アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 5%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 90%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 5%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
地震のページが表示されません。そもそも起動が遅いのか?と思いましたが、他のページは普通に開きました。アップデートがもしかして…と思いましたがちゃんと最新バージョンです。何でしょう?地震の直後で皆さん一斉に見に行ってパンクしてますか?このご時世にパンクですか?
vvvvピ : 2025/04/21
★☆☆☆☆
通知こない。登録出来ない初期設定出来ません。地域登録ができないから。登録済みの古いスマホにて、停電の通知が来ない。停電時間が短いから?意味がない。瞬停でも通知が欲しい。
あjftyhfjkhvdrhb : 2025/03/05
★☆☆☆☆
通知許可できないループ地域登録しようとしても通知設定にこのアプリが上がって来ず。地域登録できない。なんの不具合?いまいち…
にやつ : 2025/02/17
★★☆☆☆
現在地がズレますインストールは簡単でした。しかし、雨雲雷雲情報で表示する現在地がズレてます。拡大していくと正しくなるのですが、デフォルトでは数km北にずれています。
空っ風27馬力 : 2025/01/18
★☆☆☆☆
使えないWeb版使ってましたが 雨降っているにも関わらず 降っていない(雨雲ない)。緊急の時使えるとは思えない。
通りすぎた : 2024/11/21
★★☆☆☆
エラーで なかなか登録できない地域登録などで、エラー連発。なかなか登録できません。繰り返し、繰り返しやってなんとか出来たけど、原因の追求は必須では?
わるいどスピード : 2024/09/19
★★★★☆
個人的には助かるレビューを見ていると、エラーが発生して出来ないやらなんやらが多いけど、静岡は問題なく使える。使える県と使えない県があるので、そこをもう少し改善して欲しい。
YuaSR25 : 2024/08/23
★☆☆☆☆
直す気ありますか?初期設定の地域登録がエラーでできませんけど。削除して再度DLしても同じです
ゆー〜7 : 2024/08/21
★☆☆☆☆
地域登録でエラーになり使えない登録が終わらないと使えない仕様しかし地域登録でエラーが出て登録できない他のレビューでも相当前から指摘されているのに直す気がない。レビュー見る気も無いんだろうね。ゴミアプリ即削除。DLLするだけ無駄ですよ。
うwwwwww : 2024/08/21
★☆☆☆☆
ダメだこりゃお住まいの地域を登録できずエラー。使わずアンインストールすることに。
大前均太郎 : 2024/08/21
★☆☆☆☆
地域登録出来ない何度やっても地域の登録でエラーになるアプリをリリースする時にテストしてる?自社開発なんてしてないだろうから委託先に伝えろ!
乃木乃木の実 : 2024/08/17
★☆☆☆☆
まったく役に立たないweb版の雨量、雷観測情報の終了に伴いこのアプリをインストールしたがまったく役に立たない。使えない。
270g : 2024/08/15
★☆☆☆☆
使えないんですが?インストールしたのに、通知設定に出てこない。出てこないから?お客様情報を登録しようとするとエラーメッセージが出る。その画面から元のホーム画面に戻れない。どうしろと?
para19650706 : 2022/12/07
★☆☆☆☆
iPhone 14 Pro でエラーになり初期登録した出来ませんフィードバック path が見当たらないのでここでフィードバックします(問い合わせ先とかフィードバック先を作って下さい)iPhone 14 Pro に機種変更したら、初期設定の住居位置登録がエラーなり、アプリの使用開始が出来ません
名無しzzzz : 2022/10/05
★☆☆☆☆
??iPhone12を使用しているのですが、設定)通知の箇所にこのアプリが出てこず、地域設定ができません。。
まかはやあ : 2022/03/23
★☆☆☆☆
使い勝手悪すぎ最初に名前と地点を登録するも、その後追加で登録しようとすると、初期からの名前登録からのやり直し。そして、最初の地点は消えてる。さらに地点を登録しようとすると、また名前の入力を求められる。地点編集しようとすると、また名前の入力からやり直しとなる。もちろん、地点も消えてるので、完全に最初からのやり直し。登録したい地点の『名前』を地名として入力したほうが分かりやすい。使用機種、iPhone 13。iOS、15.4。
nori0094 : 2022/03/23
★☆☆☆☆
酷い設定→通知 にアプリが出てこない、地域の登録できない、勘弁してください。
あめるめる : 2022/03/23
