教えて頂きたい。
リアル ショック サスペンス : 2024/03/27
★☆☆☆☆
99害あって1里しか無いVPNを設定されて通販サイトが開かなくなったり、Bluetoothやテザリングが使えなくなったり、Wi-Fiも接続したのに勝手に遮断されたり、凄く害ばかりでいい事があったかさっぱり分からない。VPNオフにしたのにいつの間にかオンにされてて、まるでXのインプレゾンビかよって思えた。
コニシタダタカ : 2024/03/19
★☆☆☆☆
最悪や!2度と使わん💢JRA_VANやレース映像が見れなくなった勝手に何をした⁈ウィルスに感染した方がマシや!!PCからも削除するわ
先物トレーダー : 2024/03/11
★☆☆☆☆
最低元ウィルスバスターを使用していたものです。家電量販店の店員に勧められてノートンを利用し始めました。まず登録の際に文字化けしておりこの時点で家電屋に行って返品をするべきです。次にVPS接続にやたらと繋げようとしてきます。その癖APEXなどのゲームはおろか、Microsoft edgeからの検索まで弾かれます。代わりにノートンセキュリティ検索窓みたいなのを出してきますが先週用事があり三鷹市を調べようとしたら検索結果として出ませんでした「東京の三鷹市」です。市役所の情報、店名、どこにあるか、Wikipediaも出ませんでした。同じ思いをする方が減ることを願ってレビューを書きます。
かたたたきつききっとかっと : 2024/03/05
★☆☆☆☆
誠意が無いお金の無駄二年と2ヶ月無駄だった。電話対応も空っぽ。さよなら使いたくならない二度と
日? : 2024/03/03
★☆☆☆☆
ノートン360ノートン最低カスペルスキーに乗り換え ノートンvpnは警察と情報開示をするらしい 公的機関および法的手続きとの共有 場合によっては、弊社は、法律上の義務を順守するため、公的機関からの要求に応じて、または別途適用法により定められるところにより、弊社の収集する個人データを開示することが必要となることがあります。以下のことに応じる場合以外に、いかなる個人データも開示されません。 召喚令状、令状、または管轄権のある裁判所もしくはその他の公的機関が発行するその他の訴訟手続 民事訴訟手続または類似する訴訟手続の一環としての証拠開示の請求または要求 適用法を順守するため、または弊社の法律上の権利を適用法に従って行使するために開示が必要な場合 クレジットカード詐欺または個人情報の盗難を発見し、かつ/または防ぐことを目的とする請求、あるいは 身体への重大なおよび切迫した脅威、またはデータ主体もしくはその他の潜在的に懸念される個人へのその他の重大な害悪を防ぐか軽減するために、個人データの開示が必要となる場合。 本声明が最後に更新されてから過去 12 カ月間、弊社は以下のような個人データを公的機関に開示しました。ユーザーデータ、製品データ、Web サイトデータ。
RFGUSW : 2024/02/27
★☆☆☆☆
モバイルデータ量かかり過ぎ!お金返して!半月ほどで7ギガ以上ノートン360に喰われていたのでモバイルオフにしてアンインストールしました。何にデータ通信使ってるのでしょう?
