アプリ詳細

休肝日記録のアプリアイコン
Stack3
★★★★☆
更新日:2025/07/16 15:15
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 9%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 27%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 64%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
週一の休肝を一年間継続達成!
5年ぐらいまでは「休肝?なにそれ?」やったんですが、γGTPとか数値がちょっと悪なってきたので3年ほど前からは月一の休肝、それでも横ばいやったんで週一を決意しました。でもいつ飲んでいつ飲まなかったのかすぐ忘れちゃうんで使い始めました。超シンプルやから続けられたんやと思います。一応何をどんだけ飲んだかのメモも残してるけど、種類と量を入力する形式やったら面倒なってたかもしれません。あと適量と飲み過ぎの判断をこっちに委ねられてるのも秀逸。「あすけん」は毎度いやな顔されるからやめたもんな。ちなみにビール1Lぐらいまでを適量にしてます。あと、月間集計が-39ptsまでに抑えるようにしてました。そんなこんなで3ヶ月ぐらい経ったら数値が良くなりましたよ。ホンマ感謝してます。もうしばらくこの調子で続けてみます。
ららら螺旋んんん : 2025/07/11
★★★★★
こういうアプリが欲しかった
さいこう!入力も簡単で見やすくて、キャラクターも可愛くて。記録が継続できそうです!
にゃんにゃんねこぱんちぽけもんぱん : 2025/07/07
★★★★☆
シンプル
使いやすい
cah15091 : 2025/06/08
★★★★☆
いち推しアプリ
身体に悪いとわかっていても、毎晩遅くに呑んだり食べたりしてました仕事柄帰宅の遅いわたしは、お休みの日以外呑まないと決めたのですが、これがなかなか続かないポイント管理できるこのアプリシンプルでわかりやすいこれからも続けていけそうです
かやぴょんぴょん : 2025/06/02
★★★★★
使いやすいです!
日にちの横に曜日つけて欲しいです!
akuuxu : 2025/05/30
★★★★★
良いかも
コメント書けるの良い
ブヒけい : 2025/04/10
★★★★☆
アルコール量が入力できればなおうれしいです^_^
余計な広告が入らないので、使いやすいと思います。アルコール摂取量を計算してもらえるとより便利だと思います。キャラクターも可愛いし、操作性も良いので続きやすいです。入力してみると、せっかくだから、休肝日を更新したいと思うようになり、摂取量が減りました。
sacchibi : 2025/03/28
★★★★★
私にはピッタリ
シニアでデジタル弱者寄り、且つ、複雑なのは何かと難し過ぎるので、シンプルでとても良いです。自他共に認める○好きでしたが、この度の体調不良で、機会飲○のみで節○を進める事に決めました。このアプリを毎日書き込む事で励みになります。友人にも勧めています。
夏太郎31114 : 2025/03/21
★★★★★
簡単で使いやすいです。
日常生活のストレスからお○に頼る習慣ができてしまって流石に休肝日は作らないと危ないということで入れてみました。マークが可愛くて続けられそうな気がしています。メモもできるので何を飲んだのかも把握できます。いつか逃げるためのお○ではなく楽しむためのお○にできたら嬉しいです、頑張ります。
269yz : 2025/02/13
★★★★★
シンプルで分かりやすい
非常にシンプルで、休肝日、飲○、飲みすぎだけなのが分かりやすいです。要望としては、「この日は凄く飲んだな」って日だけをポイントを調整できる昨日があると嬉しいです。現在は一括でポイントが変わってしまうので。二日連続で休肝日を作ったら+2とか、凄く飲んでしまった日は-2みたいに、1日ごとに数値を変更できればもっと助かります!
Sayohime : 2025/01/28
★★★★★
日記も書ける
食べ過ぎ飲み過ぎた日はしっかり日記形式で記録しているのでそれを読み返して反省できるのが良いです。出来たらメモだけを表示できたらなぁと思います。
みけもこみ : 2024/11/16
★★★★★
シンプルで続けられる
余計な機能がなくシンプルなUIなので記録が億劫になりません。個人的な欲を言えば、カレンダーに月曜始まりの設定があると嬉しいです。
ヒカルロボ : 2024/11/15
★★★★★
シンプルで使いやすい
本当にシンプルで続けやすい。単にいつ飲んだか、飲まなかったかだけ記録したい自分にはピッタリ。使い始めて毎日飲んでたのが平均7回/月程度に収まりました。今後もお世話になります。
ペニーおぱ : 2024/11/05
★★★★☆
糖尿病予備軍
糖尿病予備軍と宣告されて食事を見直したのと同時に休肝日を取るよう医者に勧められてこのアプリのお世話になっております。自己管理って難しいけどもきっかけを作るのは大事だと思います。
沖縄老人 : 2024/11/03
★★★★★
簡単
簡単に記録を残せて良い。3パターンでの配点は考え出すと悩むかも。
えすちゃり : 2024/11/03
★★★★★
飲○コントロール成功
禁○に成功。お○の量をコントロールできるようになった。成功の要因は1ヶ月に何回飲んだのかをカレンダーで確認し、禁○できた日数が増えるとモチベーションが上がること、飲み過ぎが増えた時に後悔して改善しようと思うようになったこと。飲んだ時の場所、メンバー、飲○量をメモできるのも良い。
littlelily.SA : 2024/11/03
★★★★★
シンプル
シンプルで良い
γ200 : 2024/10/30
★★★★☆
大変使いやすいですが
休肝、適量、飲み過ぎだけじゃなく 任意で5段階とかに出来るようにして欲しいです
休肝頑張りましょう : 2024/10/09
★★★★★
良いです
メモ機能もあり、デザインシンプルで言うことなしです。
piecepiececom : 2024/10/05
★★★★★
肝臓の友
このアプリを使い始めてから休肝日が圧倒的に増えました(月1,2回から月5,6回へ)。一番いい点は、無理強いされる感じなく休肝できることです。おすすめです。
飲み助ZZ : 2024/09/17
★★★★☆
励みになります
使いやすくて 毎日記録してます
ねじ坊 : 2024/09/05
★★★★★
レコーディング減○
内臓脂肪を減らせと健康診断で注意されたのを機に導入レコーディングダイエットではないがレコーディング減○無事翌年には問題なしになりました希望としてはリマインダー機能みたいので、毎日何時に〜とか記録できるような機能があるといいな
あこ丼 : 2024/07/27
★☆☆☆☆
バッテリー食い
なんかこいつがバックグラウンドで動いてるせいでバッテリーの消費が激しい
紙湯 : 2021/12/30
★☆☆☆☆
まだまだ不安
禁○生活にも慣れつつありますが、も○の先、また飲んでしまうとどうなるかと考えると不安で仕方ないです。 禁○失敗時の反動が怖い。 精神力だけで禁○は続かないと痛感してる。 近く、挫折しそうで怖い。 禁○を思いたった原因の解決に、目処が立たない状況。 しかし、睡眠障害は完全に解消されたし、体調もすこぶる良い。経済的にも良いはずで、禁○の弊害など何もない事は身をもって実感している。 あとは、どのようにしてストレスと上手に付き合うか?が問題。
まどポン : 2021/06/10
★☆☆☆☆
データ引き継ぎできない
機種変更する時にデータ引き継ぎができないのは宜しくない。
ギャ坊 : 2021/01/05
★☆☆☆☆
ただの日記
飲んだ日をつけるだけ。なにをもって、飲みすぎと、するのか?ヘルスケアのアルコール濃度と連動するのかと思いきや、、、。出来ないとわ、、、。
あき_さん : 2019/11/12
★☆☆☆☆
もっと褒めて!
2日より、3日、3日より5日!もっと褒めてほしい逆もしかり!とはいうものの非常に役に立ってます^ ^
架空請求? : 2019/06/04

