アプリ詳細

大和証券 マイナンバー登録用アプリのアプリアイコン
大和証券株式会社
★☆☆☆☆
更新日:2025/08/12 14:25
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 16%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 77%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 7%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
アプリではなくデジタル産業廃棄物
3ヶ月前にバージョン修正をしたと書いてあるが、マイナンバーカードを読み込むだけの機能のクセに盛らずに50回試しても写真が読み込めない。iPhone13で撮影しているので、特別新しいスマホではないのにこれでは正直話にならない。アプリのそもそもの基盤が腐ってるとしか思えないので、適当にバージョン更新するくらいなら、完全に刷新して新しいアプリ作ってリリースした方がいい。このアプリのせいで大和証券を2度と使いたくないと容易で思わせる、という点ではある種革命的なアプリだが、一言で表現するなら「デジタル産業廃棄物」
わぃと : 2025/08/11
★☆☆☆☆
初めてアプリストアでレビューをつけました。
さすがに市場リリースしてよいレベルのものでは全くありません。どんな事情でこのままリリースに至ったのかが非常に気になります。
Hiroshi Isobe : 2025/08/10
★☆☆☆☆
iPhone15で登録不可
iPhone15で使用しましたが登録できませんでした。エラーが出たら連絡するように表示される電話番号に連絡すると、長くてわかりにくい説明でホームページの「撮影のポイント」を見るよう案内されます。この時点でかなり不親切ですが、撮影のポイントを見ると「自動でピントを合わせますが画面をタップして強制的にピントを合わせることができます」→自動でピントが調整されることもなければ画面をタップしてもピントを合わせることができません。「フラッシュをONにすることができます」→できません。iPhoneのアプリとして配信するにはあまりにお粗末です。アプリのクオリティが低すぎる上に電話対応もしっかり電話代がかかるうえにお粗末すぎるので、大和証券での取引はおすすめしません。
sora-ra : 2025/08/08
★☆☆☆☆
このアプリの限り大和は使いません
あまりにもひどいすべてネット証券に移しましたこれみてる開発および企画の方、ただユーザーインターフェースが悪いだけと思っていませんか?この悪さによって、どれだけの工数がかかり、実害が出ているか しっかり認識した方がいいです。もう2度と大和を使うことはありませんが、改良した方がいいと思いますよ。
lopyuy : 2025/08/06
★☆☆☆☆
ipad proにて読み取り成功
会社の関係で口座開設する必要に迫られ取引を開始しようとしています。iphone15maxで何回トライしてもエラーとなり、エラーの原因も分からず途方に暮れていました。他の方のレビュー情報を確認したところ、カードがカメラ依存でボケて撮影されてしまうことで起こっていることが原因とわかりました。ipadに機材を変更し、さらに壁に立てかけて光が安定した状態で撮影すると何度目かのトライで成功しました。続く方の参考になれば。こんなことはアプリを修正まではせずとも撮影前にTips入れれば済む話なので大和証券さんやった方がいいと思いますよ。大して手間かからないはず。ここまでUXが悪いアプリも中々これまで体験した事がなかったので、今後の取引体験も推して知るべしと考え、最低限必要に迫られた場合だけにします。
Tan-agama : 2025/07/20
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
エンジニアのレベルが低すぎる。カメラでマイナンバー登録できない。おそらく検証もしてないし、アップデートする気がない。技術無いならマイナンバーアプリと連携して承認すればいいのに。お問い合わせ対応コストも含めてカスタマーセンターの人がかわいそう。
パズドラゆう : 2025/07/19
★☆☆☆☆
史上稀に見るゴミアプリ
全く使い物にならずストレスしか感じない。アプリを作った後一度もテストせずにリリースしている。非常に不快。
もあーい : 2025/07/18
★☆☆☆☆
写真が全然読み取れない
ストレスでしかない
みこひろ : 2025/07/17
★☆☆☆☆
iPadで動作します
何度も試した結果、iPad 2025 A16 で成功することができました。
shn010o : 2025/07/13
★☆☆☆☆
唯一の機能が使い物にならない
写真をいくら撮っても識別出来ない!全然使えない!
teihougai : 2025/07/13
★☆☆☆☆
カメラまともに使えない
カメラままに使えない
カゲロウ1996 : 2025/07/09
★☆☆☆☆
諦めて電話しよう
インストールしようとしているそこのあなた、無駄なので試す前にさっさと電話しましょう。
うさにや : 2025/07/07
★☆☆☆☆
酷すぎるアプリ
大和社員もよく認識しておらず、急ぎならアプリでと平気で言う。ネット証券隆盛がよくわかる。笑えるほど酷い。
やたべみねこ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
何もできないアプリ
マイナンバー登録用アプリでそれしか機能ないのにマイナンバーを登録できない
疲れたよ 無駄に時間使った : 2025/07/05
★☆☆☆☆
エラーでアップロードできない
何度やってもアップロードエラーで、サービスセンターに電話しろとのメッセージが出る。サービスセンターに電話しても「ただいま電話が混み合っています…」のメッセージが30分続いても繋がらない。仕方がないので、最寄りの大和証券の支店の代表番号に直接電話をかけて、書面で登録する用紙を送ってもらいました。一度トラブったら、これが一番早いですよ。
おうさまたちのばいきんぐ : 2025/06/29
★☆☆☆☆
こんなクオリティのものしか作れない会社に未来はない
会社の都合で仕方なく開設。レビューのとおり何十回やっても登録できない。サポートセンターも50分繋がらず諦め。こんなものをリリースする会社の取引システムやセキュリティを信用できないので、個人利用で絶対に大和では取引しません。恥を知れ。
たなかボーイ : 2025/06/27
★☆☆☆☆
iPadなら1発でいけました!
みなさんも言っていますが、絶対にピントが合いません。iPadにしたらいけました🥳iPhoneではどんなに頑張っても無理なので早めに諦めるのがおすすめです!これは対応してる社員の方が可哀想なので早く変えた方が良い気がします…微調整じゃ直らない気がするのでアプリの大幅修正した方がいいです。
wmmtmw : 2025/06/23
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
会社指定じゃなければこんな精度悪いアプリを出している証券で口座開設はしない
Koshiii- : 2025/06/19
★☆☆☆☆
使えないです
マイナンバーがICチップ付いているですね、携帯から読めるですね、じゃなぜ写真から識別しますか?しかも有効期間変更など事項があれば全然読めない
なぜocr : 2025/06/17
★☆☆☆☆
最悪
iPhone15だとマイナンバーカードの写真がピンボケしてエラーになる、やる気無くす星1もつけたくない
nn21188 : 2025/06/15
★☆☆☆☆
登録断念しました。
何十回やってもエラーが出て登録できないため、コンタクトセンターに問い合わせしました。なかなか繋がらずオペレーターさんとお話できたのは50分後でした。オペレーターさん曰く、撮影時は背景が白で赤枠からはみ出す位だと認識しやすいそうです。オペレーターさんのお勧めもあり、登録書類を郵送していただく事にしました。
台湾らーめん : 2025/06/13
★☆☆☆☆
時間の無駄
使えないアプリ
蟹味噌甲羅焼 : 2025/06/12
★☆☆☆☆
全然だめ
朝から100回くらいトライしてますがダメ。アプリをアンインストールしてトライしてもダメ。電話を入れてもずっと話中なんなの?
