アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 2%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 79%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 19%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★☆
改善要望残念な点の改善要望1.スマートチェックインした際に、スマホに搭載したマイナンバーカードのマイナ保険証も受付して欲しい。2.らくらく会計した場合、領収書は5日以降に病院で印刷する必要があるが、らくらく会計の支払通知にPDFの領収書を同封して欲しい。3.アプリとは無関係だが、古い病院で電波状況が悪く使えない場所がある為、折角のアプリが台無しなので、改善して欲しい。
s kwi : 2025/07/25
★★☆☆☆
あまり意味がない某大学病院で登録をして使用開始致しましたが、チェックイン等もオンラインでは完結せず、結局、受付に行ったりしなければいけないので、謳い文句と違っている。 多分、今後は使わない。アプリのみで完結出来るようになれば、使用するかもしれない。
ビッグリング : 2025/07/06
★☆☆☆☆
アプリが使えないアプリを開くとずっとローディングとなりなにも使えません。予約の確認をしたいのにできず困っています。
tototi0502 : 2025/07/02
★☆☆☆☆
アプリが開けないアプリを開くと、「必要な情報が取得出来ませんでした。電波の良い場所で再試行してください」となり全く進めません。
にんさん4141 : 2025/07/02
★★☆☆☆
使い物にならないつながらない。それをユーザーの責任にしてくるメッセージ。管理者側は何やってんの?それとも作ったら終わり?その後のアフターケアは?運用ケアは?運用管理は?使ってみて一度もアップデートしないけど、セキュリティ大丈夫なんだよね?
KOH-KUN : 2025/07/02
★☆☆☆☆
ゴミアプリなぜかアプリが開けない‼️電波がいい状態で再執行して下さいと出るが電波MAXなのにおかしい‼️改善して欲しい
ゆき82 : 2025/07/02
★☆☆☆☆
お知らせに年月日を入れて!以下のお知らせを見たらどう思いますか?私は明日のことだと思いました。でも実際は「1ヶ月前の」明日のことでした。混乱防止のため年月日を入れてください!でないと疑いの目で見てしまうから見なくなっちゃう。『13:05 *******医療センター山田太郎さんメッセージ[来院の案内]明日は来院日です。予約時間はお手持ちの「予約票」をご確認ください。明日ご来院出来ない際は、平日の14:00~16:00の間に代表番号へご連絡いただけますようお願いいたします。』その点を除いては、薬局に出向く前に薬を作ってもらえたりとても良いです。
たけちん@ : 2025/06/18
★★☆☆☆
某日赤で勧められたけど…便利なの???会計待たずらくらく帰宅♩とか書いて登録うたってたけど、領収書欲しければ会計窓口に行かなければならないし、3日後じゃなきゃ反映されないし、確定申告がある場合はおまとめして請求していただければ…とスタッフは言うが、また病院に足を運ばなければならないけないことは会計ミスもないわけではないから、見逃す可能性も高まるため便利なのか不便なのか笑ってしまった。まあ、待つ必要はないという点だけ。そんなのアプリにファイル形式で領収書や診療報酬明細書をダウンロードできるようにすればいいのに…。
Aちゃんちゃん! : 2025/06/18
★☆☆☆☆
順番になっても表示されない順番過ぎても表示されない。これなんに使うアプリなんでしょうか
音速さらりーまん : 2025/05/18
★★☆☆☆
検査結果が見られない「予期せぬエラー」で検査結果が見られないです。
イルマール : 2025/04/25
★☆☆☆☆
呼び出し時間になっていきなり通知病院でインストールする際には、呼び出しの3組前に通知が来るとのことでしたが、実際は自分の順番になって急に通知が来ました。事前に通知が来ると思い外出しており、呼び出し時間に遅れてしまい、病院にも迷惑をかけてしまいました。何のためのアプリなのか、意味がわかりません。
なかなまかほら : 2025/04/11
★★☆☆☆
無いよりましだがユーザー体験のいいアプリとまでは言えず会計ができるのはよい。良くないところクレジットカード番号の入力欄が4つに分かれているところ。そのため1回でコピペ出来ずユーザー体験が悪い。4つに分けている仕様根拠は何でしょうか?それよりapple payに対応して欲しい。クラウドかオンプレかわかりませんがdbのレスポンスに3秒ほどかかります。うまく作れば0.3秒くらいでできるかと思います。テーブル定義かSQLかバックエンドのコードかインフラに改善余地があるような気がします。
