アプリ詳細

myDentalのアプリアイコン
DentaLight Inc.
★★☆☆☆
更新日:2025/11/04 10:04

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 79%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 18%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★☆☆☆
ブラックリスト?
対応が本当によろしくない歯医者の口コミをあくまで不備のあった事象と改善を薦めたら、おそらくブラックリストなのかその院の自分の情報も照合できず、以前通っていた系列の予約も本当は枠が空いているのに埋まっているように表示されました。系列だからこういった対応されたのか、他の歯医者も予約制限かかるのかどっちだろう...
mimi03k : 2025/08/07
★☆☆☆☆
こまる
アプリの起動に失敗しました。アプリを終了し再度起動してください出てきた
らはなたなやて : 2025/07/16
★★☆☆☆
引き継ぎを他サービスに依存
他サービスのアカウントと連携していないと機種変更後のデータ引き継ぎが出来ない仕様です。変更後に気づいたので最低でした。
ちく2 : 2025/04/28
★★★★★
画像も見れて予約も確認できて便利
歯医者から送られてくる画像も見れて、予約の確認もできてとても便利です。アプリ単体だからメールに埋もれることもない。機種変してもそのまま引きつげました。
죽키 : 2025/02/07
★☆☆☆☆
こまる
アプリの起動に失敗しました。アプリを終了し再度起動してください出てきた
らはなたなやて : 2025/01/25
★☆☆☆☆
アカウント連携のエラー
同じ状態の方のレビューも散見されますが、アカウント連携でGoogle、Appleの両IDがエラーで連携できません。そのため古いiPhoneをこのアプリのためだけに持ち続ける必要があり、これなら薄い紙のカードにも劣るなぁというのが正直な評価です。何年も同じ事象でレビューがされていますが、開発者には認識されているのでしょうか。
soやま : 2024/06/12
★☆☆☆☆
アプリ起動時のクラッシュが改善されていない
1日前に改善したとリリースノートに記載がありますが、改善されていません。iOS:17.5端末:iPhone13
mrmzk12 : 2024/05/17
★☆☆☆☆
使い方がわからない
使い方がわからないし、操作が合ってるのか間違ってるのかすら調べる手段がない
ぺこぺこぺこり : 2024/04/23
★☆☆☆☆
パスワードを歯科医に確認するのが面倒
去年10月に機種変して先月急にログインできなくなった。またかかりつけの歯科医に確認が必要になり、かなり面倒。このアプリの導入をやめて欲しい。
撫子ミルク : 2024/03/13
★☆☆☆☆
起動しない
iPhone 15Pro / iOS17.1.2 で起動しません。いつのタイミングだったか正確には分かりませんが、iPhone 15Proに機種変更したあとにきづいたので、それが関係しているかもしれません。このアプリ自体しばらくアップデートされていないようです。
ひら335 : 2023/12/08
★☆☆☆☆
アプリの起動に失敗しました
アプリの起動に失敗しましたの画面からどうする事もできず、次の予約がいつかもわからなくなった。
ミンミコ : 2023/12/01
★☆☆☆☆
パスコード
機種変したら、ログイン出来ない。随分先の予約だっので、通知がくるだろうと放置してたら、予約日過ぎてた。 たったく使えないアプリ。病院の方はもっと良いアプリにしてほしい。星1つもつけたくない。
ヤマネコヤマネコ : 2023/10/04
★☆☆☆☆
不便
アプリの起動に失敗しました。とメッセージが出て、何度も再起動しても同じ。通っているクリニックが診察券をこのアプリに移行したけど、予約の変更ができなくて困っています。
あみあみあみみあ : 2023/09/17
★☆☆☆☆
改善してほしい。
予約日時のお知らせとか要らないから、他の患者さんで予約に空きが出た時とか通知して欲しい。あと、アプリ上で予約の取り直しとか出来れば助かる。
たかちゃん店長 : 2023/09/06
★☆☆☆☆
予約できない
web予約の項目が真っ白で、予約できません
Gorietty : 2023/07/22
★☆☆☆☆
パスコード?
新規登録の時点で6桁の数字パスコード入力があった為、入力してみるも、間違っていますと出る。まだ何も登録していないのに、意味が分からない…。なので先に進めません。
猫のオーランド : 2023/05/31
★☆☆☆☆
何度やっても
何度やっても認証されません。使えない!結局電話して予約しなくちゃいけないなんて、意味ないです!
kyonju : 2023/04/24
★☆☆☆☆
通知来ない
いつの頃からか通知が来なくなった設定は完璧なのに 残念
toshichanda : 2022/11/23
★☆☆☆☆
通知が消えない
ホーム画面の通知が消えなくなり5日がたちます。不具合見直ししてるということですが、通知があるままになっているのがストレスな私は、毎日早く消えないかなとイライラしてしまいます。早く対応を!!
tyf#dun : 2022/09/13
★☆☆☆☆
アップデートしたら不具合
5日前にアップデートしたら通知が付いたまま消えない
toshichanda : 2022/09/08
★☆☆☆☆
使い方不明
Googleログインを使用するにして、先に進むとまずパスコードを求められる。Googleのパスワードは数字6桁ではないので、アプリダウンロードしたばかりでパスコードなんて登録してない。認証できず、終了。削除しました。
かやならゃなやゆ : 2022/06/06
★☆☆☆☆
今まで動作していたのに…
以前は動作していたのに、いつのまにか予約状況が見られなくなりました。
そにっく.jp : 2022/05/28
★☆☆☆☆
アプリ内の不具合報告のボタンも反応しない
予約状況やお知らせのページは全く開けない状態がもうずーっと続いている。診察券も開けない時があるし、全体的に何でも遅い。速いのはQRコードの読み取りだけ。と、ここまでアプリ内の不具合報告に記入して、報告ボタンを押したら、全く反応せず。不具合報告のボタンが不具合じゃぁ、もうお手上げ。
困りましたね0524 : 2022/05/25
★☆☆☆☆
パスコード
前日に予約メールが来るのは便利なのですが、パスコードの取得方法が分からず放置。 その後、歯医者さんでパスコードを聞かなきゃいけないって知って、面倒臭いと思いました。その後、歯医者さんにこのアプリの事を伺うと、家族の診察券を登録しておくアプリなので、パスコードとか登録しなくて良いですよ。(アプリは必要無い)と言われました。カウンター横にQRコードは置いてあるのに変だなぁ…と思いました。
@ST : 2022/03/14
★☆☆☆☆
まずネットワークに繋がりません
iPhone13Proにインストールしました。wifiに接続されないと「インターネットに接続されていません...」と表示されて操作できません。4G接続時は使えませんでした。
bon-san : 2022/02/11
★☆☆☆☆
こまる
機種変更したら開けくなったいちいちめんどくさいことすることになった。
らはなたなやて : 2022/02/01
★☆☆☆☆
アカウント連携ができない
機種変更のためアカウント連携を行うも、認証中に問題が発生とあり、何度やってもアカウント連携できず困ります。
。?、。? : 2022/01/06
★☆☆☆☆
このアプリに価値はあるの?
一度パスを忘れると、ユーザによる操作ではパスの再発行ができず、二度とログインできません。以前かかりつけの歯医者より今後の予約はこのアプリを使用するよう言われましたがログインできず、結局電話して予約を取る羽目になりました。いざという時に使えないならこのアプリは不必要だと思います。普段Windows用の業務アプリを作成する仕事をしていますが、このくらいのアプリなら1カ月もあればこれより使い勝手の良いアプリが作れると思います。
楽天に失望 : 2021/12/14
★☆☆☆☆
アップデートしたら
アップデートしたら登録していた診察券のデータが消えていました。
20210711 : 2021/07/11
★☆☆☆☆
まず立ち上がらない
ios14.4.1ですがまずアプリが起動しません。削除と入れ直しをしても起動しない為使えません。
クロンダイク : 2021/03/23
★☆☆☆☆
ログインできない
歯医者さんからパスワードを発行してもらい2日後にログインしようと思ったら期限切れでパスワードを再発行してくださいとログインできませんでした。期限が短すぎるのと面倒です。
にゃa : 2021/03/08
★☆☆☆☆
アカウント引き継げない
機種変更のためこれまで利用していたアカウントでApple IDの連携を行ったものの、変更後の機種でアプリを起動すると「パスコードを入力」の画面しか開けません。結局歯医者に連絡するしかないのか…
ヽ(´ω)ノ : 2020/11/12
★☆☆☆☆
アップデート後使えなくなりました
2020/11/8のアップデート後、起動時に再認証を求められるようになりました。電話番号とパスコードを正しく入力しても、この診察券は既に登録されていますと表示されて使えません。
2020/11/09 : 2020/11/10

