アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 8%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 68%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 24%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★☆☆☆
スピーカー連動サービス停止は致命的。風向選択肢が欠損しているなど仕様やユーザビリティの検証確認不足。指示の確定送信タイミングが選べず触ると強制送信かつ連携時間が必要なので面倒。例えば風向を変える時には上下左右や自動手動の切り替え其々で送信されるので最低4回作業をしないと任意の状況に至らない。室温記録などは記録時間が一定でなく数日おきの間欠記録になり意味不明。外気温と設定温度しか記録せずに室温や湿度が全く記録されないのも理解し難い。消費電力が記録されずに料金で記録されるのも見辛い。併せてこれは本体の問題だが設定した室温を目指して動かないのが空調として致命的(体感温度設定ではなく指定室温設定にしても機体で測定している室温が5度程度はズレるので室温指示には職人技が必要)
ohanaih : 2025/07/14
★★☆☆☆
海外に滞在時に利用できません海外に滞在する際にサバーと端末の時差は5分以上のため、アプリを良できないようになっている。海外出張時に使えませんので極めて残念です。
vir664 : 2025/07/14
★★☆☆☆
パスワードを求める頻度が高いたかだかエアコン操作のアプリなのに月1程度自動でログアウトされ、パスワード入力しないといけないのは不便です。ログアウトを勝手にしないでほしい。
hinomot : 2025/07/14
★★★★☆
満足ですAIを使って室内が快適に設定され、おまかせにできるので楽です。このボタンひとつで済みます。また、スマホから操作できるのも気に入っています。帰宅したときに快適になってます。最近の家電はみんなこんなに便利なのかと、感心してます!
カッパンチ : 2025/07/13
★☆☆☆☆
全然繋がらないイライラする。
くるみ720 : 2025/07/13
★★★★☆
使いやすいです多機能化したエアコンをコントロールするためには、慣れも必要ですが、十分な機能が良く整理されてて使いやすいです。リモコンのように一方通行でなく、機器側の現在の運転状態がフィードバックされるのも便利。AIおまかせで、実際に適用されてる運転モードを教えてくれたら星5つでした(リモコンのお知らせボタンの機能)。
わっちゃいせい : 2025/07/11
★☆☆☆☆
エラー多すぎて昨日からずっとなりませんがシステムエラー多すぎて必要な時に遠隔で使えない
しまばらたん : 2025/07/10
★★★★★
定期清掃時の残りの時間を知りたいエアコンを24時間稼働していると、1日に1回自動清掃するのですが、夏の時期は、その清掃時間が命取りになりかねず、エアコンのインジケータを見ながら、完了はまだかと汗を流して待つことになります。これ、例えば、アプリ上に清掃完了までの目安時間表示があると、諦めて清掃中断させるのか、気長に待つのかの判断基準になると思うのですが、その辺り、対応頂けないでしょうか。
STa-CaRA : 2025/07/10
★★★★☆
ショートカットに対応したら満点いつも助かってます!
Yusukeeeeeeeeeeeeeee : 2025/07/09
★☆☆☆☆
動かないアプリは開くけど画面は白でまったく反応なし。困ってます。
らくてんてんどん : 2025/07/09
★★★★☆
リモコンにも同期して欲しいです。エオリアアプリ、とても重宝していますがスマホからの操作に対してリモコン側は無反応にてエアコン動作していても動作状況がわかりません。エアコンの動作がリモコン側にも反映されると良いのですが。赤外線方式ではリモコンの置き場所や向き的に不可能なのでしょうか。
北の旅人@ : 2025/07/07
★★★★☆
設定温度地球の温暖化で夏の気温上昇は厳しいものがありますよね。エアコンの温度設定ですが、外と室内を出たり入ったり、活動中に温度差が激しいと体に厳しいかなぁって思うんですよね。現在、私の家で使用中のエオリア冷房の温度設定が高めに設定して30度です。私の使い方では、個人的には32度位まで設定できたら、と思う時があります。以前はこんなこと考えたこともなかったんですけどね。
探検家 隊長 : 2025/07/07
★★★☆☆
便利外からエアコンを入れれて便利。切タイマーを睡眠時に設定したいので6時間とかあれば助かります。
ぴぴっっむ : 2025/07/07
★★★★★
まさか携帯で遠隔操作携帯でエアコンを帰宅前に動かす最高😃
なぜ俺の名前が使用されているのか : 2025/07/07
★★★★★
一人暮らしの祖母リモコン操作が難しい&節約傾向のある祖母の部屋の室温が、離れて暮らす家族に分かるので安心です。夏場で暖房をつけてしまうこともしばしば…『部屋が高温です』と通知が来るので、すぐにこちらで冷房に切り替えています。下がっていく室温を見ながら、今回もエアリオに救われたと思ってます。ありがたいです。
りつばあちゃん : 2025/07/07
★★★★☆
あ便利だけど3回に一回以上不具合とか言われて使えない。意味無い
ビャンビャン麺. : 2025/07/05
★★★★☆
非常に便利時間でONが予約設定出来ると助かるのですが….
こーデねーと : 2025/07/05
★★☆☆☆
エアコンデビュー飼い始めたペットのために購入しました。室温キープの設定があり助かりましたが、飼い主がエアコン苦手なため25度まで下がるとキツいです(25〜30°の範囲がMAX)指定した室温を越えたら強制的に点いてゆるくキープするモードも付けて欲しい。エアコンを点けたがらない老人も強制であれば納得しそうですし、28〜9度辺りの室温で良い人間もいます。アプリはなぜか外部認証ログインで、頻繁にログイン解除されて困ります。出先で今ログイン切れたらどうしようと不安でした。
ぽよよ🐹 : 2025/07/04
★☆☆☆☆
システムエラーで登録できずユーザー登録のシステムがダメ過ぎて、途中何度か「キャンセルされました」のメッセージが一瞬出てきては消え、結局登録はできていたものの使用可能な状態には至っていません。時間をおいて再トライしますが、忙しい日常の中で時間泥棒です。
ナンジャモンジャ0108 : 2025/07/04
★★★☆☆
エアコンのリモコン機能をアプリにも機能してほしい。アプリにエアコンのリモコンに備わっている電源入れると切るの時間指定タイマーが欲しい。
なやわめらさ : 2025/07/04
★★☆☆☆
使いづらくなった?最近1日に1、2回は情報取得に失敗になり、しばらく使えないことが多い。その度にリモコン操作で地味にストレスです。前はそんなことなかったのになぁ。
えびe : 2025/07/04
★☆☆☆☆
ほぼ完璧なんだけど…惜しいウィークリータイマーで予約するとき、風量の「しずか」を選べない。 夜中エアコンの音が気になって目が覚めるので、Switchbotにリモコン学習させてスケジュールで「しずか」を設定して寝てます…何だかなー。
いおみう : 2025/07/01
★★☆☆☆
更新に失敗いつも「更新に失敗」して、widget上で室内温度表示が見られない。
どかべん58 : 2025/07/01
★★★★★
素晴らしい家電を初めてスマホと繋げたが、かなり便利。操作も簡単で繋げ方も簡単で非常に便利。
なは太郎 : 2025/06/30
★★★★★
ニューエオリア新規購入しました。あまり冷えすぎて、すぐ消します。
しゅせつ : 2025/06/29
★★★★☆
除湿除湿にしたいのになんで冷房除湿だけなんだそれ以外は問題ないけど除湿設定出来るようにしてほしい
ニックネームはに : 2025/06/27
★☆☆☆☆
不要な通知が来るようになった今までは快適通知(エリア内に入ったら教えてくれるヤツ)のみ受信していたので有り難く使っていたが最近不要などうでも良い通知が目につくようになった。 結局全ての通知をオフにした。 こう言った類の通知は普通はユーザーが受け取るかどうか選択できるものですよ。
inxez : 2025/06/27
★☆☆☆☆
通信エラー何回Wi-Fiを繋ぎ直してもずっと「エアコンの情報取得に失敗しました。」と表示されます。正常に作動するのは10回に1回くらいです。
叶♡鹿 : 2025/06/26
★★★☆☆
イマイチ無線機能があるエアコンでも登録出来る機種と出来ない機種がある。Wi-Fiの使用機器が多いから登録出来ないと表示されたが、その後別の機種では同じ環境で登録出来た。意味不明。それとアプリで温度設定を変えてもリモコンの表記が変わらない不都合。アプリで除湿にしても除湿2パターン以上ある機種で選択出来るのだろうか?
さやらわなわへ : 2025/06/25
★★★★★
エオリア使いやすいようだけどこれこそありがとうございました😭!、
まあくんV : 2025/06/21
★★★☆☆
通知機能がしょぼい遠方にいる祖母の家に導入したのですが、来るのはエアコンを切った時に来る電気代通知だけで、つけた時と切った時の通知がないのがしょぼすぎる。電気代通知なんかいらないからそこを実装してくださいまじで頼む。
塩厨 : 2025/06/20
★★★★★
猛暑にもってこいです。昨年から夏に使ってみましたが、電気代が掛かっているのかあまり分からないほど安価に使用出来ました。なので使わなきゃ勿体ないと思う程です。今年も大いに活躍して貰いたいと思っています!
晃@ : 2025/06/20
★★★☆☆
アプリ連携ずっと使っていなかったらスマホ連携できず。初期化して再連携しました。機会うといと使いこなせませんね。
KHsおばあちゃん : 2025/06/20
★★★★☆
使えるけど‥携帯でエアコンの操作が出来るのや遠隔でも操作が出来るのはとても便利。ただ、本体のWi-Fiが切れることがあり、その際のこのアプリとの再設定がなかなか上手く出来ない。あと、電気代の目安が表示されるのが嬉しいが、同じような環境で使っても大きな差が出る場合があるので、実際の請求と見比べてアテに出来るかどうかを判断したい。夜中に40分運転して3円、そのあと内部クリーンに100分以上掛かっていました。こちらの電気代の方が気になります。内部クリーン等、エアコン運転以外の電気代も表示されると嬉しい。
ジャイ・こ : 2025/06/20
★★★★★
遠隔操作外出先から操作できるのでとても重宝していますお勧めです♪
早期の復旧を頼む : 2025/06/19
★☆☆☆☆
最悪全く連動しませんし、サポートも手薄で買ったことを後悔してます
いい床屋 : 2025/06/19
★★★★★
助かります自宅に帰るまでに部屋が冷えていてこれからの季節は助かります
かすこさん : 2025/06/19
★★★★★
便利で快適猛暑の中、帰宅途中にエアコンONにすれば、帰って来た家は涼しくて快適です。外出の途中でも、エアコンを消したか不安な時は遠隔でOFFにできます。
ツクマン : 2025/06/19
★★★★☆
動作状況を分かる様にして欲しいこのアプリ大変便利ですがホーム画面を見ただけだとエアコンが動作しているかどうか分かりません。温度表示の画面に動作中とか表示してもらえませんか?