なんでニックネーム入れないとだめ? : 2025/06/12
★☆☆☆☆
まともなアプリを作って下さい。
だるいって。マイナンバー登録出来ないから、電話掛けてるんだけど20分経った。もう少々お待ちくださいっていつまで待たせるんや。
2468mjkt : 2025/06/12
★★★★★
ゴミアプリ
シングルカメラのiPad miniで撮影すれば5秒で終わりました。マルチカメラのiPhone13では1時間掛かっても無理でした。
あっちょむ! : 2025/06/11
★☆☆☆☆
これはゴミ
まずマイナンバーなのに、写真撮影なのが笑える。しかも、ピントが合わず何度もエラー。16PROのカメラ性能を持ってしてもダメなら、とーしろと⁇
ぷんさん : 2025/06/08
★☆☆☆☆
セキュリティも不安
100回撮影してもiPhoneでは無理だと思います。私はiPadでうまくいきました。数多くのクレームが寄せられ、レビューも低点数なのに、これを数年放置しているようでは、会社のテクノロジースキル、セキュリティに対しても非常に不安です。この証券会社は、用事が終わったら即閉じて、二度と使わないようにします。
ぽぬさん : 2025/06/08
★☆☆☆☆
なんだこれ
マイナンバーの提出が一生できない。わざわざマイナンバー提出するためにダウンロードさせるな。
nicoccha : 2025/06/07
★☆☆☆☆
カスアプリ
写真はフォルダから添付できるようにしろピントが合わなくて使い物にならない
apm'w : 2025/06/05
★☆☆☆☆
なぜこんなに不評なのに改善されないのが不思議
全く読み取れない。古いiPhone7でやっても読み取れない。そもそも、サンプルの個人番号カードと手持ちの個人番号カードのデザイン違うから読み取らないのかな?とりあえず使い物にならないアプリです。
ttkvvc : 2025/06/05
★☆☆☆☆
読み取り精度が驚くほど低い
他の方もレビューされている通りです。そうは言っても大丈夫でしょう、と思って鮮明に撮影出来た画像を送っても何回も何回も弾かれます。こんなに読み取ってくれないアプリは人生初でした。
ぽんぽこ大学 : 2025/06/02
★☆☆☆☆
何度やっても写真を送信できない
時間を返してください。あなたは時間泥棒です。
gorosan000 : 2025/06/01
★☆☆☆☆
最悪です。
本当に写真をうまく読み取らない、正直残念な気持ちになるアプリ
あなたとあたし♡ : 2025/05/26
★☆☆☆☆
史上最悪のアプリ
ホームページにある注意点に従い何十回もチャレンジしましたが全てエラーになります。同じようなサービスは他社にもありますがここまで精度が低いのはこのアプリだけです。接写だと画面が暗くなるのでスマホのライトをオンにしましたが、このアプリを起動するとわざわざオフになるという機能までご丁寧についてます。マイナンバー読み取りしか機能がないのに、それが使えないこのアプリは存在価値がないと思います。試験もしてないでしょうね。⭐︎1つですらつけるのが惜しいです。コールセンターの方に電話せましたが、こちらの扱いが悪いような言い振りでした。この口コミを見てないんでしょうか。
ジョイフルハンカチーフ : 2025/05/26
★☆☆☆☆
⭐︎1以下
他証券会社おすすめします。アプリも必要書類の読み込みしないですし、会社さんの方へ問い合わせするも待つばかりで対応は遅いです。株価トレードなど時間やタイミングもあるのにこの対応は他証券会社より遅すぎます。
ab96>31 : 2025/05/24
★☆☆☆☆
酷すぎる
大和証券で口座開設はお勧めしません
なあさたやたはさたなあ : 2025/05/23
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
ピントは調整出来ないフラッシュ機能もないせめてフォトライブラリーから選べるようにしてほしい
伊藤耀正 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
ダメだこりゃ
本当にイライラします。何度送信してもエラーになります。そりゃそうだ、ピント合わんもの。イライラし過ぎてめまいがしました。これだけレビューがあるのに改善しないまま登録案内している事に呆れました。登録出来ない時は電話をと促されますが平日の14時すぎでも30分待たされた挙句に、明日書面を送るのでそちらから手続きをとの事。時間返して!オペレーターさんも気の毒です。
イライラして吐きそう : 2025/05/22
★☆☆☆☆
マイナンバー登録出来ない❗️
全く認識しない❗️時間の無駄❗️電話でないとどうすれば良いかも分からない❗️電話すると20分も待たされる❗️結果、コピーして送ってくださいだと💢メール連絡やチャットなど出来ないのか?他の証券会社は出来るのに本当に最悪。会社指定でなければ大和証券で取引しない❗️ユーザーの身になったサービスは出来ない会社だと思う。
三びきの子供ちち : 2025/05/21
★☆☆☆☆
星一つもつけたくない。
よくこんなアプリを出したなと思います。何十回も試しました。読み取れない場合はコールセンターに電話しろと表示が出るが、平日のみ。おまけに、お繋ぎしています少々お待ち下さいとアナウンスが流れて、少々だと思ったら40分も待たされた。何十回と撮り直す、電話待てる程暇じゃありません。早急に改善して下さい。アプリの改善に時間がかかるなら、コールセンターの人を増員させて下さい。ネットの評価も見て下さいね、上層部さん。
☆☆☆♪♪♪☆♪ : 2025/05/13
★☆☆☆☆
作り直した方がいい
相当クレームが来ているはずなのに改善しない逆に何に投資しているのか気になる。口座を増やすためにもケチるところではないはず。もう少し考えてください。
てやわはきま」 : 2025/05/12
★☆☆☆☆
読み取れない
カメラの精度が悪くて何度やっても読み取れません。これであれば、アプリの案内はしないでほしい。先にレビューを見ればよかったです。
ついついやってしまう! : 2025/05/10
★★★☆☆
撮影はiPadがお薦め
写真撮影はシングルカメラのiPadでしました。左手でマイナンバーカード端面を持って、赤枠内に撮影しました。すんなり完了しました。iPhoneでは難しいかもしれません。
ダイエット君 : 2025/05/09
★☆☆☆☆
iPhone15で撮影不可能
アプリ開発者は次元が低いどころの話では無い。甘く言っても失職レベルの完成度ゼロに近い撮影アプリ。ボヤける場所までカメラを近づけて接写しないと枠にはまらず、ピンボケなので画像が弾かれます。即刻アプリのカメラ設定を改善するべき。
ま1900 : 2025/05/08
★☆☆☆☆
マイナンバー登録するためだけのアプリでマイナンバーが登録できない。
史上最悪のアプリ。自治体のアプリでもここまで酷くない。顧客への嫌がらせで作成したとしか思えない。
てん、1999852 : 2025/05/03
★☆☆☆☆
星ゼロ
何回やってもエラー。使える人いるの?時間の無駄。
iTouchan : 2025/05/01
★☆☆☆☆
エラーになる
全く使えない
さいてい20 : 2025/04/22
★☆☆☆☆
ありえない
読み取り専用で読み取れ無いとはどういうこと? 改善して欲しい
ABCDEF1/ : 2025/04/20
★☆☆☆☆
iPhone15で使えませんでした
iPhone15で使用しました。公式からアプリ使用不可のコメントが出ている機種とは異なりますが、他のコメントと同じくピントが合わないのが原因かと思いますが、エラーになります。他の方が書いている立てかけてやや離れて撮影と試しましたがダメでした。コンタクトセンターに電話したところ、20分待っても繋がらなかったため、申し込み時に選択した取扱店に連絡しました。その後、コンタクトセンターからメールで取扱店に連絡しないように注意されました。もしお困りの時はコンタクトセンターの電話にかけるが正しいそうなのでご注意ください。
たぬきちぷらす : 2025/04/10
★☆☆☆☆
口座開設を諦めました
萎えました
あなあなやたは : 2025/04/07
★☆☆☆☆
社風が筒抜けになるアプリ
出金の為に必要なマイナンバー登録機能があるにもかかわらず、写真による登録がレビューにもある通り大多数の人でできないアプリ。自社の口座に入金させるだけさせて袋小路になっている状態を放置する企業体質と理解しました。
eraibo : 2025/04/06
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
十回ほど試しましたが、全くマイナンバーカードを読み取りませんでした。リリースする前にどの機種でテストしたのか教えてくれ笑
初めてとうこうします : 2025/04/03
★☆☆☆☆
全然読みとらない
全く読み取りません。イライラします。影が入らないようにしても、しっかり明るくしても読み取れない。枠通り近寄れば文字はボケる。他の会社のマイナ登録アプリでこんなこと一度もないです。結局CSに連絡して書面で提出しろとのこと。しかも「当社のアプリの性能が低いのもありますが、」と前置きされて、性能が低いのが分かってるなら改善すべきと思います。
tea1002 : 2025/04/01
★☆☆☆☆
使えない
ピントを合わせる機能もないし、全く認識しない。別で撮ったファイルを取り込めればいいけどその機能もない。存在する意味無し。
inukosan : 2025/03/30
★☆☆☆☆
カメラが使い物にならない
このアプリの無能な開発者の顔を拝みたいです。マイナンバーカードの撮影を何十回やっても読み取れません。そもそも、どの距離、位置で撮っても必ずボヤけます。使い物になりません。
みらふぐ : 2025/03/17
★☆☆☆☆
ひどすぎ
会社の持株会で作らざるをえないめ利用。撮影が全くできません。一体どなたが作成したんですかね?登録させたくないアプリなんですかね?益々ネット証券に個人投資家を奪われますよ。
はなもげらおさんどん : 2025/03/17
★☆☆☆☆
iPadで登録
iPhone15では登録できず、iPad(第9世代)で、やっと登録できました。
pascal-jp : 2025/03/16
★☆☆☆☆
使えない
全く読み取れず、何回やったか分からない。何がダメなのかが分からないから、諦めた。早めに諦めて、お客様コールセンターに電話して書面を取り寄せした方がいいです。
tatsu211com : 2025/03/15
★☆☆☆☆
アプリは致命的に使いにくい
壁にたてかけて90度の角度で撮影
Oookaaoka : 2025/03/14
★☆☆☆☆
思いの外酷すぎる
マイナンバーカードを全然認識しない。リリース前にテストしていないとしか思えない。口座開設をやめることにした。
VersatileMode : 2025/03/14
★☆☆☆☆
どういうことですか?