アプリ概要

ジャンル : ユーティリティ > ライフスタイル
バージョン : 3.5
サイズ : 5.5 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
3493 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
3493 件の評価

スクリーンショット

休肝日記録のスクリーンショット - 1休肝日記録のスクリーンショット - 2休肝日記録のスクリーンショット - 3休肝日記録のスクリーンショット - 4

説明

休肝日と飲○日を日々記録するアプリです。休肝日、適量、飲み過ぎの三段階の記録だけでいいので誰でも簡単、すぐに使える!ついつい毎日飲んでしまって、なかなか休肝日ができない人におすすめのアプリです。

記録を続けると一ヶ月の成果がポイントで表示されます。目標を決めると達成感を感じられるので休肝日ができやすいですよ。かくいう作った私もほぼ毎日飲んでましたが、なんとか休肝日を作れるようになりました(笑)

一覧表示、カレンダー表示の切替可能。毎月の結果はグラフでも見られるのでわかりやすいです。現在の休肝日と飲○日の割合も一目瞭然です。日々の記録にメモを書くこともできます。

ぜひ休肝日作りにご活用ください!

主な機能
・日々の飲○レベルを記録
・一覧で日々の記録を表示
・カレンダーで毎月の記録を表示
・毎月の飲○状況をグラフで表示

リリース情報

最新のOSバージョンに対応