kazuhaya : 2025/06/19
★★★☆☆
ウィークリー設定ウィークリー設定は便利ですが、一つのパターンしか登録できないのが致命的。夏と冬でいちいち設定し直さねばならない。ここは是非改良してほしいか
がんばれチヨジ : 2025/06/18
★☆☆☆☆
正直いらない接続エラーばっかりでる
GODARU23 : 2025/06/18
★★★★★
よかったアプリもスムーズに連動できて満足ですコスパも十分
はるた0529 : 2025/06/18
★★★★★
テクノロジーの恩恵エアコンがリモコン以外で操作できて、外出先でも室温確認、操作が出来るって、ペットがいる家にとって、この異常気象へ向かう中、この上なく、神様です。
山崎艦隊 : 2025/06/17
★★☆☆☆
機能不足通常使うであろう最低限の機能は装備されているがタイマーなど痒いところに手が届かない
ヤスマロ : 2025/06/16
★★★★★
リモコン連動して欲しい。携帯で操作するとリモコンと温度のズレが出る。例えばアプリで24℃に設定してもリモコンで冷房などかけた時はリモコンの設定温度になり快適な温度に冷やしすぎや暑すぎになる。アプリ側の設定でリモコンも連携できたらなお良い。
swift super : 2025/06/13
★★★☆☆
夏は意味がないリモコンが面倒で全て携帯で管理しておりますが、リビングの高い機種は除湿ボタンがあるが、寝室の安めの機種には押すボタンが搭載されておらず衣類乾燥のみ。機能としては備わっているのになぜ全ての機能が使えるようになっていないのか意味がわかりません。夏場は湿度が高いためわざわざリモコンを使わないといけなく、アプリの意味は?となっております。使いたての時に意見を言わせていただきましたが改善されることなく2年くらい経とうとしております。
YUMI// : 2025/06/10
★☆☆☆☆
屋外温度 10℃アプリ上で屋外温度が常に10℃です。アプリの不具合か、室外機の不具合かわかりませんが…
夏いあつ : 2025/06/09
★☆☆☆☆
不要な通知が来るようになった今までは快適通知(エリア内に入ったら教えてくれるヤツ)のみ受信していたので有り難く使っていたが最近不要などうでも良い通知が目につくようになった。 結局全ての通知をオフにせざるを得ない。 有難迷惑な機能を付けるな!
inxez : 2025/06/08
★★☆☆☆
わかりにくい使いにくい
澄んだ水を : 2025/06/08
★★☆☆☆
エアコンクリーニングの宣伝がうざい繰り返し何度もエアコンクリーニングの宣伝が新規お知らせできて鬱陶しい
fj-i : 2025/06/05
★★★★☆
便利ですが遠隔操作などとても便利に使用させていただいてます。アプリに届く「おしらせ」についてです。「夏が来る前にエアコンの試運転をしましょう」といった類のやつです。複数台所有し、登録していると、機種ごとに同じおしらせが届きます。一台ごとに機種のタブを開いておしらせの内容を開かないと新着おしらせのマークが消えません。面倒なので改善してください。
crhmuuyycswvbnk : 2025/06/05
★★★★★
エオリア最高!これで出かけていてもエアコンをつけれるのでありがたいです。
にんじんダイスキ : 2025/06/02
★☆☆☆☆
AIおまかせウィークリータイマーでおまかせを設定できないのがかなり不便なので、早急に対応してほしい
炊くべ赤飯 : 2025/05/27
★★★★★
最高!快適!本日取り付けて頂きました!めちゃめちゃ快適になりました!サイズ7.1kwなので速攻で一気に冷えますが安定運転に入ると動いてるのか?と言うくらい静かです!大きいサイズにして本当に良かったです!
kenkenpa- : 2025/05/25
★☆☆☆☆
ゴミ接続不良多すぎて草。リストラするのはいいけど、しっかり作ってやー
ベクター園 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
ネットワークセキュリティへの対応が遅い利用可能なWi-Fiの種類が限られており、セキュリティ上安全とはいえない。
なかなか大変だよ。 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
アプリを立ち上げる度になんやかんや同意しろというのだが、アップデートの際によけいなことしていないか? 開発陣の確認求む。iPad is 17.7.7で使用
俺ヶ浜 : 2025/05/20
★★★★★
エオリア ナノイーX買いました全てが最高です
08G : 2025/05/19
★★★☆☆
アプリでは出来ない機能がある。除湿のみはリモコンからしか出来ない。
###boys : 2025/05/19
★☆☆☆☆
アプリを立ち上げる度になんやかんや同意しろというのだが、アップデートの際によけいなことしていないか?開発陣の確認求む。
俺ヶ浜 : 2025/05/18
★★★★★
クリーニング考え中暑い夏が来る前にお掃除したい
みちばあば : 2025/05/10
★★★★★
分解掃除サービス案内は良いエオリアアプリで分解掃除サービスを知り今般申し込み実施してもらいました。メーカーのサービスだけあって分解して掃除で大変キレイ。パナソニックのエアコンは壁につけたままで掃除必要部を外せる構造になっておりリーズナブルな価格でここまでキレイになるのは秀逸です。もっと宣伝すれば良いと思いました。
アントニオ佐藤 : 2025/05/02
★★☆☆☆
使えなくなりました。最初は普通に使えて最新のは凄いな、なんで思ったんですがエアコンの情報に失敗しました。しか出ません。もうずーっとコレです。早急に対応してくてださい。
Hamadaiko045 : 2025/05/01
★☆☆☆☆
メッセージ機能不要!!何か操作するたびに利生者として緊急性の無い、はっきり言えば読みたくもないメッセージがありますとして読む/読まないをいちいち入力しなくてはならない。深い極まりなく、スイッチボットに登録して操作する方がよっぽど気楽に使える。
語るまでもない : 2025/04/30
★★★★★
最新のエアコンスマホから操作することが大変便利です
とってもいいパパ : 2025/04/30
★☆☆☆☆
アプリ自体使用できなくなった以前は使用できていたのに、アプリ開いても数字も表示されなければ、何も反応しないです。外出時の遠隔捜査等、室温管理に便利だったのに、なぜなんでしょう。使用できればよいですが、数年経過したら使用できないのでしょうか。10年も経っていないのに。
pekoritta : 2025/04/25
★☆☆☆☆
スマートスピーカースマートスピーカー連携終了しないでください
noppi33 : 2025/04/24
★★☆☆☆
ロゴ遠隔操作出来るのは有難いが、散々言われているログインに問題ありと一括操作出来ない点。あと何気に室外機がパナは下手。これではダイ〇〇には勝てん
猫KICK : 2025/04/23
★★★★☆
アプリ起動時のエラーアプリ起動時度々エラーが起こり起動できない場合がある
Ie2200 : 2025/04/16
★★★★☆
便利です便利なんだけどレビュー要請がしつこいので⭐︎-1
カラダダンダン : 2025/04/15
★☆☆☆☆
作った人はこのアプリ使った事あるのか静かにしないといけない場面でゴミ排出機能が動き出したので、何度止めても掃除機みたいな音立て始めようとしてまともに使えない。勝手に送風になるのに自分から止まらないから誰もいない部屋で一生送風してて電気代の無駄遣いをする。どこの部屋のエアコンを操作するにも、通信エラーで10分くらいなんの操作も受け付けない時があるので非常に不便、A室は使えるのにB室は使えないみたいなことがまあまあある。
紳士のお得祭り : 2025/04/12
★☆☆☆☆
初期の方が良かった最初は運転、風量、風向きを一括で操作出来た。今は起動してからわざわざ個別に変更している。<例>送風を押す→起動する後、風量、風向き変更。面倒で仕方がない。
スモールキャメラ : 2025/04/10
★☆☆☆☆
やめてくださいアップデートを行う度に、再度ログインを求められるのが非常に鬱陶しい。早急に改善してください。
むすびのびたみん剤 : 2025/04/01
★★★☆☆
要望あり頻繁に再ログインを求めるのはやめてほしいです頻繁に再ログインを求めるのはやめてほしいです。
monaka108 : 2025/04/01
★☆☆☆☆
ログアウトするなやこれで使いやすいとでも思ってんのか?無能開発者
tsurukichi230 : 2025/03/26
★☆☆☆☆
家のWi-Fiが表示されずこのアプリはなぜPanasonicに登録が必要かが謎過ぎます。それにネットワークがリストから選べられる様にすれば良いのに関わらず、エアコンが隣りさんのネットワークばっかり表示します。極めて酷い設定のアプリです。日本企業らしい簡単なことを複雑化する典型的な悪い癖です。すなわち、ネットワークに接続ができず、遠隔操作が使えません。怒っています。
Anjonjp : 2025/03/25
★☆☆☆☆
不具合多すぎエアコンの情報取得に失敗したと不具合が多すぎて大変困っています。不具合出てもホームページにも案内出さないしイライラする。
@ddm123 : 2025/03/25
★★☆☆☆
スマホコントロールエアコンのフィードバックとリモコンがリンクしていないので使いづらい
デコG : 2025/03/18
★★★★☆
快適とても快適に使っている。タイマーが2時間しかないのが残念。時間指定のタイマーは使い方がわかりにくいし、固定でなんでもできるものではない。設定が面倒。使いこなせない。
ミミトムチャタ : 2025/03/16
★★☆☆☆
アレクサと連動が微妙アレクサと連動してるのはいいけど、指示を出したあとよろしいですか?と確認を求めてくるのが一手間。
さりー0221 : 2025/03/14
★☆☆☆☆
全然暖かくならないアプリの機能はいいが、肝心の部屋が暖かく感じない。アプリに表示されている気温がウソばっかり。
まほこめや : 2025/03/12
★★★★☆
感想使用する事で四季折々に快適な空間を過ごさせてもらってます。よい出会いが出来て満足です。
じじ、ばば : 2025/03/06
★★★★☆
とっても便利!離れた場所から、事前に温調出来るのはグッド。
フレジロー : 2025/03/04
★☆☆☆☆
すぐWi-Fi切れて使えないよ?もっとちゃんと作った方がいいよ?