ctrl-K : 2025/04/05
★☆☆☆☆
通知機能が弱い?診察の順番が近づく時に連絡が入るのだが、通知がこない。まだかなと思ってアプリを開くと通知される。その他病院のお知らせなど入ってくるが、いちいち見て確認しないと通知が消えない。ストレスで病気になりそうです。
タサツ : 2025/03/28
★★☆☆☆
日付を表示して欲しいお知らせに「明日は診察日です」と書いてあるが、何年何月何日か表示されていないため、即日見たお知らせなのか、消し忘れたお知らせなのかわからない。もう一点、診察状況も、予約1、予約時間13:00とあるが、何年何月何日かわからない。この点が非常に不便に感じました。改善されたら使いやすいな。
たけちん@ : 2025/03/26
★☆☆☆☆
使用者ですが、開かなくなってしまいました使用者です2025/3/20あたりから、アプリが開けず予約内容が確認できません2025/3/24記入
iなを : 2025/03/25
★☆☆☆☆
アプリが開かなくなった2病院入れてますが、先日からアプリをタップしてもクルクル回るだけで開けなくなりました。
ウサウサ1112 : 2025/03/13
★☆☆☆☆
待ち時間確認は便利だがメッセージ通知が不要待ち時間が待合にいなくてもわかるようになったのは便利だが、メッセージで送られてくるものがことごとく自分には全く関係がないもので、いちいちアプリを開いて「確認」を押さねばならず、病院ごとなど通知が来ないようにできる設定にしてほしい
あえらまなさゆ : 2024/11/15
★★★★★
ずっと待ってた機能難病の持病があるため、ひと月〜ふた月に一回通院しています。大きな病院で患者さんも多いので、待ち時間が1〜1.5時間はざらなのですが、いつ呼ばれるのか不安だったので待合の椅子でずっと待つことしかできず、時間がもったいないなと感じていました。病院のモニターには番号が表示されるから、それをアプリに落とし込んでもらえたら便利なのに…と思って2年くらい経った頃、かかりつけの病院がこちらのアプリを導入してくれたためすぐ利用させてもらいました。番号が近づくとアプリで通知がきてくれるので、病院のモニターと睨めっこせず、別のところで本を読んだり、院内のカフェでお茶をすることができてます。操作が難しいことは今のところないので、スマホに慣れている方は入れていて損はないかと。
oninokao : 2024/11/12
★☆☆☆☆
使えないアプリ大企業の富士通が開発したアプリらしいがユーザーの使い勝手を全く考えていない。使い難い。順天堂のシステムも追いついていないので余計に。設定しても予約の通知は来ない、待ち時間の案内は当てにならない。アプリ内の診察券は利用不可。アプリを入れるだけ無駄。
iPhone User P19 : 2024/10/29
★★★☆☆
対応してれば良い対応してる病院やクリニック等では待合で順番確認通知が来て便利だが、何せ対応してる病院等が少なすぎる。
teck-i : 2024/10/25
★☆☆☆☆
呼び出しされないことがある呼び出しの通知が発生しないことがある。致命的欠陥なので改善してほしい。
ani3ani3 : 2024/10/24
★☆☆☆☆
全く使えない日赤が呼び出しベルからこのアプリになったが、受付前に番号が出てもアプリから通知は来ない。なので受付前の待合から動けなくなった。不便なこととの上なし。前回はそのせいで日赤で8時間待つことになった。最悪。1日を無駄にした。アプリの改善を求める。前の呼び出しベルの方が便利だった。
susumususu : 2024/10/12
★★☆☆☆
アプリは便利だが…自分の通院先と家族の通院先との登録ができるのでアプリ自体はとても便利です。ログインパスワードを忘れてしまい、再度設定しようと思いましたが初回登録した病院でQRコードを読み込まないと再設定出来なくなってしまいました。初回設定をした病院は遠いのでしばらく再設定はできなくて大変不便です。多要素認証をしていなくても再設定も病院へ行かずともできるようになるともっと使いやすくなると思います。
のだろん! : 2024/10/10
★★☆☆☆
待ち時間確認は便利だがメッセージ通知が不要待ち時間が待合にいなくてもわかるようになったのは便利だが、メッセージで送られてくるものがことごとく自分には全く関係がないもので、いちいちアプリを開いて「確認」を押さねばならず、病院ごとなど通知が来ないようにできる設定にしてほしい
あえらまなさゆ : 2024/09/20
★★☆☆☆
意味が感じられない次回の予約は表示されるが会計時に紙でも出てくるし、アプリからキャンセルや変更ができるわけでもなく、また看護師がこのアプリのことを知らない。自分で予約を入れたのでは?と言われた。患者に勧める前に院内で把握するべきでは?
