アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 13%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 75%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 12%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★☆☆☆
アップデート後起動しなくなったバージョン1.14.0にアップデート直後からアプリが起動しなくなりました。通常、アイコンをタッチすると黒い画面になってからアプリが立ち上がりますが、そこからアプリが閉じてしまい、デスクトップ画面に戻ってしまいます。iPhoneの再起動、アプリの再起動、データを残してアプリ再インストール、アプリ削除して再インストールでも改善されません。iPhone5S iOS12の環境です。
CB400SF_nc39 : 2025/07/27
★☆☆☆☆
同意書画面がうっとうしいです!何回同意すればよいのですか?アプリ操作中、何回も出てきます。
康仁 : 2025/06/26
★★★★☆
AIでもっと自動で認知力向上できたら嬉しいですよ!AI搭載の意味があるのかわかりませんね!
johntetsuji : 2025/05/07
★★★☆☆
アプリを進化してデモ機に付いてたアプリの風切り抑制と雑音抑制が付いていません。ネクシア5を購入しましたが、ネクシア9.と7についてるがネクシア5にはないようです。ユーザーはついてる物と思う付けて欲しい
遼太郎二代目 : 2025/04/13
★★★☆☆
アプリを進化してデモ機に付いてたアプリの風切り抑制と雑音抑制が付いていません。ネクシア5を購入しましたが、ネクシア9.と7についてるがネクシア5にはないようです。ユーザーはついてる物と思う付けて欲しい
遼太郎二代目 : 2025/03/31
★★★★☆
イヤホン?音楽を聴いていて、時々音が途切れることがある。
doshiこんちゃん : 2025/01/04
★★★★☆
iPhone16への買い換えまた対応していないのでしょうか?本日現在のリサウンドのホームページでは、iPhone15までの対応のようで、、、iPhone16へも対応してくださるようお願いします。
たくリサウンド常用 : 2024/11/27
★★★★★
はじめての補聴器今までは聞こえてなくても適当に相槌打っておりましたが補聴器をつけてからは人生が変わりました
補聴器様 : 2024/10/31
★★★★★
はじめての補聴器今までは聞こえてなくても適当に相槌打っておりましたが補聴器をつけてからは人生が変わりました
補聴器様 : 2024/10/15
★☆☆☆☆
アプリ以前に医療機器メーカーとしての信頼度が低いリサウンド社営業の紹介を受けて訪れた病院で補聴器の調整をお願いした所、原因不明のハウリングが発生する様になり、悩まされた。 リサウンド社に病院との事実関係の確認をお願いしたところ、一切の調査、連絡を拒まれた。 挙げ句の果てにリサウンド社営業から「その病院を選んだのは客のあなただ。」との意味不明な暴言に近い言葉を言われた。確かに3つの候補をリサウンド社から提示され、「1番近い病院」を私は選んだ。 でも、リサウンド社から紹介されなければ、その病院の存在すら知らなかった。私はリサウンド社に「責任を取れ」とか言っているわけでは無く、何とか元の状態に戻してもらうために、まず事実確認をお願いしただけなのに、この様な対応しか取れないのは、1つ50万円、両耳で100万円の製品を販売する医療機器メーカーとして安心を持ってお勧めは出来ない。2024年6月28日追記App Storeに6月10日付で「喜んで調査させていただきますので…」との回答があったことに気付き、6月18日に指定のメールアドレスに詳細を送信したが、そこから1週間放置された。私から電話してようやく返信があったが、GNヒアリングジャパン株式会社カスタマーケアマネージャー T氏より下記の回答であった。それは、「喜んで調査する」という6月10日の回答とは全く正反対の内容であり、とても医療機器メーカーの対応とは思えず残念です。私としてはデンマーク本社がまともな対応であり、日本法人の対応がおかしいと感じています。以下、GNヒアリングジャパンT氏からの回答より抜粋。「弊社で調べられることは都度確認、お伝えしており、これ以上弊社で調査することは出来かねます。ご理解の程お願いいたします。」「App storeにご記載頂いたレビューは、デンマーク本社にて返信しており、デンマークの担当者は本件の背景を把握せず、調査する旨返信しておりました。」2024年10月1日追記本件、GNヒアリングジャパンT氏が上司に報告・相談もせずに独断で勝手なやり取りをしていた事が判明しました。T氏の上司(カスタマーケア部門長)が直接面会、詫びに来ました。ただ上司も本件を全く把握せず、また上席に報告しておらず、コンプライアンスの欠片も無い事が新たに判明したため、上司の進退伺いにまで発展しました。もはや製品がどうこうのレベルではなく、GNヒアリングジャパン社のコンプライアンス向上が待たれます。
shin。shin : 2024/10/03