bys1212990 : 2025/03/01
★☆☆☆☆
便利なのに2025/2/22のいつからか通信障害になってませんか?ログインすら出来ません不便すぎます何度もWi-Fi接続切れるし切れたと思ってやり直したいけどそれすらもできない問い合わせもないし色々やって最終的にサービス利用停止しましたここまで使えなくなるとは思ってなかったこんなのに時間を割くのが勿体無いからアンインストールします
abcjdaしい : 2025/02/27
★☆☆☆☆
便利なのに2025/2/22のいつからか通信障害になってませんか?ログインすら出来ません不便すぎます何度もWi-Fi接続切れるし切れたと思ってやり直したいけどそれすらもできない休日だから休み明けじゃないと対応できないのか?それまでリモコン操作とか不便すぎる
abcjdaしい : 2025/02/24
★☆☆☆☆
全部遠隔不能何とかして
サギやで : 2025/02/17
★★☆☆☆
設定温度の精度に誤差ありすぎアプリの設定温度は当てにならない。エアコンを自動設定ですが、外出先で夏場だと外気温より低く設定しても冷えてなかったり、冬場だと外気温より高めに設定してもなぜか冷えてたりと、実際に部屋に入ってから調整することが多すぎる。なので、極端に温度設定しないと冷風や暖風にならず、そうなると電気消費量が増えて電気料金が高くなる。エアコン自体がエコを謳ってるのにこれでは、全く意味がない。ちなみに、体感温度のアンケートも頻繁に行ってるが、その結果が反映されてないとしか言いようがない。
モーサンキュー : 2025/02/16
★☆☆☆☆
毎年必ず壊れる。掃除機能がやられる。
キャロエマ : 2025/02/12
★★☆☆☆
状態表示が自動更新されない前回?のアップデートで状態(電源、モードなど)が自動更新されなくなったように思います。アプリで電源オンして、リモコンでオフした場合など、次にアプリを開くと本体がオンとして表示されます。(更新時間もアプリ操作時のままです)頻繁に更新しなくてもいいですが、前回更新時から10分以上経っている時などは、本体状態を再確認する様にして欲しいです。
カワサキ、トヨタ乗り : 2025/02/10
★★☆☆☆
イマイチ少し使わないと勝手にログアウトし、自宅エアコンのオンオフ程度にイチイチログインし直さなくてはならない。
ブラック大王 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
相変わらず改善されず一回操作するたびに送信するのがうっとうしい以前はまとめて送信だった改悪と言われてたのに久しぶりにアプリを開いてみたら、まだそのままだった。操作するたび送信するのがいいって誰が言ったんだろうか仕方なく使っているのが現状
mmrflag : 2025/02/06
★☆☆☆☆
正確な位置情報を常に要求するある意味スパイウェア
O6MR3R45[749〜| : 2025/01/30
★☆☆☆☆
iOS 18.3iOS 18.3のアップデート以降、このアプリは起動するとすぐにクラッシュします
StormchildJP : 2025/01/29
★★★★☆
アプデする度に使い勝手が悪くなる感じ🥲昨年の7月頃にエアコンを新調して、初めてアプリを使い始めました。 今現在、2回ほどアプデしたのですが、1番始めの操作画面の方が分かり易かったです。1番最後に遠隔操作したのが冷房だったからか❓画面には冷房のボタンしか無く、仕方なく運転ボタン(って名前だったかな❓)を押したら、冷房がついた様で、急いで停止ボタンを押したら"評価して下さい"的な文言が出て、送信ボタンを押してもキャンセルボタンを押してもそれが消えなかったから強制終了(上スラッシュ)して、停止ボタンを押さなければならなかった。起動させて恐る恐る冷房ボタンを押すと、冷房・暖房・除湿・後何だったか?…の4種類のボタンが出て来て、暖房を付ける事が出来てホッとしましたが、前は終始4つのボタンがあったので、戻して欲しいと思います。温度操作も左右にスライドするのが力加減が難しく、すぐ思った温度を過ぎてしまってモヤモヤしました。リモコンの様に➕➖ボタンで対応してもらいたいものだと感じました。何とか操作出来て、分かり易いと感じた事は、冷房と暖房ではバックの色が違う事。冷房時は水色ぽかったのが暖房にした途端薄ピンクぽくなったので感覚的にホッとしました。2025.1.27追記…だいぶ前にアプデしてから初めてアプリで遠隔操作。既に暖房が点いてる部屋に座ってる状態で。なのに…ピンクの筈の背景が、緑色(冷房除湿)❓。前にアプリ使った状態のままの画面なんだろうか❓風向を変えても背景は変わらず…部屋は暖かいので暖房が点いてる筈なのに…部屋に居るから良いものの、外出先での遠隔操作であれば、もっと混乱すると思いました。多分…スマホから一方的に送信出来るけど、受信する事が出来ないのだと思えば納得出来ます。が、同じ様なお風呂のアプリはスマホで温度設定が出来ないので、ちゃんと家で設定した温度に変わっています。運転されてるのが確認出来る訳ですし、どれだけ使ったのか概算出来てる訳なので、受信は出来てる筈だと思います。家に居る人が故意に操作した場合困るので、出来れば善処して欲しいです。それと、アプデの度に画面が大幅にリニューアルされるので混乱します。買ってすぐのが1番良かった…
エスケープ☆フィー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ : 2025/01/28
★☆☆☆☆
急に使えなくなった接続ができない。無線LANボタンがないため手順通りに進めない。
さっぴぃー( ›◡ु‹ ) : 2025/01/23
★☆☆☆☆
使いにくいウィークリータイマーが使いにくい。タイマーのON、OFFが一括ONもしくは一括OFFしかできないのが不便で仕方がない。他のタイマーは必要だけど、今日に限りこのタイマーだけOFFにしたいという場合にタイマー設定そのものを変える必要がある一つ一つのタイマーを独立してON•OFFできるようにしないと不便。
あずきのきなこ : 2025/01/22
★☆☆☆☆
アレクサ連携使い辛いアレクサからの応答の速度が遅い上に、つけますかとわざわざ聞いてくるのに答えなければいけない。
kaede(p^ω^q) : 2025/01/21
★★★★☆
操作性が悪い遠隔操作ができるのはありがたいが、アプリの仕様変更で一つの操作ごとにデータが送られる、つまり温度を0.5度変えるごとにデータが送られてその都度エアコンは「ピッ」となるし、アプリも一瞬止まるので非常にやりにくい。温度、風向、風速など一通り変えた後で送信できる「送信ボタン」をつけて欲しい。
pine2012 : 2025/01/19
★☆☆☆☆
アプリは便利だけど音がうるさい、カチカチ、ブーンがすごい赤ちゃんいるのですごい迷惑
中原みえ : 2025/01/18
★★★☆☆
ログイン更新さえなければgood外出先からスイッチを入れたい時に限ってログインIDとパスワード入力を要求される。この煩わしさがなければ良いのだが…。
もろっちょ : 2025/01/17
★★★☆☆
運転ログ1月8日を最後に1月12日の本日まで運転ログが表示できずにいます。なぜでしょうか?1月8日までは毎日ログを記録していました。
誰も使ってないのなんかあるか : 2025/01/13
★★☆☆☆
急なログアウトはやめて!息子が体調不良で寒気するからと部屋をあたためようとしたら、osアップデート等の後でもないのに急にログアウトしたから再ログインしないと使えないと。もう携帯リモコンで暫く利用してたから、本体リモコンはしまっており、夜○△□すぐ探せず。パスワード忘れ再設定も記号使えないのを記載していないため、8文字以上英数字何度入れても設定できず、時間をかなり使った。なんとか再設定できたが、わけわからん急なログアウトやめてほしいです。息子も私が設定終わるまで寒気の中待ってて申し訳なかったし、こうやって高齢者や苦手な人はついていけなくなる原因だと感じました。
もりしばこ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
うるさい室外機がうるさくて眠れない 最悪
といにん : 2025/01/07
★☆☆☆☆
使えない、低温アラートしかこない最近15度以下になったら通知が来るが、本体の室温見張りを設定していても動いてない!!取説に熱中症や低体温症を防止する機能ではありませんと書かれているのは知っているが、以前は動いており多少期待はしていた。犬も家にいるため、使えないと○活問題!通知はできているということは、条件は成立しているはず。本体は無反応バグだな。アプリもたびたび更新していることが影響している?競合して何かおかしくなっているのでは?以前から本体側でしか設定できない〇〇見張り機能や、アプリ側で歯科設定できないパワーセーブセレクトがあり、それらが連動できているのかわからない雑なアプリの作りだとは思っていた。たびたび更新もあり、画面が変わっていっている。そういった怪しい作りがどこかにバグを仕込んでいるんだろうなと思う。信頼できない。24時間動かしっぱなしでも、カビが生えてしまう、全く意味のないナノイーX然り、最低限の機能と価格の製品を、数年おきに買い替えた方が安全でお得な気がしている。
take_take_t : 2025/01/05
★★★☆☆
すでにログインをしていても出先からコントロール出来るのはとても有りがたいのだが、すでにログインをしていても、数日後にはまた「ログインが必要です」となる…これを何度も何度も繰り返す、いい加減イライラしてしまう。
かける時を : 2025/01/02
★★★☆☆
ウィジットのパネルの色以前はオンで水色、オフで白色だったのですが、なぜか最近オンでオフホワイトになりわかりみくくなりました。元に戻して欲しいです!
えおりあーーー : 2025/01/02
★★☆☆☆
あれなんか新規登録してもしても勝手にキャンセルされる。私にはこのアプリを使う権利がないと言うのか。
かつおぶしもちもち : 2024/12/27
★☆☆☆☆
操作をタップしても操作画面にならない別の所を開いて操作をするために操作ボタンをタップしても操作画面に戻らない。
ITカ○△□ : 2024/12/14
★★★☆☆
アップデートで遠隔不能再度ログイン必要アプリアップデートで遠隔不能に、ログインを求められてパスワードが不明で結局家についてから操作、アップデートのプログラム考えてほしい。
こんなのすぐ : 2024/12/13
★★★☆☆
時間設定ください。朝に動かすとかの時間設定をアプリでしたい。探す限りオートだが朝の時間がシフトによって変わるので使用できない
スパイクワン : 2024/12/09
★☆☆☆☆
おい!レビュー読んでるか?一括送信とアプデな度にログインって散々いわれてるだろーが!ええ加減にしろよ
猫KICK : 2024/12/07
★★☆☆☆
あくまでアプリでリモコンの代わりにはならないアプリ起動するたび、いちいちお知らせと状態取得して同期しないと操作できなくしてあるので、手軽にリモコン代わりとして使うのには向いてません。外出先や別の部屋から操作するのにつかってます。操作が手間かかるのでオートの設定しておくのが良い方法かもしれません。しかしオートは独自機能なのでiOSのショートカットに組み込むなどはできません。
dnuof ton : 2024/12/05
★☆☆☆☆
たまに開くと接続できなくなってる接続できないし、エラーしたの説明通り操作しても復帰しない
あかたなはやらまなさかなた : 2024/12/01
★☆☆☆☆
繋がらないすぐ繋がらなくなる 週に2回繋がればよい方
ハナソニックRG : 2024/11/29
★☆☆☆☆
快適?快適AIにしても、まったく快適にならない。設定温度の意味がない。こんなエアコンを買って後悔しています。
1⃣8⃣ : 2024/11/27
★☆☆☆☆
メール来ませんアプリのアプデのせい?でログアウトされ、再ログイン出来ず。パスワード忘れでメルアド入れるけど全然メールが来ない。なんなの?
nobu_tas : 2024/11/21
★☆☆☆☆
改善して更新する度にログイン要求するの何とかならない? 立ち上がりが遅すぎてかなりイラつく。
ぽんばーす : 2024/11/07
★☆☆☆☆
ゴミカスルーター繋がってるのに「繋がってません」と表記しかしない困った時のサイト開いても同じ事の繰り返し。挙句の果てに壊れてます通告いや、アプリが壊れてると思いますが?
(ノ・ω・)ノ⌒💩 : 2024/11/07
★☆☆☆☆
海外で利用できないタイムゾーン考えてないのかわざとなのか知らないけど、5分以上時間が狂ってるとか表示されて操作が出来ず強制終了させらせる。ひどいアプリ。危うく猫が熱中症で○△□ところだった。
R3WT3D : 2024/11/05
★★★☆☆
とても便利なのですが…子供部屋のエアコンで使用しています。とても便利で子どもたちのエアコン管理(温度、切り忘れなど)助かっています。ただ、アプリをアップデートするごとに毎回Wi-Fiがうまく繋がらなくなり再設定をしなければなりません。2回連続なのでアプリに問題?と思い始めています。我が家だけでしょうか?