アプリ概要

ジャンル : メディカル > ライフスタイル
バージョン : 5.11.0
サイズ : 81.3 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
166 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
166 件の評価

スクリーンショット

myDentalのスクリーンショット - 1myDentalのスクリーンショット - 2myDentalのスクリーンショット - 3myDentalのスクリーンショット - 4myDentalのスクリーンショット - 5myDentalのスクリーンショット - 6

説明

あなたのスマートフォンが診察券に!

いつもご利用の歯科医院の診察券が、電子診察券になりました!
シンプルなパスコードで簡単登録。
予約日時をプッシュ通知でお知らせしたり、歯科医院からのお知らせ受け取ることもできるようになります。
診察券を渡す代わりにQRコードを読み取って来院チェックインできます。

■アプリのポイント
1.診察券
 本アプリを診察券として、ご通院の歯科医院でご利用できます。
 また、家族分の診察券を登録することができます。
 このアプリから歯科医院に来院の受付を行うことができます。

2.予約状況を表示
 複数予約を取っている方やご家族の診察券を登録している方は診察券をそれぞれ確認しなくても予約状況をタップするだけで次回の予約が一覧で見える化されます。

3.予約日時の事前通知
 予約日時が近づくと、プッシュ通知をお送りします。

4.次回予約をカレンダーアプリと連携して予定を登録
 カレンダーアプリと連携することで次回の予約がカレンダーに登録されますので、他の予定と合わせて確認できます。
 また、カレンダーアプリのリマインド通知により予約の忘れ防止になります。

5.歯科医院とのコミュニケーション
 このアプリから電話をかけたり、歯科医院からのお知らせを受け取ることができます。

6.歯の記録で過去の歯の状態が確認できる(※一部の医院のみ対象)
 自分で撮った写真や動画を歯科医院へ共有できたり、歯科医院側がレントゲン写真や口腔写真を共有することで過去から現在までの歯の状態が確認できます。
 歯の状態に限らず食事内容や食べ方、姿勢、寝相などを歯科医院へ共有することで治療時のコミュニケーションが取りやすくなります。
 個人の健康管理アプリとしてお使いください。

■利用可能な歯科医院について
本アプリは、株式会社デンタライトの「ジニー for DentalClinic」が導入されている医院にてご利用いいただけます。
上記システムの導入状況については、受診される医院でご確認ください。

リリース情報

いつもmyDentalをご利用いただきありがとうございます。

システム安定サポートのための更新を行いました。
また以下の不具合の対応を行いました。
・既存のアカウントでログインした際に通信エラーが表示される問題