鯖鯖サバサバ : 2024/02/27
★☆☆☆☆
パーソナルVPNパーソナルVPNをONにするとソフトバンクメールがエラーとなり、2回問い合わせても応答無し、いまだ改善出来ないまま。
toshi~ : 2024/02/20
★☆☆☆☆
モバイル通信量が喰われるモバイル通信の殆どがノートン360に取られています、スマホの充電も異様に減るようになり困っています。osアップデートをしてないと急激に通信量持ってかれるので外にいる時に使えなくなってしまいます。どうにかなりませんか
醤油しか勝たん : 2024/02/18
★☆☆☆☆
全く意味がないリスクについて、件数が表示されるが何がリスクか全くわからない。SNSセキュリティも不親切で機能せず、AUの迷惑メール対策ソフトの方が危険を説明してくれて安全。また、広告防止機能についてアピールされているが、専門のソフトには遠く及ばず、何度か怪しいサイトが表示されるなどあまり意味が無い機能。 セキュリティーについて説明しているサイトなどで情報収集し対応しても変わらないのではないかと思い、今後は削除しブラウザソフトで対策するので十分な気がします。
シロクマ77 : 2024/02/14
★☆☆☆☆
広告どおりではない。広告がなくなるような宣伝しておきながら、切り替えた途端、他社以下の広告カット能力。 保護も曖昧で使えない。切り換えた月の通信容量が増加し追加料金が発生で全く良いことが無い。
シロクマ77 : 2024/02/07
★☆☆☆☆
広告どおりではない。広告がなくなるような宣伝しておきながら、切り替えた途端、他社以下の広告カット能力。保護も曖昧で使えない
シロクマ77 : 2024/02/04
★☆☆☆☆
メールエラー以前もあり、一度は改善しましたが最近またパーソナルVPNをONにするとソフトバンクメールがエラーとなります。今回のアップデートで改善するかと思いましたが駄目でした。メールを送っても反応無し?は有料なのでどうかと思います。
toshi~ : 2024/01/29
★☆☆☆☆
53かなり面倒!使えない
汚兄花火 : 2024/01/14
★☆☆☆☆
アプリだと使えない購入してログインしたが何度やってもサーバーエラーで後で試すよう言われる。3年分で購入したのに日にちだけが過ぎていくのでなんとかして欲しい
yah_☆ : 2023/12/28
★☆☆☆☆
使わない方がいいまじでゴミこれ入れてからモバイル接続を切ってWiFiのみで使えるように設定ていたのに気づいたらアプリ使えるようになっていて最初は携帯の契約会社かと思い問い合わせると何も以上がなく色々調べていくとこのアプリにたどり着いたので運営側に連絡をするもいっこうに非を認めようとしない無制限じゃない人はまじで気をつけないと即低速もの
<×××> : 2023/12/25
★☆☆☆☆
サインインできない一度アンインストールし、再インストールしたところサインインを試みるも「利用可能なシートがありません」と表示され利用できません。
じょうじゃく3 : 2023/12/24
★☆☆☆☆
アプリ操作からのお問い合わせに不対応サポートセンターに電話でお問い合わせサポート側はPC画面から、私はアプリからの説明の為話しが噛み合わない(アプリ画面は見れる状況にないとの事)また、ノートンアプリからの通知はあるがアプリを開いても何の通知かわからないと質問。こちらもわかりませんと回答。どのような場合に通知があるかの説明もなし。アプリ操作からの対応サポートをしっかりしていただきたい。
o_o sakana : 2023/12/15
★☆☆☆☆
バグばかり星1もつけたくない。バグばかり!使えない!
ももたろうねこ : 2023/12/11
★☆☆☆☆
バッテリー大量消耗アプリ電池の減りが異様に早くてチェックしたらこのアプリのバックグラウンド処理なるものが占有してました。ある意味このアプリはウィルスそのものでしょう。あと、よく回答でサポートにご連絡いただければ〜ってふざけた定型文があるけどそのサポートすら何も役に立たない。
foorab : 2023/12/10
★☆☆☆☆
ノートン360携帯電話のセキュリティダウンロードしてセキュリティ保護して居るのに何故に観覧されて居ると表示されますか?何の意味も無いですね!体験版が過ぎればお金を支払うのにセキュリティ保護がされなけば何の意味も有りません
fumihiko1213 : 2023/12/10
★☆☆☆☆
詐欺アプリ。初めは「ノートンモバイルセキュリティ」を使っていたが、ダークウェブモニタリング機能が使えると記載のある「ノートン360デラックス」へ移行した。が、その機能を使うには別の商品を買わなければならなかった。でも、このページにはそんな記載はない。これでは詐欺ではないかとサポートに返金を求めたが、App storeから購入しているので、こちらからは返金できない、Appleに返金を要求してくれと言われたが、Appleからも返金却下。まるで詐欺。これから購入を検討している方、ダークウェブモニタリング機能は使えないので、騙されないで下さい。
うさ氏 : 2023/12/05
★☆☆☆☆