エアコンみみみ : 2024/10/20
★☆☆☆☆
まったくだめアプリの完成度が低すぎる
habhab06 : 2024/10/16
★☆☆☆☆
日本の電気メーカーが作る使えないアプリいざ使おうと思ったら、いきなりログアウト、再ログインを要求されイライラ頂点ログインのID、パスワードは人に見られない様に?このアプリは外出先で使う物で、外でIDやパスワードを確認しろってどう言うこと?冷えも甘いし、エアコンは2度とパナソニックは買いません
want to use safe : 2024/10/02
★★★☆☆
音声操作がめんどうGoogle Homeなどで音声操作する時に毎回「〜を設定します。よろしいですか?」と確認してくるのが不要で面倒です。オプションでオフにできるようにしてください。なくてはならないわけではないが、あると嬉しいアプリです。
西落合 : 2024/09/30
★★★☆☆
便利は便利!基本は便利で助かっていますが、切りタイマーを設定しても一向に時間が減らない時がまぁまぁあります。いつまで経っても切れないなぁと思って見てみると分数が全く変わらないのはバグだと思うのですが対応がいつになるのかなぁと思ってます…ボタン一つの操作だけどうまく機能しない点は致命的なのでいつかアップデートで直るといいなと期待しています。あと更新ボタン何回押させるんだと他の方もよく言ってるのはその通りだなと(笑)ダブル室温設定は正直なんのためにあるのか分かりません…試しに使ったら夏なのに温風が出てきたのでまるで使えないと思うのですが…せめて温度の幅を6度じゃなくて3度とかになればまだ変な温度にはならないのかな?
chobiiiin : 2024/09/29
★☆☆☆☆
アップデートで設定クリア?エアコン購入時に、アプリをインストールして、稼働確認を取っていたにも関わらず、利用しようと思ったら、アプリバージョンアップで設定がリセットされた。 ペットを飼っており、暑いだろうと思って外からリモートでONにしようとおもったが、設定がリセットされたために不可能。再設定するには、エアコンの前で設定するしかなく断念するしかなかった。 ペットに何かあったらと思うと… 最低限、旧アプリで利用できる状態で、バージョンアップするか?しないか?の確認をさせて欲しい。 問答無用のバージョンアップだと、沸騰化時代では致命的。 ペットが心配でならない。追記旅行で時差があると、サーバ時間と端末時間が5分以上違います。と、端末の設定時間を確認してください。と、エラーが出て起動しない。完全にダメなアプリだと思う。全く管理できない状態になる。早く修正してください。
アマゾン倉庫の近所の人 : 2024/09/28
★☆☆☆☆
なんで?アプリを2、3回開かないと正確なデータが見れない!電源停止するとエアコンはちゃんと停止してるのにアプリは稼働になってるどうにかしてください
もふこまるお : 2024/09/25
★☆☆☆☆
上位機種なのに買って一年だが、上位機種ほど中を乾かす時間が長い上に暑い日は室内の暑さに耐えられず、掃除機能を止めてすぐに使い出していたためか、カビがひどい。一年目とは思えない。毎年、お掃除をお願いしないといけないかと思うと、購入をして良かったのか、かなりのお値段を費やしたのに、がっかりしている。パナソニックさんに掃除の依頼をして、中のフィン含め、分解して掃除をしてもらう必要があると考えている。
ざん、ねん、 : 2024/09/22
★☆☆☆☆
使えない1週間の内2日以上は遠隔での操作ができない日が多い、全然だめ
やる気がさがります : 2024/09/18
★☆☆☆☆
いいかげんにして欲しい毎度毎度、突然エラーのログアウト、その後普段通りにアカウントと入れてもしばらくは確認出来ません、もう一度と何度もアカウントと作り直すハメに、良い加減調整して下さい
サド氏 : 2024/09/17
★☆☆☆☆
登録そっちのアプデ都合なのにグラフパナソニックか知らんがメルアドなんか覚えてねーわ!既にappもLAN登録もしてあるんだから読込むようにしとけよ。いちいち最初から登録させるな!メルアドやパスワード忘れた方は〜も入力が多いし煩わしい限り。再度登録したらで購入日が登録日に変わる(しかも変更不可)遠隔操作出来る以外の魅力無しすぎる
猫KICK : 2024/09/14
★☆☆☆☆
アップデートするたびにログイン求めてくんじゃねぇーよ。そっちの都合でアップデートしておいてアップデート毎ログインID、パスワード求めてくんなよ。エアコンを遠隔操作するのにセキュリティなんていらねぇーだろ。
くろたま、 : 2024/09/08
★☆☆☆☆
アプリ開発部とお客様相談室はレビューを読んでいない更新ボタンを何回も押すか、何回もスワイプしないと今の実機の状況がわかりません。お客様相談センターに連絡したところ、そんな不具合は聞いたことがないとの回答。そしてこのAppのレビュー一覧を見たところ、同じ症状のレビューを何件も見つけました。どういうことでしょうか?レビューを読んで不具合対策をちゃんとしてください。
maksm : 2024/09/07
★☆☆☆☆
リロードボタンを3回押さないと更新されないリロードボタンを3回押さないと更新されないが一向に修正される気配がない
かめまのめややゆやな : 2024/09/05
★☆☆☆☆
星5→星1に変更しますこのUIとUXで平均☆4.6はあり得ないパナソニックが用意した大量のサクラでしょうか?リモコンだとオフタイマーを3時間以上先に設定できるのに、アプリでは最大でも2時間までなぜアプリでダウングレードするのか意味不明「リモコンの下位互換アプリ」のため、リモコン使った方が良い
スティーブン成仏 : 2024/09/03
★☆☆☆☆
機能面リモコンと同様の機能が欲しい。使える範囲が限定される。
ともすみにこ : 2024/08/30
★☆☆☆☆
文字が小さすぎ開発者はかなり年齢の若い方か?普段スマホで一番小さいサイズの文字を使っていらっしゃるのかもしれません。大きい文字を使っている高齢者のことなど思い至らないのでしょう。大変残念です、
山カカシ : 2024/08/25
★☆☆☆☆
Wi-Fiありきエオリア本体とスマホだけでは使えない⋯Wi-Fi環境ありき🛜使えない環境を想定してない
ゴルゴiPhone : 2024/08/24
★☆☆☆☆
自動更新されない。二回更新しないと現状でないアプリ自体は悪くないが、エアコンの運転状況は手動で二回更新しないと、古いまま。せめて、一度の更新で変わってほしい。また、アプリ再表示したり、エアコン機種を変えたりした時は、自動更新してほしい。 複数登録してて、温度や風量を変えたいとき、他の機種になったり、回数オーバーになったりして不便。 パナのサーバ介しての操作なんだろうけど、サーバーダウンの時とか使えなくなるから、せめて自宅にいるときは、自宅内で完結できるようしてほしい。
改善希望999 : 2024/08/18
★☆☆☆☆
最も使う弱除湿がアプリの選択肢にない[弱除湿]で運転すると、設定温度を高めに設定しても、しっかりと湿気を除いて快適にしてくれる。しかも、電気の使用量が除湿運転や冷房運転より圧倒的に少ない。うちでは、冷房はこれ一択だ。ところがアプリには弱除湿の選択肢がない。困ったものです。
なっとうPOW : 2024/08/18
★☆☆☆☆
海外で使うとエラーでて強制ログアウト!2024何7月以降のアップデートからサーバーと時間が違うとか出て強制ログアウトさせられて操作不能に。問い合わせたら日本国内でしか対応してないと言う返事で直す気もない。タイムゾーン考慮してない無能な開発だけなのに。ほんとゴミだから今後は三菱に買い替えていくことにした。
R3WT3D : 2024/08/18
★☆☆☆☆
全然ダメリモコンと連動していないので温度コントロールがまともじゃない。 アプリで起動したら冷房冷えすぎ、リモコンで温度変えると全然体感温度が違う。お知らせを読んだ後操作ボタン押しても操作画面に戻らずお知らせのHPを開く。全く信用ならない。
@kuchi : 2024/08/08
★☆☆☆☆
家族登録についてこの手のアプリを、ライフスタイルの違う家族がそれぞれで使いたいと思うことは当然。 会員数増やしたいのか意図は不明だが、家電メーカーのユーザー登録を、家族それぞれがID作っての登録が必要なんて、何でそんな発想になるのか意味がわからない。
べべべ69 : 2024/08/08
★☆☆☆☆
更新ボタン押させすぎ更新ボタン押下または下へのスワイプで状況更新なのですが、なぜ一度で済まないのか、不思議でなりません。2度ならず、5回くらい更新しないといけません。これ、デバッグやらテストやらはしてるんでしょうか?しててこれだったらなおさらヤバいですけど。以前のモデルもかなりダメでしたけど、いつぞやのアップデートからダメ度が増しましたね。UI含め改悪しかされていません。これしかないのと、外から基本操作できるメリットが不満を凌駕していますから使っていますが、本来なら一度使ってみて迷わずアンインストールするレベルで酷い出来です。そろそろ設計と製作をプロの方に任せたほうがいいのではないでしょうか。あと、せめてリモコンでやれることはアプリでもできてほしいです。
匿名という名の紳士 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
設定温度まで冷えない設定温度より4度以上高いのに、セーブ運転になる。本体の検知温度がおかしい。
このエアコン暑くて熱中症 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
もっときちんと作るべき簡単に接続できるようにしたつもりだろうが、結局、つながらない。エアコン本体、ルーター、アプリ間での連携が取れていないように思う。きちんとテストされたアプリとは思えない。ごく限られたメーカーの限られたルーターでのテストしか行われていないのではと思ってしまう程の品質。イラストなどの見栄えより、もっと安定性や互換性を優先して作るべきなのでは?
立ち食いうどん : 2024/08/06
★☆☆☆☆
使えなくなった急にログインを求める画面になり操作が出来なくなった。これが日中の出先での事だったらエアコンが入れられなかったのでペットに影響が出るところだったのが恐ろしい。
k66^o^ : 2024/07/31
★☆☆☆☆
すぐログアウトになる暑くて急いでるときにログアウトになっているのなんとかなりませんか?
おいしいごはん12 : 2024/07/31
★☆☆☆☆
使えなくなりました突然ID連携アラームが出て、使えなくなりました。クラブパナソニックへの連携が必要になってようです。 メーカーの都合だけで急に仕様を変えるな。
長期利用者2 : 2024/07/30
★☆☆☆☆
「更新に失敗」が頻繁に発生して使えないもともと操作性が悪く、更新ボタンを2回押さないと最新の状態が見れない等の不具合がありましたが、ここ2〜3日はアプリのアイコンに「更新に失敗」と表示され、タップしても開かずに落ちてしまい、まったく使えない状態です。家のwifiに問題はなく、別のアプリを使っているペットカメラや他の機器は問題なくアクセスできているのでアプリの不具合だと思うのでなんとかして欲しい
ねぇ123456 : 2024/07/27
★☆☆☆☆
効きが悪い今度、外のゴミが出るとこ見てみます。100パーセントホコリがいっぱい詰まってるって動画でよく見るので。
リストレット : 2024/07/24
★☆☆☆☆
1ヶ月位前からCS-GX221D-Wが2台とも通信がすこぶる悪くなった。1日のうち半分は繋がらない。他のやつは全然異常無し、本体側もWi-Fiランプは付いてる。リセット済み。困った方へを実行しても何も直らない。夏には辛い。
ぱわらい : 2024/07/23
★☆☆☆☆
Wi-Fiありきエオリア本体とスマホだけでは使えない⋯Wi-Fi環境ありき🛜
ゴルゴiPhone : 2024/07/21
★☆☆☆☆
全然ダメリモコンと連動していないので温度コントロールがまともじゃない。 アプリで起動したら冷房冷えすぎ、リモコンで温度変えると迷走、温度あげても冷房がと強くなる。リモコンで停止後再度動かしたら同じ運転、温度設定なのに全く違う状況。 信用ならない。
@kuchi : 2024/07/20
★☆☆☆☆
買うんじゃなかった冷房をつけていて、消すとお掃除運転で熱い空気が入ってきてせっかく冷やした部屋が暑くなり辛い。お掃除運転の時間もかなり長く結局お掃除運転を止めるか、ずっと冷房を付けておかなくてはなない。
ロミヒン : 2024/07/18
★☆☆☆☆
開かない突然、アプリが開かなくなった原因不明?
k_サラ : 2024/07/18
★☆☆☆☆
アプリの必要性帰宅時自動起動にしているのに、エアコンが入ってくれない。アプリ必要なくない?