★☆☆☆☆
アプリ以前に医療機器メーカーとしての信頼度が低いリサウンド社営業の紹介を受けて訪れた病院で補聴器の調整をお願いした所、原因不明のハウリングが発生する様になり、悩まされた。 リサウンド社に病院との事実関係の確認をお願いしたところ、一切の調査、連絡を拒まれた。 挙げ句の果てにリサウンド社営業から「その病院を選んだのは客のあなただ。」との意味不明な暴言に近い言葉を言われた。確かに3つの候補をリサウンド社から提示され、「1番近い病院」を私は選んだ。 でも、リサウンド社から紹介されなければ、その病院の存在すら知らなかった。私はリサウンド社に「責任を取れ」とか言っているわけでは無く、何とか元の状態に戻してもらうために、まず事実確認をお願いしただけなのに、この様な対応しか取れないのは、1つ50万円、両耳で100万円の製品を販売する医療機器メーカーとして安心を持ってお勧めは出来ない。2024年6月28日追記App Storeに6月10日付で「喜んで調査させていただきますので…」との回答があったことに気付き、6月18日に指定のメールアドレスに詳細を送信したが、そこから1週間放置された。私から電話してようやく返信があったが、GNヒアリングジャパン株式会社カスタマーケアマネージャー T氏より下記の回答であった。それは、「喜んで調査する」という6月10日の回答とは全く正反対の内容であり、とても医療機器メーカーの対応とは思えず残念です。私としてはデンマーク本社がまともな対応であり、日本法人の対応がおかしいと感じています。以下、GNヒアリングジャパンT氏からの回答より抜粋。「弊社で調べられることは都度確認、お伝えしており、これ以上弊社で調査することは出来かねます。ご理解の程お願いいたします。」「App storeにご記載頂いたレビューは、デンマーク本社にて返信しており、デンマークの担当者は本件の背景を把握せず、調査する旨返信しておりました。」
shin。shin : 2024/06/29
★☆☆☆☆
アプリ以前に医療機器メーカーとしての信頼度が低いリサウンド社営業の紹介を受けて訪れた病院で補聴器の調整をお願いした所、原因不明のハウリングが発生する様になり、悩まされた。リサウンド社に病院との事実関係の確認をお願いしたところ、一切の調査、連絡を拒まれた。挙げ句の果てにリサウンド社営業から「その病院を選んだのは客のあなただ。」との意味不明な暴言に近い言葉を言われた。確かに3つの候補をリサウンド社から提示され、「1番近い病院」を私は選んだ。でも、リサウンド社から紹介されなければ、その病院の存在すら知らなかった。私はリサウンド社に「責任を取れ」とか言っているわけでは無く、何とか元の状態に戻してもらうために、まず事実確認をお願いしただけなのに、この様な対応しか取れないのは、1つ50万円、両耳で100万円の製品を販売する医療機器メーカーとして安心を持ってお勧めは出来ない。
shin。shin : 2024/04/17
★☆☆☆☆
実際にペアリングされてるのにアプリをたちあげるとペアリングからしろといわれる。音量の上げ下げなどはiPhoneのボタンでできるけど、アプリでないとできないことをしようとすると毎回ペアリングからしないとならない。あげくにすでにされてるせいか補聴器が見つかりませんなどと表示されるから、されているペアリングをまず解除するところまでもどらないといけない。
Almina_ppp : 2023/11/30
★☆☆☆☆
国ごとの利用規約新しくなった利用規約の「国」が「中華人民共和国」になっていて、「中国の法律に基づいて〜」と書かれているので思わずん?バグった?と思い一度アンストして入れ直したけど同じでした…。正しい表記なのでしょうか?
ありだにゃ : 2023/10/13
★☆☆☆☆
認識しなくなりました。バージョンアップしたら、補聴器が認識されなくなりました。耳アナ型の電池式です。iphoneは、しっかりと補聴器を認識しています。RE7MIH-W-HPです。認識する様にしていただけないでしょうか?それとも補聴器の故障ですか?補聴器が古くてサポート対象外になったのでしょうか?困っています。
ぐるぐるひー : 2022/07/05
★☆☆☆☆
iOS13.6.1アップデートで不具合iOS13.6.1アップデートでMFIヒアリングデバイスに接続できなくなった。アプリも補聴器とペアリングできない。
コルゲン : 2020/08/20
★☆☆☆☆
スマホ連動と言うだけスマホ連動全く使えない。又は最初からペアリングやり直し(これが面倒で時間長い)。スマホ連動だからこのメーカー選んだのに車買えるくらいの金額騙された気分。
ちはる子 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
完成度が低いアプリ標準の設定をコピーして、別途お気に入りの音質設定して保存すると、標準の設定まで変わってしまう。聴き取りやすい設定がわからなくなってしまったり、これで大丈夫と思って使ってたりすると、不意に設定が変わってしまってたりするので、色んな場面で困っています。
CB400SF_nc39 : 2020/07/04
★☆☆☆☆