★☆☆☆☆
初期登録出来ず価値なし
、なかさやなか : 2022/03/19
★☆☆☆☆
登録できない最初のステップでお客様情報を登録するが、エラーになり進まない
明日はイラク : 2022/03/18
★☆☆☆☆
ダメです初めの住んでる所を登録する所からエラーが出て登録すら出来ず使えないうです。
けんいち0054 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
位置情報オンでもエラー。住所登録で既にエラー。こんなアプリは初めてです。
もく3 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
初期登録できず初期登録できず、エラーとの表示。
マッシグラ : 2022/03/17
★☆☆☆☆
位置情報の登録でエラー落ち使用開始すら出来ないアプリの存在意義とは…
KleinesGluck : 2022/03/17
★☆☆☆☆
ゴミアプリ住所登録の時点でエラーが出て先に進めない。ただのゴミアプリをなぜ公開しているのかも理解不能。
1208-Apple : 2022/03/17
★☆☆☆☆
相変わらずの企業体質?初期設定中に落ちる。エラーになる。他の方もたくさん同様のレビューしてますよね?アプデする気ないのならやめたらいいんじゃない?相変わらずの企業体質みたいですね。
ばらの騎士 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
家が登録できないお客様情報を登録しようとするとエラーになるな。バグってまーす。
kaicyo : 2022/03/17
★☆☆☆☆
災害が起きると通信できなくなる地震が起きるとサーバーがダウンしているので、仕様変更した方がいいと思います。危機管理が全く無いところに呆れてしまいます。
ichizoku : 2022/03/17
★☆☆☆☆
登録できない「お客さま情報登録」で住所を選択、OKするとエラーになる。従って使えない。デバッグするか、住所登録しなくても情報を見られるようにしてください。
関東のユーザー2 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
使えない初期設定が出来ない通知設定出来ないこんなひどいアプリは他にない
やんやん.jp : 2021/10/10
★☆☆☆☆
初期設定からフリーズするアプリの評価をしたくても、初期設定からフリーズするという状態です。開始すらできないという状態はなかなか酷い。
butszo : 2021/10/03
★☆☆☆☆
通知できない通知設定にこのアプリは出てこない。iPhone再起動してもダメ。一から作り直した方が良い。
とも@tomo : 2021/08/06
★☆☆☆☆
通知設定が出来ない住所登録するには設定で通知をオンにして下さい。と言うが設定にアプリが表示されないからお手上げ。
切込隊長@山本一郎 : 2021/03/14
★☆☆☆☆
地域の選択ができないiPhone8 OS14.3ですが、最初に地域を選択しようとするとエラー表示のポップアップが出て先へ進めません。Androidの時は使えていたのに期待外れです。
じゃこ天食べたい : 2021/02/14
★☆☆☆☆
話にならないインストール ↓規約同意 ↓ニックネーム設定 ↓地域選択ここで「エラーが発生」と言って止まり、一切の情報を見ることができない。 個人情報の登録なんではっきり言って要らないので、情報をケチらずに見せて欲しい。親や親戚や友人の居住地域に停電が起きてないかどうかを見たいだけなのに、その情報が個人情報と引き換えというのは納得できない。
: 2021/02/14
★☆☆☆☆
使えなかったYouTubeの広告みて、入れてみたけど、住所入力するところでエラーになって先進まない。
1382467387384658349 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
登録すら出来ないニックネームから住所登録の最後の部分でエラーばかりになり登録出来ない
Russiasia : 2021/02/14
★☆☆☆☆
全く使い物にならない初期設定の地域登録でエラー、お粗末すぎます
UHJ9SGKV : 2021/02/14
★☆☆☆☆
全く有用な情報が手に入らない全く有用な情報が手に入らない。これ電力会社のアプリでしょ?なんで他のニュースサイトより停電情報が無いの?いい加減にしろよ。
nicau : 2020/11/23
★☆☆☆☆
通知許可ができないこれ、そもそもまともに運用されてませんね。設定から通知許可できないし、通知許可できないとユーザー登録出来ないので自家撞着に陥ってます。こういうデジタルゴミを放置することは社会にとって害悪なので早く消えてくれるといいですね。時間を盗まれました。
Full_st : 2020/10/21
★☆☆☆☆
ん?アプリ設定ができない
堀あやか : 2020/08/23
