アプリ詳細

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 4%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 71%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 25%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★☆☆☆
使いづらい
栄養士から肯定の後に必ず否定されるパターンにイラッとする。カロリーばっちりです。提案した栄養素取れてますとか一旦褒められるけど必ずただお野菜が足りないですというような。あと全部食べ物登録出来ないなら自分で各栄養素とカロリー入れられるようにして欲しい。カロリー合わせるために0.9とかめんどくさい!
chfhjjjg : 2025/08/03
★★★★☆
惜しい
もう少しメニューとかのラインナップを増やして欲しい鶏胸肉とかのカロリー計算がやりにくい後、間食2回とかに分けるのでそのデータ入力もわけれるようにしてほしいあ
ならやはほやはほら : 2025/08/01
★☆☆☆☆
とても辛口
とても辛口な設定です。どんなにいい生活を送っても90点以上取ったことがありません。会社の福利厚生のためにやりたくもない入力を行なっていますが、正直とても面倒です。いちいち人に点数をつけるな。
いらくらお : 2025/07/21
★★★★★
みんなこれを使うべき!
他のアプリで有料がこれは無料です!定期的にアプリから声かけ(?)してくれるので登録忘れがありません。できれば、自分の目標摂取カロリーが設定できるといいなー
松戸の太陽 : 2025/07/17
★★☆☆☆
今後の改善に期待します
AIでの写真予測等が無料でできるのはすごいです!また、提携ジムのメニューがすぐ入力できるのは助かります。が、絶妙に足りない機能が多いです。具体的には、以下のような機能が充実するともっと嬉しいです。・メニューの充実・↑がむりでも栄養を手入力できるようにしてほしい・間食を分割して入力できる・タイムラインが入力した時間に合ったタイミングで表示される・通知タイミングの設定提携ジム等がなく、ただレコーディングするだけなら、このアプリじゃなくてもいいかもしれません💦
chacokko : 2025/07/16
★★★★★
万博
万博でもらったカードで登録しました。食生活改善したいです。
サンハオさん : 2025/06/29
★☆☆☆☆
ユーザー視点でないアプリ
毎日使っていますが、本当に使いにくい。しがらみなければ使わない。・カロリーの収支のグラフなどユーザーフレンドリーではない見にくさ・PFCバランスなど一見でわからない・全て入力しているのに、目標できているかどうかいちいち打たせるし、気づかないで入力忘れると、やったことになっていない・食事のメニューが少なすぎる・アップルのヘルスケアとの連携で、睡眠が連携されない。体重関連も一部しか連携しない
ゴトフリー : 2025/06/18
★★★★★
色々探してこれに落ち着いた
無料で画像解析ができるのと、栄養の偏りが見られるのはカロママだけ。思いついたらダイエット!という私にはとても合ってます。
Nechikoyan : 2025/06/14
★★☆☆☆
メニューの予測に時間がかかりすぎる
メニュー予測がリニューアルされるまではそこまで時間がかかっていなかったのですが、最近は写真からのメニュー予測に非常に時間がかかるようになりました。「しばらくしてから再度実行してください」のエラー画面も頻発します。隙間時間に写真を登録できるのが良かったのに、エラーになってしまうので登録が面倒になってきました。
irasally : 2025/06/11
★★☆☆☆
機密情報
このアプリは機密情報を見るとなっていて不審に思い起動せずに削除しました。健康アプリで機密情報見ることあります?
hana41 : 2025/05/27
★☆☆☆☆
手料理派には辛い
外食中食の人は使いやすいかもだけど、手料理中心には非常に使いにくい。直接gで入力できないし単位が小数点1位まで。調味料の種類も登録少ないし、家族分の全体の量で登録してそれの半分とかも出来ない。結局似たようなメニュー探して登録せざるを得ないけど食べた事ない外食、中食メニューじゃ大きさも味の濃さも分からないので結局のところ適当だよね。カロママのアドバイスメニューも、それ食べたら一発で糖質摂りすぎって言われそうなメニューなのでうーんって感じです。
ま〜〜ちゃ : 2025/05/25
★★☆☆☆
アカウント作成のメール入力が壊れている
アカウント作成時に、メールアドレス欄にコピペができないので、すべて手打ちしないといけない。日本語も入力できないので辞書登録したメールアドレスが使えない。また、iOS機能のメール非公開でicloudで作ったサイトごとのメールアドレスも貼り付けできない。
T.D.S : 2025/05/20
★★☆☆☆
食品リストが少な過ぎ
一般的な市販の食品リストでも検索しても出てこない。少な過ぎで適当に入力している。
nobukita : 2025/05/20
★★★★★
ずっと使っています
3年前メタボで、会社の特定保健指導を受け、カロママをやるように言われて始めました。半年で20kg痩せました。健康診断でめちゃめちゃ褒められました。その後、5kgリバウンドしましたが、楽しくてずっと続けています。健康によい食事がとてもよくわかります。
ごしくん2 : 2025/05/01
★★★★★
あら賢くなった
写真に写ったどれを何と判断したかがわからなくなって嫌だなぁと思ったけれど、びっくりするぐらい正解率が上がった。 ざっくりした判定で良いと考える自分としては本当に便利なアプリ
1日を36時間と決めたんです : 2025/04/20
★★☆☆☆
使い勝手が悪い
市販品だけでなく家庭料理も対応してる物が少ないです写真で撮っても元からリストにある物で当てはめる為ボリュームを考慮しないで出てきます有名なチェーン店のメニューやコンビニの商品ですら対応してないことがあるのでどうにかして欲しい対応してる商品もバーコード検索がない為わざわざ打ち込み検索を求められるなど不満な点は挙げたらきりがないです会社で入れろと言われたので入れましたがとにかく使いにくいです
TAHANAI : 2025/04/18
★★☆☆☆
メニュー
メニューがまだまだ足りない。自分の食事した物を入力できないことが多々あり、ストレス。リクエスト画面もあるらしいが、見つからない。
いらくらお : 2025/04/06
★☆☆☆☆
いつも利用しています