リサウンドリンクスクアトロ繋がり最悪60万円レベルのリサウンドリンクスクアトロ両身を購入しアイホンと繋げたが、繋がりか非常に不安定。勝手にいつの間にか切れたり、片側だけに接続なったり非常に不便。繋がりが最悪。早く繋がりを改善希望する。
TATASU : 2019/12/30
★☆☆☆☆
便利だけどすぐ切れる2019.11の時点、改善したと言うけど、接続がすぐ切れるトラブルは、改善されてない。ベアリングが切れると、何も出来ず、かえって悪くなった。とても便利なだけに残念。結局は、そのたびに再インストールが必要。外出時は専用リモコンも持ってた方が良い。
コンタ963 : 2019/11/23
★☆☆☆☆
ペアリングが不安定アップデートしたが、よく切れる。iPhone動かしても切れる。場所が変わると切れること頻繁。その都度、再ペアリングで面倒です。改善してほしいです。iOS13.1.3にしてからおかしいです。
クアトロユーザー : 2019/10/21
アプリ概要
ジャンル | : | メディカル |
---|---|---|
バージョン | : | 1.41.0 |
サイズ | : | 265.4 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 1067 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 1067 件の評価 |
スクリーンショット








説明
このアプリでは、お使いの補聴器を携帯端末から直接調節できます。プログラムを変更したり、様々な音質調節を行ったり、それらをお気に入りとして保存できます。このアプリは、使い方のサポートもします。補聴器を失くしてしまった時にこのアプリを使って捜す手伝いをすることもできます。そして、販売店へ行かなくても販売店へ補聴器設定の変更を依頼したり、新しい補聴器ソフトウェアを送ってもらうことができます。
ご注意下さい: お住まいの国や地域で製品をお買い求めいただけるかどうかについては、リサウンド補聴器取扱店へお問い合わせ下さい。当社では、最新のソフトウェアで補聴器をご使用いただくことを推奨しています。ご不明な点は、販売店へご連絡下さい。
リサウンド・スマート3Dアプリ 携帯端末の互換性:
互換性についての最新情報は、ReSound アプリのウェブサイトをご覧下さい: www.resound.com/compatibility
リサウンド・スマート3Dアプリでできること:
•リサウンド・アシスト遠隔サポートでどこにいても補聴器を最適化できます: 販売店に使用中の補聴器の調整を依頼したり、設定の更新や補聴器ソフトウェアのアップデートを受信したりできます
また、次のように、お使いの補聴器を直接調節したり、個人に合わせたカスタマイズオプションを使用できたりします:
•補聴器の音量の調整
•補聴器の消音
•ワイヤレスアクセサリー(オプション)の音量調節
•詳細設定による会話の聞き取り、周囲雑音や風切り音の調整(使用できる機能は補聴器のモデルおよび調整内容によって異なります)
•プログラムの変更、ワイヤレスアクセサリープログラムへの切り替え
•プログラム名の編集とカスタマイズ
•低音域/中音域/高音域の調節
•お好みの補聴器設定をメモリ登録し、場所とリンク
•充電式補聴器の電池残量の確認
•紛失した、あるいは置き忘れた補聴器を見つけるお手伝い
•TSGの調節(使用するには医師の処方が必要です)
詳しい情報は www.resound.com/smart3Dapp あるいはアプリストアのリンクからサポートサイトをご覧ください。
ご注意下さい: お住まいの国や地域で製品をお買い求めいただけるかどうかについては、リサウンド補聴器取扱店へお問い合わせ下さい。当社では、最新のソフトウェアで補聴器をご使用いただくことを推奨しています。ご不明な点は、販売店へご連絡下さい。
リサウンド・スマート3Dアプリ 携帯端末の互換性:
互換性についての最新情報は、ReSound アプリのウェブサイトをご覧下さい: www.resound.com/compatibility
リサウンド・スマート3Dアプリでできること:
•リサウンド・アシスト遠隔サポートでどこにいても補聴器を最適化できます: 販売店に使用中の補聴器の調整を依頼したり、設定の更新や補聴器ソフトウェアのアップデートを受信したりできます
また、次のように、お使いの補聴器を直接調節したり、個人に合わせたカスタマイズオプションを使用できたりします:
•補聴器の音量の調整
•補聴器の消音
•ワイヤレスアクセサリー(オプション)の音量調節
•詳細設定による会話の聞き取り、周囲雑音や風切り音の調整(使用できる機能は補聴器のモデルおよび調整内容によって異なります)
•プログラムの変更、ワイヤレスアクセサリープログラムへの切り替え
•プログラム名の編集とカスタマイズ
•低音域/中音域/高音域の調節
•お好みの補聴器設定をメモリ登録し、場所とリンク
•充電式補聴器の電池残量の確認
•紛失した、あるいは置き忘れた補聴器を見つけるお手伝い
•TSGの調節(使用するには医師の処方が必要です)
詳しい情報は www.resound.com/smart3Dapp あるいはアプリストアのリンクからサポートサイトをご覧ください。
リリース情報
このアップデートには、全般的なパフォーマンスと安定性の向上が含まれています。