ヅオ : 2024/07/14
★☆☆☆☆
度々接続情報の取得に失敗する数ある家電アプリの中で、最低評価です。再接続にかける手間、発生頻度を考えると、無い方がマシだと思ってます。
Duo3.065 : 2024/07/14
★☆☆☆☆
使い物にならない天下のパナソニックさんでこんなレベルですか…接続エラーばかりで全く使い物にならない。利便性を考慮して少し高くてもパナソニック製を購入したのに心底がっかりです。騙されたようで極めて気分が悪いです。
ギターさむらい : 2024/07/09
★☆☆☆☆
使い勝手が悪い。久しぶりにエアコン使おうと思うとすぐにログインし直さないといけない。私の設定のやり方が悪いのか?とにかくいちいちめんどくさ過ぎてほんと嫌になる。使い勝手が悪い。それさえなければ携帯からの温度調節などの操作ができるのはとてもありがたいのに…
エンジョイ6才 : 2024/07/09
★☆☆☆☆
あれ?ここ数日繋がらず困っています。外出先でも使えて便利だったので修正お願いします!
有田まる : 2024/07/08
★☆☆☆☆
買って初日スマホで遠隔操作ができると知り エオリアを選んだものの アプリが使えたのは数時間 色々調べてみたら、頻繁にアプリが使えなくなる事が多いと書き込みが多く 初日に不具合が起きてしまい 今後不安でしかない サーバーの強化をして欲しいです
山鹿ぶらんくす : 2024/07/07
★☆☆☆☆
壊れた?朝の出勤前に、おでかけクリーンをアプリから操作 夜帰宅後もおでかけクリーンのままでエアコンが作動したまま。リモコンで停止させアプリを開いたら固まってて操作できない。他にはアプリからタイマー設定しても作動しないときがあるとか信用できない所がある
旧型アイフォンマニア : 2024/07/07
★☆☆☆☆
改悪してない?アップデートするごとに改悪されてますよ?
ああはたら、た : 2024/07/07
★☆☆☆☆
繋がらないアップデート後から操作画面が出てこない。数値も何もない画面。外出先から操作できない
chamerukoo : 2024/07/07
★☆☆☆☆
起動してから表示までが遅くなった以前はアプリ起動後すぐにエアコン操作が行えたがバージョンアップ後15秒程度待たないと操作できない。説教臭い「お知らせと」かいらないから不具合時に使用出来ない時の障害情報を迅速に公開する仕組みが欲しい。
しろさんさん : 2024/07/07
★☆☆☆☆
操作可能になるまでが遅いアプリを立ち上げてから操作可能になるまでがとにかく遅い。冬はそんなことはなかったが、夏になってから操作可能になるまで20秒以上かかる。屋内での熱中症が報道されるこの時期にこれでは辛い。改善されるまではリモコンで操作することにします。バージョンは7.3.3。
ぱなぅぅ : 2024/07/07
★☆☆☆☆
反応しないですよ。アップデートしたら反応しません。
fox ak 6 : 2024/07/07
★☆☆☆☆
開かない最新にアップデートしてからアプリが開きませんーこんな暑い日続いてるのに勘弁して
たーきーゆう : 2024/07/07
★☆☆☆☆
起動して表示するまで時間がかかり好きエアコンの情報が表示されるまで30秒以上かかってる。いくら機能が便利でもすぐに使えないなら、アプリとしてどうかなと思う。原因はサーバー側の性能かネックになっていると思うが、メーカーの考え方が反映されている事象かなと思ってる
株の子 : 2024/07/07
★☆☆☆☆
使用できなくなったアップデートしたら画面に何も出なくなって使用できなくなった。最悪
laila: : 2024/07/07
★☆☆☆☆
アップデートで初期化された7.3.3のアップデートでアプリが初期化され、機種登録からやり直さなければならなくなった。元々設定がすごく面倒なのに、考えただけでうんざりします。
Zerneko : 2024/07/06
★☆☆☆☆
アプデ後急に何も表示されなくなったタイトル通り操作もログも見れなくなった。何が使用感の改善か。
フォレスト・サワタリ : 2024/07/06
★☆☆☆☆
?アップデートしてからか、なかなかアプリが開かない!
もふこまるお : 2024/07/06
★☆☆☆☆
酷過ぎる夏や冬はアプリがパンクしてて何も操作出来ないペット飼ってる身としては肝心な時に、サーバーダウンばかりで使い物になりません本当にガッカリでPanasonicは二度と買わないです
ニックネーム5489 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
ゴミすぐ動かなくなる
ユウ3110 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
使えない使えない
MLKWY07 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
フリーズアプリ再インストールを要した
shinichiroy : 2024/07/06
★☆☆☆☆
アプリがゴミすぎるアプリを開くとすぐ落ちる現象どうにかしなさい
たっちゃん71 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
あアップデート?されてから急に開いても何にも画面が動かなくなった。利用できなくなった。
chich-ro : 2024/07/06
★☆☆☆☆
お知らせが。。。日付順になっておらずバラバラで、いつも新しいお知らせが一番下に出るので、面倒です。
SAXONMIND : 2024/07/03
★☆☆☆☆
設計したやつ出てこい引越ししたら(Wi-Fiの接続が変わったら)、アプリだけでは接続の変更がわかりにくくてすんなりできない。取説を引っ張り出して調べるも、情報があちこちに散在していてとにかく分かりにくい。会社が凋落したわけがよくわかる。
吹田郎 : 2024/06/26
★☆☆☆☆
毎回毎回通信エラー何度開いても毎回毎回通信エラー!しばらくしてから再度実行って何年後⁈少し前まではちゃんと使えてたのに意味なし!無線LAN云々のエラーじゃないからね早く改善してくれないとゴミアプリになるわ
ちょろちょろちょろねこ : 2024/06/26
★☆☆☆☆
アップデート後から繋がらないアップデート後から、エアコンの運転状況が取得出来なくなった。Q&Aにある対処法を行うと一時的にエアコンと繋がるが、数時間後にはまた繋がらなくなるのを繰り返す。まだエアコンを取り付けて2ヶ月もたっておらず、アップデート前まではずっと繋がっていたので、本格的な暑さになる前に早急に対処してほしい。
てぃっぷぅ : 2024/06/25
★☆☆☆☆
Wi-FiありきWi-Fiが無いとアプリ⋯使うことすらできません⋯消去する事に成りました
ゴルゴiPhone : 2024/06/24
★☆☆☆☆
登録すらできなかったエラーが出て登録すらできませんでした。悲しい。
mhidiskrj : 2024/06/24
★☆☆☆☆
操作音消したい子供が寝てる時にピッってでかい音後鳴るのが…( ;゜³゜);゜³゜);゜³゜)
わははははははん : 2024/06/23
★☆☆☆☆
最悪のアプリエアコン2台登録。何故アプリ立ち上がり時に今の状態を表示しないのでしょうか?何故アプリ立ち上げ後にいちいち1台づつ小さい更新ボタンを何回も押させるのでしょうか。シャープの空気清浄機のアプリ並みには出来ないのでしょうか。私の世代では天下のナショナルと思っているのですが。
天下のナショナル : 2024/06/20
★☆☆☆☆
アップデートで設定クリア?エアコン購入時に、アプリをインストールして、稼働確認を取っていたにも関わらず、利用しようと思ったら、アプリバージョンアップで設定がリセットされた。 ペットを飼っており、暑いだろうと思って外からリモートでONにしようとおもったが、設定がリセットされたために不可能。再設定するには、エアコンの前で設定するしかなく断念するしかなかった。 ペットに何かあったらと思うと… 最低限、旧アプリで利用できる状態で、バージョンアップするか?しないか?の確認をさせて欲しい。 問答無用のバージョンアップだと、沸騰化時代では致命的。 ペットが心配でならない。
アマゾン倉庫の近所の人 : 2024/06/20
★☆☆☆☆
直感では使えない謎UIウィジェットで見ると、最新の運転状況や温度湿度が表示されるようだが、アプリを直接立ち上げても更新ボタンを押さないと、最新の状況が反映されないのは不便すぎる。 さらに、複数台を登録していると、一台一台そのエアコンを選択して更新ボタンを押さないと反映されない。一度に反映してほしい。 ウィジェットでは最新状況が見れるものの、アプリ側で最後に照会したエアコンの状況しか見えないし、中途半端でイライラが募る。 UIが自分にとっては謎すぎて、直感では使えない。
鍋屋カマ子 : 2024/06/19
★☆☆☆☆
立ち上がらない春まで使えていたのに使えなくなってました。改善お願いします。
miichoco : 2024/06/18
★☆☆☆☆
パスワード設定たかが電化製品のログインで、パスワードが脆弱とか面倒くさい。
ぴーぷーう : 2024/06/16
★☆☆☆☆
電気代のバグ数分つけただけで電気代65535円になって後はそのまま一定で推移。何回試しても同じ金額になる。本体リセット、wi-fiの繋ぎ直し、アプリからの削除、再登録をしても症状は変わらず。こんなことをして今までの履歴がリセットされ比較しようにも出来なくなりました。6/8のバージョンアップ以降このような状態です。
男女7人夏物語 : 2024/06/16
★☆☆☆☆
固まって使えない💦全く動かない!なぜ?
ちゅら★★ : 2024/06/15
★☆☆☆☆
使えなくなったアプリ開いても温度も何も出ず固まる。そして操作も出来ない。改善して下さい。
あかやみさ : 2024/06/15
★☆☆☆☆
アプリが開かないアプリが開かない
無し無し大変 : 2024/06/15
★☆☆☆☆
設定しにくい表示でるまで遅い
レオちゃんのエオリア : 2024/06/13
★☆☆☆☆
アップデート多すぎ!アップデートしないと使えないのは迷惑極まりない!新しい機能や機器の為に強制アップデートさせるのはやめてくれ!
かんちもんち : 2024/06/12
★☆☆☆☆
エラーが多すぎる運転状況が取得できません、のエラーが多すぎて非常に不便。使いたいときに、半分くらいの確率でエラーが出て使えない。
まなあまやら : 2024/06/11
★☆☆☆☆
Wi-Fiが切断された朝起きたら本体の🛜が点滅していて改善されないアップデートが原因なのか?リセットしても接続をやり直そうとしてもWi-Fiが繋がらないこれからの季節に必要なのに困る改善するまで⭐️ひとつで
ikuchinman : 2024/06/11
★☆☆☆☆
アップデートとはまったくアプリが開かない。早めの改善求めます
aaachan..7 : 2024/06/06
★☆☆☆☆
2024/06/03相変わらず使い辛い、操作性の悪いアプリ。「送信ボタン」をつければいいだけなのに、それすらできないアプリ部門。せっかくエアコン本体は高機能なのに、本体を製造したひとがかわいそう。アプリ開発部門は解体した方が良い。いつになったら以前の使いやすいアプリに戻すのでしょうか???