詐欺アプリ。初めは「ノートンモバイルセキュリティ」を使っていたが、ダークウェブモニタリング機能が使えると記載のある「ノートン360デラックス」へ移行したが、その機能を使うには別の商品を買わなければならなかった。でも、このページにはそんな記載はない。これでは詐欺ではないかとサポートに返金を求めたが、App storeから購入しているので、こちらからは返金できない、Appleに返金を要求してくれと言われたが、Appleからも返金却下。まるで詐欺。これから購入を検討している方、ダークウェブモニタリング機能は使えないので、騙されないで下さい。
うさ氏 : 2023/12/02
★☆☆☆☆
バッテリー大量消耗アプリ電池の減りが異様に早くてチェックしたらこのアプリのバックグラウンド処理なるものが占有してました。 ある意味このアプリはウィルスそのものでしょう。
foorab : 2023/11/27
★☆☆☆☆
不正なアプリウイルススキャンをきちんとしているか怪しいです。はじめにログインする時にApple IDからログインするかGoogleでログインするかの画面が表示されますが、Apple IDでログインするときに身に覚えのないメールアドレスでログインされているので、このアプリ自体がきちんと動作していないと思います。
トランスorヒプノシス : 2023/11/26
★☆☆☆☆
知人が、必要無いのに、勝手に登録された無料にすればいいのに
お半路 : 2023/11/21
★☆☆☆☆
Twitterをする時警告がめんどくさい怪しいサイトへの警告などとてもありがたい機能があり助かってますがTwitter(X)でゲームやTCGのつぶやきをするたびに高い頻度で不適切な内容です と警告が出てきてとても鬱陶しい毎回趣味の話するたびに不適切な表現と言われてとても不快逆に汚い言葉を使った時には引っかからないのも不思議
ティゼ : 2023/11/07
★☆☆☆☆
電池が2時間で50%減らされる!iOS17にしたところ、発熱凄すぎて落ちまくり。バッテリー使用量見たら25%がノートン!他のアプリが使用出来なくなる!真冬ならカイロに丁度いいが、スマホはシーズンものではないし、他のアプリが使えなくするので、残念ながら削除です。
三木谷社長 : 2023/11/06
★☆☆☆☆
使えないデバイスセキュリティがリスク3件と表示されるが、何がリスクかわからない。インターネットセキュリティは検索すらせず、検索すらされていない。使いづらくて、ページの移動も一苦労。使えないな。
シロクマ77 : 2023/11/01
★☆☆☆☆
iOSだと通信障害起こす1月前のアップデート以降、しばしば端末が圏外になる症状が頻発するようになった、Appleに端末診断をしてもらっても異常なし、SIMカードを新規発行しても改善せず、、で途方に暮れていたところ、最後にAppleサポートからのアドバイスでノートンを削除したら改善しました。WindowsOSでは無類の信頼度を誇るノートンですが、iOSではそれほどの信頼度もなくむしろ害になると言う経験でした。
kikojhffuhfdvyknd : 2023/10/31
★☆☆☆☆
いきなりいつの間にか使えなくなり復元したくても全く何も出来ず困っている。サバーエラー後ほど試してくださいの表示ばかりでどうなってんの?
ちこニャン : 2023/10/29
★☆☆☆☆
不誠実チャットで不具合を問い合わせて、検討するといったきり2週間以上音沙汰なし。セキュリティソフトでこれでは入れている意味がない。
落胆落胆 : 2023/10/22
★☆☆☆☆
高いお金払ってるのに使い物にならない返金してください
じんよう : 2023/10/15
★☆☆☆☆
解約させない!auショップに騙され機種交換の時に勝手にノートンを付けられていた!その事をいくら電話で言っても受け付けて紅!それどころか2年後の自動更新も有り得ますとのこと⁉️ふざけるな‼️
シェフ井上 : 2023/10/01
★☆☆☆☆
ごみ早く廃止されろ
あいぐはたやたまふかたまなかま : 2023/10/01
★☆☆☆☆
ログインできないauの勧めで一年契約プランを購入していますが、アップデート後からログイン出来ない上に、エラー続きで何にお金を払ったのかわからない状態です。急にVPNも勝手に解除され、どういう状況なのか確認しようにもログイン出来ないので、確認もできません。どうにかしてください。
(*´ー`*)パリーグ : 2023/09/26
★☆☆☆☆
期限を延長をしない限り、アカウントを凍結される製品版の自動更新をしようと思い、チャットサポートを使うと、たらい回しにされ、出来ない場合、生活相談センターに通報する旨を伝えると、延長ボタンは表示されるようになったが、アカウントを凍結された。そのため、アカウントに、ログインできず、クレジットカードの情報と削除できない。自社の利益のために、長年の顧客の犠牲をいとわない、残酷な会社です。そのため、アプリを消すと、ウイルスに感染すると言う、ポップアップを出して消せないように仕向け、強引に、契約させようとする。ソフトは、マルウエアに変貌したかと疑うような、恐ろしさ。もう、信用はできない。
10-Master : 2023/09/25
★☆☆☆☆
アップデート後最新にアップデートしたら画面が真っ暗になり操作出来なくなりました!Siriを使わないと電源OFFも出来ません!早急な改善お願いします!