登録しないでくれと言うことでしょうか?
プルパーカー : 2025/03/12
★☆☆☆☆
読み取れた人がいるならば教えてほしい
読み取れる気配すらありません。こんな証券会社で開設しようとするのが良くないのかもしれません。このアプリで踏みとどまることができます。
ぼんちきちき : 2025/03/12
★☆☆☆☆
?
インカメしか使えないってありえますか?
あああああいいいいえうお : 2025/03/04
★☆☆☆☆
上手くいきません
iphone 15で何度もトライしましたが反応せず上手くいきません。何十回もしましたが、ここのレビューを見て諦め、コールセンターに電話したものの25分も繋がらず。やっと繋がって住所宛に郵送に換えました。本当に時間の無駄なので早く改善しないとユーザーが離れると思います…
456OD : 2025/03/01
★☆☆☆☆
ダメ
アプリのカメラ機能がゴミで読み取れない
ますログ : 2025/02/26
★☆☆☆☆
本当の意味でゴミ
撮影しても全く進みません。プログラミング学び始めた大学生でももっとまともなアプリを作れます。本当にゴミです。
mikopiyo : 2025/02/25
★☆☆☆☆
存在する意味のないアプリ
登録可能と言われてる機種ですが何十回やっても登録できません。よくこれリリースしましたね
てん、1999852 : 2025/02/25
★☆☆☆☆
最悪のアプリです。
何回やってもカメラのピントが合わず読み込み出来ません。乗せるだけで自動取得出来るのだから何故そうしなかったのか?面倒臭いんで口座開設やめようと思います。
眠すぐ : 2025/02/23
★☆☆☆☆
読み取り出来ない
iPhone15にて何度試しても読み取りエラーとなる。結局書面で対応となった。
hal20875 : 2025/02/22
★★☆☆☆
カメラピント調整の件
別の方のレビューを参考にカードを90度を起こして撮影しましたが、iPhone14Plusではうまく行きませんでした。試しに昔のiPad Air2でやってみましたが、一発でした。iPadではピント調整がうまく動作しました。iPhoneではピント調整、オートフォーカスが動作しないみたいでした。
野球コング : 2025/02/20
★☆☆☆☆
iPhone Xを使ってみてください!!
iPhone13では全く反応しなかったですが、既存のレビューでも書いてある通り、iPhone Xを使用したら一回で認証通りました!カメラの精度が悪くかなりイラつきますが、古いiPhoneで試してみるのはアリかもしれません。
はたかりなむらたか : 2025/02/18
★☆☆☆☆
おかしい
今時チップじゃなくてカメラで読み取りというところに疑問が湧いたのだが、散々書かれてる通り全く読み取らない。最低
俺はイーター一撃で倒れる : 2025/02/18
★☆☆☆☆
星1もつけたくない
200回近くしても全くダメ。やる気ないやろこれ
たなやねなは : 2025/02/17
★☆☆☆☆
使えません
登録時使うものだと思いますが、全然まともに動きません。ちゃんと動作確認してください
ぽぽろだべ? : 2025/02/14
★☆☆☆☆
ストレスレベルは★5
iPhoneユーザーには使えません。土日祝日はサポートに電話が繋がらない為、みなさんのレビューやXの情報を頼りに何度もトライ。それでもできず。。。が、社用携帯のAndroidで試してみると一発で通りました。
ともみマウンテン : 2025/02/12
★☆☆☆☆
ひどすぎる
何回試しても成功しないし、サポートへの電話も繋がらないしで時間の無駄でした。初めから書面での登録をすすめます。本当に酷い
大和証券が嫌いになりました : 2025/02/11
★☆☆☆☆
検証テストした?
iPhone15で100回以上撮影した。虚無の時間、延1時間。ピントが合わず全てエラーメッセージで弾かれる。ピントがまず合わない。口コミ見て、ひょっとしてipad第9世代なら出来るかと思い試したら一回で成功。アプリの説明にiPhone最新機種は対応不可と書くべき。会社指示で仕方なく口座開設したが、個人用ならこれを理由に開設しなかったと思う。
milli_222 : 2025/02/09
★☆☆☆☆
ゴミ
うぜぇ
nahgehsjhsr : 2025/02/05
★☆☆☆☆
過去に類を見ないほどのゴミアプリ
頭に重篤な障害を抱えた方が作ったアプリ。何故こんなことになったのか理解に苦しむ。アプリ開発の最初から最後まで誰も確認してない事が分かる。
dhuwatthu : 2025/02/03
★☆☆☆☆
iPhoneXでできました
iPhone15だと何十回試してもピントが合わず泣きそうになっていましたが、みなさんのレビューを見て昔のiPhoneを引っ張り出したところ成功しました。・iPhoneX・床置き・白背景(机だとできなかったので白いパンフレットを敷くとできました)会社指定なので仕方なく利用していますが、、本当に残念なアプリです。
つっっっっっぴ : 2025/01/31
★☆☆☆☆
認識されません
iPhone12proですが、30回以上色々な角度、場所、パターンで試しても登録できませんでした。電話も繋がらず、この証券会社で口座をつくったことが失敗だと思いました。
ここ1025 : 2025/01/27
★☆☆☆☆
最悪としか言いようがない
本当にストレスです。マイナンバーカード登録は一生できません。iPhone15でできないとは、大企業にも関わらず流石に時代に乗り遅れすぎでは、、?心の底から口座開設の気力がなくなりました。こんなに最悪なアプリに生まれて初めて出会いました。それが大企業の作ったアプリなので驚きです。
ねこまむしたろう : 2025/01/27
★★★☆☆
白い紙がコツかも
細かいシマシマの紙の上に置いたらダメでしたが、白い紙の上に置いたらすぐにうまく行きました。使ったのはiPad miniです。
鶯の宿 : 2025/01/25
★☆☆☆☆
ピント合わない
どうやってもピントが合いません。Android端末でも試しましたがそちらの方がフラッシュが付けれるのでまだマシでした。
mmnouti : 2025/01/25
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
ゴミすぎ
らくいちらくざのけい : 2025/01/23
★★☆☆☆
うーん、、
iPhoneは単眼レンズ(SE3)は登録可能。iPhone13はピントが合わず。対象機種との表示はあてにならなかった。
Xkz.N : 2025/01/23
★☆☆☆☆
読み込めない
100回以上試しましたが、マイナンバーカードのピントが合わず読み込めません。論外です。このアプリを作った人、大和証券のこの手の開発部の人はちゃんと仕事しましょう。
このアプリは早く作り直して : 2025/01/21
★☆☆☆☆
星1もつけたくない
App Store内にどれだけのアプリが入ってるのか分からないが、間違いなくナンバーワンゴミアプリ。何故なら機能が一つしかないのにその機能が全く使えないから。しかもタチが悪いのが他の方の口コミ見てると、5〜6年前くらいから同様のコメントがされているのに全く改善されていない。会社の持ち株用でやむ無し大和証券の口座を作ったが、縛りが無い方は絶対に作らない方がいい。顧客を舐めてる。
nonameー男 : 2025/01/21
★☆☆☆☆
大和証券が不人気の理由を実感できる
そもそもアプリにする必要あるのか?ただサイトに飛ばされるだけ。他の人も書いてましたがライバル企業のスパイが嫌がらせで作ったとしか思えない。
\(^o^)/(^-^)/。 : 2025/01/20
★☆☆☆☆
iPhone15では利用できません
他の方も書いていますが、とにかくカメラがボケてマイナンバーの撮影エラーになります。40回程度試して断念しましたがダメでした。このアプリ以外にマイナンバー専用アプリもありますが、そちらも同様です。平日に電話しても繋がらず、諦めました。解約するにも電話が繋がらないので、まだ口座自体はあります。他の証券会社で口座開設し、そちらで運用しています。
DEEPシー : 2025/01/17
★☆☆☆☆
ピントも合わず一生無理
iPhone12 Pro Max使用してますが、ぼやけてピントも合わず、白い紙敷いて試したりと、何十回やり直しましたがエラーで出来ませんでした。iOSが18.1.1なのが原因のようでした。旦那のAndroidでやったらいけました。発狂しそうです。書面でしようにも、コネクトセンターに連絡しなければならないため、本当に改善していただいた方がよろしいかと思います。レビューが700件近くあり星1で5ヶ月前に修正してしらっしゃるようですが、イタチごっこなのでしょう、、、。
もみじねこさん : 2025/01/14
★☆☆☆☆
そもそもダメなアプリ
iPhone14では全く使えません。ピントが全く合わない。ソフトにお金を掛けないとこうなる例。せめてズーム機能があればいいのだが全然ダメ他の証券会社は上手くいくのに大和証券だけNG。やる気ないのが丸わかり。
たかたかめい : 2025/01/08
★☆☆☆☆
iPhoneでは登録困難
iPhone14で小一時間試しても全く登録できず、iPad mini 6で試したら一発で登録できた。
しりたり : 2025/01/06
★★☆☆☆
なんとか読み取れました