いつも利用しています。 食事を入力してカロリーや糖質が目に見えてわかってレコーディングダイエットをしている感覚です。体重も着実に減ったのでダイエット方法を替えたいとマイページを開こうとしますが、毎回開きません。なので星一つ。もっと設定等使いやすければ良いなあ。
。。んんんー : 2025/04/05
★★☆☆☆
スタンプが貯まらない
毎日ログインしているにも関わらず、毎回初めてスタンプを貰った時と同じ画面のままです。毎回カウントがリセットされているようです。なのでアプリを使い始めてから1週間近くたった今でもスタンプは1個です…
debukko : 2025/04/03
★★★★☆
ありがたいのだがもう少し…!
愛用しています。登録されている食品は各栄養素が可視化されるのでこの栄養が足りないのでコレを食べて調整しよう…と対策ができるのがありがたいです。仕方がないのですがやはり期間イベントの商品が登録されていないのがつらい所です…あとアドバイスが一貫していない気がします。食べすぎだとその時その時はダメ出しされるのですが結局一日の評価はカロリーコントロールが上手く…とベタ褒めされ、そこがちょっとよくわからないです。
さぎのん : 2025/03/22
★☆☆☆☆
登録時で不快だったので試さず
どんな感じかも分からないのに、最初からIDとパス登録を求められる。信用が出来る相手かも分かりもしないのに設計なんて出来るはずもない。使い捨て用のメールアドレスと全く関係ないパスワードを準備しないと。セキュリティの面から試す価値もないと判断。
ねるろ : 2025/03/17
★★★☆☆
手入力はしづらい
記録をつけることを習慣づけるにはいいと思う。カロリーが直接入力できないので、登録されていないメニューや時間の入力がかなりしづらい。自炊がメインで市販品をあまり使わない人には向かない。
mrtskmrtsk : 2025/03/16
★★☆☆☆
使いづらい
栄養士から肯定の後に必ず否定されるパターンにイラッとする。カロリーばっちりです。提案した栄養素取れてますとか一旦褒められるけど必ずただお野菜が足りないですというような。あと全部食べ物登録出来ないなら自分で各栄養素とカロリー入れられるようにして欲しい。カロリー合わせるために0.9とかめんどくさい!
chfhjjjg : 2025/03/13
★★★★★
献立
カロリーや糖質を考えた献立をAIが考えてくれる事が参考になる。
yanoken1 : 2025/03/13
★★★★★
とても役に立ちます、よかった!
このアプリは携帯に入れてとてもよかったこと!健康のこと考えた食事をしたかったけど なかなかはじめられないんですがこちらのアプリを使い始めたら少しでも栄養入ったご飯食べることになりました。
S1sandyL : 2025/03/05
★★★☆☆
メニュー
市販の飲料や食物のメニューが少なすぎるので、バーコード等で登録出来るようにして欲しい。
a__mmm : 2025/02/27
★★★☆☆
メニュー数増やしてください
メニューの数が少ないので、登録したい物がない事が多いです。自分でカロリーの数値を入力出来たり、素材を組み合わせてメニューを登録しておけるような仕組みがあると使いやすいです。栄養などは細かく見られるので助かっていますが、なにより登録が正確にできない以上栄養数値は意味あるのか…?
wtjdw : 2025/02/17
★★★★★
すごくいい
【よいところ】①食事メニューの提案をしてくれるのがとてもいい。②通知設定を全てONにしているので、こまめなリマインドがありがたいです。【改善して欲しいところ】①やはりあすけんよりは登録されているメニューが少ない。②お味噌汁はとにかく塩分多めと判断されてしまうこと。③メニュー提案は非常にありがたいのですが「クロワッサンときんぴら」とか「麦ごはんとわけぎの酢味噌和え」とか組み合わせがイマイチだったり粗食過ぎも多いので、もう少し改善してくれるとありがたい。③自動連携している体重などの身体情報が一日遅れで反映されること。(朝早く測っても昨日の測定情報が今日の測定として反映される)いちいち手動で直すのが面倒なので放置していますが、ここは最優先で改善すべきところでは??
Miwakowako : 2025/02/02
★★★★☆
画像処理さえ向上すれば...
料理の写真からカロリー計算をしてくれる機能の画像処理がイマイチなのか、全然違う料理として認識される。なので正確なカロリー計算には結局手動で1つずつ入力が必要になる点がマイナスポイントだが、それ以外については概ね満足出来ており、手軽に摂取カロリーを把握したい方にはおすすめしたいアプリです。
ニックネームがどれも使用されていてどうしようもないマン : 2025/01/31
★★★☆☆
もうひと機能ほしい
食事記録は1番使いやすとおもうのでAppleヘルスケアとの連携をしてほしい
ブログonly : 2025/01/17
★★☆☆☆
だいたい満足ですが処理待ちが多い
機能は満足してます。画像認識精度はまあこんなものでしょう。気になるのは、タイムライン表示の際に処理待ちと再描画が頻発する点。待たせたあげく、ユーザが操作できそうな画面を出した後になって、再度ちゃかちゃかレンダリングし直すのもぜひやめて欲しい。朝イチにときどき出てくるスタンプゲットしましたアニメーションも、ほぼ意味がない待ち時間になっていて邪魔。このアプリは使って楽しむ対象ではなく、効率よく便利を享受するのが主な利用目的ではと思います。
てつてつて : 2025/01/10
★★★★☆
画像診断の精度が‥
あす◯んを利用していましたが、有料版へのお誘いと広告が多いのでこちらを試用しています。比べると、やはり有料にもできるアプリよりは画像診断、キャラクター含めて劣りますが、チャットのようなメッセージが届くので、会話しているようにマメに登録しようかなと思えます。無料でここまでできるなら、私はこちらの方が好きです。欲を言えば、バーコードで商品が追加できたり、特にキャラクターがもうちょっと可愛いとか男性キャラクターがあったり、モチベーションが上がるものだと嬉しいなと思います。
あっこ03 : 2024/12/24
★★★★☆
画像診断の精度が‥
あす◯んを利用していましたが、有料版へのお誘いと広告が多いのでこちらを試用しています。比べると、やはり有料にもできるアプリよりは画像診断、キャラクター含めて劣りますが、チャットのようなメッセージが届くので、会話しているようにマメに登録しようかなと思えます。無料でここまでできるなら、私はこちらの方が好きです。欲を言えば、バーコードで商品が追加できたり、特にキャラクターがもうちょっと可愛いとか男性キャラクターがあったり、モチベーションが上がるものだと嬉しいなと思います。