ΩBURST : 2023/09/24
★☆☆☆☆
バッテリーの減りが早いとにかくこのアプリを入れてからバッテリーの減りが早い。バッテリーの使用状況がダントツひどい。
ショージ兄さん : 2023/09/21
★☆☆☆☆
バッテリー消耗激し過ぎほぼ常に省電力モードにしているのにバッテリーの消耗が激しく、確認すると使用されてるのはこのアプリ。省電力モードの間はバックグラウンド処理を行わないと書いてあるのに。HPには「実際の使用量は表示よりはるかに小さいです」と記載してあるけれど、特に就寝中に動いてたと表示されるのはこのアプリだけで起きたらかなり減ってる。使ってないのに。特にここ最近の消耗が激しく、↑のお知らせ記載が2023/9/6とあるから、同じような訴えが多かったんだろうな、と。他の方が記載してあるのと同じ、英雄で勧められて入り、分割も終わってしまってるので、アプリ削除しました。
agtdp' : 2023/09/18
★☆☆☆☆
無料期間中の解約ができませんマイページで注文番号を見てから解約できるようですが、 パスワードやメールアドレスが間違っていないにも関わらず、マイページに速度制限で辿り着けず(前日には容量はいっぱいだったのに、なぜか容量が無くなっておりました)そもそも注文番号は延長時に掲示されるものだと契約後に知り、無料期間中は解約は不可能、と受け取りました。
Can.@ont : 2023/09/13
★☆☆☆☆
VPNに接続出来ない当方、中国在住ですが、ここ1週間程ずっとVPNに接続出来ず…。 お金払っているのに繋がらないVPNは、意味がない。
中国在住VPN愛好家 : 2023/09/09
★☆☆☆☆
解約します4Gも使えない、電話もできない、Wi-Fi接続でもネットは遅くて使い物にならないです。今回こちらでレビューを見てみんな同じとわかって解約を契約したキャリアショップで今まさにしてもらっている最中です。セキュリティ?スマホをただの鉄の塊にするアプリです。
なし0908 : 2023/09/09
★☆☆☆☆
ずっとサーバーエラーでログインできない5月から期間内なのにライセンスが有効ではないと急にログイン出来なくなりました。携帯会社で契約したので相談し新たに入れ直しさてもらいましたが、それでもサーバーエラーと表示されます。携帯会社からノートンへ問い合わせしてもらった全体でエラーが起きていて現在改善中なので、後日ログインしてくれとのことだったので、待つこと2ヶ月。いまだにサーバーエラーでログインできません。お金を出しているのに詐欺にあっている気分。いつになったら修復するんでしょうか。
ク音 : 2023/09/06
★☆☆☆☆
最悪😠このアプリは、おすすめしない。2日前、2つの動画アプリがまったく観られなくなり、Appleサポートセンターの電話でも解決しなかった。仕方なくAppleストアへ行き、診てもらった結果、このアプリの影響だという回答。他にも何件かあったとのこと。速攻でアンインストールした😠
NAOKI0730 : 2023/09/02
★☆☆☆☆
月末に契約……3日後(翌月)解約。2ヶ月分取るんかいdocomoにオススメされて契約しましたが、メールが見られなくなったり、アプリにログイン出来なくなったり、通信障害が酷かったりと、通常操作できなくなり解約しましたが、解約もタライ回しで1、2時間かかりましたし、通話料も1000円前後使ってしまった。二度と契約しません。
ahokei : 2023/08/28
★☆☆☆☆
オフにしないと見られない今までログイン出来ていたゲームが、最新のアップデート後、突然ログイン出来なくなった。VPNをオフにすると立ち上がる。今回と前回のアップデート後に、そうなるゲームやHPが増えた。
ガゼランティーノ : 2023/08/14
★☆☆☆☆
💢まじでGB吸われる。特に他アプリを使ってないのにこのアプリだけで13.3GBも取られた。買うんじゃなかった。
そこらへんのぱんだ : 2023/08/06