★☆☆☆☆
通知が遅い!雷がゴロゴロなっている時は何も通知されず、その翌日に「雷雲が近づいています」の通知。何のためのアプリ?速報ではなく、結果の通知?TEPCO遅報に名前を変更した方が。
テルカリ : 2020/08/15
★☆☆☆☆
住所が登録できませんエラーが発生しましたOK と出るだけで利用することができませんでした。サポートの連絡先もなく、まったく使いものになりませんでした。今後のアップデートに期待してます。
krkkwb : 2020/08/14
★☆☆☆☆
改善してくれないのかしら?毎度、雷情報が次の日に来るのはなぜ?一番雷が発生してる時には通知が来ないという…。何の為の通知なのかしら?『昨日、雷がなってました。』っていう報告だと受け取っています。そんな通知ならいらない。
ガムさんとボール : 2020/08/14
★☆☆☆☆
使えない設定の画面で住所登録の最後にエラーになる。ダウンロードし直してもダメ。使えないです。
はんぶrw : 2020/08/13
★☆☆☆☆
住所が登録できず使えませんまったく使えないです。
kotatsuneko1962 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
不具合?情報登録が出来ない
ももこ0520 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
登録できない最初の登録でエラーになるため、情報が見れない。
apple71714 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
利用できない初期設定の地域登録でエラーとなりさきに進めないiPhone 7 Plus
044777 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
地域登録できないニックネーム入力後、続けて地域設定に進むも、選択するとエラーが出て設定できない。早期改善願います。これではアプリが使えません。
ろまろまろーま : 2020/08/13
★☆☆☆☆
地域登録できない初期設定すら出来ない……速攻で削除しました……
ヨシヨシ131 : 2020/07/28
★☆☆☆☆
登録できない何回やっても地域の登録ができません。
shhh8354 : 2020/07/20
★☆☆☆☆
全ていい加減話にならない
ダメなダメ : 2020/07/16
★☆☆☆☆
通知が遅いほかの方も書いてますが、1日前の通知とかが翌日に何度も来ます しかも鳴る時はたいがい連続で来ます 通知の改善を求めます
スチュワート : 2020/07/13
★☆☆☆☆
ゴミアプリ。速報が1日遅れてくる。消去します。
1414141*1*25「 : 2020/06/18
★☆☆☆☆
地域を登録できない最初に登録しろと出てくるのに登録できない。やる気なさ過ぎ。
satera01 : 2020/06/18
★☆☆☆☆
通知が遅い雨雲接近を1日遅れで通知してくる。しかも真夜中に通知してこないでほしい。一体どこの世界線にいるアプリなの?雨雲接近程度ならYahoo!の天気アプリが優秀なので必要な方にはそちらをお勧めします。このアプリは停電発生の時だけしか役に立たない。いっそのこと雨雲通知の機能は不要どころか「大変迷惑」なので消してほしい。あと地震の通知も凄く遅い。他の地震専用のアプリの方がマシです。アプリ名の「速報」という言葉は全く体現されていません。改名した方がいいのでは?
mmm2519 : 2020/06/08
★☆☆☆☆
ダウンロードするだけ無駄停電があったので調べようと思いダウンロードしたが情報無し。停電があった事実すら認めないの、何がプッシュ通知でいち早くお知らせだ!詐欺アプリ確定。他の人のレビューも同様なので騙されないように気をつけて下さい。
チェックしてるのか : 2020/05/26
★☆☆☆☆
先に進めない地域設定から進めないエラーが出ているが何の解決も出来ない
KOR... : 2020/05/07
★☆☆☆☆
回転してほしい横画面対応をお願います。
ムムム158 : 2020/05/07
★☆☆☆☆
早く直せ地域設定をしようとするとエラーが発生して登録できずアプリが使えない。大変困っているので大大大大至急直せ
矢川越市 : 2019/10/31
★☆☆☆☆
通知設定が出来ないiOSのバージョンのせいか何かわからんが、通知設定が出来なくて、地点登録出来ない。これは明らかな不具合なので早急に対応してもらいたい。東京電力がこんなバクアプリ出してて本当に大丈夫なのか?
Ishva09 : 2019/10/17
★☆☆☆☆
更新しないならアプリ作るなし台風後の停電情報、3日たっても更新されてない(笑)
sackn1014 : 2019/10/16
★☆☆☆☆
使えない…停電情報以外をクリックするとすぐ落ちる。停電情報もざっくりすぎて詳細がわからない。いつ復旧するんだ?