無印iPhone15で何回やってもダメ。そこでみなさんの書き込みに気がつきました。じゃあ古い機種ならできるか?と思いiPhone12miniを引っ張り出してきて試したら、ちょっとボケてたけど読み取ってくれました。いつの設計だよってくらいUI/UXダメダメですね。リリース前にちゃんとテストやってるのかな
金シャチ2 : 2024/12/30
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
少しは検証しろ
かまららなたわかま : 2024/12/29
★☆☆☆☆
イライラします
何度やっても認識されず、やっとのことで認識されても正しい生年月日で認識されませんでした。もう諦めます。
R2290 : 2024/12/22
★☆☆☆☆
どないなってんねん
今時書面で送れってか?改善されるのを待って半年、アップデートが入ったそうで再度挑戦しても時間の無駄に終わった。ちゃんとした方がええぞ。
2468mjkt : 2024/12/22
★☆☆☆☆
ピントが合わない
マイナンバーカードを取ろうにもピントが合わず、弾かれる。使い物にならない。
大いに困る : 2024/12/22
★☆☆☆☆
まともなアプリを出せ
iphone14では全然認識できず、、、結果コールセンターに電話してコピーを送る羽目に。このアプリ製作者アプリ製作辞めた方が良いレベル。アプリ本来の機能を満たしていないので、星1つすらあげらるない。
あかなやらはま : 2024/12/20
★☆☆☆☆
星1もつけたくない
まったくピントが合わないし使えたものではない。星0
なーなーななななななななななーな : 2024/12/19
★☆☆☆☆
ゴミ
マイナンバーカードのカメラ認証制度悪すぎてほんとにゴミ
キモオタの民 : 2024/12/18
★☆☆☆☆
ゴミ
アプリで絶対読み取れません。郵送しようとしたら、コンタクトセンターは絶対繋がりません。ナイス。
Deorumlux : 2024/12/17
★☆☆☆☆
書面提出するしかない
正直星をひとつもつけたくない。時間の無駄。照明でもiPhone側の問題でもなくアプリ側の問題でピンボケして読み取れず、弾かれてしまう。マイナンバーカード側の認証アプリがあるのだから、それと連携すればいいのに。無駄なお金ばっか使って無駄なことしてるなぁという印象。会社指定でなければ絶対利用しない。
ぜにがめmaxx : 2024/12/16
★☆☆☆☆
ゴミ
使い物にならない。
かでねやららゎね「にむ : 2024/12/14
★☆☆☆☆
大和証券なんて使わない。
全然読み取れないし、サポートに電話かけても繋がらない。登録やめた。
Orz orz orz : 2024/12/14
★☆☆☆☆
こんなに酷いのは初めて
何度やっても読み取れない。証明書をカメラで撮って送る各社のアプリやサイトを参考にして欲しい
umako66 : 2024/12/13
★☆☆☆☆
全然使えない(怒)
マイナンバーカードの写真を撮るだけのアプリなのに、全く読み取れない。詳細設定できないのでピンボケするし読み取れないし、何度やってもダメ。初めから書類提出用紙を同封しておくべき。
kyororon1234 : 2024/12/12
★☆☆☆☆
マイナンバーの読み取り不可
アプリに従ってマイナンバーカードを何回も撮影しましたが成功せず。Webサイトで推奨される白い紙を置く等を試しましたが全くダメでした。結局コールセンターへ問い合わせして郵送での手続きに…さすがに読み取り精度を改善してほしいです
sofar725 : 2024/12/11
★☆☆☆☆
日本の会社らしい時代遅れのゴミアプリ
上場会社で証券会社が出しているとは思えないぐらい酷い出来。今の時代ネットでの申請が増えているにも関わらずこの品質は酷すぎる。会社からの指示で作ることになっていなければ口座を作るのをやめるレベル
35477695 : 2024/12/09
★☆☆☆☆
マイナンバー登録不可。16ProMax
ピンボケNGにも関わらず、指定の画角ではピンボケします。過去にも似たレビューが散見されておりますが、改善されてないようで。。。口座開設のためにインストールしましたが専用アプリでこれでは開設出来ないですね。
激甘レビューマン : 2024/12/08
★☆☆☆☆
多分、敵対企業の産業スパイが作ったアプリ ※旧字体の人は注意
※追記あり読まれた方へ、時間を無駄にしたくないなら書面提出をお勧めします。ITギークの方へ、読み取り成功したらぜひ方法を紹介してほしい。〜挑戦記録〜〈iPhone編〉他の方が書かれている通り、マルチカメラのiPhoneでは、接写しようとするとピンボケするので、まず使い物になりません。試す価値なし、速攻書面提出へアップデート内容に、「ピンボケ問題を修正!」とありますが、全然全然駄目です。〈iPad編〉そこでふと、シングルカメラのiPad Airもあるじゃないか!と思いつき、そっちでトライ。お!めちゃくちゃピント合うし大きく撮影できる!まぁこんな多種多様な端末に対応するのも大変だよね、と開発者へ労いの気持ちが生まれたのも束の間。読み込まない読み込まない。だが綺麗に撮れてるのでここまできたら成功させたいもの。色々試しました、大きさ変えたり背景変えたり光源変えたり微妙に縦横にずらしてみたりetc…何をやっても駄目。てかよくよく見ると赤枠のアスペクト比が、カードと合ってないし、撮影画面と実際の画像も微妙にズレてるのも気に食わない。別に使い方がわかりにくいとかユーザーフレンドリーじゃないとかならまだ許せるんですけど、役目を果たさないのだけは我慢なりません。マイナンバーを送るためだけのアプリですよね?これ。一つしか機能ないのにこれもできないって何ができるん?これはきっと大和証券に敵対する企業が、顧客離れを起こすために送り込んだ工作員の仕業に違いない。[12月某日追記]もはや存在を忘れかけてたので慌てて書面提出用の資料を請求しようと、仕事の昼休み時間に電話。20分近くかかってようやく繋がる。平日しかやってないのは仕方ないとはいえ、こちらも仕事してる日しか電話できないのでもう少しなんとかならんものか。現場のオペレーターはおそらく苦情言われ尽くしてるだろうので、淡々とアプリダメだから資料をお願い。特に苦情を言ったわけではないが最後にオペレーターの方が「名前に旧字体が入ってるとダメなんですよね…」と教えてくれた。(マイナンバーカード→旧字体。口座書類→現用の自体。旧字体は使えなかった気がする)本当に時間の無駄だった…なんかあるあるっぽい口ぶりだったので、注意喚起しろや本当に…
にこにこ街道 : 2024/12/03
★☆☆☆☆
iPhone14では使えません
なぜリリース前に機能検証をしなかったのでしょう?数十回試しましたが全く使い物になりません。利用者を小馬鹿にしている大和証券で口座を作るのはやめました。★一つしか選べませんが、目的の機能を全く満たしていないので★ゼロです。
細石巌 : 2024/12/01
★☆☆☆☆
無理
50回以上試したけど無理マイナンバーカードの下に白い紙ひいたり、光に気をつけたり。色々試したけど、お問い合わせくださいと、画面が変わらないでまた撮り直しさせられる。IPOやりたかったのに。間に合わないよ。もっとまともな画像取り込みアプリにしてほしい。何社か口座開設したけど、ここのマイナンバー登録アプリはダメ
お買い物さん : 2024/12/01
★☆☆☆☆
読取にコツがいるアプリ
iPhone16です。会社で必要になったので口座開設して、手順に従ってインストールしました。何度かやって読み取れず、評価を見てみると最低評価…レビューを見てみるとみんな読み取れてない様子の中で、成功しているコメントがあり、早速実践。・マイナカードをほぼ90°に立てる。(壁に立てかけるなどして)・枠より小さくて構わないので、なるべく文字がハッキリ写る距離で撮影する。するとちゃんと読み取れました!でも、表面を読み取ったら、何の表示もなく、すぐ裏面の撮影になります。一度、表面を読み取れたのが判らずに、そのまま表面を撮影し続けました。結果、裏面ではないのでエラーに…当たり前ですが。赤枠のところに小さく裏面と書いてあるだけじゃ判らないですよ。読み取りにコツが必要で、更にUIも不親切。評価、レビューを見ているなら、何が問題なのか、ちゃんと把握して解決してもらえることを期待します。一度しか使わないアプリだから、とか、郵送すればいいから、などの理由で手を付けないのは、企業全体の信用に関わりますよ。
サタデー20 : 2024/11/30
★☆☆☆☆
時代遅れ
このご時世にICチップの読み取りではなく写真撮影なのキモイ
たくまるそう : 2024/11/27
★☆☆☆☆
何回写真を撮っても弾かれる
せめてフォトライブラリから写真を選択できるようにしてください
てぬてぬぬ : 2024/11/27
★★☆☆☆
マイナンバー読込ダメダメ
iPhone16promaxでマイナンバーカードの写真読み込みに苦労しました。コツがあるみたいです。50回くらい色々取り直しして何とか出来ました。ですが生年月日が間違って登録されました。19xx年の箇所が間違っておりxxは、マイナンバーカードに記載されている和暦の数字が入りました。修正も出来ず登録がされてしまいました。
たぁたぁ7 : 2024/11/22
★☆☆☆☆
最悪アプリ
縦横比がおかしい画像しか撮れなくて、何度やっても弾かれる。ユーザーを増やす気ゼロですね。契約破棄して他所に行きます。さようなら。
.nyanko. : 2024/11/22
★☆☆☆☆
何のためのアプリなんですか?