★☆☆☆☆
金と充電の無駄auで勧められて契約したがこれを入れてから充電の減りが異常に早くなった。恐らくバックグラウンドでも起動してるからのようで、フル充電が1日持たない。分割で総額2万くらいだったと思うが人生で1番無駄な買い物になった。いらん。
おっか〜さま〜 : 2023/08/04
★☆☆☆☆
ポンコツお粗末君アップデートしたら個人情報が「設定してください」のまま。でも設定なんてできない。なぜなら設定済みだから。
pro44123456789 : 2023/07/19
★☆☆☆☆
何故改悪してしまうのか!。タイトルの通り何故改悪してしまうのか!。今回のアップデートにより、再び個人情報の設定が必要ですと表示される様になった!。アプリを削除して再インストールすれば治るがこれも一時的だ!。アップデート前はこんな事はなく安定していたのに、何の為のアップデートなのか意味が分からないし、むしろ使いづらいという悪循環に戻ってしまった!!。一刻も早い改善を強く求める!!。年額5500円も払っているのだから!!。
オレーラ : 2023/07/18
★☆☆☆☆
画面オン12分バッテリー使用率は圧倒的で92%使ってるアプリ。バックグラウンドで何をしてるかさっぱりですが画面つけてる時間はタイトルの通りなのに9割以上充電したiPhone13miniのバッテリーが24時間持つかどうかっておかしいと思います。システムか他アプリが何かデータ取りにいくのにNortonのvpnに接続しているかNortonが何かを監視している可能性はあるけど、それにしても酷い。
お試し導入 : 2023/07/14
★☆☆☆☆
絶対おすすめしません機種変の際、auショップでお勧めされて購入しました。サインインをできずに困り、問い合わせはチャットしましたが、先ず、要件を伝えても解決できません。Nortonからの返信が届かず前へ進めないのです。私は、メールフィルターを全て外し、再度確認しましたが、それでもNortonからのメールは届かず、挙げ句Yahooメールアドレスも教えましたが、それも届かず、外国人オペレーターは、「問題が生じているので上司が48時間以内に携帯にて連絡します」とのことでしたが、あれから4日過ぎ、解決に至っていません。私は自動更新契約してしまい、お金だけ払い続けるばかりです。チャット担当は、外国の方で、返信対応は、最悪です。詐欺にあったような気持ちです。元のauショップへ予約し、解決策の相談へ行きます。セキュリティのはずのアプリが、全く信用できず、最悪な気持ちです。
ぷんばぁ : 2023/07/03
★☆☆☆☆
私、ブロックされてるかも数日前にレビューしたのが消えているようなのでもう一度。Twitter@NortonSupportの方にもDMを送りましたが、今まで問題なく閲覧出来てたサイトや一番最近ではLINEチラシが危険サイトとなりみれなくなりました。セーフウェブをオフにしないと閲覧出来ません。今まで閲覧出来てたものが何故突然閲覧出来なくなってしまうのでしょうか?テンプレのディベロッパー返信ではなく対応して頂きたいです。閲覧出来るように改善願います。
dora吉右衛門 : 2023/06/29
★☆☆☆☆
LINEチラシがLINEチラシが危険サイトに分類されて見る事が出来なくなりました。今まで見る事ができたのに何故?どうすれば以前のように見る事が出来るのか教えて下さい。
壁紙は何処(♯`∧´) : 2023/06/25
★☆☆☆☆
元に戻して‼️今まで見れた公式のところがブロックされたり見れなくなったずっとフォローしてるとこやのにセキュリティしてくれるのは有り難いけど、やり過ぎ見れなくて不便すぎる
ジャマクサがり : 2023/06/25
★☆☆☆☆
何故?今までアクセスできていたサイトにアクセス出来なくなる事が増えてきてめちゃくちゃ不便をになってきた。LINEチラシも見れなくなった。基準は何???何でもかんでもブロックして欲しくない!