あっこ03 : 2024/12/09
★★☆☆☆
バッテリー消費が多い
食事の記録やバイタル記録など日々の入力のみでも多くのバッテリー消費がされてる食事の写真入判定がイマイチ
猛羽 : 2024/12/04
★★★★☆
役に立ちます
メニューを入れるだけでざっとカロリー計算してくれるのが助かるので、ダイエットのお供にしています。一度体重が減ったので使うのをやめて、数年ぶりに入れ直したのですが、数年前の体重と比較して毎日「ひと月前は○キロだったのに」と言われる状態ですごくストレスです。全然ひと月前のデータじゃないし数日前と比較して減ったのを褒めてほしいのにつらいです。対応をお願いします。記録アプリとしてはとても助かっています。ダイエットがんばるぞ!
yrymsxhy : 2024/11/15
★★☆☆☆
食事のメニュー選択
食事のメニュー選択にもっと柔軟性があると嬉しい家庭での食事にせよ、外食にせよ該当のメニューがないことが多く、これが重なり入力が億劫になる
吉井555 : 2024/10/30
★★★★☆
戻ってきました
一度続けられなくなって辞めたのですが、AIママの言葉が恋しくなり、戻ってきました。時には怒られながら笑 また頑張る活力になってます。一点だけ、辛いと感じたのが、体調が悪い時に運動の記録ができなく、指摘され続けるというところです。健康のためには動かない方がいい時もあるので、体温等の体調面の記録もできると、ありがたいなと思いました。
AIママに元気もらってます : 2024/10/28
★★☆☆☆
メニューの認識がイマイチ
自炊だとメニューにない事が多いので食材で入力したいのだが、これができない。正直イマイチ。
赤青黄緑金 : 2024/10/25
★★★☆☆
ずっと使ってる
ずっと使っていて、途中使いづらいなと思ってやめて、また戻ってきました。痒いところに手が届かないなと思います。今使いづらいと思うのは、運動メニューの種類が少ないことと、食事の登録も検索しても出てこないメニューが多い。あすけんでは、ボノラート出てくるのでカロママでもボノラート登録して欲しいです!あと、おすすめメニュー出してくれるけレシピが分からない。運動の記録も、iOSヘルスケアのワークアウトから連携してほしい。
もちゃぽん : 2024/10/20
★★★★☆
もうひと機能
食事記録で食材の糖質と塩分の表示があるが、ここに脂質も加わるとなおいいと思う。
ブログonly : 2024/10/14
★☆☆☆☆
Apple Watch非対応
なぜApple Watchに対応していないのか…。fitbitなんて使いません。有料プランのメリットも謎です。企業に監視されてるだけ?
みるんり : 2024/10/10
★★★★★
最高のヘルスケアアプリ
無料なのにここまで使えるのは最高です。チャット形式なので入力がとてもスムーズですね。ずっと使えるように開発を応援してます!
xjrmame : 2024/10/05
★★☆☆☆
見にくい
久しぶりに再開したら、体重などの推移がとても見にくくなっていた
1122223333355588886669922 : 2024/10/03
★★★☆☆
マイページが見れない
マイページをタップしても真っ白な画面のままでなので解消してくれるとうれしいです。特に食事のアドバイスがわかりやすく愛用しています。 要望は以下です。 1日の投稿内容の一覧表示が欲しいです。 現在はタイムラインベースなので、上下に不要な情報もあり、クイックに確認したい時に不便です。 投稿内容だけを1画面で見るボタンなどができるとありがたいです。一日の投稿内容一覧機能をわかりやすくしてほしい。また、食事の入力単位ケタを0.01までにして欲しいです!よろしくお願いいたします。
yoshisusan : 2024/09/29
★★☆☆☆
あまり良く無い
Vヘルスナビとの比較になってしまうのですが、使いづらいです。・食事管理でメニューを履歴から呼び出せないのでイチイチ検索する必要がある・登録されているメニューが圧倒的に少ない。食材レベルのメニューが特に少ない。(例:うどん一玉、じゃがいも〜gなど)・メニューに写真が無いのでわかりづらい・全体的にインターフェースが使いづらい。
tsutsuban : 2024/09/25
★★★★☆
利用期間1か月を超えての意見
シンプルに1日のカロリー摂取確認については、使い勝手がいいです。ただ、運動については、より詳細を入力させてほしいです。器具を使った筋トレに重量や回数、ランニングについてもキロあたり1分の速さ調整は、無理があるように感じられました。せめて、15秒単位でお願いしたいところです。今後も継続して,アプリを利用するつもりです。
大阪のY : 2024/09/24
★☆☆☆☆
アップルのヘルスケアと睡眠が連携出来ない。
有料なのに選択肢が少なくて残念
症状 : 2024/09/23
★☆☆☆☆
{"message":"Service Unavailable"}
評価してくれの前にまずタイトルのメッセージが出ない様に対処してくれ。いつまで放置してるんだ
★ミート♪★ : 2024/09/21
★★★☆☆
AIさんの評価が厳しい。
使用二日目。毎日の摂取カロリー、栄養素が把握できる。とてもいいアプリ。なのに毎度評価が厳しい😥おしい!ばかりで気分が上がらない。間食はアクエリアス2分の1本と美酢2分の1杯でもう糖質を摂りすぎです!と出る。今の入力方法だと、間食は一気に摂ってるわけでもないのにそうなってしまう。
のんびりやのぽー : 2024/09/11
★★★★☆
一日の投稿内容一覧機能、単位ケタを0.01まで欲しい
特に食事のアドバイスがわかりやすく愛用しています。 要望は以下です。 1日の投稿内容の一覧表示が欲しいです。 現在はタイムラインベースなので、上下に不要な情報もあり、クイックに確認したい時に不便です。 投稿内容だけを1画面で見るボタンなどができるとありがたいです。また、食事の入力単位ケタを0.01までにして欲しいです!よろしくお願いいたします。
yoshisusan : 2024/09/04
★★★☆☆
体重が反映されない
iosの体重と連動させていますが、自動記録されていないようです。体脂肪はなぜか自動入力になるのですが…体重のみ自分で打たなければならないので不便です。改善をお願いします。
こののそてりね : 2024/08/31
★★★☆☆
メニューが少ない
機能や操作には問題がなく、アプリとしても使いやすい部類なのですが、食品のメニューが少なすぎます。プロテインすらほぼ無いのは厳しいので早く追加して欲しいが、無理ならユーザー側でオリジナルを作れるようにして欲しいです。
たけたけい : 2024/08/29