何回も指示通りにして大和証券に電話してまたら何回もやりなおしてまた電話してぜんぜんつかえないアプリ結局郵送手続きになり時間だけがかかる
腹立ちすぎてレビューした : 2024/11/20
★☆☆☆☆
読み取れない
時間の無駄 書類の方が早い
お刺身Dj : 2024/11/19
★☆☆☆☆
全く使えない
iPhone14ですが、全く読み取れませんでしたこれはもう辞めろってことですかね?
そろそろアンスコ : 2024/11/17
★☆☆☆☆
取引即辞めます
諦めて書面にします。退職済みの会社の持ち株会のために口座開設をしたが、こんなアプリを使わせる大和証券さんと取引を続けたくないので、開設次第株を売却しておさらばします。
ヒッシー たか : 2024/11/17
★☆☆☆☆
iPhone15も不可
このアプリを放置するレベルの企業は流石に信頼できない。
やまねこや : 2024/11/14
★☆☆☆☆
最低アプリ
せっかくネットで迅速に口座開設できるのにマイナンバー登録アプリ カメラ機能が酷く対応できない。結局書面でのやり取りとなった。システムを踏まえて根本的な改善するしかない
ポールより : 2024/11/13
★☆☆☆☆
正常に読み取り不可
リリース前の検証を厳密に行ってほしい
anonymous-匿名 : 2024/11/10
★☆☆☆☆
多分、敵対企業の産業スパイが作ったアプリ
読まれた方へ、時間を無駄にしたくないなら書面提出をお勧めします。ITギークの方へ、読み取り成功したらぜひ方法を紹介してほしい。〜挑戦記録〜〈iPhone編〉他の方が書かれている通り、マルチカメラのiPhoneでは、接写しようとするとピンボケするので、まず使い物になりません。試す価値なし、速攻書面提出へアップデート内容に、「ピンボケ問題を修正!」とありますが、全然全然駄目です。〈iPad編〉そこでふと、シングルカメラのiPad Airもあるじゃないか!と思いつき、そっちでトライ。お!めちゃくちゃピント合うし大きく撮影できる!まぁこんな多種多様な端末に対応するのも大変だよね、と開発者へ労いの気持ちが生まれたのも束の間。読み込まない読み込まない。だが綺麗に撮れてるのでここまできたら成功させたいもの。色々試しました、大きさ変えたり背景変えたり光源変えたり微妙に縦横にずらしてみたりetc…何をやっても駄目。てかよくよく見ると赤枠のアスペクト比が、カードと合ってないし、撮影画面と実際の画像も微妙にズレてるのも気に食わない。別に使い方がわかりにくいとかユーザーフレンドリーじゃないとかならまだ許せるんですけど、役目を果たさないのだけは我慢なりません。マイナンバーを送るためだけのアプリですよね?これ。一つしか機能ないのにこれもできないって何ができるん?これはきっと大和証券に敵対する企業が、顧客離れを起こすために送り込んだ工作員の仕業に違いない。
にこにこ街道 : 2024/11/10
★☆☆☆☆
駄目でした
iphone14で30分くらい撮影してたけど無理でした。電話して郵送してもらうことになりました。時間の無駄。
naoskidai : 2024/11/09
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
ゴミアプリです。会社で登録しなければならなくしかし全くカメラで読み取れません。ゴミアプリでした。
じぇjdb : 2024/11/02
★☆☆☆☆
対応機種は恐らく簡単にピントが合う
時間の無駄なので、少しでも不安がある方の利用は勧めません。手元の2つの端末で比べたところ、以下の差異がありました。・iPhone14はピントが10センチ程からの撮影では合わない・iPad Air(3世代目)は10センチ程からの撮影でもピントが合う仮にピントが合っても画面と撮れるデータが異なるので、試行錯誤は必要でしたが。公式で利用できない機種ではなく、対応する機種を一覧で出していただけませんか?新しい機種は利用できないなどの根拠がないことを書きたくないからです。
Ren8902 : 2024/10/31
★☆☆☆☆
初めてレビュー書く
ただのマイナンバー住所に送らせてくれに誘導するだけのアプリ。電話してくれってなってしたら、iPhoneはコツが必要とか言われてコツを聞いても斜めから撮ってとか、よく分からんし、全然読みとらない。自宅に送らせてくれってなるなら最初からそうしたら良いのに。ダメすぎる
あくなたはや : 2024/10/29
★☆☆☆☆
ピント合わない
全くピント合いません。低性能すぎです。
あのあやあやとほたらの : 2024/10/28
★☆☆☆☆
新しい機種では時間の無駄です
iPhone15とiPhone12で試しましたがわりと新しい機種ではピントを合わせられないために何百回も撮り直しになり、棺桶に入るまで登録できません。コールセンターに電話しても申し訳程度のメンタルケアしかもらえないので期待しないほうが良いです。仮に表面が認識されたとしても次は裏面の撮影が始まり、未来永劫登録を完了できることはありません。最終的に古めのAndroid機種を使って撮影したら1発クリアできました。初めから古めのAndroid機種を使って登録したほうが時間の無駄にならないです。日本ではiPhoneの新型機種を使ってる人が多いと思うので、このアプリは最悪だと思います。
😿☁️💭 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
写真がアップロード出来ない
酷いアプリ上場会社が使ってるとは思えない低い意識。iphone14で写真が近距離なのにマクロモード撮影にならないし、取った写真を選択することもできない。結局書面で出すことになる。
ちゃーりV : 2024/10/26
★☆☆☆☆
時間の無駄
何百枚撮ってもiPhone14以降では登録は不可能に近いのでやめた方がいい。レビュー見なきゃ数時間無駄にします。さすがに対策するべきレベル。コールセンターの人に同情する。
kujな : 2024/10/24
★☆☆☆☆
意味のないアプリ
アプリで登録を成功できる人が少ないのならアプリ自体消して欲しい。結局書類で登録しなければならず1週間以上日数がかかるはめになる。これから登録しようとしてる方はアプリは取らず、店舗へ行き登録するか、書類で最初から登録した方が時間の無駄がない。
まらあがさあらはた : 2024/10/24
★☆☆☆☆
ごみです
iPhoneを使っている人が多いのに全シリーズ対応できていない時点でごみ最新のものならともかく1世代前の15や12.13など少し前のものにも対応できていないので早急に改善をお願いします
もーーーーーわーーーー : 2024/10/24
★☆☆☆☆
時間の無駄
iPhone13で何度やってもエラーで時間の無駄ですね。レビューにあった通りiPhone7でやったら10回くらいかかりましたがなんとかいけました。
pckjk : 2024/10/23
★☆☆☆☆
まったく登録できない
本来なら星1もつけたくないほど酷いアプリ
肉じゃが2222 : 2024/10/19
★☆☆☆☆
登録できません
他の方のレビューにある通り登録出来ませんでした。iPhone14です。カスタマーサポートへ連絡し郵送での登録となりました。何故改善されないのでしょうか?(2024/10/16)
なゃすにゃす : 2024/10/17
★☆☆☆☆
ないほうがマシ
みなさんが書いていますが、ないほうがマシです。こんなひどいアプリをリリースした会社の承認ルートを疑います。大和の他の事業も、信用できなくなりました。会社都合で大和に口座を開きましたが、即座に他社の口座に移します。2度と大和証券を使いたくなくなりました。
Nicknam1999 : 2024/10/12
★☆☆☆☆
iphone14では登録出来ませんでした