Inuyasiki : 2024/06/04
★☆☆☆☆
微妙に使いにくいエラーで動かないことも多く微妙。1日の室温トレンドとか見れたらまだマシかも。
あなはぜ : 2024/05/28
★☆☆☆☆
途中で設定止まること10回ルーター買い替えに伴い、再設定。何度やっても、途中でiPhoneがWiFi切れて4Gに切り替わり、設定が中断される。自宅にいてWiFiが切れたことなどないし、このアプリの途中だけ何度も切れるのは、相性の問題?ルーターも超メジャーな所のだし、携帯はiPhone特段問題があるように思えないんだけどアプリのバグ?もうすぐ暑くなるのに、遠隔操作出来ないなんて最悪10回やって諦めた。もういいわ。時間の無駄。
satocoooooo : 2024/05/23
★☆☆☆☆
家族(複数人)でアプリを使う設定方法が全くわからない。アプリをインストールすると、エアコンをインターネットに接続する設定画面になってしまい、それを行わないと何もできない状態になっている。家のエアコンはすでにLANに接続済みなためその設定はいらない。ヘルプを見ると、Club Panasonicのアカウントを取得し、マイ家電としてそのエアコンを登録しろとなっているのでそこまでは行ったが、アプリの方は相変わらずエアコンをLANに接続するためのインストラクション画面。どうしたら良いのかさっぱりわからない。
はり丸 : 2024/04/19
★☆☆☆☆
YahooIDでログインできないYahooIDでログインできない事象を早急に対応してほしい
わせきな : 2024/04/12
★☆☆☆☆
ずっとシステムエラーで開けない
んけみょねあほまそほまやる : 2024/04/09
★☆☆☆☆
内部コード4アプリを開いても、アプリを終了してくださいとメッセージが出る。内部コード4ってなんですか?アプリをアンインストールしてみてもダメでした。
p@2ならかま : 2024/04/09
★☆☆☆☆
システムエラー突然システムエラーと表示され、全部のエアコン操作が全く出来なくなった。単なるリモコンアプリなので、最低限の動作保証位なんとかならんものか。
ちくわブリッジ : 2024/04/09
★☆☆☆☆
不安定ですエアコンが悪いのかAppが悪いのか、はたまたうちのネットワークが悪いのか分かりませんかが、とにかく接続が不安定で(以前よりは改善されましたが)繋がってたらラッキーくらいの感覚で使っています。
ysysone : 2024/04/06
★☆☆☆☆
接続できません接続できません
アカサタナハマヤラワかあ : 2024/04/03
★☆☆☆☆
Wi-Fiが突然繋がらない事が多い便利なんだけど、突然、Wi-Fiが繋がらない事が多い。
ピックン! : 2024/02/18
★☆☆☆☆
エラー多すぎてシステムエラー多すぎて必要な時に遠隔で使えない
しまばらたん : 2024/02/05
★☆☆☆☆
使えなくなった1月23日の朝から「エアコンの情報取得に失敗しました」とエラー表示され、アプリからの操作ができなくなりました。前日まで問題なく使えていたのに。初期化して再設定などいろいろ試しましたが改善せず。メーカーのカスタマーサービスに問い合わせましたが、「WiFi側に問題がある可能性が高い」と言われました。宅内の家電数種類WiFi接続していますが、エラー出ているのはこちらだけ。担当者の方に「こちらでできることはありません」と突き放されたのでどうしようもありません。Alexa経由では操作できるのでそちらで代用してます。エオリアアプリの方が細かく操作できたし出先からオンオフ確認できて、かなり重宝してたので使えなくてとても悲しいです…。
こおなん : 2024/02/02
★☆☆☆☆
暖房が効かない当初の設置場所から、引越しに伴い移設したら暖房が効かない。設定27℃で、室温は18℃しか無い。運転開始から5時間後。なお、移設後の環境は、以前も配管がかなり長くなっている。引越しが、昨年11月なので、冷房は未評価。
サトル950 : 2024/01/30
★☆☆☆☆
アプリで操作できない機能がなぜあるのかリモコンでは操作できるのにアプリでは操作できない機能が複数ある。例えば各機種での風向き(左右設定)がアプリではできない、上位機種での風除け機能もアプリでは選択できない、またリモコンではおやすみタイマーを使えば運転終了後にお掃除モードが始まらず静かに眠れるがアプリのタイマーで運転を終了するとお掃除モードが始まってしまう等アプリだけでは機能を活かせないのが勿体なさすぎる。また、機能追加の案内は新機種への対応ばかりで過去モデルの機能充実がまるで図られない。発売したらそれで終わりという考え方はIoT家電に全くフィットしない。パナソニックの方針転換に期待するが、今のところ残念でしかない。
ぺそっぷ : 2024/01/29
★☆☆☆☆
つながらん定期的に急につながらん最悪直接説明に来い
サラセ : 2024/01/29
★☆☆☆☆
使えなくなった起動すると画面が固まって何も出来ない 再インストールしても同じ
meron5 : 2024/01/19
★☆☆☆☆
起動時にエラー頻発アップデートしてから、起動時に下記エラーが頻発します。 E-21291-01602 エアコンの取得情報に失敗しました Wi-Fiの設定など変えていないにも関わらず、アプリを起動するとほぼ毎回出ます。 アップデート前はこんなことありませんでした。 1〜2時間後に再度接続を試みるとエラー解消することが多いです。 →Appのバックグラウンド更新をオフとすると、上記現象の頻度は2〜3回に1回程度に減りますが無くなりません。 至急改善を求めます。
桃ぱいぱい : 2024/01/16
★☆☆☆☆
操作がとても面倒になった最新評価で★5にしてる人は改悪前を知らない人改悪前からやってる人は全員不満あるシステムに変わりました
19ここ14 : 2024/01/16
★☆☆☆☆
めんどくさい他の機器で設定等すると2分間変更等出来ないのがとてもめんどくさい
妊娠希望 : 2024/01/12
★☆☆☆☆
システム障害多すぎ使いたい時使えない
ノヤ : 2024/01/06
★☆☆☆☆
これは使い物にならない
koryu55 : 2023/12/28
★☆☆☆☆
ウィークリータイマー設定してたのに設定してた時間でオンオフなってなかった。電気代高いのに迷惑
妊娠希望 : 2023/12/10
★☆☆☆☆
操作がログインが出てきて落ちるんですけど。エアコンが付けれません勘弁してください
noppi33 : 2023/12/04
★☆☆☆☆
不具合が多すぎ突然アプリ使えなくなる事が多い。外出先から暖房付けておこうと思ったのに、何回もはじかれて、アプリ内に入れない!めっちゃ困る!
朔羅0420 : 2023/12/04
★☆☆☆☆
アプリが立ち上がらないおそらく先日の更新以降、アプリ立ち上げ→アカウントログイン延長画面→アプリへの移動画面(openボタン)→アプリが落ちる現象が起きており使用できません。
りかかか : 2023/12/03
★☆☆☆☆
アプリがゴミすぎるアプリを開くとすぐ落ちる現象どうにかしなさい
たっちゃん71 : 2023/12/03
★☆☆☆☆
更新されないウィジェットがずっと(更新できませんでした)のままです。iPhone13Promax使ってます
ゆちゃまんんん : 2023/12/02
★☆☆☆☆
アップデート後、使えなくなった先日のアップデート後、アプリを立ち上げるとバグってホーム画面に戻ってしまい、エアコンの遠隔操作が完全にできなくなってしまいました。アップデートを待っています。
ajdtp@' : 2023/12/01
★☆☆☆☆
全然起動しないアップデート後?Save my place in the app. A link will be copied to continue to this page.とか出て開けなくなりました。こちらこれから雪です。早急に対応してください。あと最近すごく落ちます。
改善求む!!!!!!!!!!!!!! : 2023/11/24
★☆☆☆☆
度々接続できない状態になるアプリ標題のとおり非常に使いにくい。HEMSから操作できるので特に支障ないが、もう少しまともに使用できるのが普通では?
わなゆまはか : 2023/11/24
★☆☆☆☆
不具合多過ぎアプリの障害が頻繁に有り、ペットが居るので外出先から調整したくても出来ず困る事多々。最近のパナ製品はコストダウンが著しく特に多少品番だけ変えた年次改良程度の新製品だと機能や品質を省いて定価は前年同様並みといった実質スティルス値上げの様な事は辞めて欲しい。
炎舞乱舞 : 2023/11/23
★☆☆☆☆
スマホスマホ連動がすぐにできなくなる
(♥Ü♥)↑↑利 : 2023/11/19
★☆☆☆☆
ウィークリータイマーこのアプリで設定したウィークリータイマーが削除できません。なんとかしてください。
KK-TA : 2023/11/16
★☆☆☆☆
エアコンスマホでの操作画面の表示がおかしい室内リモコンで動作させてスンホで電源カットした場合
森下HM : 2023/11/15
★☆☆☆☆
最悪レベルのアプリ。我慢して使って来たがもう限界だ.一つの星も付けたくない程のひどいアプリインタフェースも最悪。一通りの設定をするのに何度タップするのか?何度も画面移動をして、使いにくいスライド or タップをくり帰り、その度に送信されるのでその間待たされる。うっかり電子レンジを使っていると必ずエラーでしばらく使えなくなる。5GHz帯を使っているので他のアプリはコケない。更にバージョンアップのたびにパスワードを忘れる。こんなアプリの為に一々IDとパスワードを入れ直すイライラ。本当に腹が立つ。星ゼロにしたい。何より、今時のアプリ全てだが、更新しないと使えない。更新したら使えなくなる。週間予約をしてしまったので変えたいがログインできるまで変えられない。先日はサーバーがダウンしてしばらく使えず。インターネット時代の不便さを全て詰め込んだような最悪なアプリだと心から思う。腹が立って仕方ない。今日限り普通のリモコンに戻ります。二度と使わない。と言いたいが出先からエアコンを入れたいからなぁ。またリモコンの機能が貧弱なので、これもどっちもどっちだし。あ〜エアコンごときでストレスがたまる。まさに最悪です。
キー! : 2023/11/14
★☆☆☆☆
ぜんぜんデタラメ23℃に設定し、いつまでたっても室温は20℃のまま。アプリでは室温は28℃と言ってます。AI制御頑張って👍
メイのママの子 : 2023/11/13
★☆☆☆☆
強制終了ばかりここ数日、『内部コード4』と表示され強制終了され続ける。修正対応も問い合わせ先もない、使えない。
たつーまん : 2023/11/12
★☆☆☆☆
使えなくなったアプリが終了して使えない、修正してください。
aaajjjjmmmm : 2023/11/12
★☆☆☆☆
苦情スマホと、ルーターを更新しましたが、取説での説明では、接続の仕方が全く分けがわかりません。あんな内容なら載せないほうがいい。アプリはわかりやすい。
pan2890139 : 2023/11/10
★☆☆☆☆
使いたい時に使えない付けたい時にシステムエラーの時が多くアプリの意味がないです。
すっっっく : 2023/11/09
★☆☆☆☆
システムエラー前日まで使っていたのに急にシステムエラーで「アプリを終了してください」と表示され、永遠と操作が出来ない。
やきいも29 : 2023/11/09
★☆☆☆☆
アプリの不具合毎回発生エオリアアプリを開くと起動不具合が多々あります。アプリ削除後、再インストールとスマホ再起動は年間で20回程あります。
エアコン先生 : 2023/11/09
★☆☆☆☆
エラー多。家族で共有、設定を反映できないのか?すぐエラーになる 家族と同時に1台を操作している場合はどうなるんだろう?こっちで温度や設定を変更しても家族のアプリでは変わっていないんだが、その場合何が優先になるのか。家族が何を設定したか反映してほしい。
なな777 : 2023/11/09
★☆☆☆☆
ログインさえできないタイトル通りログインできず
ニックネーム999998 : 2023/10/24
★☆☆☆☆
勝手にログアウトするなよ勝手にログアウトする意味がわからないリモコンとしてだけ使えればいいのに開発のスキルレベルが低いせいでユーザビリティが犠牲になってる
レアでない : 2023/10/02
★☆☆☆☆
イマイチ時差があるところでは使えない。海外に居ても、室温が気になる事くらいある。設定した室温を超えたり下回った場合の通知機能が欲しい。停電などでエアコンとの通信が途絶えた時の通知機能が欲しい。どれも、アプリの機能追加で出来るはず。何故やらないのか。
ぎなんごく : 2023/09/25
★☆☆☆☆