★★☆☆☆
AIオフモードがほしい
以前から食事の入力がストレスで(自炊向きではない)ずっと使ってなかった。久しぶりに使ってみたけど、改善されていない様子。それっぽい食品を入力してるのだが、その結果AIに毎食、毎日ダメ出しされ、気持ちが萎える。いっそのことAIオフモードとかあったらいいのに。AIのダメ出しに毎日耐えて使っている人たちのメンタルすごいなぁと思う。会社で使うように言われてるから仕方なくDLしたが、そうでなければ絶対使わない。
シカスキー : 2024/08/29
★★★★☆
一日の投稿内容一覧機能が欲しい
特に食事のアドバイスがわかりやすく愛用しています。要望は以下です。1日の投稿内容の一覧表示が欲しいです。現在はタイムラインベースなので、上下に不要な情報もあり、クイックに確認したい時に不便です。投稿内容だけを1画面で見るボタンなどができるとありがたいです。
yoshisusan : 2024/08/25
★★★☆☆
続かなそう…
使用開始初日。レコーディングしたくてインストール。肝心の部分が使いづらい。 【良い点】 ・写真を撮って判断してくれる。 ・消費カロリーが表示される。他のアプリは「運動して消費したカロリー」程度しか表示されないが、代謝カロリー?が表示されている様子。摂取カロリーの目安になって良い。 【悪い点】 ・食材の検索がしづらい。例えば、「とりむね むし」とかで検索しても出ない。グラムの指定もできない。自炊してる人はどうしてるのか?また、店舗で売っているようなものばかり表示される。「食材→調理法」「店舗→店舗名」から絞り込めたら良いのに。 ・午前中から水分不足を指摘してくる。1日は長いのにそれを考慮しない。 ・登録されていない商品の場合、困る。・例えば、チョコレートを1箱から1粒などを選べない。 【要望】 自分で商品のカロリーを登録できるようにして欲しい。
使われてる名前おーすぎ : 2024/08/23
★☆☆☆☆
飲み物の種類が雑すぎる
食品として登録してくださいとアドバイスいただきましたが….例えば「缶コーヒー」は当分の少ないもの脂肪分の少ないものいろいろ有りますが、「缶コーヒー」しか無いですね。↓飲み物が4種類しかなく、量を正しく入れるとカロリーが狂い、カロリーに合わせると量が足りない。カロリーと量は入力できるようになると正しく計算されていいですね。
gacky_shaun_run : 2024/08/20
★☆☆☆☆
飲み物の種類が雑すぎる
飲み物が4種類しかなく、量を正しく入れるとカロリーが狂い、カロリーに合わせると量が足りない。カロリーと量は入力できるようになると正しく計算されていいですね。
gacky_shaun_run : 2024/08/09
★☆☆☆☆
効果なし
おすすめメニュー通りにしても、糖質の摂りすぎだというメッセージが来る。メニューの並べ方に工夫がなく、延々と下までスクロールしないとならない。それでも結局見当たらない。写真からの解析は非常にいい加減で参考にならない。1カ月続けてみたが、入力にストレスを感じ、返って来るアドバイスも同じ内容のローテーション。しかも信用ならない。減量するどころか逆に増量した。削除決定。
揚げギョウザ : 2024/08/07
★☆☆☆☆
つかえん
アップデートされてから、別のアプリを見た後にこのアプリに戻ると、読み込みがグルグル回るだけでアプリそのものが飛んでまったく使えん。メニューにない食事のカロリーをSafariで調べてさぁ似たメニューを探そうにもアプリが飛んでいるので何もできない。ちゃんとバグ出ししてアップデートしてくれ
匿名希望10号 : 2024/05/10
★☆☆☆☆
動かない!
2日前から動かなくなりました。不具合をバージョンアップしたとか言ってるけど、全然です。もう無理なのか?
nobukita : 2024/05/10
★☆☆☆☆
食品が消されていく
コスト削減が目的なのか、以前は候補から選んで入力できていた食品が軒並み表示されなくなった。おかげで類似食品を探して同じくらいのカロリーになるようにわざわざ比例計算して入力するハメに。各社の定番商品がどんどん消されていく。なんで登録商品数を減らすかな…そうじゃないだろ。大量にあるメニューから、利用者がよく入力するものを上位に表示するだけでいいのに。そんな最低限やるべきことすらやらず、登録メニューを減らすとか、システム開発の方向性が明らかにズレてる。
名も無きレビュアー : 2024/05/02
★☆☆☆☆
改悪
以前「郵便番号登録も何度断っても頻繁に表示される」とコメントしたら、断った数秒後に再表示される仕様になった。アプリを立ち上げる度に表示されるのも煩わしいと言ったのに、表示頻度を増やされて大変不快。アドバイスも的外れでいよいよ使い続ける理由がなくなった。
伯吏 : 2024/04/05
★☆☆☆☆
メニュー検索機能が貧相
ひらがなカタカナのゆらぎを拾わない、コンビニやファミレスのメニューは大量にヒットするが、生のアボカドや羊肉、アイスプラント、ふきのとうは候補に出てこない。色々と疲れました。違うアプリに変えました。
余津海 : 2024/03/24
★☆☆☆☆
使いづらいまま
興味もなく健康管理とも関係ないスタンプカードが毎日表示されて鬱陶しいので表示・非表示を選択できるようにしてほしい。郵便番号登録も何度断っても頻繁に表示される。市販品の登録が追いつかないならカロリーや品目を手入力できるようにしたら良いのでは?選択できないものが多すぎて勘で近そうな項目を入力するため、正確性は皆無。
伯吏 : 2024/02/17
★☆☆☆☆
ダイエットには向かない
無料だったのでダウンロードしましたが、食事のおおよそのカロリー把握には役立つとおもいますが、食品の入力が、自炊される方、主婦層の方には向かないと思います。殆どが市販品か定食系が多いため、例えばスープの元に食物繊維の多い何種類か野菜をプラスして塩分を薄めても、スープの素の塩分と計算され、野菜は別々に入力するため栄養成分があてににりません。ほうれん草を摂ってるとほぼほめられますが、塩分が多いとアドバイスされます。また、マルチビタミン&ネイチャーで補っていますが、フルーツを食べろと毎回うるさいです。また、消費カロリーが水増しされ、自分は有酸素運動運動を1.2時間やり毎日2万歩は歩いていますが、消費カロリーがありえない位高く、それに応じてカロリーを取れとせまってきます。1日の摂取りょうが、1400キロカロリーくらいなのに、間食に500キロカロリー、夕食に700キロカロリー摂っても「大丈夫です。」と無責任アドバイス!アスリートや学生の部活じゃないんだから、アドバイスを鵜呑みにしたら太ります。まず、女性ならば目標カロリーを1000キロカロリー位にして、適度に有酸素運動をするとやせていきます。これは半年使った自分の経験です。自分は900~800キロカロリー程でダイエットしてました。あくまで、目安で考えアドバイス通りのオーバーカロリーを摂るのはNGです。運動を入力しない方が、普通のカロリーアドバイスになりますが、それでもダイエット向きの献立ではない気がします。夕食に400キロカロリーとか多すぎでしよう。本当に管理栄養士監修とはおもえません。あくまででも記録しておおよそのカロリー把握アプリと認識して下さい。アドバイス通りだと太ります。