ござい右衛門 : 2019/10/14
★☆☆☆☆
通知設定ができない通知設定画面にアプリが現れません。大事な時に使えないので早く対応してもらいたいです
tippo1234 : 2019/10/13
★☆☆☆☆
復旧の日を教えてほしい停電がいつ復旧されるか、細かく教えてくれるページを作ってほしいです。被災者は、復旧の見込みがわかるだけでも安心だし、気持ち的にも楽になります。
台風15号被災者の千葉県民 : 2019/09/15
★☆☆☆☆
役に立たない停電の復旧予定の情報が知りたいのに役に立たない
a12b12 : 2019/09/15
★☆☆☆☆
SNSの方が使える台風で停電した際インストールしました。が、全く使えませんでした。本当にオフィシャルなのかと疑うくらい。私の住んでいる地域は丸3日以上停電が続きましたが市町村名の記載すらありませんでした。普通に東電の公式サイトや公式Twitterなどを確認する方がいいです。
やあむ : 2019/09/13
★☆☆☆☆
コレ何??停電世帯数が分かって何になるのか。いつ復旧するかなど必要な情報が全く分からない。恐らくお遊びで作った冷やかしアプリなのでオススメ出来ません。
このニックネームは使われてないです。 : 2019/09/12
★☆☆☆☆
全く動かないゴミアプリ停電情報で千葉県をタップしても「静岡の停電は解消しました」とかいう意味不明なポップアップの繰り返し。ポップアップが出てこなくなると千葉県を押してもブラウザに飛ばされ全く無関係なヘルプページへ。東京電力が既得権益に寄生してるだけの無能企業なのがこれだけでもよくわかった。
なるとnaruto : 2019/09/12
★☆☆☆☆
やめときな停電復旧がいつになるかなど、知りたい事は何もわからない。ただ腹がたつだけ
アツブチ : 2019/09/12
★☆☆☆☆
使えない停電復旧見込みとか、出せる情報くらい載せとけば?たいした情報なさ過ぎるわ。ホームページとかでも、情報探しにくいし企業の姿勢が良く分かります。
アンジュパパ : 2019/09/11
★☆☆☆☆
本当に使えないアプリの典型例役人気質のやつらが関連会社を使って中抜きして作ったのか? 停電の際に始めて使ったが肝心の情報が探しにくい。
平凡なるちば市民 : 2019/09/11
★☆☆☆☆
通知ONにできない通知設定がONにできないので、入れる意味があまりない。
crownedfish80 : 2019/09/10
★☆☆☆☆
無能無駄仕事しろ
Aaa#@jm : 2019/09/10
★☆☆☆☆
役に立たん詳細情報が欲しいのに地図をタップしてもエラーになるし、復旧予定もない。
UZ : 2019/09/10
★☆☆☆☆
いざという時にサービス停止中……停電状況確認しようとしたら、サービス停止中ですって!何のためにあるの?別に東電に雨雲情報求めてないし(笑)
思いのほかはまる : 2019/09/10
★☆☆☆☆
ホームページの方が優秀全然速報じゃない。ホームページの方が早いので、ホームページを確認することをお勧めします。
あふぃろ : 2019/09/09
★☆☆☆☆
通知に表示されない通知に表示されないのでなんの設定も出来ない価値なしアプリ。メモリーの無駄。
きじねこ。 : 2019/09/09
★☆☆☆☆
使えない通知の設定が出来ないので地点登録出来ないんですが 早急に改善してください
最低JR東日本 : 2019/08/28
★☆☆☆☆
停電情報以外はあてにしてはならない雨が降っているにもかかわらずアプリ上では雨情報なし、ということが常時。停電情報以外はオマケ程度と考えるべき。
nisemitsuki : 2019/08/13
★☆☆☆☆
サーバーが弱いのか?停電したので確かめようとしたら、エラーで開けません。なんのためにあるんだろう?
taosama : 2019/08/01
アプリ概要
ジャンル | : | ライフスタイル > ユーティリティ |
---|---|---|
バージョン | : | 4.0.6 |
サイズ | : | 52.7 MB |
現在のバージョン | : | ★★☆☆☆ 291 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★☆☆☆ 291 件の評価 |
スクリーンショット





説明
TEPCO 公式の停電情報をアプリ化!
停電・雨雲・雷雲・地震情報、そして東京電力からのお知らせをタイムリーにプッシュ通知でお届け!
最大8カ所まで地域登録ができ、ご自宅、ご実家、お勤め先などを登録しておけば、その地域で発生した情報をすぐに確認可能!