dora吉右衛門 : 2023/06/24
★☆☆☆☆
アップデートに時間がかかる。今まで見られていたものもブロックされたり、基準がわからない。LINEチラシまで見られなくされて不便。
✧✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧ : 2023/06/23
★☆☆☆☆
いつも使ってるアプリなのにいつも使い慣れてるアプリで、安全性があるのに稀に通知が来ます。
にまあからんたかほゎゆかたらるか : 2023/06/01
★☆☆☆☆
アップデートに時間がかかりすぎるアップデートに時間がかかりすぎる。永遠に更新されない。
らいちゅうぴー : 2023/05/20
★☆☆☆☆
めっちゃ良いんやけどいつの間にかバッテリーがめっちゃ喰らう。そういうアプリなんだろうけど、そこだけバッテリー喰らうのやめて欲しい。
(╭☞•́⍛•̀)╭☞あかんやん : 2023/05/09
★☆☆☆☆
サポセンをAI対応にしてくださいノートンさん、Norton360のセキュアVPNを MacBookで使ってるんですが、不具合が起き、サポートの電話1回、チャット2回問い合わせして、全部外国人の対応。言葉が通じなさ過ぎます。もう、AIに任せたほうが全然マシだと思いますが、いかがでしょう?最終的に送られてきたメールがこれ↓「お問い合わせいただきましたセキュアVPNの接続エラーの件について、ご連絡を差し上げております。該当現象はすでに担当部署で確認中の現象となり、次回の製品バージョン更新で改善を予定しておりますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。」次回の製品バージョン更新っていつごろなんですか?どれだけ待てばいいんでしょうか?お手数をおかけして大変心苦しいのですが、このレビューで次回の更新日を教えていただけないでしょうか。
WHuz dat girl : 2023/05/06
★☆☆☆☆
改善して欲しいバックグラウンドでのバッテリーの消費が激しすぎます。改善されないのであれば解約しようと考えています。
あやさまはやなたまや : 2023/05/05
★☆☆☆☆
邪魔Google Chromeがノートンによって消される。取れない。使えない。あとノートンによって機能が損なわれる。
mini#if : 2023/05/01
★☆☆☆☆
電池の減りが早いしっかり動いているということでしょうが、稼働時間が長くバッテリーを消耗します。最近iPhoneのバッテリーの減りが早く、設定からApp毎のバッテリー使用状況を確認したところ、50%がこちらのアプリでの消耗でした。。
Mochi22mo : 2023/04/19
★☆☆☆☆
サインインが出来ない楽天でノートンを契約し、アプリを入れサインインしようとしたところ、出来ずどうすればいいのかも何も分からない。
あややはかまらはや : 2023/04/08
★☆☆☆☆
サインサインすらできない。私は最近仕事を始めて、それでよくネットとかで調べ物をしていて、Googleや Safariで時々怪しげなサイトに引っかかったり、メッセージアプリに迷惑メッセージが届くことがあったので、さまざまな危険リスクから避けるためにその対策としてApp Storeからノートンを入手して、サインサインしようとし、そこでメールアドレスとパスワードを打つ欄があったので、ちゃんと入したはずなんですけど、パスワードが無効ですと表示されてしまい、Appleと Googleからもログインしやって見ましたが、それでもダメだったので設定から自分のメールアドレスと、メールアドレスのパスワードをコピーして間違いがないかもしっかり確認した上でやっても無理だったので、ワンタイムパスコードを要求して、打ったメールアドレスに誤りはないはずなのに、メッセージにもメールにも迷惑メール欄も見ましたが10分経っても何も届いておらず、諦めましたが、ノートンのせいかは分かりませんが、その後に急に私のGoogleアカウントに知らない場所からログインがきて、アドレスとパスワードを全て変更したので大丈夫でしたが不安でした。他のアプリだとアカウントを作成する時に今回と同じようにメールアドレスとパスワードを入力すればサインサインできたのに、どうしてできないのかが分かりません。そこをどうにか解決して欲しいです。
ssaatklg87543842 : 2023/04/04
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ > 仕事効率化 |
---|---|---|
バージョン | : | 2.118.0 |
サイズ | : | 213.5 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 31063 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 31063 件の評価 |