miumiu_45rpm : 2024/02/04
★☆☆☆☆
ログインできない
パスワードを忘れたため、再設定しようとしていますが、認証コードが届きません。新規で登録しようとしたら、「このアドレスは既に登録されている」と表示されるので、アドレスに間違いはないです。迷惑メールにも振り分けられていません。
zaksara : 2023/10/13
★☆☆☆☆
食べた物の記録が難しい
市販品(コンビニなどの商品)を食べた時、検索しても出てこないとどう入力すればいいのか困る。自分で商品登録(カロリー等も)できたらいいのだが。写真検索も全く役に立たない。ためしにメロンパンの写真を読み込んだらポテトチップスと出てくる。めちゃくちゃ。他のアプリや企業と連携するのはいいけど、使い勝手が悪すぎる。
hanimaru_mkmk : 2023/09/29
★☆☆☆☆
個人情報
なぜ郵便番号を強制するのか分からない。プラスの前は良かったのに。
(。-𖥦-。) : 2023/06/22
★☆☆☆☆
初期化された
今回のアップデートで初期化されました。何年も毎日入力してたのに。
chie.chie : 2023/05/22
★☆☆☆☆
迷惑メール
アドレス登録しないと使い始めれないが、翌日から迷惑メールがたくさん届き始めた郵便番号入力必須でそこまで個人情報が必要なのか疑問退会手続きしてアプリ削除したが、迷惑メールは届き続けるので注意必要
マンボウ!!!! : 2023/05/14
★☆☆☆☆
なんで?
昨日入れたデータが次の日消えてました。よく意味がわかりません
つんつん503 : 2023/01/20
★☆☆☆☆
せっかく貯めたのにログインできない
3000ポイントも貯めたのにログインできなくなった
あたま69 : 2022/12/22
★☆☆☆☆
画像表示の順番が修正されない
iOS16に変更になってから、食事の内容を「画像で入力」とした場合、写真の一覧の並び順が最新順ではなく、古いものからの並びとなり、毎回、一番下までスクロールしないと画像を選択できない状態になった。以前のように最新の画像が最初に表示されるよう改善を希望する。すでに1ヶ月近く改善もされないまま放置されている。→調査するとの回答が10月にあってから2ヶ月が経過するが、未だに改善されない状況です。いつになったら対応してもらえるものなのでしょうか。
かろパパ : 2022/12/10
★☆☆☆☆
バグが多い。動作が不安定。
食べたものを入力したのに空欄のまま。だけどカロリー合計には加算されている。修正もできないし。全体的に動作が危なっかしい。
名も無きレビュアー : 2022/12/08
★☆☆☆☆
食事情報が登録で来ない
11/30時点最新版にアップデート後食事情報が登録できない時間をおいても同じ困ったアプリ
たま_2022 : 2022/12/01
★☆☆☆☆
アドバイスに矛盾が多い
・同じメニューとカロリーでも、「カロリー多すぎです!」「バランスよく間食を楽しまれていますね」と異なる評価をされる ・間食に275kcalの大学いもを勧めておきながら、りんご1.5個180kcalをとって入力したら「間食にしてはカロリーが多めでした。糖質のとりすぎは等々」とのコメントが出るのは変で納得いかない。 ・減塩で薄味にしていても、メニュー名だけで塩分摂りすぎと評価される 。 ・HIITトレーニングを有酸素運動にカウントしていないため、毎日やっていても「有酸素運動をしてみませんか?」とコメントされる。・「体脂肪率はもっと増やしたほうがいいのですよ」と言ったかと思うと、0.3パーセント増えても、「昨日より体脂肪率が増えてしまっていますね」と言ってくるなど、アドバイスがぶれている ・朝からラザニアと梨 、焼き豚と冷や奴など、謎のおすすめメニューが多い ・長芋を食べても「芋をもっと食べてみませんか?」と言われるが、芋にカウントしてないのか? ・毎朝気分を聞いてくるのは何に役立つデータかわからないしうるさい ・日付が変わったときのポイント加算にOKするのが面倒くさい
わかし : 2022/10/20
★☆☆☆☆
くるくるくるくるくる
いちいちローディングが長い。間違いで選択した際もローディング。戻る時もロード。毎日だとストレスです。strava連携を早くしてくれませんか。携帯を持って運動した時、歩数は足すべきなのか?運動は入力するべきなのか?よくわからない。
ローディング大好き!! : 2022/10/18
★☆☆☆☆
カロママIDの認証
カロママIDの認証を行なってください←とずっと出ます(認証済)改善したください。
てつのじむ : 2022/10/16
★☆☆☆☆
写真でのカロリー計算
写真でのカロリー計算が全く違うカロリーが毎回出ます。もう少し精度を上げないと使えない
ホンツーちゃん : 2022/10/13
★☆☆☆☆
画像表示の順番が修正されない
iOS16に変更になってから、食事の内容を「画像で入力」とした場合、写真の一覧の並び順が最新順ではなく、古いものからの並びとなり、毎回、一番下までスクロールしないと画像を選択できない状態になった。以前のように最新の画像が最初に表示されるよう改善を希望する。すでに1ヶ月近く改善もされないまま放置されている。
かろパパ : 2022/10/12
★☆☆☆☆
引き継ぎができていない?
カロママから移行してるけどデータの引き継ぎが出来ていない。ほぼ新規登録的になってしまった。戻ろうとしても戻れない。入力が普通版のほうが楽。入力の仕方が変わったため、完了までしないと入れ直す羽目になる、今まで通り手軽にできなくなってしまった。慣れれば項目も多いし良いのかもしれないけど今のところは使っててイラッとしてる。
ぼけぼけ7778 : 2022/09/28
★☆☆☆☆
アップデートで改悪