お掃除機能が速攻で壊れてエラーが止まらない購入1年半でH52エラー。 フィルターの巻き込みエラーで修理に5万とのこと。 一つ目に、製品に対してですが繊細すぎて素人に扱えないものを売らないでほしい。 二つ目に、アプリは温度変えるにも何するにも毎回エラー表示が出ていちいちうざったい。 エラーはお知らせで表示させれば良いと思うのですが。 はやく修理しろってことですかね。
kunkun... : 2023/09/21
★☆☆☆☆
アプリがダメアップデートしてから改悪されてしまった。部屋ごとのチャンネルスワイプができなくなったうえ、設定パラメータひとつごとに送信時間が発生するため操作性ガタ落ち。タイマーももっと細かく長い時間まで設定できるようになって欲しい。通信エラーも多く、結局物理リモコンを使う場面が多々ある。
めのきおめはゆちぬのゆは : 2023/09/03
★☆☆☆☆
アプリの再ログイン頻度が多すぎアプリ起動時にアカウントの再ログインを求められる頻度が多すぎる
くらてぃー : 2023/09/02
★☆☆☆☆
設定自動クリーニング時に暖房になる。夏場は送風になる方が良いのでは?28℃設定なのに昼は効かずに夜には室温が23℃まで下がる。
激震!!! : 2023/08/30
★☆☆☆☆
ひと検知機能先日のサーバー障害以来、ひと検知機能が機能しなくなりました。グラフが表示されません。
たかみざ : 2023/08/30
★☆☆☆☆
電気代が嘘ばっか5分も、すると電気代が6万5000円位表示される。
きたざ : 2023/08/30
★☆☆☆☆
勝手に設定が変わる寝る30分前に部屋を冷やそうとこのアプリで22℃設定にしてへリビングに行き。30分後寝室に行くとアプリの表示が28℃設定に変わっている。24℃や25℃にしたら変わらないが、なぜが22℃以下に設定すると勝手に設定温度が28℃になる。部屋は当然28℃。部屋のリモコンは使ってないので、このアプリの問題な気がする。パナソニックに相談の連絡をするも解決策なし。
ジズーーー : 2023/08/30
★☆☆☆☆
サーバーエラーサーバーエラーが多く、だいじなときにつかえない
Ttt3r1 : 2023/08/29
★☆☆☆☆
ポンコツアプリたびたびサービス障害が起こるポンコツアプリ。折角のエアコン自体が遠隔が出来る便利な機能があるのに、障害が起こる度に設定確認やら、なんだかんだの調整をおこなわされれば、いい加減に頭にくるというもの。頼みますよパナソニックさん
カリカリカイリー : 2023/08/29
★☆☆☆☆
使えなくなること多数ありサーバー障害などでアプリ自体操作不能になることが多々あり。普段は数時間もすれば直っているが、今回は半日以上も続いていて困ってる。早急に対応をしていただきたい。
(^O^)(-_-;) : 2023/08/26
★☆☆☆☆
急に使えなくなった昨日からずっと通信エラーで使えない。室内にシニア犬がいます。今年の夏の異常な暑さはシニア犬にはかなりこたえます。仕事中やお留守番のときに以前使っていたエアコンでは一定の温度にキープすることができず、高額でしたがスマホで温度管理ができる最新のエアコンに買い換えました。おかげで出先からでも温度、湿度の管理ができて非常に助かっていたのですが、昨日からずっと通信エラーで使えません。シニア犬は暑すぎても寒すぎても命に関わります。早急に対応お願いします。
よっぴRX78 : 2023/08/26
★☆☆☆☆
操作できないアプリ不具合が出ていて困っている早急に改善お願いします
sumicomcom : 2023/08/26
★☆☆☆☆
大丈夫?エラーが多いねー。
いっちゃんぴこ : 2023/08/26
★☆☆☆☆
アプリバージョンアップして遅くなり過ぎ
メルひま : 2023/08/25
★☆☆☆☆
アプリが表示されない今朝からアプリ画面が表示されず操作できなくなりました。画面内のボタンも何も反応せず、画面が固まったかんじです。直し方調べても出てきませんが不具合なのでしょうか?
すぅとと : 2023/08/25
★☆☆☆☆
エラー割と頻繁にエラーになる。アップルウォッチからも設定できれば携帯を見れない仕事中もエアコンの設定が出来てペットがいる家庭には良い。、
妊娠希望 : 2023/08/24
★☆☆☆☆
音がうるさいパナソニック製品として、品質重視で購入したが、冷房を強風にすると、音がうるさくテレビの音も聞こえなくなる。また部屋の作りのせいもあるかもしれないが、部屋が冷えない。10年以上使用の同じパナソニックのエアコンの方が性能がいい。次回購入はパナソニックはないかなぁ。
アツいぞ厚木 : 2023/08/23
★☆☆☆☆
アップデートで劣化アップデート後、使い勝手が悪くなったとひしひしと感じる。前のバージョンもレガシーモードとかで使えるようにしてほしい。今日は帰宅前に部屋を冷やしておきたかったが、出来なかった。こんな暑い日に自動ログアウトされるとは…
KeiKayT : 2023/08/13
★☆☆☆☆
起動時にエラー頻発アップデートしてから、起動時に下記エラーが頻発します。 E-21291-01602 エアコンの取得情報に失敗しました Wi-Fiの設定など変えていないにも関わらず、アプリを起動するとほぼ毎回出ます。 アップデート前はこんなことありませんでした。 1〜2時間後に再度接続を試みるとエラー解消することが多いです。 →Appのバックグラウンド更新をオフとすると、上記現象の頻度は減りますが無くなりません。 至急改善を求めます。
桃ぱいぱい : 2023/08/12
★☆☆☆☆
起動時にエラー頻発アップデートしてから、起動時に下記エラーが頻発します。 E-21291-01602 エアコンの取得情報に失敗しました Wi-Fiの設定など変えていないにも関わらず、アプリを起動するとほぼ毎回出ます。 アップデート前はこんなことありませんでした。 1〜2時間後に再度接続を試みるとエラー解消することが多いです。 →Appのバックグラウンド更新をオフとすると、上記現象は減ります。至急改善を求めます。
桃ぱいぱい : 2023/08/08
★☆☆☆☆
はっきりいってはっきり言ってゴミ。まずエアコンを操作するだけというアプリにも関わらずアカウント作成からルーターへの接続から色々と。そこまで色々記入必要ありますか??鬱陶しいにも程がある。
きときときらん : 2023/08/06
★☆☆☆☆
使えないしょっちゅう運転状況が取得できないとエラーばかり。何度繋ぎ直してもこれ。使い物にならない。
ようさん、、 : 2023/08/05
★☆☆☆☆
便利だが。エアコンの室内気温が実際とかなり違い冷房は効かないし勝手に掃除するので、昼間や夜中に暑くなり○△□れそうです。掃除は稼働中にやらないでほしい。エアコンの隣に室温計があるがそれは30度を超えてるのにエアコンの室内計は25度。床に近い室温計も30度超えてるが一体どこの室温を調べてるのかわからない。もちろんサーキュレーターと空気清浄機で室内の空気は循環させてます。天井と床の室内計が同じですがエアコンだけ違うので27度設定にしてあるため25度になってるとなるから部屋は暑いまま。人がいなくなってしばらくすると部屋は涼しく感じるが、人がいても涼しいのがエアコンを稼働させるのに意味があるんではないんでしょうか?
猿が多い : 2023/08/01
アプリ概要
ジャンル | : | ライフスタイル |
---|---|---|
バージョン | : | 7.7.0 |
サイズ | : | 120.5 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 128180 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 128180 件の評価 |
スクリーンショット






説明
暑いときは、ひんやり涼しく。寒いときは、温かい空気がお出迎え。
おでかけ中にエオリア アプリを操作することで、ひと足お先におうちを快適にします。
■主な機能
・エアコンを操作
- おでかけ先や離れた部屋から、いつでもエアコンの操作ができる
- リモコンと同様に1タップで送信できる
- 運転モードや温度、風向、切タイマー等を変更し設定できる
- エアコンの運転状況、天気がわかる
・家中のエアコンをまとめて操作
- 全てのエアコンの状況がひと目でわかる
- 停止したいエアコンを選んでまとめてOFF
- 機器タブを使用することで、1タップで切替できる
・部屋の空気のきれいさを確認(※1)
- 1日、または1週間の空気の変化をグラフで確認
・部屋にいる家族の様子を確認(※2)
- エアコンのセンサーが人の動きを検知。グラフで確認
・電気代の確認
- 前月、今月、現在運転の電気代を確認
- 前年、今年の電気代の変化をグラフで確認
・エアコンの切り忘れや室温変化を通知(※3)
- エアコンをつけたまま自宅から離れた場合にお知らせ(※4)
- お部屋の温度が高温や低温になった場合にお知らせ
・不在時エアコンをつけっぱなしにした場合と切った場合の
電気代・帰宅時の室温を判定(※5)
・事前に設定した帰宅圏内に入った際にお部屋が快適な室温でない場合には、
自動でエアコン運転を開始(※6)、
スマホへの通知でエアコンONをおすすめ(※7)
・1週間分のタイマー設定が可能(※8)
- 生活パターンにあわせた1週間分のタイマー設定ができる
・AI自動運転を更に高度に(※9)
- 自動運転に対する体感を入力することで、AIがお好みを学習
・加湿空気清浄機との連携運転が可能(※7)
- 対象の加湿空気清浄機と連携設定をすることで、エオリア アプリより暖房運転時に加湿空気清浄機との連携運転が可能
・寝室の照明点灯・消灯タイミングを学習し、快適な寝室環境をサポート
- おやすみ前に寝室が快適な温度ではない場合にスマホへ通知(※10)
- 寝室の消灯タイミングを学習し、おやすみに適した温度制御に切り替え(※11)
・エアコンの状態がすぐに分かる
- ウィジェットで、お部屋の状態、エアコンの状態を確認(※12)
・お住まいの地域のエアコンの運転状況が分かる
- お住まいの地域で運転オンになっているパナソニックエアコンの割合と、最も多く設定されている温度を表示
・運転ごとの電気代を確認できる(※7)
- 1週間分のエアコンの運転内容を表示。各運転時の運転モード、設定温度、外気温のほか、運転ごとの電気代をグラフで確認
- 「電気代通知」設定をオンにすれば、運転停止ごとに電気代をお知らせ
・温度設定まで自動化して操作の手間を軽減(※13)
-「おまかせ温度」を使うと、温度設定アルゴリズムをもとに時々の環境に合わせて快適&省エネな温度に自動調整
-「おまかせ温度」設定時は目標温度や現在温度をグラフで表示
・部屋の温度のムラを抑えて快適&省エネな暖房に(※14)
-「サーキュレーションモード」で、効率的に空気を回し温度ムラを軽減
(※1)21年度モデルX、XS、20年度モデルX、XS、19年度モデルWX、X、XS、VE、18年度モデルWX、X、XSシリーズのみ。
(※2)14年度モデル以降(一部除く)のみ。
(※3) 無線LAN対応モデル、及び無線ゲートウェイ(CF-TC7B)を使用した無線アダプター対応モデルのみ。
(※4)GPS機能をバックグラウンドで使用するため、スマートフォンのバッテリーの消耗にご注意ください。
(※5)25年度モデルHX、XS、EX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、23年度モデルLX、X、HX、XS、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EX、21年度モデルX、XS、VE、AX、EX、20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、19年度モデルWX、X、XS、VE、AX、EXシリーズのみ
(※6)25年度モデルHX、XS、UX、TX、K、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、UX、TX、J、BC、UB、UY、23年度モデルLX、X、HX 、XS、EX、GX、UX、TX、J、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EXのみ
(※7)無線LAN対応モデルのみ
(※8)21年度モデル以降の無線LAN対応モデル、20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、Jシリーズのみ
(※9)25年度モデルHX、XS、UX、24年度モデルLX、X、HX、XS、UX、23年度モデルLX、X、HX、XS、UX、22年度モデルLX、X、XS、VE、UX、21年度モデルX、XS、VE、AX、UX、20年度モデルX、XS、VE、AXシリーズのみ