05860586m : 2024/08/29
★☆☆☆☆
アップデートをしてほしいです。初回ログインでQRコードを読み取るために「次へ」を押すと、カメラが一瞬立ち上がった後、最初の画面に戻ってしまいます。すぐに戻るため、読み取りができず、登録もできません。
tottemokomattayo : 2024/07/25
★☆☆☆☆
位置情報が設定できない病院で受付しようとしたら病院内でないからダメと出る。設定に行って位置情報をオンにしようと思ったが、そもそもこのアプリの設定に位置情報をオンにする設定が出てこない。位置情報の設定に行ってもこのアプリがリストにない。一度削除して入れ直しても同じ。これでは使えません。
miiimoooooo : 2024/05/20
★☆☆☆☆
重い病院でサービス開始時は便利に使えてましたが、1年経ったぐらいからロードが長く予約確認や会計ができないです。という内容をかいてからしばらくしますが改善無し。メールで問い合わせても全く改善せず。
リプトンk : 2024/04/11
★☆☆☆☆
登録ができないWi-Fiにしても通常のネット回線にしても、QRコード読み取りの画面で「インターネットに繋がっておりません。」とエラーメッセージが表示され登録ができません。話になりません。
napipico : 2024/03/15
★☆☆☆☆
古いスマホは使うなってこと?iPhone7で使えなくなりました、このアプリないと困るのに買い替えろって事❓
病人111 : 2024/02/26
★☆☆☆☆
☆0個。酷さを表現できない。失望。他の人のような「登録できない」現象は発生せず一安心。しかし、通知が来ない。全権限を許可しているのだが。アプリをバックグラウンドで立ち上げたり、逆に一度タスクキルしたり、あれこれ試行するも変化なし。何故β版テストをさせられているのだろうか?と悲しくなる。iOSで通知の挙動がおかしいアプリなど探す方が難しく、あっても即アプデ対象だろうが、アプリ内にもベンダーのサイトにもフィードバックの項目が無い。私が見つけられてないだけかも知れないが、自信の無さの表れだろうか。ちなみに現在、ホームのアイコンには消えないバッジが付いている。嫌がらせだろうか。その他の軽微な不具合もあるが霞んで見えるレベル。Fujitsuという事だが、失望と屈辱の国産ブランドアプリ。怒りすら湧かない。現場に充分な予算と納期が下りていないのだろうか。中抜きか、見積もりが甘いか。技術職への無知、軽視、日本の衰退を具現化する醜悪なアプリである。かかりつけの病院には今すぐ別プラットフォームへの移行をお願いしたい。導入予定の病院は再考を強くお勧めする。バグ報告の導線が見つからないためレビューにて。不愉快な思いを通り越して驚き、失望、軽蔑。追記。驚きの回答。基本中の基本は確認済み。何故ログイン状態を保持せず、メッセージの履歴も辿れないようなユーザーがレビューを書いたと思うのだろうか?あまりにも怠慢。個人ではなく組織の問題。担当されている方の心労はいかばかりであろうか。失望は重なるばかり。
べるるわ : 2024/02/14
★☆☆☆☆
欠陥ソフトインストールはできたがアプリが落ちて個人情報登録自体できない。
ほしくん26 : 2024/02/09
★☆☆☆☆
ゴミアプリ逆に混雑する最悪
たえしのぶ : 2024/01/18
★☆☆☆☆
位置情報常時収集このアプリでは受付機能を可能にするために、常に位置情報のデータを収集します。アプリを閉じているときや、使用していないときにも収集します。受付機能以外の目的で位置情報を利用することはありません。とのことだけど気持ち悪い。通院終わったら即削除。