proとかではなく通常のiPhoneでも写真の読み込みが出来ませんでした。 彩光の有無、角度など色々と試しましたがダメでした。これだけの書き込みがあり、現に問題があるのであれば、改善に取り組んで欲しいところです追記大和証券さんにに電話連絡をいたしましたマイナンバーの登録方法について上記から撮影のヒント(白い紙を背景にするなど)が得られますが、担当者さん曰く、赤枠にとらわれずピントが合ったところでシャッターを押すのも良いそうですiPhone14は登録可能とのお話でしたが私には読み込みさせる事は出来ませんでした環境を変えて再チャレンジしてみようと思います。
ちょい一言 : 2024/10/09
★☆☆☆☆
登録エラーになります
iPhone12利用ですが、画像アップロードできるようにしてください。アプリ内のカメラでは、近接しないとぼやけてしまいエラーで登録できません
Tokyo7532 : 2024/10/08
★☆☆☆☆
初めて怒りの感情を覚えたアプリ
様々な口座を有しております30代半ばの男です。自他共に認める温厚な性格で、怒ったこともなく、妻からも「あなたには感情がない」と言われ続けてきました。そんな中、勤めている会社の案内で、大和証券の口座開設を行いました。他の口座も数社開設しているので、大して不安はありませんでした。iPhone 13で撮影。何十回と挑戦するも弾かれます。このアプリ説明では「ピントが合いにくい場合にはアプリ内の"注意事項"のリンク先をご覧ください」とのことですが、そもそもそんなリンクボタンが見当たりません。「電話番号は…」と表示されますが、こちとら休日の日曜に行っています。様々なレビューを見て繰り返しましたが、まだ提出には至っていません。36年間の人生で初めて、怒り、憤りを感じ、声を荒げモノに当たっていました。2分後、頭を冷やして○△□に火をつけました。禁煙には5年前に成功していましたが、まさかこんなことで失敗するとは思いませんでした。人間の感情の揺さぶりを大きくする良いゴミアプリだと思います。私は会社の都合でこれを利用するハメになりましたが、自由に口座を選べる立場の方にはおすすめは一切しません。
ぼんgo : 2024/10/07
★☆☆☆☆
マイナンバー登録できません
iPhone 12だとピントも合わないですし 何回撮っても登録できません できないならアプリで登録とかうたわないでください とても時間の無駄になりました。また2ヶ月前にピント直したとの記載がありましたが何も直ってませんよ?
ありえない32 : 2024/10/02
★☆☆☆☆
今どき懐かしい驚きのゴミアプリ
大手でもこんな仕事をしてる人たちが未だにいるんだね
musakuimoziretu : 2024/09/30
★☆☆☆☆
実用に堪えない
iphone14 iOS17.6.1 で全くピントが合わない。開発者は適切な検証無しにリリースを行なったようである。また、既存のレビューも過去から同様の内容ばかりであり、改善は期待薄のようである。安くない開発費かけたであろう本アプリはレピュテーション低下に大きく貢献している。
立花ノア : 2024/09/29
★☆☆☆☆
時間の無駄だからやらない方が良い
カメラのピントが合わず、何度やっても登録できませんでした。サポートに電話しても「書面手続きの書類を郵送させて頂きます。」と言われるだけ。完全に時間の無駄。騙された気分。こんなに性能の低いアプリなら、無くて良い。最初から書面手続きの案内送って来いよ(怒)
めたさあらこま : 2024/09/28
★☆☆☆☆
全く読み取れません
開設辞めました。 なお、ご丁寧な注意事項ページには15Plus非対応の記載ですが、TELの結果まさかのiPhone15シリーズは非対応だそうです。 追記. iPadでも不可。
aunnojokyuu : 2024/09/27
★☆☆☆☆
初めてレビュー書いた。マジでゴミです。
こんなことすら対応出来ない大和は三流証券会社と思わざるを得ないですね。時間無駄にしました。
上海駐在員44 : 2024/09/22
★☆☆☆☆
全然出来ない
皆さん書かれているとおり、写真が受け付けられずに全くマイナカードの登録が完了出来ない。なんのためのアプリなのだろうか
Eddie Bear 22 : 2024/09/18
★☆☆☆☆
誰これ作った人?
何度やっても写真が認証されないのですが、誰が作ったんですかこれ?本当にレビューされてます? まともなエンジニア雇って作り直してください、この時代にこのクオリティはありえないっす。 言っちゃ悪いが、よくこんな恥ずかしいもの世に出せたな
ウルトラ上海 : 2024/09/17
★☆☆☆☆
星一つも付けたくない
iPhone14で読み取ろうとしたが何度試しても無理でした。同様の口コミが多いので、皆さんそうなんだと思います。せめてアップロードの機能があればよかったです。
あああああああいいいうう : 2024/09/15
★☆☆☆☆
最新のiPhoneだと登録できない
みなさんと同じように最新のiPhoneだとピントが合わず登録できません。結局、昔使ってたiPhoneでなんとか事なきをえましたが、体験としては最低でした!早く直してくださいね
モウ05030503 : 2024/09/15
★☆☆☆☆
やっと一部修正した様です
iPhone13promaxですが、撮れる様になってました。過去レビュー見る限り数年放置してたのでしょうかね…。
おふお : 2024/09/04
★☆☆☆☆
エラー
赤枠に収めて写真を撮ってもエラーになる。近づけて行ってもやはりエラー使いにくいし、いい加減にしてほしい。
のるあやいわあほおやた : 2024/08/30
★☆☆☆☆
全く使えない
ピントは合わないし、改善した方が良いですね。正直、大和証券で口座開設したのも後悔するくらい使えない。もう少し検証して
ガッカリ99 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
よくこの出来栄えでリリースする気になったかと思うゴミっぷりです
UーRCRR : 2024/08/29
★☆☆☆☆
まともに登録できない
どうやっても登録できんまともなものを用意して欲しい
k3636295 : 2024/08/28
★☆☆☆☆
カメラ性能低過ぎる。マイナンバー登録できない
今時、紙の郵送でマイナンバー登録なんて面倒でしませんよ。アプリ内でマイナンバー登録しようにも、アプリ上で起動するカメラ性能が低過ぎて画像のピントが合わずに登録できません。こういうところからユーザーは離れていきますよ。バージョンアップしてください。
らくらくまる : 2024/08/22
★☆☆☆☆
カメラがゴミで使い物にならない
全てボヤけるくせにコールセンターは待っても繋がらない。会社のSOの為にわざわざ作りますが、この証券会社を使う必要は全くない。これだけカメラについての問い合わせきているのに全く直そうとしない時点でキツイ。
Nickname111111100000 : 2024/08/17
★☆☆☆☆
最新のiPhone15では登録できない
書面での登録になります。会社の持ち株解約で作らされたが本当にここに作らせた会社を呪う
さやぁぁぁあ : 2024/08/09
★☆☆☆☆
反応せず
何回やってもエラーになり、ネットで本人確認書類のアップロードなどはよくするので慣れていますが初めて出来ませんでした。おかしいと思ってこちらのレビューを見にきましたが、iPhoneは読み取り不可な方がたくさんで納得しました。会社の持ち株の関係でやむを得ず口座開設してますが、こんな使えないアプリをそのままにしてるような会社とは取引したくないです。それなら最初から郵送でマイナンバー届出を案内すれば良いのに。。。
かなそうう : 2024/08/05
★☆☆☆☆
Iphone14
でやりましたがこのアプリでマイナカードを要件通りに撮影するのは200%無理。もうシャッターボタン押す前から無理だとわかる。
100めんどくさい : 2024/07/31
★☆☆☆☆
マクロの切り替え機能に対応していない