(※10)25年度モデルHX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EXのみ
(※11)25年度モデルHX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、22年度モデルLX、X、XS、VE、EXのみ
(※12)対象OS iOS14.7以上
(※13)25年度モデルHX、XS、UX、24年度モデルLX、X、HX、XSのみ
(※14)25年度モデルME、HX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、UX、TXのみ
■対象家電
・無線LAN内蔵モデル
25年度モデルX、HX、XS、EX、GX、J、EL、N、UX、TX、K、MEシリーズ
24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、J、UX、TX、K、BC、UB、UYシリーズ
23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、J、EL、N、UX、TX、Kシリーズ
22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
21年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
19年度モデルWX、X、XS、VE、AX、EXシリーズ
18年度モデルWX、X、XSシリーズ
・無線LANアダプター対応モデル
※無線LANアダプター(CF-TA10)が必要です。
25年度モデルFシリーズ
24年度モデルFシリーズ
・無線アダプター対応モデル
※無線アダプター(CF-TA9)及び無線ゲートウェイ(CF-TC7、又はCF-TC7B)が必要です。
24年度モデルKシリーズ
23年度モデルFシリーズ
22年度モデルK、Fシリーズ
21年度モデルK、Fシリーズ
20年度モデルK、Fシリーズ
19年度モデルTX、UX、GX、J、Z、Fシリーズ
18年度モデルVE、AX、EX、GX、Z、J、F、TXシリーズ
17年度モデルWX、X、XS、SX、EX、GX、J、F、UX、VE、Zシリーズ
16年度モデルWX、X、XS、SX、S、EX、GX、J、F(住宅設備用)、VE、SE、Zシリーズ
15年度モデルX、XS、HX、EX、GX、J、UX、TX、NX、A、Zシリーズ
14年度モデルX、XS、EX、GX、J、DX、A、Zシリーズ
13年度モデルX、SX、T、UXシリーズ
■ご利用には
・本アプリのご利用には、以下の機器や準備が必要です。
- 対象家電(エアコン)※本エオリア アプリは、上記パナソニック製対象エアコン以外の機種ではご利用いただけません。
- インターネット環境(インターネット回線、ブロードバンド契約)
- 無線LAN内蔵モデルの場合:無線LANルーター
- 無線LAN非内蔵モデルの場合:別売の無線アダプター(CF-TA9)及び無線ゲートウェイ(CF-TC7、又はCF-TC7B)、または無線LANアダプター(CF-TA10)
- パナソニックの会員サイト CLUB Panasonicの会員登録
・このアプリから対象家電を「My家電登録」することでご利用になれます。
・このアプリの利用は無料です。
・アプリのダウンロード及びサーバへのアクセスは別途通信料がかかります。
・スマートフォンの設定や、通信環境によっては正しく画面表示されない場合や、機能の一部がご利用いただけない場合があります。
家電やアプリの設定方法など、詳しくはこちら
https://panasonic.jp/aircon/app.html
おでかけ中にエオリア アプリを操作することで、ひと足お先におうちを快適にします。
■主な機能
・エアコンを操作
- おでかけ先や離れた部屋から、いつでもエアコンの操作ができる
- リモコンと同様に1タップで送信できる
- 運転モードや温度、風向、切タイマー等を変更し設定できる
- エアコンの運転状況、天気がわかる
・家中のエアコンをまとめて操作
- 全てのエアコンの状況がひと目でわかる
- 停止したいエアコンを選んでまとめてOFF
- 機器タブを使用することで、1タップで切替できる
・部屋の空気のきれいさを確認(※1)
- 1日、または1週間の空気の変化をグラフで確認
・部屋にいる家族の様子を確認(※2)
- エアコンのセンサーが人の動きを検知。グラフで確認
・電気代の確認
- 前月、今月、現在運転の電気代を確認
- 前年、今年の電気代の変化をグラフで確認
・エアコンの切り忘れや室温変化を通知(※3)
- エアコンをつけたまま自宅から離れた場合にお知らせ(※4)
- お部屋の温度が高温や低温になった場合にお知らせ
・不在時エアコンをつけっぱなしにした場合と切った場合の
電気代・帰宅時の室温を判定(※5)
・事前に設定した帰宅圏内に入った際にお部屋が快適な室温でない場合には、
自動でエアコン運転を開始(※6)、
スマホへの通知でエアコンONをおすすめ(※7)
・1週間分のタイマー設定が可能(※8)
- 生活パターンにあわせた1週間分のタイマー設定ができる
・AI自動運転を更に高度に(※9)
- 自動運転に対する体感を入力することで、AIがお好みを学習
・加湿空気清浄機との連携運転が可能(※7)
- 対象の加湿空気清浄機と連携設定をすることで、エオリア アプリより暖房運転時に加湿空気清浄機との連携運転が可能
・寝室の照明点灯・消灯タイミングを学習し、快適な寝室環境をサポート
- おやすみ前に寝室が快適な温度ではない場合にスマホへ通知(※10)
- 寝室の消灯タイミングを学習し、おやすみに適した温度制御に切り替え(※11)
・エアコンの状態がすぐに分かる
- ウィジェットで、お部屋の状態、エアコンの状態を確認(※12)
・お住まいの地域のエアコンの運転状況が分かる
- お住まいの地域で運転オンになっているパナソニックエアコンの割合と、最も多く設定されている温度を表示
・運転ごとの電気代を確認できる(※7)
- 1週間分のエアコンの運転内容を表示。各運転時の運転モード、設定温度、外気温のほか、運転ごとの電気代をグラフで確認
- 「電気代通知」設定をオンにすれば、運転停止ごとに電気代をお知らせ
・温度設定まで自動化して操作の手間を軽減(※13)
-「おまかせ温度」を使うと、温度設定アルゴリズムをもとに時々の環境に合わせて快適&省エネな温度に自動調整
-「おまかせ温度」設定時は目標温度や現在温度をグラフで表示
・部屋の温度のムラを抑えて快適&省エネな暖房に(※14)
-「サーキュレーションモード」で、効率的に空気を回し温度ムラを軽減
(※1)21年度モデルX、XS、20年度モデルX、XS、19年度モデルWX、X、XS、VE、18年度モデルWX、X、XSシリーズのみ。
(※2)14年度モデル以降(一部除く)のみ。
(※3) 無線LAN対応モデル、及び無線ゲートウェイ(CF-TC7B)を使用した無線アダプター対応モデルのみ。
(※4)GPS機能をバックグラウンドで使用するため、スマートフォンのバッテリーの消耗にご注意ください。
(※5)25年度モデルHX、XS、EX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、23年度モデルLX、X、HX、XS、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EX、21年度モデルX、XS、VE、AX、EX、20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、19年度モデルWX、X、XS、VE、AX、EXシリーズのみ
(※6)25年度モデルHX、XS、UX、TX、K、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、UX、TX、J、BC、UB、UY、23年度モデルLX、X、HX 、XS、EX、GX、UX、TX、J、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EXのみ
(※7)無線LAN対応モデルのみ
(※8)21年度モデル以降の無線LAN対応モデル、20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、Jシリーズのみ
(※9)25年度モデルHX、XS、UX、24年度モデルLX、X、HX、XS、UX、23年度モデルLX、X、HX、XS、UX、22年度モデルLX、X、XS、VE、UX、21年度モデルX、XS、VE、AX、UX、20年度モデルX、XS、VE、AXシリーズのみ
(※10)25年度モデルHX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EXのみ
(※11)25年度モデルHX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、UX、TX、22年度モデルLX、X、XS、VE、EXのみ
(※12)対象OS iOS14.7以上
(※13)25年度モデルHX、XS、UX、24年度モデルLX、X、HX、XSのみ
(※14)25年度モデルME、HX、XS、UX、TX、24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、UX、TXのみ
■対象家電
・無線LAN内蔵モデル
25年度モデルX、HX、XS、EX、GX、J、EL、N、UX、TX、K、MEシリーズ
24年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、J、UX、TX、K、BC、UB、UYシリーズ
23年度モデルLX、X、HX、XS、EX、GX、J、EL、N、UX、TX、Kシリーズ
22年度モデルLX、X、XS、VE、PX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
21年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
20年度モデルX、XS、VE、AX、EX、GX、TX、UX、Jシリーズ
19年度モデルWX、X、XS、VE、AX、EXシリーズ
18年度モデルWX、X、XSシリーズ
・無線LANアダプター対応モデル
※無線LANアダプター(CF-TA10)が必要です。
25年度モデルFシリーズ
24年度モデルFシリーズ
・無線アダプター対応モデル
※無線アダプター(CF-TA9)及び無線ゲートウェイ(CF-TC7、又はCF-TC7B)が必要です。
24年度モデルKシリーズ
23年度モデルFシリーズ
22年度モデルK、Fシリーズ
21年度モデルK、Fシリーズ
20年度モデルK、Fシリーズ
19年度モデルTX、UX、GX、J、Z、Fシリーズ
18年度モデルVE、AX、EX、GX、Z、J、F、TXシリーズ
17年度モデルWX、X、XS、SX、EX、GX、J、F、UX、VE、Zシリーズ
16年度モデルWX、X、XS、SX、S、EX、GX、J、F(住宅設備用)、VE、SE、Zシリーズ
15年度モデルX、XS、HX、EX、GX、J、UX、TX、NX、A、Zシリーズ
14年度モデルX、XS、EX、GX、J、DX、A、Zシリーズ
13年度モデルX、SX、T、UXシリーズ
■ご利用には
・本アプリのご利用には、以下の機器や準備が必要です。
- 対象家電(エアコン)※本エオリア アプリは、上記パナソニック製対象エアコン以外の機種ではご利用いただけません。
- インターネット環境(インターネット回線、ブロードバンド契約)
- 無線LAN内蔵モデルの場合:無線LANルーター
- 無線LAN非内蔵モデルの場合:別売の無線アダプター(CF-TA9)及び無線ゲートウェイ(CF-TC7、又はCF-TC7B)、または無線LANアダプター(CF-TA10)
- パナソニックの会員サイト CLUB Panasonicの会員登録
・このアプリから対象家電を「My家電登録」することでご利用になれます。
・このアプリの利用は無料です。
・アプリのダウンロード及びサーバへのアクセスは別途通信料がかかります。
・スマートフォンの設定や、通信環境によっては正しく画面表示されない場合や、機能の一部がご利用いただけない場合があります。
家電やアプリの設定方法など、詳しくはこちら
https://panasonic.jp/aircon/app.html
リリース情報
- 24年度モデルBCシリーズ、25年度モデルMEシリーズに対応。