スクリーンショット
説明
ノートン 360 iOS 版 でもっと安全に web を 利用
ノートン 360 モバイルは、強力な多層防御機能と 受賞歴のあるモバイルセキュリティを Apple デバイ スに提供します。セキュリティ機能とウイルス対策 機能を組み合わせて、ランサムウェア、マルウェ ア、スパイウェア、その他のネットの脅威から保護 することで、プライバシーを守りながら安心してオン ラインバンキング、ブラウジング、オンラインショッピ ングを楽しめるようにします。また、安全なグローバ ル VPN サーバーを使えば、外出先でもお気に入 りのアプリや Web サイトにアクセスする前に、イン ターネットトラフィックを暗号化することができます。
ノートン セキュア VPN が提供する金融機関レベル の高度な暗号化機能により、自宅や外出先でも、 お客様の個人情報やオンラインプライバシーを保 護します。 [1]
ノートンの VPN なら、自宅やフリー Wi-Fi に接続 するときに送受信される個人情報にアクセスしよう とするサイバー○△□者をブロックします。[1]
ノートン 360 は最新のセキュリティパッチや OS アップデートをチェックし、悪意ある目的のために OS の脆弱性を利用しようとするサイバー攻撃者に 対してデバイスを監視します。
サイバー攻撃の脅威と戦うあなたのパートナー
– モバイルセキュリティ: サイバー○△□者がデバイ スを操作したり、お客様の個人情報を盗むために 利用する可能性のある脆弱性から保護します。
– ノートン セキュア VPN: グローバルな VPN に 接続して、お気に入りのアプリや Web サイトにアク セスしましょう。金融機関レベルの高度な暗号化機 能で、自宅や旅行先でも安心して Wi-Fi に接続す ることができます。[1]
– Wi-Fi セキュリティ警告: 攻撃を受けている Wi-Fi ネットワークを通知し、Wi-Fi 接続を傍受して 個人情報を盗んだり、収集したり、デバイスをマル ウェアに感染させようとするサイバー○△□者を防ぎ ます。
– インターネット セキュリティ: 任意のブラウザを使用するとき、ま たはアプリ、SMS、電子メールからリンクを開くとき に詐欺(フィッシング)サイトや悪質な Web サイトを 検出して、アクセスを回避できるようにします。
– ダークウェブモニタリング: ダークウェブを監視 し、お客様の個人情報がダークウェブで見つかった 場合は、お客様に通知します。[2]
アップデート
– 疑わしいネットワークの検出: 周辺の危険なネッ トワークを確認し、使用中の Wi-Fi ネットワークが 危険にさらされている場合は通知します
– SMS セキュリティ: フィッシング攻撃が含まれて いる可能性のあるスパム SMS テキストメッセージ をフィルタリングします。これらの攻撃は、個人情報 を危険にさらす可能性のある詐欺サイトへのリンク を利用しています。
– デバイスレポートカード: 過去 30 日間にスキャ ンした Wi-Fi ネットワーク、Web サイト、デバイス脆 弱性、危険なアプリを分析した概要が確認できま す。
ライセンスの詳細
– 14 日間の体験版を使用するには、年間ライセ ンスを有効にする必要があります(アプリ内で製品 価格設定を参照してください)。
– 課金の発生を回避するには、試用期間が終了 する前に、iTunes アカウントを使用してキャンセル を行ってください。
– 14 日間の試用期間が終了すると、ライセンスが 開始され、キャンセルしないかぎり、更新が毎年自 動的に行われるようになります。
– ライセンスの管理や自動更新のキャンセルは、 購入後に iTunes 設定で行うことができます。
– 14 日間の試用版は、1 ライセンスにのみ有効 です。
プライバシーに関する声明
ノートンLifeLock はお客様のプライバシーを尊重 し、個人データの保護に誠実に取り組んでいます。
詳しくは、http://www.nortonlifelock.com/privacy を参照してください。
サイバー○△□や個人情報の盗難を完全に防ぐこと はできません。
[1] セキュア VPN はすべての国で利用できるわけ ではありません。
[2] ダークウェブ モニタリングはすべての国で利用 できるわけではありません。監視対象の情報は、 居住している国や選択したプランによって異なりま す。デフォルト設定の場合、監視対象は電子メール アドレスになります。電子メールアドレスの監視は すぐに開始されます。監視対象の情報を追加する 場合は、アカウントにサインインしてください。