leelawadeee : 2024/01/17
★☆☆☆☆
☆0個。酷さを表現できない。失望。他の人のような「登録できない」現象は発生せず一安心。しかし、通知が来ない。全権限を許可しているのだが。アプリをバックグラウンドで立ち上げたり、逆に一度タスクキルしたり、あれこれ試行するも変化なし。何故β版テストをさせられているのだろうか?と悲しくなる。iOSで通知の挙動がおかしいアプリなど探す方が難しく、あっても即アプデ対象だろうが、アプリ内にもベンダーのサイトにもフィードバックの項目が無い。私が見つけられてないだけかも知れないが、自信の無さの表れだろうか。ちなみに現在、ホームのアイコンには消えないバッジが付いている。嫌がらせだろうか。その他の軽微な不具合もあるが霞んで見えるレベル。Fujitsuという事だが、失望と屈辱の国産ブランドアプリ。怒りすら湧かない。現場に充分な予算と納期が下りていないのだろうか。中抜きか、見積もりが甘いか。技術職への無知、軽視、日本の衰退を具現化する醜悪なアプリである。かかりつけの病院には今すぐ別プラットフォームへの移行をお願いしたい。導入予定の病院は再考を強くお勧めする。バグ報告の導線が見つからないためレビューにて。不愉快な思いを通り越して驚き、失望、軽蔑。
べるるわ : 2024/01/11
★☆☆☆☆
色彩設計が狂ってる白背景に輝度の高いオレンジの配色で文字が読めません
音速さらりーまん : 2023/12/24
★☆☆☆☆
通知がわからない通知音設定しているけど通知音が鳴らない。通知が遅い(診察終わってから通知が届きました)。などなど。役にたたずで、結局診察待合のところで待つことに。
マイティ08 : 2023/07/04
★☆☆☆☆
使えない予約管理として通知も来るし便利だなと思い使用していましたが、突如通知が来なくなったと思ったら登録した病院が消えていました。再度登録しても消えます。QRコードも病院に行かなきゃ登録出来ないし削除して大人しく自分でカレンダー管理します
だーりゃ : 2023/05/08
★☆☆☆☆
使いません長い説明を聞いて登録したけど全然便利じゃない
しげゆん : 2023/04/07
★☆☆☆☆
通知されないなら意味ない機械の通知機が廃止されてアプリ登録したけどぜんっっっっぜん通知されねぇ〜〜アプリ開いても呼び出されてないから待ってたら看護師さんに呼ばれた。アプリの調子悪いみたいでって言ってたけど、初日から調子悪いならいつ良くなるんだよ。結構ひとりひとり呼ばなきゃいけないスタッフさんも可哀想。診察終わってアプリ開いたら呼び出しお知らせの通知きた。本当に意味ない。病院としてもクレームのもとでしかない。
あいうえおかかマヨ : 2023/03/31
★☆☆☆☆
全く機能していない待ち時間が表示されるが全く意味が無い。30分前なので診察室前でお待ちくださいと表示されてから平気で2時間待つようなこともある。病院側の問題だとは思いますが。ちなみに大阪の○畿大学病院です。
ぽけもん坊や : 2023/02/16
★☆☆☆☆
なんだかなーアプリに待ち人数はでないし 前の日に明日は病院ですと通知は来るのですが夕方17時過ぎにくる。変更したい場合はすぐ病院に連絡をみたいな事書かれているが すでに通知が来た時には病院の受付終わってるので せめて朝9時に通知が欲しいのですが 時間指定はどこでするのだろう
pajg77 : 2023/01/14
★☆☆☆☆
自宅で登録不可能病院窓口でID、パスワード登録の画面までたどり着いたが、所用で時間なくログアウトした。自宅でIDなど登録しようとしたけど登録画面へ進まない。また病院まで行くのか?Q&Aにも解説がない。大丈夫か?退会した方がいいのか?