他の人も書いているが、表題通りマクロの切り替えに対応していないため、近づけて撮影するとぼやけるためいつまで経っても承認されない。(何度も撮影し直しになり時間の無駄)これを開発した人は検証したのか?こんなアプリをリリースすることが考えられない。私は相続のために大和証券の株を開設せざるを得なかったが、こんなに手続きが面倒になるのであれば絶対に大和証券で開設することはなかった。挙句の果てにサポートセンターに連絡したところ、マイナンバーカードの写しを郵送することになったが、対応した人の話だとほとんどの人がそのようにしたのではないか。なんのためのアプリなのか、全く意味不明だし馬鹿馬鹿しい。大和証券も経費と労力の無駄だという簡単な事にも気づいていないのだろうか?笑
な」らはまる : 2024/07/23
★☆☆☆☆
最新のスマホほど使いづらいアプリ
赤枠に合わせるとピント合わず。文字がぼやけないよう離して撮ると認識せず。楽天かSBIの認証アプリ見て作り直して欲しい。
宿題やらなきゃ、、、 : 2024/07/21
★☆☆☆☆
なんじゃこのアプリ
口座番号 パスワード入れても うんでもなきやすんでも無い、全く無反応‼️ なんか、反応しろや。 もう、紙で申告しなきゃダメなのかな? 最悪なITレベルの証券会社、この先が思いやられるな。こう言う事が、全く気にならない、顧客価値が放置された『買いたきゃ、この難関潜らないと、買わせてやらねーよ』って、態度が透けて見えますね。この証券会社は、絶対使わない事にしました。
hikaru032 : 2024/07/17
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
使えもしないアプリを何故未だ野放ししてるのか。大和証券は一体何を考えているのか。利用客が騙されて無駄な時間を割いている事がわからないのか。
おふお : 2024/07/16
★☆☆☆☆
大手のアプリとは思えない製品
他の方々のレビュー通り、最近のiPhoneではピントの関係で撮れない仕様のようです。新規顧客を逃す主要因になると思います。早々のアップデートを期待します。
ベトナム人に好かれる顔の人 : 2024/07/11
★☆☆☆☆
全く意味をなさない
こんなアプリを作るくらいなら、郵送で送らせればいいのにと思うくらい全く使えないアプリです。 15proではボケてしまい撮影できず、小さいサイズで送れば、大和側のサーバーで拒否されます。 そして何かあれば電話してこいと書いてありますが、この電話も土日対応せず。 そんなんであればコピー撮って送らせてほしいですね。時間の無駄です。 恐らくネット証券は片手間なんでしょうね。 とにかく、DLされようとしている方、上手く働かない前提で試してください。
iPhoneさんちゃん : 2024/07/09
★☆☆☆☆
ひどいアプリ
全く機能してない。 仕方なく支店に電話したら対応してくれました。 このアプリのクレームありますか?って聞いたらしょっちゅう来ますだと😅ちなみにアプリにあるヘルプデスクに電話したら音声ガイドのシステムが壊れてて口座番号認識せず😂 無茶苦茶な会社やな😇
にしの人です : 2024/07/02
★☆☆☆☆
全く使えないもん
一応、大手証券会社ですが、こんな使えないアプリユーザーさんに提供するのはいいのか?使用率が高いiPhoneも、写真の撮影とアップロードも何度もやっても失敗しました。時間の無駄です!!!そんなアプリはゴミしか言えません。
回家看看嘛你不发 : 2024/06/26
★☆☆☆☆
iPadでできました💦
当初iPhone13proでやりましたが、うまくいかず、FAQを参照して、白い紙をの上にカードを置きましたがうまくいかず、枠の合わせ方が悪いかと思いそれこそ50回以上色々な方法で試したがうまくいかなかった。それでダメ元でiPad Airでやったところ一発で読み込み。注意書きには、画面をタッチするとピントが合うとか書かれていましたが、iPhoneではそれができずそれでうまくいかなかったんだと思います。それにしてもそういう注意書きを書いてもらわないと、あるいはそれにあわせたアプリにしてもらわないと困りすよ。このアプリの評価が低いのは非常にうなづけます。
kanan_chan : 2024/06/24
★☆☆☆☆
カメラのピントがあわない
ピントが合わず、何度やってもマイナカード撮影ができません。かなりイラつきます。
次局長 : 2024/06/23
★☆☆☆☆
全く使えない
他の方も書いている通りですが、何回撮ってもリジェクトされます。使い物にならないです。会社の都合でどうしても大和証券の口座が必要だったので仕方なく紙の郵送で届出しましたが、面倒くさいことこの上ないです。これを放置しているということはまともにら営業できる会社とは思えないので、自分で選べるのであればこんな会社は使わないです。
アクロバット自転車屋 : 2024/06/20
★☆☆☆☆
どうしようもないアプリ
どんなに頑張っても読み取りできません。時間の無駄でした。さよなら大和証券。
ぽんぐちんふ : 2024/06/17
★☆☆☆☆
ひどい
必須なプロセスなのに全然使えない。ネット証券に負けるのは理由があるわけだ。
Joshousei : 2024/06/17
★☆☆☆☆
すべてひどい
画像を何度試しても読み込まなかった。 コールセンターへ電話したが全然繋がらない。 やっと繋がって事情を説明したら、iPhoneは読み込まないとのことを知っていて、郵送手続きとなった。口コミを見ると、かなり前からこの状況になっているにもかかわらず、パンフレットでは便利だと、このアプリを勧め続けている企業の姿勢にも疑問。不信感しかない。 口座を作ったもとても後悔した。
山梨県人 : 2024/06/16
★☆☆☆☆
使い物にならない
撮影しか選べないならちゃんと撮影できるようにしてください。それができないなら写真アップロードできるようにしてください。
Hayato68 : 2024/06/09
★☆☆☆☆
意味がない
iPhone15proではカメラがぼやけて使えません。使えないのでインストールする意味がないです。
カーロード : 2024/06/05
★☆☆☆☆
素晴らしい
マイナンバーを手打ちさせる方がいいと思います。iPhone単体では手続きを完了させることができないように設計されています。iPhoneで撮影したマイナンバーカードの写真をiPadに転送して、iPadで大きく表示した写真をiPhoneで撮影しました。スマホアプリを開発する者として非常に参考になるアプリです。
otsuka_kohei : 2024/05/29
★☆☆☆☆
まったくつかえ
星一つも付けたくない!ピントまったく合わず、利用できない!グッグって見ると同じ現象が多数見受けられる!郵送での登録になったが、同様意見多数寄せられているにも係わらず改修されないのは?会社の体質かと思うと口座開設しても利用するのはちょっとと思っている。
現状ダメダメ : 2024/05/23
★☆☆☆☆
アプリでの実施は時間の無駄です
iPhone15Pro、iPhone14Pro max、iPhone SE3で実施。結果、どの端末で何度やっても失敗しました。そもそも14以降はピントも合いません。SE3に関しては、なぜ読み込みに失敗するのかもわかりません。ちなみに我慢できずにサービスセンターに架電しましたが「撮影にはコツがある」とおっしゃっていました。コツの伝授よりアプリの改修を行ったほうがいいのではないでしょうか。
☆☆☆☆(>_<)☆☆☆☆☆ : 2024/05/23
★☆☆☆☆
ピントが合わず読取エラーiPhone13, 14
アプリの指示通りに写真撮影する場合、ピントが合わず撮影後送信してもエラーとなり再撮影となります。iPhone14でダメでしたのでiPhone13miniでやってみましたが同様にダメでした。iPhone7でやってみたらマイナンバーの登録ができました。現行モデルに対応出来ていない時点で大和証券さん大丈夫ですか?