元々使い勝手が良いとは言えなかったが、おすすめメニューを出すアップデートから、さらに大きく改悪された。・現実には食材の都合でメニューが決まるのに、好き勝手に次の食事のおすすめメニューを出されても意味がない。しかもパンと納豆とか、平気でありえない組み合わせで出してくる。余計なお世話。・おすすめメニューを出す機能のせいでサーバー負荷が上がったはずだが、サーバーの増強をしなかったのか、とにかくレスポンスが悪化。体感が遅いし、タイムアウトなのか頻繁にエラーになる。・メニュー入力の手間が大幅に増えた。おすすめ前は入力後にそれなりに便利な画面に戻ったのだが、アップデート後は毎回アドバイス的な画面に飛ばされるようになり、無駄なタップをする回数が増え、ただでさえ使いにくかったのがますます手間が増えた。・苦労して入力したのに、時々エラーになるようになった。しかも一度エラーになるとずっとエラーが続く。入力途中のデータを全て破棄しないと復活しない。こんなバグすら対応できない開発体制なの?・余計な機能は追加するのに、ユーザーからリクエストされている機能は実装しない。一日の途中でも栄養バランスの数字を見れるようにするとか、コンビニや外食チェーンのメニュー追加とか。・メニュー追加のリクエストを送っても無視される。・メニューの数字がおかしいところがある。たぶん外注に入力させたまま、チェックしていないのだろう。しばらく様子を見ていたが、その後のアップデートで改善されないため、星1とします。
名も無きレビュアー : 2022/09/19
★☆☆☆☆
アプリが重すぎて使い物にならない
カロママを廃止するのはいいが、後継がこんなに重いのはどうなんだと思う。 画面を切り替えるたびに読み込み、スクロールするたびに読み込み、文字打つたびに読み込み、メニュー探すたびに読み込み、 その度くるくる回るアイコンが鬱陶しくてしょうがない。 長文を読み込むだけでくるくるくるくる。 引き続きも中途半端だし(マイメニュー、スタンプ引き継げない、入力内容も毎日の記録カレンダーのみ引き継ぎ) 現状全くダメダメアプリ せめてパフォーマンスだけでもカロママと遜色ないくらいに改善していただきたいです。キャッシュの削除、再インストールをやたら勧めて来ますが、入れたばかりなのにやっても無駄です。明らかにカロママプラスになって動作速度が落ちています。
hitorigohan : 2022/08/25
★☆☆☆☆
スタンプカードが無くなった。
旧アプリで数枚貯めていたスタンプカードは引き継げませんでした。
ー^ ^ー^ ^。 : 2022/08/24
★☆☆☆☆
歩数が反映されない
カロママからカロママプラスへ引き継いでから、歩数が反映されなくなった。よくある質問にある「歩数反映されない場合」というのも全て試したが反映されない。改善してほしいです。
たそえる : 2022/08/23
★☆☆☆☆
アプリが重すぎて使い物にならない
カロママを廃止するのはいいが、後継がこんなに重いのはどうなんだと思う。 画面を切り替えるたびに読み込み、スクロールするたびに読み込み、文字打つたびに読み込み、メニュー探すたびに読み込み、 その度くるくる回るアイコンが鬱陶しくてしょうがない。長文を読み込むだけでくるくるくるくる。 引き続きも中途半端だし(マイメニュー、スタンプ引き継げない、入力内容も毎日の記録カレンダーのみ引き継ぎ) 現状全くダメダメアプリせめてパフォーマンスだけでもカロママと遜色ないくらいに改善していただきたいです。
hitorigohan : 2022/08/22
★☆☆☆☆
カロママからのデータが引き継げなかった
ありえない!今までのデータどうしてくれるんだ…
らなかむ」や : 2022/08/22
★☆☆☆☆
ログインができない
カロママから移行しようとダウンロードしたが、ログインできない
ぽんぽこあゆみ : 2022/08/16
★☆☆☆☆
煩わしい
毎日、スタンプの画面が表示されるのがうっとうしい。
( *`ω´) ( *`ω´) ( *`ω´)( *`ω´) : 2022/08/13
★☆☆☆☆
メンテナンスが終わらない?
システムメンテナンスが今日(8月3日0:00〜3:00)までになっているが、今は13:20なのにまだメンテ中のままだ。「メンテナンス時間は予告なく変更することがあります」と脚注があるが、長すぎない?
Mattmitt : 2022/08/04
★☆☆☆☆
間食を削除したら朝食と昼食が消えた
夕食を写真で登録しようとしたが間違えて間食に登録してしまった(当方の操作ミスかどうかは記憶がないが、昼食のアイコンの横のアイコンが夕食ではなく間食なのは使いにくい)間食のデータを消そうとしてもなかなか消えず(どうも削除した後に存在しない間食に対しアドバイスを求めなければ、削除が反映されないらしい)、気づいたら朝食と昼食のデータが消えていた。健康診断のデータも使いにくいインターフェイスで入力した(検査していない項目も入力しないと登録できない)が、アンインストールした。
なんでですか? : 2022/07/18
★☆☆☆☆
使いづらくなった
とにかく使いづらい。使いたい機能がどこにあるか分からない。前に仕様に戻してください。なぜ使いにくいものに慣れなければいけないのか。戻してください。
スキル使いにくい : 2022/06/09
★☆☆☆☆
使いづらくなった
とにかく使いづらい。使いたい機能がどこにあるか分からない。前に仕様に戻してください。
スキル使いにくい : 2022/06/04
★☆☆☆☆
すぐ固まる
スタンプなどのポップアップが出たまま固まり、何も使えない。Fitbitと連携させているが毎回ログインを促されるので面倒。
ナンプレマニア : 2022/06/02
★☆☆☆☆
データが消えた
アップデートしたからですか?過去のデータ消えました。最悪ー。
maaanacci : 2022/05/23
★☆☆☆☆
すぐに固まる
忙しい朝に全然機能しない。入れる内容も多すぎて続かなさそう
15sa21 : 2022/02/13
★☆☆☆☆
ダンマリ多い
ほぼ毎回、初期画面のままで起動しない。毎回アプリを再起動しているが、とても煩わしい。バージョンアップしても治りません。福利厚生費のために使用しているが、ホントやめたい。
ぶうすけ1357 : 2022/02/11
★☆☆☆☆
開かない!
アップデート後、突然、開かなくなりました。 アプリの削除も出来ず、再インストールもできません。 どうにかしてくださいやっと直った3日分入力しなきゃ
五井海岸 : 2022/01/23
★☆☆☆☆
退会処理
急に退会処理されてる。再登録もできない
おいおいa : 2022/01/17
★☆☆☆☆
アプデしたら登録強制解除
アプデしたら登録強制解除された再登録も出来ない
いばっぴ : 2022/01/16
★☆☆☆☆
使えなくなった
バージョンアップしたら使えなくなりました。早く修正して下さい。福利厚生に関わります。
ぶうすけ1357 : 2021/12/22
★☆☆☆☆
5.3.20update後の不具合
