アプリ詳細

金のフレーズ 2のアプリアイコン
物書堂
★★☆☆☆
更新日:2025/05/10 09:42
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 56%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 33%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 11%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
信じられない
返金して欲しい。今すぐに
英語201 : 2024/09/12
★☆☆☆☆
紛らわしい
ダウンロードしたら別なアプリへ移行しろとの指示。移行先のアプリで無料ダウンロードできず。返金を希望します。
そらひろNGT : 2024/08/03
★☆☆☆☆
これはダメ
回答方法がタイピングか手書きか音声認識のみ。繰り返し取り組み学習が重要な単語の暗記で瞬発力を鍛えられない。アンインストールしました
choose_dog : 2024/01/01
★☆☆☆☆
詐欺
買わせてから無料版をアナウンスする。しかも有料版は使いずらい。最悪。
考えて : 2023/07/05
★☆☆☆☆
⚠︎ぼったくり注意⚠︎
今後、このアプリが削除されるが、何か理由はあるんだろうけど、そのまま販売し続けなければならないそうです。アプリ説明の1番上に見やすく周知してくれればいいものの、下まで行かないとわかりません。説明不足によるぼったくりです。社会人としてどうかと思います。返金はしてくれないのでしょうか?
びびないぱんびお : 2022/04/02
★☆☆☆☆
統合版へのアナウンスがひどい、、
要約→新規で買う必要はないらしい。1.3.1のアップデート情報しかトップにでてなくて、1.3の情報で統合版への移行がアナウンスされてるせいで、買ってから気づいた普通に悪質だと思う、、、しかもアプリ起動して新規で買ってしまった人には謝りの一文があるだけってひどない?
りんらんらんらん : 2022/01/12
★☆☆☆☆
【買わないで】
自分が周知するのもおかしな話ですが、このアプリ内容は他のアプリで無料で使えます。他の方もおっしゃっている通り、アプリ名や写真で説明するなどの対策はなく、間違えて購入することをわざと見過ごしているとしか思えません。少なくとも間違って買った場合にも返金対応はありませんでした。無料アプリに移行したとき、勉強したデータも移行されると書いていましたが、されませんでした。あまりに様々なサポートがずさん過ぎるので、どちらにせよ使わないことをお勧めします。
sus.poster : 2021/11/28
★☆☆☆☆
最悪
有料でダウンロードしたら、無料版に移行しましたと返金してください早めに
のっぴん〒 : 2021/08/17
★☆☆☆☆
騙されれた
返金して欲しいです。
mcマック : 2021/07/10
★☆☆☆☆
意味不明
有料課金してダウンロードしたら無料版に移行しましたとのこと。本当に意味不明。返金して下さい。
なたあかやたか : 2021/07/05
★☆☆☆☆
改善してください。
こちらのサンプルを見て、TOEFLテスト英単語3800のアプリと同じ作りをしていると思い購入しました。(TOEFLテスト英単語3800は英単語→語義でとてもスムーズに単語が覚えれました)しかし、こちらは英単語→フレーズ訳、英単語→フレーズ(英語のみ)になっていてフレーズ訳は日本語なのにわざわざ日本語の音声も再生され表示時間がかかり過ぎます。英単語→フレーズ(英語)では英単語の意味を日本語で知ることができません。設定でもどうにもならず、なぜこんな作りになっているのか疑問です。物書堂のアプリが統合されたときの不具合なのでしょうか?こちらを作られた方に、TOEFLテスト英単語3800(同タイプのアプリ)と比べていただき、早急に改善していただきたいです。よろしくお願いします。
早急の改善を望みます : 2021/02/15
★☆☆☆☆
返金お願いします
人に勧められ、610円支払ってこちらを購入。早速使ってみようとすると、無料版アプリに移行したのでそちらをダウンロードしてくださいとのこと。アプリダウンロードページに注意喚起を記載しているので…とのことですが、読んでいても分かりにくいです。画像の一枚目に、ダウンロードしないでくださいと書いた画像を設定するとか色々方法はあると思います。返金してほしいです。
赤まきがみあおまきがみ : 2020/07/29
★☆☆☆☆
abceedで十分
正直言って610円も払ってダウンロードする必要性はない。僕自身の勉強法に適していなかったとしても、もう一度言います。abceedで十分。
k-yellow01 : 2020/05/09
★☆☆☆☆
今買うべきではない。
2020年4月14日のレビューです。600円だして購入後、アプリ起動一発目に統合版(無料)に移行するため、そっちをダウンロードしろとのこと。
まずいラーメン : 2020/04/15
★☆☆☆☆
お金返してください
移行版が出るなら、写真の一枚目にするべきではないでしょうか。周知が足りないと思われます。610円分の返還を求めます。
(さかやふた : 2020/02/28
★☆☆☆☆
意味が分からない
Twitterで人に勧められてDLしました。早速やっていくかと開いたら「統合版(無料)に移行します。移行前のアプリはアップデート用に残しです。既存のお客様にこのバージョンへのアップデートをお届けするためには販売を継続する必要がございました。。」いや、無料に切り替えておけよ。システム上しょうがない⇨システムが詐欺行う状態で放置ってかなりやばい。しかも説明文には書いてますよ!って言ってるけど、こんな詐欺システムと思ってるわけないでしょ。移行作業大変なのはわかりますが、この悪質なシステム状態で置いておくのは悪意なのか怠慢なのか。クレームレビュー初めて書いたけど、このエネルギー勉強に使えば良かった、、、萎え
四度目のインスト : 2019/12/16
★☆☆☆☆
ありえない
まだダウンロードして1週間足らずなのにアプリが変わるといい、データ移行は出来るけど新しいアプリも610円支払うとか配慮が足りないと思う。
グッチ裕三? : 2019/12/07
★☆☆☆☆
2倍課金された
統合版への移行をしたら統合版でも課金されたような履歴が残り心配です。こちらに書き込みさせていただき申し訳ないのですが、返金いただけますか?
へそまる30 : 2019/06/26
★☆☆☆☆
絶対買わない方がいい!
起動するたびに「統合版に移行しろ」「統合版に移行しろ」ってうるさい。ちょーーーーウザい。勝手に統合版とかにすんなよ。串刺し検索とかいらねーよ。ありがた迷惑。統合版のアイコンもちょーーーーだっせーし。無理やり統合版にすんだったらアプリ削除するから返金しろ!物書堂のアプリ、二度と買わね-。潰れろ。
まれ。 : 2019/04/07
★☆☆☆☆
動かない
ヌルというエラーを吐いて動きません。返金可能ですか?
東北での使用者 : 2018/12/07
★☆☆☆☆
手書き入力がダメダメ
手書き入力で「o」を何度入力しても認識されずイライラする。さらに言えば、フレーズの確認や問題を始めるたびに音声の設定画面に遷移するのでまたイライラする。単語帳の表は大きすぎて、スマホだとかなりスクロールしなきゃいけないので不便。単語やフレーズ、音声のクオリティーは文句なしだが、アプリの使いにくさが全てを台無しにしてしまっているのが残念。
hirokirokki0820 : 2018/11/09
★☆☆☆☆
使えなくなってしまった〜
いつのまにか、nullと表示され使えなくなってしまいました。困る〜!
Ms.Perry's girl : 2018/10/08
★☆☆☆☆
いつの間に請求?
課金情報⁇どこですか勝手に請求される感じですがね
タルタルタロ : 2018/07/01
★☆☆☆☆
iOS11.4では使えないアプリ
ずっと使って来ましたがiOS11.4にした途端、全ての英単語が(null)という表記になり使えなくなりました。当然このアプリは最新の1.2.1にアップデートしております。音声が良かったので残念です。
iOS11.4では使えない : 2018/06/28
★☆☆☆☆
単語が表示されません
単語が表示されました。。至急対処願います。
aoiaoi3 : 2017/11/11

