アプリ詳細

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 5%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 76%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 19%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★☆
ぜひウィジェットを!
年間会員に入りました。ウィジェットがあればうれしいなあと心底思います。気圧が今下がってるよとかこうだよとか。本当にほかも助かってます。これからも応援してます。
醸し場 : 2025/09/11
★★★★★
とてもよいです。
とてもよいです!目安としてy軸の1013hPaあたりに太線か赤線を表示できると嬉しいです。
カテゴリー13 : 2025/08/03
★★★★☆
頭痛薬の項目(顔マーク)を!
気圧の変化、湿度などここまで細かくわかるのが素晴らしい!しかし、私は頭痛薬を飲んだ時間も記入して知りたい!飲んだ時間を忘れるから。それなのに無い!だから、別のアプリまで使って飲んだ時間を記入してます。頭痛薬を飲んだ統計は医者に見せやすくていいのに無い!小さいけど大きい惜しいかな。項目と線と表内のマークが別色であったりしたらいいのに。それが無理なら項目だけでもいい。薬マークをお願いします!!だから星1つ減らしました。
ouka89 : 2025/07/04
★★★★☆
体調の好不調は良く当たっていれる
ただしアプリオープン時正確な時点を表示されないことが多い。
isunies : 2025/04/24
★★★★★
毎日見てます
偏頭痛なので、毎日見てなんとなくのスケジュールを決めています。
おぐにちゃん : 2024/11/21
★★☆☆☆
登録を押すと落ちる
有料にしたのに、毎日の記録を登録しようとするとアプリが落ちる。内容自体は便利なのにすごく残念です。
じよんぴょん : 2024/11/19
★☆☆☆☆
メモを残そうとすると落ちる
便利なアプリだと思い、インストール後すぐにメモして登録しようとしたが、落ちてしまった。再度食事だけ書いて登録しようとすると、再度落ちてしまった。残念。
zokolvcioyvily : 2024/09/10
★☆☆☆☆
体調記録登録できない。アプリが落ちる
数日前にインストールしたばかり、体調管理に良さそうと思ったのですが、体調記録をつけて、登録ボタンを押すと、アプリが落ちます。何度試しても…これでは使えません、せっかく書いた内容も消え、入力し直して試すも…→落ちるを繰り返してます。早急に改善してほしいです。。
りんりん0202 : 2024/06/21
★☆☆☆☆
広告ー
機能気に入ってたけど広告の内容がキモすぎて消しました。余計病む。
パン屋の看板 : 2024/06/05
★☆☆☆☆
いいアプリなのに…
1分も経たないうちに落ちますいいアプリなのに
さなまはかあたやら : 2023/04/06
★☆☆☆☆
落ちる
メモを入力しようとしたら落ちる
みぃ3a : 2023/02/20
★☆☆☆☆
位置情報を異様に読み取ってくれない
位置情報がさっぱり更新されません。(エラーばかり)現在地の気圧を可視化することがアプリの主目的なのに、杜撰としか言えませんね。
とととしぞん : 2021/10/18
★☆☆☆☆
見づらい
使いにくい。
ひまなし。 : 2021/06/18
★☆☆☆☆
パスワード
頭文字しか入らない例 a d gは入るけどbcefhiとかは入力出来ないよ
ポロン二世 : 2021/04/29
★☆☆☆☆
位置情報直らない
今いる位置の気圧の状態を知りたいのに、何回もアプリに通報しても直らない。
ユ☆ミ☆ミ : 2021/01/11
★☆☆☆☆
ログインできない
WiFi環境でアカウントを作成してログインすると同期できました!って表示が出るのに全然ログインされない。ログインボタンもグレーアウトしているし
瑠ん : 2020/06/14
★☆☆☆☆
起動すらしない
立ち上げても立ち上げても落ちる。タップしてもうんともすんともしない。なんとかして下さい
VA to ATL♪(´ε` ) : 2019/11/24
★☆☆☆☆
なにも出来なかった
はじめになにかダウンロードするところでインターネット環境が良い場所にいるにも関わらず、ダウンロードに失敗でなにも始められませんでした。その後アプリを再インストールし直してもダメだったのでアプリ削除しました。
Momoko_merry : 2019/11/11
★☆☆☆☆
位置情報がおかしい
都内にいるのに全く違う県の情報ばかり出て、居る場所を手動で設定したりスマホの位置情報をonにしたりしましたが改善されないので、もうアプリを削除しようと思います。
不便で困りました : 2019/10/21
★☆☆☆☆
わからない
見方がわからない
たまたまインストール : 2019/10/15

アプリ概要

ジャンル : 天気 > ヘルスケア/フィットネス
バージョン : 3.7.6
サイズ : 85.5 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
4054 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
4054 件の評価

スクリーンショット

あなたの体調と天気の関係をチェック! やんなっちゃったきろくのスクリーンショット - 1あなたの体調と天気の関係をチェック! やんなっちゃったきろくのスクリーンショット - 2あなたの体調と天気の関係をチェック! やんなっちゃったきろくのスクリーンショット - 3

説明

自律神経失調やパニック障害、あるいは低気圧頭痛に悩む方のためのアプリです。
気圧や気温などのデータと共に体調を記録して分析ができます。
10日先までの気圧も無料で確認できます。
自分がどんなときに不調に向かうのかを知って体調管理に役立てましょう。
痛みや不調がおきやすいタイミングをグラフで確認できます。
また、頭痛を引き起こす原因の1つである気圧の変化をプッシュ通知で知ることができます。


