アプリ詳細

地震サーチのアプリアイコン
Vina-Japan
★★☆☆☆
更新日:2025/08/08 12:37
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 40%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 47%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 13%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
有料サイト
ダウンロードが無料でした。
まっちゃんみきちゃん : 2021/12/16
★☆☆☆☆
Apple Watchで起動しない
Apple Watch上ではアプリが起動しません。
やさぽん : 2021/03/27
★☆☆☆☆
有料の割に大した情報なく、アプリも陳腐。
地震が先にわかればと思い、1ヶ月使ってみたが、地震がありそうなところを丸で示して、「◯月◯日までにマグニチュード5.5」等となっているのが、その日を過ぎても「新しく更新されました」とズルズル表示されてて、履歴のページも円にかすめたものや、円の中にあった小さな地震など、『当たった』とされるものの表示しかなく、すごく当たってる感を出している…。普通なら、当たらなかった地震も表記して、何%の的中率とか出しません?アプリも小学生が作ったのかと思うほど、陳腐で情報少な過ぎ。地震が起きそうとされている円も、ザックリなで、大きい範囲だったり、地震大国日本はほぼ毎日どこかで地震起きてるんだから、そりゃマグレでも当たるでしょ…。地震の規模も三段階でしか表示されないし、何を根拠にそのデータを出しているのかすらわからない。何よりも、有料なのに、更新が週二回って…。え。YouTube配信の地震動画とか、リアルタイムで24時間やってますけど、無料ですよ。ゴミ回収の日より更新の頻度低いって何…。研究者が5人で本を出したって宣伝が出てくるし、研究者が携わっているのかもですが、5人って…どうなの?少ないような。例えば、精度が上がるまでは無料にして、データを蓄積して、もっとアプリが見やすく使いやすく、更新も毎日出来る様になった時に有料にすべきでは?最初、アプリを入れたキッカケは、大きい地震が来るようなYahoo記事と共に紹介されていたので、1ヶ月お試しで入ってみましたが、全然来なかったし、無駄に不安を煽られただけで、何の意味もなかったです。今はその記事自体が有料アプリに加入させるフェイクニュースだったのかと思っています。
affettuoso-miki : 2019/10/27
★☆☆☆☆
待て! 詐欺アプリ、インストール禁止!
一月分の料金が※必ず!※発生します。無料じゃありません。無料期間中に解約不可能です。広告記事を打って、無償だし入れてみるかって、ユーザーの試用を実は有償で拾う商売です。一ヶ月後に有料に自動で切り替わります。解約しようとしても出来ません。解約方法の指示通りの画面が出ません!悪質です。サービスの内容、質とか、それ以前の問題!酷すぎます。運営会社のホームページ見ても、電話番号など問い合わせ先は書いてありません。先ずは関連する法人、大学に問い合わせて見ようと思います。関連先に迷惑が掛かれば改善するかも??
どんどんどどーん : 2019/10/01
★☆☆☆☆
解約出来ない
次月から自動で課金されるようです。解約方法は書いてますが、そのように操作出来ません。少なくともわたしのアイホンでは案内の様な表示が出ず、解約する事が出来ません。会社のホームページに行っても電話番号もメールアドレスも見当たりません。故意的な悪質性を疑います
トラ猫大好き : 2019/09/28
★☆☆☆☆
初めから課金ならば
課金目当てなら初めから有料アプリと表示するべき。後出しっぺは卑怯です。
あいらぶお : 2019/09/28
★☆☆☆☆
最低
有料しか使えない。無料というのは全くの嘘も同然。ダウンロードする価値も無いです。
To-za : 2018/06/19
★☆☆☆☆
ただのサンプルアプリ
ただのサンプルアプリゴミでした。内容もレベルも確認できない。入れるだけムダ
こうきちくんPaPa : 2018/02/28
★☆☆☆☆
購入させようと?やり方が汚い
現在地も、余地データも全て「サンプル」。ヘルプを見ると、「課金のやり方はどのように〜」と、¥240円支払い前提の内容。無料お試し期間も設けていない仕様なら、最初から素直に「有料」としておくべきだと思います。タイトルの通り、良いイメージが持てなかったので、削除させていただきました。
mas.s : 2018/02/06

アプリ概要

ジャンル : 天気 > 辞書/辞典/その他
バージョン : 3.0.7
サイズ : 37.4 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
27 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
27 件の評価

スクリーンショット

地震サーチのスクリーンショット - 1地震サーチのスクリーンショット - 2地震サーチのスクリーンショット - 3地震サーチのスクリーンショット - 4

説明

■説明
2週間以内の地震発生を予測しています。
地震被害の減災をめざす「地震解析ラボ」Lite版アプリです。
GPSで自分の位置から半径100Kmの地震予測情報が分かります。
旅行などで移動して地震予測範囲に入るとプッシュ機能でお知らせが届くアクティブアプリです。