みわのぶ : 2023/01/09
★☆☆☆☆
初期登録のやり方さえ説明が間違ってる初期登録は空メールくると書いてあるが、そんな作業は出てこない。QRコードを読み込むから始まるのでそれがないと登録さえできない。誰が管理してる?失礼ならアプリ
コンシェルジュだめ : 2022/08/10
★☆☆☆☆
開くのに時間がかかりすぎる通知が来ていたので開こうとしたが、なかなか開けず、Wi-Fiでも4G、5Gでもダメだった。少し待ってようやく開いたが、お知らせをタップしてからがまた長く、なかなか進めずイライラさせられる。
rapsberryfieldsforever : 2022/08/06
★☆☆☆☆
アプリが開かない!急にアプリが開かなくなりました。 不具合でしょうか 通院先の情報が見ることが出来ず困っています
Timtimuuuuuuu : 2022/08/06
★☆☆☆☆
項目を押しても1分近くぐるぐる通知があり起動しても延々とぐるぐるし1分近く待ってようやく動作したが今度は項目一つ押すだけで1分近くぐるぐる通知は大した内容じゃなかったからよかったものの病関係のアプリでこれじゃ命にかかわるような事がおきますよ本当にKDDIさんみたいな事になっても不思議じゃない
レニートリスターノ : 2022/08/06
★☆☆☆☆
困ります病院からのメッセージがあるという通知が表示されたので、アプリを起動したらずっと画面にクルクルが表示されていて、メッセージを読むことができません。命にかかわることなので、早急に改善してほしいです。
改善希望080422 : 2022/08/06
★☆☆☆☆
レスポンス遅いこんな遅いアプルを始めてみた。FOMAの時代か?
Jnakamit : 2022/08/04
★☆☆☆☆
使い勝手の改善が必要病院に行く時使うアプリなのだが、何かするたびに丸がぐるぐる回るアニメーションが無意味に割り込み、イライラする。うざい。使いたくはないが、これしか選択肢がなく、我慢して使っている。登録は病院の案内係の方にその場でやってもらった。10年くらい前のアプリみたいで、登録も感覚的にできない。今後も使っていくので、不要なアニメーションは何とかして欲しい。
暇つぶしには : 2022/07/13
★☆☆☆☆
あまり意味のないアプリだった予約の変更電話の受付が平日15時〜16時だけなので、なかなか電話が難しい。アプリから変更出来るかと思いきや、アプリで出来るのは予約の確認のみ。どうでもいいメッセージ配信も多く、削除したいけど、サポートデスクでの再登録も面倒なのでそのままにしている。せめて予約の変更が出来るようになってほしい。
Point乞食 : 2022/07/06
★☆☆☆☆
使えない結局、診察券と紙の受付表で運用している。コンシェルジュの意味なし。
アサ亀子 : 2022/06/11
★☆☆☆☆
待ち時間画面を同期してほしい順番が残り4人ほどになると知らせてくれるアプリだが、そこから受付に戻っても1時間弱待つことも多くあまり役に立たない。待合室にある診察中、もうすぐ呼ばれる番号の列の表示などの画面を同期してほしい。
ほこほこほこほこ : 2022/04/27
★☆☆☆☆
便利では無いかもしれない…。クレジットさえ登録しておけば会計を待たずして決済できるのは嬉しい機能です。が、支払い時に金額が表示されず幾ら払ったのかわかりません。3日後くらいに支払い完了の連絡が来て分かりました。そしてアプリが重たい。とにかく重たい。この待ち時間に直接受付に聞きに行った方が早いと思ってしまいました。便利なようで便利では無いというか…。会計の件は病院側との連携で難しいかもしれませんが、もう少しサクサク動いて欲しいです。
Miso dare : 2022/02/09
★☆☆☆☆
ただのゴミアプリ病院の予約時間の確認をしたいのにログインできなくて、IDやパスワードを確認するのに病院でしか出来ないとかなんのためのアプリなの?次でその病院も行かないから、もういらないわ
(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ : 2022/01/18
★☆☆☆☆
ダメだなこのアプリ診察の時に役に立ちそうでDL大きい病院なので、待ち時間の目安がわかるかなと。しかし通知が来て診察科に行くと、まだですよ。と。通知おかしすぎ。今までうまいこと通知来たことはほどんどないです。次から診察予約の確認にだけ使用します。