無所属に所属 : 2024/05/20
★☆☆☆☆
酷すぎる
撮影しようにもアプリのカメラのピントがボケてて全く読みとれない。これだけたくさん書かれているのに改善しようとしないのはなんでなんですかね。
Tt1986aa : 2024/05/18
★☆☆☆☆
全く使えない
ほかの方のレビュー同様、枠通りに撮るとボヤけ、少し引いて撮ると小さすぎてNGになりました。コールセンターは相変わらず繋がらないし、伝えたところで所詮は外部委託、他人事でまともに取り合ってくれません
3nokichi : 2024/05/02
★☆☆☆☆
究極のゴミアプリ
ゴミアプリランキングなら間違いなく1位を取れます無駄に時間だけ取られるのでさっさと電話したほうが早いです
大和証券w : 2024/04/15
★☆☆☆☆
これなら最初から神を送ってきて欲しい
結局登録できないので紙で登録。
おがじゃんs2000 : 2024/04/04
★☆☆☆☆
撮影不可能
98回撮影したが、カードの撮影に失敗した。これを機に他の会社に切り替える人、株式取り引きはやっぱりやめておこうと考える人が少なからずいるのではないか…大げさでは無く。もう少し真剣に考え無いと…
知れ! : 2024/04/03
★☆☆☆☆
全く使い物になりません。改善してください
マイナンバーを届け出るように、マイナンバーカードの撮影を求められるが、ぼやけて全く撮影できません。ちなみに使用しているのは最新のiPhone15pro、当方は高齢者でもなく30代前半でスマホ操作に問題はありません。ピントを合わせようと離すと読み取れない、赤枠に合わせて寄ってもぼやけて読み取れない。保存してあるカメラロールの画像からアップロードさせてくれる機能もない。このアプリを作った人、きちんと使い物になるかどうか、検証しましたか?そしてアップロードできないなら電話しろと。電話も繋がらない。よくこんなものを顧客に出しますね。
yuyuyuyuyuyuyuyuyu322 : 2024/03/28
★☆☆☆☆
アプリ入れると時間の無駄です
写真が永遠に読み取れないので、すぐに担当に電話した方が時間節約できます。
なまさたやはか : 2024/03/22
★☆☆☆☆
本当にダメなアプリ
最悪です。
hkあ : 2024/03/22
★☆☆☆☆
とても酷い
自分も使ってみたが、撮影画面の大きな赤枠に騙される。あの赤枠にカードを合わせてもダメ。カード2周り分くらい引いて撮影するとちゃんと出来る。でも、そういう説明はどこにも書いてない。他の人のレビュー見ても、とても酷いのがすぐ分かるのに、ユーザー目線でアプリの改善やマニュアルの更新をしていない時点で、大和証券の態度が如何に酷いかがよく分かる。
aa201405012 : 2024/03/16
★☆☆☆☆
酷いアプリです。
他の人も書いていますが、全くマイナンバーが読み取れません。角度を変えたり、大和証券のホームページに記載されているように白い紙を敷いて立てかけてみたり…100回以上撮影しましたが、1度も成功しませんでした。同封しております「個人番号届出書兼告知書」に必要事項をご記入に上、下表に記載のいずれかの「マイナンバーを確認する書類」と併せてご返送下さい、とアプリで登録説明の紙には記載されていましたが、同封されていません。旧字体の入った名前の方だとアプリ登録できないらしいので該当の方には封入しているのでしょう。書面届出しようとコンタクトセンターに連絡しましたが、30分以上待たされました。それでもアプリに読み取らせようとした何時間もの時間に比べたらマシです。このアプリをダウンロードしようとしている方は時間の無駄ですので(待たされる覚悟は必要ですが)ダウンロードをやめてコールセンターに届出書の郵送を依頼してください。大和証券の方は至急システム委託先にアプリ改修させてください。コールセンターの逼迫もアプリ改修で緩和されると思います。
@atomo : 2024/03/12
★☆☆☆☆
使い物にならない
カードの写真を撮るとき指定の大きさで撮ろうとするとボケてエラーになる。
碧。。 : 2024/03/06
★☆☆☆☆
何度撮影しても読み取りエラー
口座開設はネットで完了し、マイナンバー届出もアプリをおすすめされ、たしかにそっちのほうが楽だと思っていました。 が、文書が届き、説明どおりにアプリからマイナンバーカードの撮影をしましたが全くうまくいきません。 何十回か角度や距離変えて試しましたが、諦めます。 届いた文書には、書面による届出は「同封しております個人番号届出書 兼 告知書に〜」と書かれていますが、なにも同封されていません。 口座開設時にアプリで届出、を選択したからか、と思いますが。全員に同じ文書を送っているのでしょう。同封していないものを同封しているとあり、混乱します。 結局どうしたらいいのか分からないのでホームページか電話でまた問い合わせるしかなく、かなり面倒です。 最初から書面による届出を選べばよかったです。※以下追記ですが…書面での届出に変更のために、コンタクトセンターに何度か電話していますが、まったくつながりません。「〜もう少々おまちください」のメッセージが流れて10分以上待たされ、こちら隙間時間でかけているので毎回諦めています。電話の向こうにオペレーター何人いるんだろうか…?
かしゅうなっつ : 2024/02/28
★☆☆☆☆
何度撮影しても読み取りエラー
口座開設はネットで完了し、マイナンバー届出もアプリをおすすめされ、たしかにそっちのほうが楽だと思っていました。が、文書が届き、説明どおりにアプリからマイナンバーカードの撮影をしましたが全くうまくいきません。何十回か角度や距離変えて試しましたが、諦めます。届いた文書には、書面による届出は「同封しております個人番号届出書 兼 告知書に〜」と書かれていますが、なにも同封されていません。口座開設時にアプリで届出、を選択したからか、と思いますが。全員に同じ文書を送っているのでしょう。同封していないものを同封しているとあり、混乱します。結局どうしたらいいのか分からないのでホームページか電話でまた問い合わせるしかなく、かなり面倒です。最初から書面による届出を選べばよかったです。
かしゅうなっつ : 2024/02/24
★☆☆☆☆
使いづらい
マイナンバーカードにiPhoneをかざして読込をするのかと想像していたら。今回このアプリでは、マイナンバーをわざわざ写真で撮影する必要があり。写真を指定通りに撮っても何度もエラーが続き、口座開設を諦めたいと思いました。
NSappleid : 2024/02/23
★☆☆☆☆
なにこれ
使えなすぎだろ笑
えはにてはにて : 2024/02/23
★☆☆☆☆
iPhone15proに対応していない
カメラの機能がおかしすぎます。大きく撮らなければ読み取りできないのに、大きく撮ろうとするとぼやけます。Q&Aには、ピントは自動的に調整されますと書いてありますが嘘っぱち。全く調節もしません。なんでこんな苦労して登録しなければならないのですか?御社に対する不信感が募るのと、誠実性が感じられません。大至急改善してください。
イカちゃん32543 : 2024/02/22
★☆☆☆☆
別のレビューにもありますが..
ProやMax系のカメラのピント対応がなされておらず、永遠にマイナンバー登録ができない。古い端末でやるしかない。数行直せば対応できるんだから是非やってほしい。ユーザー離れと機会損失がかなりおきてると思いますよ...。 そもそもiPhoneにはNFCの読み取り機能があるんだから、写真にさせる必要がないし(Androidにもある)、読み取ったデータをサーバに送るようにした方が絶対良いと思う。が数年前のレビューから変わらなそうなので、このままかな...
rokkei5170 : 2024/02/22
★☆☆☆☆
iPhone15proだとぼやけてしまう
ちゃんと最新スマホでのカメラ検証をしてほしいです。ピントを合わせようとするとだいぶ離さないといけないためどうやってもカード自体が小さく映るのでエラーが出ます。これでは登録できませんので大変困っています。早急にカメラ検証、アップデートをお願いします。
こっつつつ : 2024/02/19
★☆☆☆☆
これは無理です
iPhone13でやってダメです。もう諦めました。
たけし1155 : 2024/02/17
★☆☆☆☆
登録できた方コツを教えてください
どれだけ頑張っても登録できません
ひろろろーむ : 2024/02/09

アプリ概要

ジャンル : ファイナンス
バージョン : 1.8.1
サイズ : 7.3 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
933 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
933 件の評価

スクリーンショット

大和証券 マイナンバー登録用アプリのスクリーンショット - 1大和証券 マイナンバー登録用アプリのスクリーンショット - 2大和証券 マイナンバー登録用アプリのスクリーンショット - 3大和証券 マイナンバー登録用アプリのスクリーンショット - 4

説明

このアプリは、マイナンバーを安全に登録するためのアプリです。
データの暗号化、マイナンバー登録完了後のデータ自動削除等、セキュリティに配慮した各種対策を行っておりますので、安心してご利用ください。

【ご利用方法(大和証券に新規口座をご開設いただく場合)】
1.大和証券「口座開設サイト」で、口座開設のお申込みを行ってください。住所・氏名等の必要事項を入力いただき、本人確認書類(運転免許証等)を画像ファイルとしてアップロードしていただきます。
2.最短で、お申込み当日に「口座開設のお知らせ」を郵送でお届けいたします。
3.「口座開設のお知らせ」に記載の情報(「取扱店」「お客様の口座番号」)と、お申込みの際に設定いただいた「暗証番号」を用いて「マイナンバー登録用アプリ」にログインしていただきます。
4.ログイン後、アプリのガイダンスに従って「個人番号カード」もしくは「通知カード」を撮影していただきます。
5.「マイナンバー登録用アプリ」が、撮影された画像から自動的にマイナンバーの読み取りを行い、登録を行います。
6.登録直後(※)からオンライントレードでのお取引が可能になります。
※平日19:50までにマイナンバー登録が完了した場合は直後からお取引が可能になります。
平日19:50以降、もしくは、休日にマイナンバー登録が完了した場合、翌営業日6:00からお取引が可能になります。

【ご利用方法(既に大和証券に口座をご開設いただいている場合)】
上記3~5を行っていただくことで、マイナンバーの登録を行えます。

【注意事項】
・当アプリの利用料は無料ですが、ご利用にあたり自動的に通信が発生するため、パケット通信料がかかります。

【お取引にあたっての手数料等およびリスクについて】
当社で取扱う商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.24200%(税込)、ただし、最低2,700円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,240円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,240円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された販売手数料および信託報酬等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。

商号等:大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会

リリース情報

軽微な修正を行いました。