アプリ概要

ジャンル : 教育 > 辞書/辞典/その他
バージョン : 1.3.1
サイズ : 76.4 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
122 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
122 件の評価

スクリーンショット

金のフレーズ 2のスクリーンショット - 1

説明

本製品は、TOEIC単語絶対の○ル「金フレ」が新形式に対応して大改訂された「TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」を収録したTOEIC単語学習アプリです。

「TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は、2011・12・13年のTOEIC公開テスト全26回、すべて「990点」。2016年5月の新形式移行後も990点を連続取得の著者TEX加藤氏が厳選した1,000語を人間の短期記憶の一つの限界ともされる7語以下の「TOEICフレーズ」にまとめています。本製品では、この「TOEICフレーズ」をベースに、3つのステップで学習を進めます。ステップ1で「TOEICフレーズ」を覚え、ステップ2で確認をし、ステップ3で手書き入力またはキーボード入力によりフレーズの穴埋め問題で最終確認をおこないます。「TOEICフレーズ」は、書籍の1ページ分10フレーズを一つのセットとし各レベルに分類され、セットやレベルごとに学習実績を棒グラフや特急マークで表示しますので、進捗状況が常に確認できます。

また1,000フレーズすべての見出し英単語、英文フレーズ、訳文フレーズに音声データが用意されていますので、移動時間や就寝前など画面を見ずにリスニングで学習を進める事が出来ます。さらにApple Watchでリスニング内容の確認や再生・停止などのコントロールをおこなえます。