( ;´Д`)とん : 2021/12/18
★☆☆☆☆
QRコードが無いのですがQRコードが無いので、登録出来ませんでした
pjda@ : 2021/10/30
★☆☆☆☆
使えない予約を確認したくてアプリを開こうにもクルクルと回っていつまでたっても開かず使えません
ピースケちゃん : 2021/10/14
★☆☆☆☆
説明不足大学病院でアプリで受付をしてその後待つ様にという画面が出た。 外来受付をする様にとの指示がなく、その後受付事務の人に聞くと受付は必要との事。QRコードを読み込んでから30分以上経ってから受付をしてもらった 。結局1時間以上待たされた。アプリを使わない方が早かったと思う。こんなに使い勝手の悪いアプリは初めてです。アプリはこれから削除します。
にゃつきねこ : 2021/08/14
★☆☆☆☆
受付出来なくなりました2ヶ月ほど前から病院内に入っても受付範囲外ですと表示されて受付処理ができなくなりました今日も診察券で窓口受付AndroidでもiOSでも同じメッセージで受付処理ができませんビーコンの受信表示が少なくなり 敷地内でも認識してくれないので困ります診察券で受付するので困っております 是非改善お願いします
@gpaj#d : 2021/05/26
★☆☆☆☆
使えません病院の支払い請求を待つのは大変。 コロナの最中でもあり、非常に期待するアプリ。しかし、かなりヒドイ。 電波の強いところで試して呉れって、逃げ方がいつも同じ。そう言う回答を仕組んでいるのではないか。早急に改善を求めたいです。
magechi : 2021/03/31
★☆☆☆☆
使えないパスワードの再設定すらできない。
れいぬはよ : 2021/01/13
★☆☆☆☆
このアプリ使うと病が酷くなるデバッグもしてない何も出来ない修正もし無い使うとイライラが増大して病気が酷くなる
チャリオⅢ世 : 2020/12/22
★☆☆☆☆
意味ない大学病院の掲示板にこのアプリのことを見たのでインストールしてみたけど、QRコードがない病院だと登録すらできないということですよね?診察券も予約票も受付番号表にもQRコードがないので登録できず、すぐに退会しました。
如月蓮 : 2020/11/12
★☆☆☆☆
登録できない診療科をQRコードで登録と言われ、カメラボタンを押しても“カメラを常に許可する”とメッセージが出て先に進めない改善して欲しいと思う
みん014 : 2020/10/27
★☆☆☆☆
使えません…さすが富士通…順天堂経由で税金回してポンコツアプリ〜
toneking : 2020/09/29
★☆☆☆☆
通知がされなくなったiPhoneSE2、iOS13.5.1、ずっと問題なく使えていたのに、いつからか通知がされなくなり、設定を見直しても原因が分からず、困っております。
3級 : 2020/09/02
★☆☆☆☆
アプリの起動が遅いアプリの起動が遅い。サーバの性能問題? ネットワーク負荷の問題? アルゴリズムの問題?
iphone7uaer : 2020/09/02
★☆☆☆☆
消えるアプリが起動できない
あたなまゃわかさはら、 : 2020/08/05
★☆☆☆☆
何のためのアプリ?予定があったので午前中に採血を済ませました。予約の6時間前の採血後から予約の40分前まで「病院内でお待ちください。」それから「今しばらく時間を要します。案内までしばらくお待ち下さい。」に変わりました。全然当てになりません。
まりごろうさん : 2020/05/13
★☆☆☆☆
ログインも出来なくなり使えない暫くは使えて便利だと思ってたけど、いつの間にかログイン出来なくなりパスワード変更してもパスワードが違いますと出たり…全く使えないアプリです。どうにかして欲しいです。評価通りのアプリです。
vacationstyle : 2020/04/13
★☆☆☆☆
通知こない通知オンなのに通知こないなら意味がない
かめー豆 : 2020/01/22
★☆☆☆☆
登録すら出来ない大きな病院で診察予約の受付表にQRが付いていて登録の順番や時間がわかるとか?登録しようQRを読み込み、メール送信して自動送信で送られてきたURLに飛んだら、そこからアプリ登録の画面へ飛ぶを指定してもアプリすら開かずずっとぐるぐる繋がらない。電波の関係かと病院の外まで行ってやり直したが同じ所でぐるぐる、ろくに登録すら出来ない、駄目アプリ。使い勝手以前の問題。しかもサイトへアクセスする方法すら記載ない。他の町の医院のアプリはちゃんとしてるよ?コレ何?コンシェルジュ=(総合管理人)って名前付けて大丈夫か?全然管理してないし、出来てもいない。☆付けないと評価できないのかな?正直、星つけたくない( ー̀дー́ )