_/_/_/_/_/_/やんきろでできること_/_/_/_/_/_/
《 気分や症状などの記録 》
《 頭痛や自律神経の不調などを予測 》
《 GPSによる位置の記録 》
《 分析 》
《 カスタマイズ 》

* 食べたものやメモなどもサッと簡単に記録できます
* グラフ上の警告とプッシュ通知で痛みや不調を予測
* 自動で自分が今いる場所を記録し、その地域の気圧情報などを取得
* 痛みや症状がどんな時に多いのか、ひと目で分かる分析機能
* サッと簡単に入力できる入力項目をさらにカスタマイズできます


偏頭痛や自律神経の不調、パニック障害などは不安定になる原因がなかなかわからないため、心配や辛さが尽きないと思います。
パニック障害は「動悸」や「過呼吸」「めまい」「しびれ」などだけでなく「恐怖感」や「現実感の喪失」なども引き起こし、とてもつらい病気です。
また、気象病は天気痛とも言われ、昔から天気と体調には深い関係があるものとされています。
気象病は頭痛以外にも、首の痛みや耳鳴り、ぜんそく・神経痛・関節痛、あるいは鬱(うつ)などの症状を引き起こし、こちらも大変つらい病気です。
治るまでに長い時間がかかることも多いと思いますが、諦めずコツコツと心と身体にいいことを試して自分をいたわってください。


-∴こんな方に使ってもらいたい-∵-∴-∴-∵-∴-
《 頭痛がしないときや調子が悪くないときを選んで旅行を計画できたら.... 》
《 頭痛や症状が悪化するときの予測を家族に共有して(理解)協力を得たい 》
《 頭痛になりそうだと感じたら、根拠なく早めに薬を飲んでしまっていた 》
《 薬が効くまでの時間がかかるので早めに低気圧などの予報を知りたい 》


・。機能のご説明・。・。・。・。・。・。・
【主な機能】
◆予報グラフ
一週間先までの予報をグラフで表示できます。
以下の気象データを切り替えて表示することができます。
- 気圧
- 気温
- 湿度
- 月の満ち欠け

◆気圧アラート
頭痛や不調が起こるような気圧が低下する時に、グラフ上に「注意」や「警告」が表示されます。

◆位置情報記録
位置情報の利用を「許可」すると自動で滞在した場所が記録されます。
全国の気圧・気温・湿度月の満ち欠けの予報が利用できます。
(位置情報の取得を自動にした時に正しい位置が取れない場合は、Wifiをオンにしてみてください。)

◆メモ
自分の体調を記録するとその時の気象予報データ(気圧・気温・湿度・月の満ち欠け)も同時に記録されます。
症状や食事、タップするだけで記録できる定型的な入力項目もあります。
もちろん頭痛の具体的な痛みや症状などを自由に入力できるメモ欄もあります。

◆分析
入力したメモから頭痛があった時や不調だった時の集計ができます。

・この食べ物を食べている時に「不安」になることが多かった!
・この月に「頭痛」が多かった!

など、自分の頭痛・不調の傾向をさぐるのに活用して下さい。
気圧以外の原因がわかるかもしれません。

◆ログイン
機種変更などの際にも、自分がメモした痛みや症状などのデータを引き継ぐことができます。

◆プッシュ通知
プッシュ通知を「許可」すると、頭痛を発生させると言われる"気圧の低下"時にお知らせします。
また今後要望が多い気象の変化などがあれば随時通知する条件を追加していきます。


・。有料機能でできること・。・。・。・。・
◆カレンダー形式表示
1年または1ヶ月単位のカレンダー形式で頭痛などを記録したメモの確認をすることができます。

◆グラフ上に気圧上昇時の警告を表示
気圧の下降時と同じように、グラフ上に気圧の上昇時にも「やや注意」「注意」「警告」を表示することができるようになります。

◆症状アイコン追加数増加
自分で追加・編集できる症状アイコンが3個から10個に増えます。

◆広告の非表示
広告が非表示になり画面がスッキリします。
グラフ画面も表示領域が大きくなり使いやすくなります。

◆気分症状アイコンの変更
気分・症状アイコンに女性の顔のバージョンが増えました。
お好みのアイコンに切り替えてお使いください。

◆気圧の上昇でプッシュ通知
急激な気圧の上昇時にも前日にプッシュ通知が届くように設定できます。
(iPhoneの通知設定をオンにする必要があります。)

◆気圧の値でプッシュ通知
気圧が一定の値以下、あるいは以上になるときに前日にプッシュ通知が届くように設定できます。
(iPhoneの通知設定をオンにする必要があります。)


※やんきろサポーター(有料登録)について
・ご利用料金
 - 月額プラン:100円/月
 - 1年プラン:980円/年
ご利用料金はお使いのiTunesアカウントに課金されます。

・自動継続課金について
プランの期間終了24時間前までに解約しない限り、契約が自動更新されます。

・解約
iTunes Storeのアカウント設定から自動継続課金(購読)の管理ができ、更新をオフにすることができます。
 - 「App Store」アプリを開く
 - 右上にある人型の(アカウント)アイコンをタップする
 - 「サブスクリプション」メニューを開く
 - 「やんなっちゃったきろく」を選択する
 - 「サブスクリプションをキャンセルする」を押す

※このアプリは現在のところ日本国内でのみ使用可能です。

【対応機種】
iPhone5s 以上

【対応OS】
iOS12 以上

リリース情報

iOS18でタブのアイコンが表示されない問題を修正しました。
絵文字を入力するとクラッシュする問題を修正しました。
このバージョンから対象となるOSのバージョンが12以上になりました。
他、軽微な修正。