バージョン5.3.20にupdate後、アプリ起動すると、「エラー Unauthorized」とダイアログが出て、データが全く表示されなくなりました。iOS 14.8にて使用しています。
YOH'Z : 2021/11/03
★☆☆☆☆
アドバイスの反応が悪い
一回一回のアドバイスの反応が悪すぎて使うのがイヤになる。アドバイスなしで保存のみできる機能を付加してほしい。
ベンタブラック : 2021/10/22
★☆☆☆☆
動作が遅い
コンセプトは悪くないが、とにかく動作が遅くてイライラする。
ベンタブラック : 2021/10/11
★☆☆☆☆
アドバイスがイラっときます
1日の中でバランス良く食べてるのに、1食ごとに糖質が少なすぎますとか多すぎますとかコメントされてストレスが溜まります。ポイントのために入力しますが、極力コメントが視界に入らないようにします。
yagisaan : 2021/10/08
★☆☆☆☆
ポイントが突然消えた
使ってないはずなのに突然ポイントが消えました。どういうことなのでしょうか。ポイントが何に使われたかもわからなくて困ります。
ゆうあ♪(´ε` ) : 2021/08/16
★☆☆☆☆
アドバイスが否定的
アドバイスが否定的でストレスがたまります。アドバイスOFFを選択させて欲しい、もしくはアドバイスは統計に基づく観点のみに留めて頂きたい。
なあんだ : 2021/06/12
★☆☆☆☆
食事内容が画像から全く取り込めない
全く違う食事内容ばかり認識されるので毎回手入力です突然アプリの利用者が研究対象にされていて入力する気が失せました
ばらの先輩 : 2021/05/29
★☆☆☆☆
もはや詐欺、溜めていたスタンプが初期化
便利と思い毎日使っていました。スタンプも徐々に溜まり、17まで溜まりあと少しで応募できると思った次の日、何故かスタンプが最初からリセットされ一からスタートに、、、、達成カードにもない、、、そもそも20日で一回応募できると結構大変なのにこんなことされると詐欺と一緒と感じます。
日本の元気 : 2021/05/16
★☆☆☆☆
画像判定の精度
画像判定の精度あげてください。食事入力時毎回ブチ切れそうです
しゃんおじ : 2021/05/06
★☆☆☆☆
食事や運動のメニュー選択が使いにくい
ヨガと入力したくても、特定スポーツクラブのスタジオしか選べない。市販ではないお弁当や惣菜メニューが多く、家庭料理の入力が困難なことが分かりました。ウォーキング歩数手に入力もできない?!コンセプトはいいですが、パッケージ化で使いにくいと思いました。遠
のぼりっこ : 2021/01/30
★☆☆☆☆
カロリー計算に便利
食べたものや運動量を入力するだけでカロリー計算などをしてくれるのは便利です。通っている産婦人科で依頼されて使い始め、体組成計やスマートウォッチと連携しているので歩数や体重も反映されて食事量の管理がしやすいです。ただ毎回AIのコメントが鬱陶しい。褒めてくれるのは嬉しいのですが、毎回「〇〇はよかったです。でも…」と、何をしても必ず否定されるので気分が悪くなります。些細なことですが、毎回・毎日必ずなのでだんだんイライラしてきました。どうせコメントするなら人間的なコメントではなく、何の栄養素が足りてた、足りなかったなど淡々と事実のみ伝えるのでも良いかと。ただ、人間的なコメントが励みになる人もいると思うので、オフにするなど設定ができると良いです。追記妊婦で、臨月なのも登録してあるのに体重が200g増えたら急激な増加ですか。具体的にどうすれば増えないのかも提示しない上に見当違いも甚だしい。大変不愉快。
らんつー : 2021/01/25
★☆☆☆☆
食品少ないまとめが早い
打ち込んでもろくな食品出ない22時のまとめが早い、運動中に運動が足らないと言われる。地味に腹立つ。
halogenひーたー : 2020/12/22
★☆☆☆☆
通知がうざい
通知が多くてうざいです
勝島陽希 : 2020/11/20
★☆☆☆☆
アプリ連携が少なすぎる
iPhoneのヘルスケアアプリから、もしくは、オムロンコネクトから、データを引っ張ってこれる様にしてほしい。ヘルスケアアプリに、歩数だけでなく、体重、体脂肪率、内蔵脂肪、体内年齢など、が、体重測るだけで自動的に飛んでいます。どちらかのアプリと連携をしてください。手入力は手間がかかりすぎます。
akky1123 : 2020/08/19
★☆☆☆☆
アプリがよく固まる
食事が終わり、忘れない内にいざ食べたメニューの入力を試みるが、入力中にアプリが固まってしまう。そして、そのまま入力した内容が消えてしまう。こんな事を連続10回イライラしてしまいます。時間の間隔をおいてトライしましたが、ダメでした。
mOndurjrjshex : 2020/07/25
★☆☆☆☆
重い
毎日つかってますが、食事メニューが少なくないものも多いです。またアプリが重く開くまで時間かかります。
Jーboy : 2020/07/12
★☆☆☆☆
かたまる
アプリを開こうとも固まって反応しない事がある
おいおいa : 2020/07/07
★☆☆☆☆
立ち上げるたびに毎回
通信を許可しますか?というポップが画面に出ます。なんとかなりませんか?
マミたそNo. 1 : 2020/05/18
★☆☆☆☆
データの引き継ぎができない
カラダかわるNaviからデータを引き継ごうとしたけれど、スポーツクラブ名と会員番号入力の後、生年月日を入力しても「エラー データが捜せません」となり、先に進めない。過去のデータも見られなくなってしまった。
どうすれば良いのかわからない : 2020/05/16
★☆☆☆☆
通知オフにするとアプリ立ち上げ時に毎回通知許可を求めて来てうざい
タイトルの通り通知オフにするとアプリ立ち上げ時に毎回通知許可を求めてうざいです。事実上強制通知オンってこれでよく審査通ったなと。問い合わせしても通知オフの方法を教えてきただけでは問い合わせの意味わかっていない様子。こりゃダメだ。
pjryaff : 2020/05/15
★☆☆☆☆
使えない
ニックネームを何度やり直しても、既に使われているとなって登録できない。スポーツクラブの会員ナンバーから個人は区別できるのでは?ニックネームはそんなに重要なのか?
じゅび10 : 2020/05/13
★☆☆☆☆
不要な機能が多い
体重と体脂肪が自動で連携するので、その機能をフル活用して、グラフなど一覧で見れるようにしてほしい。いろいろな角度から体重変化を見れると思っていたが、それができないので、毎日はかる甲斐がない。
コロモーニング : 2019/12/22
★☆☆☆☆
最悪が極まったセクハラアプリ。
最悪のアプリ。そもそも登録すらできない。
Kazoo : 2019/10/18