ペコ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ : 2019/09/27
★☆☆☆☆
これだけ低評価なのに提供側は何もレスしないんですね。やる気のないコンシェルジュじゃ、誰も頼ろうと思わないですよね。
こんしぇ〜るじゅっ!! : 2019/09/19
★☆☆☆☆
初期登録すら…メールは来たからリンクで必要事項を登録→医療機関登録でQRコード読み込みで、病院受付から個別にQRコードを発行してもらわないといけない。ポスターにその旨の記載がない。
Johney! : 2019/09/06
★☆☆☆☆
登録が出来ない初回利用登録をしようとしても「メール機能が使えません。〜」というメッセージが出て登録すらできない。スタートラインにすら立てないゴミアプリ………
botan17 : 2019/07/01
★☆☆☆☆
受付済みでもなんども受付通知が届く受付・採血後、採血結果が出なければ診察できないため、入り口近辺のカフェで時間を潰していると入り口の判定のためか延々と受付済みの予約ぬついての受付通知のポップアップが出てくるため不便でならない。
もうふらん : 2019/05/30
★☆☆☆☆
登録出来ない!アプリを入れたのに登録出来ない!何度メールを送っても返信がこないので登録出来ない!
ここにゃんず : 2019/05/25
★☆☆☆☆
使えない何人待ちなどの表示がなく、状況が全くわからない。
3時間の病院待ちつらい : 2019/05/17
★☆☆☆☆
全然動かない何度やってもNow Loadingから全く動かないし、全く使えない。
Lisa★ : 2018/12/03
★☆☆☆☆
見れなくなりました1ヶ月前ほどから読み込み中のまま、見れなくなりました。写真や検診結果が見られないので困っています。早急に改善願います
とも199999 : 2018/10/27
★☆☆☆☆
見れなくなりました。全く見れなくなりました。改善お願いします。
なみ1234 : 2018/10/10
★☆☆☆☆
、診断結果を見たいのにずっと読み込み中の画面から動かなくて困ってます何とかして下さい
(^O^)♥︎ : 2018/10/07
★☆☆☆☆
入力できません入力キーが出てこないため、先に進めず使えません。
ぷにー777 : 2018/06/06
★☆☆☆☆
生年月日が入力できませんiPhone Xを使用していますが対象外なのでしょうか…問い合わせもアプリ内になく病院も分かりませんで困ってます…
あおあい924 : 2018/04/20
★☆☆☆☆
使いやすいですね!ログインできない状態が続いていたことをレビューに書いたのに、なぜレビューを削除したんですか?富士通さんは都合の悪い情報を隠蔽するんですか?このアプリは何ヶ月もログインできないまま放置されていました。それに関して、富士通からのアナウンスは何もされていません。隠蔽体質の会社が管理しているシステムに個人情報を預けたくありませんので病院変えます。
のびたさんのえっち2 : 2017/08/30
★☆☆☆☆
ログインできませんリリースされたばかりでまだ対応が追いついていないのかもしれませんが、登録終了後アプリに戻り、メールアドレスとパスワードを入力してログインするのですが、メールアドレスが入力できなくなっています。早急に対応願います。
まぁみぃむぅめぇもぉ : 2017/01/28
アプリ概要
ジャンル | : | メディカル > ヘルスケア/フィットネス |
---|---|---|
バージョン | : | 3.9.0 |
サイズ | : | 8.3 MB |
現在のバージョン | : | ★★☆☆☆ 324 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★☆☆☆ 324 件の評価 |
スクリーンショット




説明
通院コンシェルジュは患者さんの通院をサポートするアプリケーションです。病院の電子カルテと連携し、スマート診察券、自動受付、診察状況お知らせ、予約情報の表示、病院からのお知らせ等の機能を利用することができます。本サービスに対応している病院にてご利用いただけます。
リリース情報
・軽微な修正を行いました。