アップルウォッチにも対応しています。
iPhoneを取り出すこと無く、自分が地震予測地域にいるかわかります。
iPhoneを取り出すこと無く、発生した地震の位置がわかります。
今いる場所の海抜がわかります。(津波対策にお使いいただけます)

「地震解析ラボ」は10年目に入る実績を持つ、世界最初の実用短期地震予測情報です。

国立研究開発法人防災科学技術研究所が運用されている広帯域地震観測網F-netと、VLF/LF、ULF、GPS各電波データ、この二つの異なるカテゴリーのデータを併せ解析して地震予測をしている、世界唯一の地震予測情報です。

国連防災世界会議「The UNISDR Science and Technology Conference」に参加しています。

■コンセプト・特徴
・人の生命と財産を守る。その願いを込めたアプリ。
・数日前から2週間以内に発生する地震を予測します。
・GPSで自分を中心に半径100Km範囲の地震予測情報が分かります。
出張や旅行などで移動した時、地震予測範囲に入るとプッシュ機能でお知らせが届きます。
・全国の地震予測情報が把握できる機能。
・発生した地震が予測マップ上にプロットされます。併せて予測の検証が可能になります。
・アップルウォッチにも対応しています。

========= 有料登録ご案内 =========
■料金形態
本アプリは、月額(自動更新) 360円(税込※2020年3月10日以降の新価格)です。
初めてアプリをダウンロードしてから「1ヶ月無料トライアル開始」の登録手続きをしていただけると、初月1ヶ月間無料で全ての有料機能をご利用いただけます。
(※既に有料登録したことがある方は、「1ヶ月無料トライアル開始」でのご登録をしても、1ヶ月目から課金されますので予めご留意ください。)

◆詳細
初月1ヶ月無料期間及び有料課金期間中は、下記の機能がご利用になれます。

1.現在地連動地震予測
お客様の現在位置情報から、自分を中心とした半径100kmの範囲以内に地震予測地域があるかどうかを自動的に検出し、その予測地域の情報をご覧いただけます。

2.全国地震予測
最新の地震予測情報を全国地図でご覧いただけます。

3.地震発生情報
最新の地震発生情報を可能な限り早くお届けします。(気象庁からの発表後の情報を取得してから配信しております。正確なリアルタイムではありませんので予めご了承ください。)

4.トピック機能
予測地域で実際に地震が発生した履歴をご覧いただけます。

5.プッシュ通知
下記の情報を随時プッシュ通知にてお知らせ致します。
1)地震予測地域に、自分を中心とした半径100kmの範囲で進入した際にお知らせします。
2)新しい地震予測情報を取得した際にお知らせします。
3)気象庁発表済み地震発生情報を取得した際にお知らせします。(M4.0以上の地震に限ります)

6.バックナンバー
これまでに発表された過去の地震予測情報情報をご覧いただけます。
「ガイド」メニューから「バックナンバー」を選んでいただき、発表日毎にご覧いただけます。

7.アップルウォッチ対応
1)地震予測地域に、自分を中心とした半径100kmの範囲で進入した際にお知らせします。
  (アップルウォッチ上で予測範囲に立ち入った位置の確認ができます。)
2)新しい地震予測情報を取得した際にお知らせします。
  (アップルウォッチ上で予測エリア付きの地図の確認ができます。)
3)気象庁発表済み地震発生情報を取得した際にお知らせします。(M4.0以上の地震に限ります)
4)コンプリケーション画面で海抜を表示します。(津波対策にお使いいただけます)


有料登録に関する留意事項
・初月1ヶ月無料トライアル対象のお客様で、無料期間中に解約していない場合は 2ヶ月目以降自動継続となります。
・ご利用期間は、有料登録した日時からちょうど1ヶ月後の同じ日時までで、その後も1ヶ月の期間自動更新となります。
(例:2017年1月5日15時00分に登録した場合は、2017年2月5日の15時00分まで。その後同様に1ヶ月ずつ自動継続となります。)

有料登録した内容はお客様のiTunesアカウントにて購入確認ができます。
iPhone >「設定」 >「iTunes StoreとApp Store」>「Apple ID」>「Apple IDを表示」>「登録」

有料登録(購入)後にお客様の任意で、お使いのiPhoneの設定画面から自動更新を継続したりオフにしたりすることができます。

有料登録(購入)することは、無料で使えるお試し期間が終了することを意味します。

◆自動更新の解除方法(解約について)
※ アプリをアンインストールするだけでは、解約したことになりませんのでご注意ください。


自動更新の解除/設定は「設定」>「iTunes & App Store」>「Apple ID」>「Apple IDを表示」>「登録 管理」>「自動更新」で変更できます。
有効期間終了の24時間以上前に「設定」から「自動更新をオフ」にすると自動更新の停止ができます。



◆利用規約
https://jishinsearch.com/terms.html

◆プライバシーポリシー
https://jishinsearch.com/privacy_policy.html
=========================================

●お問い合わせはこちら
メールお問合わせ:https://jishinsearch.com/contact.html

リリース情報

課金機能不具合の改修