アプリ詳細

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
勝手に連絡先に招待メールを送られた
Googleアカウントで登録したら連絡先のアドレスを取得され勝手にotter.aiへの招待メールを送られた。個人情報保護のカケラも無いサービスです。
amokatus : 2024/10/13
★☆☆☆☆
文字起こしがされない
急に文字起こしされなくなりました。
komugi2024 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
最悪
課金してすぐ問題発生
ふるるるるるこん : 2024/07/24
★☆☆☆☆
予想を超える改悪続き…
その後はなんと、有料プラン契約時に録音したデータが、無料プラン移行後は編集どころか聴くことさえできなくなりました。さらに続けて、有料プランは月額1400→2300円へと大幅な値上がり。これは流石に酷すぎます。長年に渡り、ハード・ソフト両面で目立った改良アップデートは見当たらず欠如したまま、とうとう今年に入り便利な競合AIツール達が台頭、そして悪循環となる極端な値上がりと、ネガティヴな要素ばかりがより顕在化しました。かつての英語文字起こしのリーディングツールとしての評価は瓦解し、利用者はより大幅に減少するのではないでしょうか。/ 2023年5月 ------------残念なことに、取り込んだ英語音声テキストをまともに編集できないバグが ios14でしばらく続いています。以前は☆4でしたが 今は☆1です。 どんなバグかを具体的に言うと、ただ単純に誤っているテキストを修正しようとすると、カーソルが勝手に動き 全く違うテキストが編集されるという、かなり致命的なバグです。至急直していただくか 以前のバージョンに戻して頂きたいです。また一番の強みでもあった聞き取り精度も、以前と比べ 特にアップデートされておらず、逆に低下している印象もあります。Otterはユーザー関連情報の取得も多く プライバシーの懸念もあるため、今後このツールを使う機会は大幅に減ると予想されます。/ 2022年8月
uiuxdesigner : 2023/05/13
★☆☆☆☆
なかなかスクリプトが出てこない
以前はよくできたが、今は、スクリプトは出てこない
Misa 133 : 2022/12/12
★☆☆☆☆
改悪アップデートでバグ発生中
残念なことに、取り込んだ英語音声テキストをまともに編集できないバグが ios14でしばらく続いています。以前は☆4でしたが 今は☆1です。どんなバグかを具体的に言うと、ただ単純に誤っているテキストを修正しようとすると、カーソルが勝手に動き 全く違うテキストが編集されるという、かなり致命的なバグです。至急直していただくか 以前のバージョンに戻して頂きたいです。また一番の強みでもあった聞き取り精度も、以前と比べ 特にアップデートされておらず、逆に低下している印象もあります。Otterはユーザー関連情報の取得も多く プライバシーの懸念もあるため、今後このツールを使う機会は大幅に減ると予想されます。
uiuxdesigner : 2022/08/23
★☆☆☆☆
検証の為に入れたが…
あまりにもしつこく通知メールが飛んでくるのでアカウント削除しようとしたら、pcでは出来ずになんとモバイルでする必要があった。流石に意味がわからない
kamyu34 : 2021/10/21
★☆☆☆☆
テキスト
OneDriveとメールでテキストの保存及び送信を試みましたが、全然その機能が働きません。文字起こしはそれなりだからとても残念。
リスニング修行者 : 2021/09/23

アプリ概要

ジャンル : 仕事効率化 > ビジネス
バージョン : 3.74.0
サイズ : 106.8 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
4837 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
4837 件の評価

スクリーンショット

Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 1Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 2Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 3Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 4Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 5Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 6Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 7Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリのスクリーンショット - 8

説明

Otterは音声を録音しながらAIによって自動テキスト変換することができるアプリ!
今まで大変だった英語での会議や取材後の文字起こしが、Otter ではその場でテキストへ変換できる
から、仕事効率化アップ!
記録したデータは、チームでも共有が可能!会議などのカレンダーと同期できるのでタスク管理もラク!
海外や英語での会議、取材の仕事では離せない自動文字起こしアプリ!

◆ Otterができること
・英語での会議、取材、セミナーなどの音声を録音しながら自動的にテキストへ変換が可能
・音声データ、議事録やメモなどをチーム内で共有し、カレンダーと同期もできるからタスク管理も簡単!
・チームへ招待し、議事録やメモなどのテキスト編集がチーム内で可能
・今まで大変だった、英語の文字起こしがAIによって自動でその場でできるため、仕事効率化アップ!
・聴覚障がい者や、アクセシビリティが必要な方へのサポートも充実

◆ 音声の録音と文字起こしについて
・AIの高精度によってリアルタイムで音声を録音、文字起こしを行い、文章の段落や区切りも
自動認識によって対応します
・キーポイントをハイライトして後で確認できます
・テキストだけでなく、写真やスライドなどの挿入ができます
・デバイスに内蔵されたマイクはもちろん、Bluetoothを介して音声の録音もします
・アプリをトレーニングさせることで、発話者の音声を特定することができます
・ワードクラウドと要約キーワードを自動で生成します

◆ 音声やメモの共有について
・ グループ内で録音の開始、ライブで画像などの共有、また後でテキストの共有、編集も可能なため
業務の効率が上がります
・データのリンクを活用することで、外部との共有もできます

◆ 録音した音声データとメモの活用
・録音した音声データを後で再生することができ、テキスト部分がハイライトで表示されるので
スピーカーが話した単語や文章が簡単に確認できます
・録音データの再生中に気になる単語をフォローすることも可能なので英語学習などにも最適です
・気になる単語をタップすると、その場飛び音声を再生することができます
・音声をテキスト化した内容を編集して修正することもできます
・タップしてテキストを強調表示することも可能です

【音声やメモの整理とエクスポート】
・録音した音声を個人用フォルダーにまとめることが可能です
・テキスト化したメモをクリップボードにコピーし、他のアプリへ直接共有することも可能です
・テキストをPDF、TXT、またはSRTとしてエクスポートすることができます
・録音した音声をMP3としてエクスポートができます

【音声のインポートと同期について】
・オーディオ(aac、m4a、mp3、wav、wma)、ビデオ(avi、mov、mp4、mpg、wmv)のインポートが可能です
・ Zoom(Pro以上)アカウントと同期して、クラウドレコーディングを文字起こしを行います
・ Call Recorder-ACR またはその他の通話録音アプリからアップロードが可能です
・カレンダーと同期し、会議の記録やメモに自動タイトルを付けたりするリマインダー取得が可能なため
チーム内でタスク管理もできます
・Otterへ連絡先をインポートすることで音声データやメモの共有がしやすくなります
・データをOtterのクラウドに自動的にバックアップすることで、任意のデバイスから安全にアクセスができます

有料プレミアムプランについて】
・1か月6,000分録音することができるため、海外や英語を使う頻度が多い方におすすめです
・ボイスメモやデータの一括エクスポートができるため、作業の効率が上がります!
・再生速度の調整ができるので、聞き直して学習もできます

【チーム活用について】
・チームや組織構築向け
・貴重なデータや知識をチームで整理し共有が可能です

【動作環境】
※ インターネット接続
※ Otterを使用するにはアカウントを作成する必要があります

【利用規約】
https://otter.ai/terms-of-service

【プライバシーポリシー】
https://otter.ai/privacy

【お問い合わせ】
▶ サポート:https://help.otter.ai
▶ Facebook:@OtterAI
▶ LinkedIn:Otter.ai
▶ ツイッター:@otter_ai
▶ Web:otter.ai

リリース情報

• Bug fixes and performance improvements