ノートン 360 モバイルは、強力な多層防御機能と 受賞歴のあるモバイルセキュリティを Apple デバイ スに提供します。セキュリティ機能とウイルス対策 機能を組み合わせて、ランサムウェア、マルウェ ア、スパイウェア、その他のネットの脅威から保護 することで、プライバシーを守りながら安心してオン ラインバンキング、ブラウジング、オンラインショッピ ングを楽しめるようにします。また、安全なグローバ ル VPN サーバーを使えば、外出先でもお気に入 りのアプリや Web サイトにアクセスする前に、イン ターネットトラフィックを暗号化することができます。
ノートン セキュア VPN が提供する金融機関レベル の高度な暗号化機能により、自宅や外出先でも、 お客様の個人情報やオンラインプライバシーを保 護します。 [1]
ノートンの VPN なら、自宅やフリー Wi-Fi に接続 するときに送受信される個人情報にアクセスしよう とするサイバー○△□者をブロックします。[1]
ノートン 360 は最新のセキュリティパッチや OS アップデートをチェックし、悪意ある目的のために OS の脆弱性を利用しようとするサイバー攻撃者に 対してデバイスを監視します。
サイバー攻撃の脅威と戦うあなたのパートナー
– モバイルセキュリティ: サイバー○△□者がデバイ スを操作したり、お客様の個人情報を盗むために 利用する可能性のある脆弱性から保護します。
– ノートン セキュア VPN: グローバルな VPN に 接続して、お気に入りのアプリや Web サイトにアク セスしましょう。金融機関レベルの高度な暗号化機 能で、自宅や旅行先でも安心して Wi-Fi に接続す ることができます。[1]
– Wi-Fi セキュリティ警告: 攻撃を受けている Wi-Fi ネットワークを通知し、Wi-Fi 接続を傍受して 個人情報を盗んだり、収集したり、デバイスをマル ウェアに感染させようとするサイバー○△□者を防ぎ ます。
– インターネット セキュリティ: 任意のブラウザを使用するとき、ま たはアプリ、SMS、電子メールからリンクを開くとき に詐欺(フィッシング)サイトや悪質な Web サイトを 検出して、アクセスを回避できるようにします。
– ダークウェブモニタリング: ダークウェブを監視 し、お客様の個人情報がダークウェブで見つかった 場合は、お客様に通知します。[2]
アップデート
– 疑わしいネットワークの検出: 周辺の危険なネッ トワークを確認し、使用中の Wi-Fi ネットワークが 危険にさらされている場合は通知します
– SMS セキュリティ: フィッシング攻撃が含まれて いる可能性のあるスパム SMS テキストメッセージ をフィルタリングします。これらの攻撃は、個人情報 を危険にさらす可能性のある詐欺サイトへのリンク を利用しています。
– デバイスレポートカード: 過去 30 日間にスキャ ンした Wi-Fi ネットワーク、Web サイト、デバイス脆 弱性、危険なアプリを分析した概要が確認できま す。
ライセンスの詳細
– 14 日間の体験版を使用するには、年間ライセ ンスを有効にする必要があります(アプリ内で製品 価格設定を参照してください)。
– 課金の発生を回避するには、試用期間が終了 する前に、iTunes アカウントを使用してキャンセル を行ってください。
– 14 日間の試用期間が終了すると、ライセンスが 開始され、キャンセルしないかぎり、更新が毎年自 動的に行われるようになります。
– ライセンスの管理や自動更新のキャンセルは、 購入後に iTunes 設定で行うことができます。
– 14 日間の試用版は、1 ライセンスにのみ有効 です。
プライバシーに関する声明
ノートンLifeLock はお客様のプライバシーを尊重 し、個人データの保護に誠実に取り組んでいます。
詳しくは、http://www.nortonlifelock.com/privacy を参照してください。
サイバー○△□や個人情報の盗難を完全に防ぐこと はできません。
[1] セキュア VPN はすべての国で利用できるわけ ではありません。
[2] ダークウェブ モニタリングはすべての国で利用 できるわけではありません。監視対象の情報は、 居住している国や選択したプランによって異なりま す。デフォルト設定の場合、監視対象は電子メール アドレスになります。電子メールアドレスの監視は すぐに開始されます。監視対象の情報を追加する 場合は、アカウントにサインインしてください。
リリース情報
バグを修正しました。今回の更新は、ノートン 360 で問題になっていたバグを除去し、いくつかの修正を行って、デジタル環境をクリーンアップしました。当社の細部へのこだわりにご満足いただけましたか。ぜひアプリの評価をお願いします。