アプリ概要

ジャンル : ヘルスケア/フィットネス
バージョン : 6.4.11
サイズ : 140.4 MB
現在のバージョン :
★★★☆☆
2396 件の評価
全てのバージョン :
★★★☆☆
2396 件の評価

スクリーンショット

カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 1カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 2カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 3カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 4カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 5カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 6カロママプラス カロリー計算 食事のパーソナルアドバイスのスクリーンショット - 7

説明

パーソナルAIコーチ「カロママ」と一緒に、ダイエットしませんか?
いつもあなたに寄り添いながら、アドバイスや提案をお届けします。
優しくてかわいいカロママと一緒に、楽しく、健康的に“理想の自分”を目指せます。


【カロママ プラスってどんなアプリ?】
カロママプラスは、パーソナルAIコーチ「カロママ」と一緒に、楽しく健康管理・ダイエットできるAI健康アプリです。
目標を決めたらカロママが優しくナビゲート、毎日の食事や運動、睡眠にアドバイスをくれます。
「カロママと一緒だから続けられる!」そんな健康アプリです。


01目標を決める
■コース選択
「ダイエット」「健康維持」「ロカボ」「メタボ改善」の4つのコースから選択して利用できます。選んだコースに合ったアドバイスや提案が届きます。


02記録する
■ライフログの記録
食事や運動、睡眠、気分など、毎日のライフログデータを簡単に記録することができます。

▪食事管理
食事の写真を撮るだけで、カロリー・栄養計算もOK!
独自のAI画像認識機能で、カンタンな栄養管理を実現します。
またアプリには、よく食べる家庭の食事や市販品、外食メニューなど、約15万メニューが登録されているので、そこから選んで、カロリー計算・記録することもできます。

▪歩数
iPhone標準アプリである「ヘルスケア」、Fitbitと連携しています。
スマホを持って歩けば自動で歩数を取得!歩数から、より正確な消費カロリーも計算します。

▪運動
予めアプリに登録されている運動メニューから選択することで、運動の記録、カロリー計算ができます。
スポーツクラブの運動メニューも記録されています。

▪睡眠
睡眠時間や、睡眠の感想を記録することができます。
Fitbitとデータ連携させれば「深い睡眠」「浅い睡眠」「レム睡眠」や「目覚めた回数」なども自動計測。

▪カラダ情報
体重や体脂肪、血圧など、カラダに関する情報を記録することができます。

▪気分
「ハッピー」や「つらい」などの中からその日の気分を選ぶことで、自分のメンタルのセルフチェックができます。


03アドバイスをもらう~行動する
■アドバイス
記録したライフログに、AIコーチ「カロママ」が、パーソナルなアドバイスをします。
まず「良かったこと」と「注意すること」、次に「どうしたら良いか?」を提案しますので、すぐ行動に移せます。

■健康スコア
おやすみ前に「1日がどれくらい健康的に過ごせたか?」を評価する「健康スコア」を発表します。
健康スコアの週平均、60点以上をとると、健康効果の実績もあります。健康スコアを目標にアドバイスを実践することで、生活習慣を見直し改善することができます。

■提案
本人の栄養バランスや運動状況、消費・摂取カロリーに合わせた食事・運動メニューが提案されます。
健康サポーターを選択している場合は、健康サポーターからの食事提案なども届きます。

▪食事の献立メニュー提案
あなたの栄養バランスを考えた食事献立メニューを提案します。
朝食・昼食・夕食・間食、それぞれ毎食ごとに提案します。

▪おすすめ食材&レシピの提案
毎日11時に、あなたの栄養バランスを考えたおすすめ食材の提案が届きます。
食材に合わせたレシピも一緒なので、お買い物や献立づくりに役立ちます。

▪運動メニュー提案
1日1回夕方に、あなたにおすすめの運動メニューが提案されます。
あなたの身体の状態や運動状況に合わせて、運動しやすいメニューを提案します。



04効果をみる
■グラフ
体重やカロリーの推移、日々の歩数、睡眠時間、お○の摂取量などがグラフ化されます。
各項目で目標や目安も表示されるので、1日で生活習慣の振り返りができます。

■毎日の記録
アプリに入力した食事・歩数・運動・睡眠、カロリーといったライフログデータを一覧で確認できます。


05無料で楽しく続ける
■コンテンツ
健康コラムやレシピ、運動のメニュー動画など、健康やダイエットに役立つコンテンツが毎日届きます。

■ログインスタンプ
アプリを起動すると1日1回スタンプがもらえます。
スタンプを貯めることで、プレゼントにも応募することができます。

■お得なキャンペーン
あなたの健康を応援する「健康サポーター」という仕組みがあります。
「カロママ公式」やコンビニやスーパーマーケットなどの健康サポーターが、お得なキャンペーンを実施します。
ウォーキングラリーや、健康ポイントなど、キャンペーンに参加しながら健康管理に取り組めます。

<オプション(※2)>
■健康課題別に選べるコースが充実
「ダイエット」「健康維持」「ロカボ」「メタボ改善」に加え、健康課題別に選べるコースが充実。
メリハリボディをつくる「ほどよく筋肉&引き締めコース」や痩せていることにお悩みの方向けの「やせ体型改善コース」、「マッチョになりたいコース」妊産婦の方向けの「産前・産後コース」など、自分に合ったコースを選ぶことができます。

■AIによる疾病リスク予測
健康診断の結果データをもとに、将来の疾患予測リスクをAIが判定します。
またリスクを低減させるための健康目標を決めるのに便利な「改善行動シュミレーション」という機能もあります。
最適な生活習慣の目標を決めることで、疾病リスク低減に向けて取り組むことができます。

■オンラインカウンセリング
オンライン面談やチャットで、管理栄養士などの専門家に相談することができます。
パーソナルAIコーチであるカロママと、リアルの専門家/コーチのハイブリッドなサポートを受けることができます。

■振り返り機能
アプリに入力した食事・歩数・運動・睡眠、カロリーといったライフログデータをPDFファイルにしてメールなどで送信することができます。
友人や家族、トレーナーや管理栄養士、医師などの専門家と共有することもできます。


◆プライバシーポリシー
https://www.wellmira.jp/policy/


◆公式サイト
https://calomama.com

◆Twitter
https://twitter.com/CaloMama_LC725

◆お問い合わせメールアドレス
kawarunavi@wellmira.jp

ユーザーの皆様のご意見を大切にしております。是非ご意見ご感想(そしてたまにお褒めのお言葉)、フィードバックをお待ちいたしております。

※1:本アプリで実施されるキャンペーンは、(株)Wellmiraが独自に提供しており、Apple Inc.及び、アップル関連会社とは一切関係ありません。

※2:【一部機能】「カロママ プラス」は、法人企業・健保の従業員の方、ご家族の方、提携スポーツクラブの会員さま、市町村の自治体や団体の会員のみなさま向けのAI健康アプリです。ご利用になるには、招待コードとパスコードが必要です。

リリース情報

いつもカロママ プラスをご利用いただきありがとうございます。
不具合の修正と、パフォーマンスの改善を行いました。
ぜひ、最新版をご利用ください。 今後ともよろしくお願いいたします。