当アプリの情報提供可能な地域は、栃木県・群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県・福島県・新潟県です。
なお、停電情報に関しては、東京電力パワーグリッド株式会社のサービスエリアを対象範囲とさせていただきます(福島県・新潟県・静岡県の富士川以西は対象範囲外)。
当社は、今後とも、ホームページなどを通じた情報公開を行うとともに、アプリを通じた情報発信で、より一層のサービス向上に努めてまいります。
【主な機能】
■停電情報
停電地域・軒数・復旧見込みを地図上に表示します。ご登録地域の停電情報については、プッシュ通知でお知らせします。
■雨雲・雷雲情報
気象庁から発表される雨雲情報について、過去と現在の状況と、6時間先までの未来予測を地図上に表示します。
さらに、ご登録地域に接近する雨雲をプッシュ通知でお知らせします。
気象庁から発表される雷雲情報について、過去と現在の状況と、1時間先までの未来予測を地図上に表示します。
さらに、ご登録地域に接近する雷雲をプッシュ通知でお知らせします。
■地震情報
気象庁から発表される震度3以上の地震情報を表示します。ご登録地域の地震情報については、プッシュ通知でお知らせします。
■災害時マップ
避難施設と停電情報を地図からご確認いただけます。さらに、現在位置やご登録地域などから避難施設までのルート検索を行うことができます。
■TEPCO からのお知らせ
当社ホームページで掲載している最新情報を表示します。
■重要なお知らせ
地震や台風などが発生した際の東京電力グループの設備被害状況などを表示します。情報が更新された際は、プッシュ通知でお知らせします。
■災害情報
気象庁から発表される、ご登録地域の災害警報をプッシュ通知でお知らせします。
■津波情報
気象庁から発表される、津波警報・注意報をプッシュ通知でお知らせします。
※特別高圧のお客さま(マンション・ビル・商店・百貨店・スーパーマーケット・工場などのうち大規模な建物)や、東京都島嶼地域(伊豆諸島・小笠原諸島)にお住まいのお客さまについては、システム対応しておらず、停電情報をお伝えできません。
※また、停電が5分以内に復旧した場合、お客さまの建物への引込線の断線やお客さまの建物内の設備の不具合に起因する停電の場合、台風や雷雨、地震による広域停電の場合等、停電の状況によっては停電情報をお伝えできない場合もございます。
[推奨OS]
iOS 12.0以降
(一部の機種では正常に動作しない場合もございます。)
停電・雨雲・雷雲・地震情報、そして東京電力からのお知らせをタイムリーにプッシュ通知でお届け!
最大8カ所まで地域登録ができ、ご自宅、ご実家、お勤め先などを登録しておけば、その地域で発生した情報をすぐに確認可能!
当アプリの情報提供可能な地域は、栃木県・群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県・福島県・新潟県です。
なお、停電情報に関しては、東京電力パワーグリッド株式会社のサービスエリアを対象範囲とさせていただきます(福島県・新潟県・静岡県の富士川以西は対象範囲外)。
当社は、今後とも、ホームページなどを通じた情報公開を行うとともに、アプリを通じた情報発信で、より一層のサービス向上に努めてまいります。
【主な機能】
■停電情報
停電地域・軒数・復旧見込みを地図上に表示します。ご登録地域の停電情報については、プッシュ通知でお知らせします。
■雨雲・雷雲情報
気象庁から発表される雨雲情報について、過去と現在の状況と、6時間先までの未来予測を地図上に表示します。
さらに、ご登録地域に接近する雨雲をプッシュ通知でお知らせします。
気象庁から発表される雷雲情報について、過去と現在の状況と、1時間先までの未来予測を地図上に表示します。
さらに、ご登録地域に接近する雷雲をプッシュ通知でお知らせします。
■地震情報
気象庁から発表される震度3以上の地震情報を表示します。ご登録地域の地震情報については、プッシュ通知でお知らせします。
■災害時マップ
避難施設と停電情報を地図からご確認いただけます。さらに、現在位置やご登録地域などから避難施設までのルート検索を行うことができます。
■TEPCO からのお知らせ
当社ホームページで掲載している最新情報を表示します。
■重要なお知らせ
地震や台風などが発生した際の東京電力グループの設備被害状況などを表示します。情報が更新された際は、プッシュ通知でお知らせします。
■災害情報
気象庁から発表される、ご登録地域の災害警報をプッシュ通知でお知らせします。
■津波情報
気象庁から発表される、津波警報・注意報をプッシュ通知でお知らせします。
※特別高圧のお客さま(マンション・ビル・商店・百貨店・スーパーマーケット・工場などのうち大規模な建物)や、東京都島嶼地域(伊豆諸島・小笠原諸島)にお住まいのお客さまについては、システム対応しておらず、停電情報をお伝えできません。
※また、停電が5分以内に復旧した場合、お客さまの建物への引込線の断線やお客さまの建物内の設備の不具合に起因する停電の場合、台風や雷雨、地震による広域停電の場合等、停電の状況によっては停電情報をお伝えできない場合もございます。
[推奨OS]
iOS 12.0以降
(一部の機種では正常に動作しない場合もございます。)
リリース情報
軽微な修正を行いました。