さらに学習機能の結果や自分が気になる見出語がマーカーで表示されますので、どの単語が苦手なのかひと目で確認できます。また弊社製品「ウィズダム英和・和英辞典 2」などの英和辞典アプリをお持ちのお客様は、本製品の単語をなぞってそれらの英和辞典アプリで検索する事も出来ます。

本製品はインターネット無しでも全ての基本機能がご利用いただけます。

主な機能は以下の通りです。

単語学習機能
(1)フレーズとフレーズ訳を覚える
(2)フレーズまたはフレーズ訳を隠したり、フレーズ音声を聞いて記憶をチェック
(3)フレーズ穴埋め問題にトライ
・出題順を「書籍順/苦手なフレーズから/ランダム」から選択可能
・フレーズとフレーズ訳を入れ替えての学習もサポート
・マーカーや苦手な単語での絞り込み
・ステップ(1)(2)では書籍と同じ英単語を隠した学習も可能。
・ステップ(3)では手書き、キーボード、音声認識での解答にも対応
 *キーボードは4インチ以上のiPhoneまたはiPadのみ、音声認識はiOS 10以降のみ
・ステップ(2)(3)では学習結果画面で成績や時間を表示。

リスニング機能
・英単語/フレーズ/フレーズ訳を自動再生
・再生の順番や再生回数、再生速度、再生間隔の調整
・シャッフル、リピート
・リスニング中の気になるフレーズをマーク
・イヤホンでのコントロール[再生/停止/前後の音声](Apple純正など対応イヤホンのみ)
・マルチタスキングでのバックグラウンド再生
・Apple Watchおよびウィジェットでの内容確認とコントロール

マーカー機能
・学習での成績を青または赤のマーカーで分かりやすく表示
・気になる任意のフレーズを黄色のマーカーで自由にマーキング
・単語帳での絞り込み

単語帳機能
・すべて/各レベルの英単語をタイル表示で一覧
・英単語を確認する毎にタイルが黒くなっていく使い込み度表示
・学習の結果やマーカーも一覧で確認
・「苦手な単語」や「マーカ」、レベルでの絞り込み
・任意の言葉をなぞって辞典Appで検索(「辞典Appで検索」が設定されている場合)

設定
・音量調整
・英単語の自動再生や効果音のオン/オフ
・辞典Appで検索(ご利用のデバイスに「ウィズダム英和・和英辞典2」などの物書堂の英和辞典がインストールされている必要があります)
・使い込み度/マーカー/成績の消去
・iCloudを使用した成績/マーカー/使い込み度の同期
・Studyplusとの連携は今後のアップデートで搭載予定です。

Apple Watch
・iPhoneで実行中のリスニング内容を確認
・リスニングをApple Watchからコントロール[再生/停止/前後の音声]
・「フレーズからフレーズ訳」または「フレーズ訳からフレーズ」での確認学習
・学習画面を強く押して、そのセットでのリスニングの開始や英単語と語義の入れ替え
*Apple Watch単体でのリスニングや確認学習はできません。

その他
・3D Touch対応(単語帳でのPeekとPop、単語帳とリスニングのクイックアクション)

◆ コンテンツについて

◎ TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤 著 / 朝日新聞出版 発行
© 2017 TEX Kato

前作から4年半。絶対の○ル「金フレ」が新形式に対応して大改訂。
TEX加藤氏が魂を込めて分析を続け、力の限りを凝縮した「100%の出る単語帳」。
質・内容・コスパ、これ以上のTOEIC単語集はありません。

編集協力:Ross Tulloch、Kari Rosvold、渡邉真理子、株式会社 Globee、株式会社 秀文社、秋庭千恵、石川眞理子、河村知治、工藤郁子、白井雅裕、白井利佳、長濱英世、濱崎潤之輔、番場直之、本山佳夜
録音協力:英語教育協議会(ELEC)、東健一、Howard Colefield(米国)、Emma Howard(英国)、春田ゆり

特急シリーズのロゴ、「特急」、「金のフレーズ」は株式会社朝日新聞出版の登録商標です。

L & R means LISTENING AND READING
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This product is not endorsed or approved by ETS.

◎ 楽ひら®
本製品は、PUX株式会社の手書き文字認識エンジン「楽ひら®」を使用しています。
「楽ひら」はパナソニック株式会社の登録商標です。
http://www.panasonic.co.jp/pux/softsensor/rakuhira.html

◆ 旧版アプリ「新TOEIC® TEST 出る単特急 金のフレーズ」について

大変申し訳ございませんが、旧版アプリ「新TOEIC® TEST 出る単特急 金のフレーズ」をお持ちのお客様に向けた優待販売はございません。

リリース情報

・アプリ内課金が使用できない環境用に、設定画面に「移行のお知らせを表示しない」設定を追加しました。