アプリ詳細

Monoposto Liteのアプリアイコン
Marco Pesce
★★★☆☆
更新日:2025/09/06 23:56
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 33%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 61%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
うーん
日本語対応してないしサーキットを1つ解放すんのに5000コインかかる
モンスター中毒 : 2025/08/31
★★★☆☆
リプレイなど
最近始めました動き等凄くいいのですがリプレイが欲しいです、自分の動きなど確認したい時にすごく不便です、またマシンの色についてですが、画像をダウンロードしてマシンの色を変えれるのは、すごく良いですがデフォルトカラーに戻せないのが凄く残念です改善お願いします!
エエヤン : 2025/07/20
★★★★★
神ゲーすぎる
今年の4月からmonopostoをプレイしてますが、正直言って本当に神ゲーです!ドライバーのスキンやマシンのリバリーを自由に変更でき、F1の再現をすることができます。また、グラフィックもすごく綺麗で、友達から「すごいリアルやん」と言われたほどです。あと、他の評価を見てみると、「CPUの攻撃性が低い」や「CPUが突っ込んでくる」などがありますが、それらは全部設定で変更できます。CPUの難易度、CPUの攻撃性が自分好みに変更できます。ですが、日本語対応してないので翻訳しないと読めないんですが、一度覚えてしまえればあとは楽です。追加してほしいところもあります。・アゼルバイジャンGPのコースのターン8、9の所に城を作ってほしい。・ヤスマリーナサーキットのピットの出口を現実と同じくトンネルにしてほしい・全コースのピットの入り口も現実と同じにしてほしい・リプレイ機能を追加してほしいなどなどキリがありませんがこれらはあくまで自分の望みなので別になくても十分楽しめます!monopostoは本当に神ゲーです!オススメです!開発者さん頑張ってください!!
A.MYX : 2025/07/12
★★★★★
神ゲーすぎる
今年の4月からmonopostoをプレイしてますが、正直言って本当に神ゲーです!ドライバーのスキンやマシンのリバリーを自由に変更でき、F1の再現をすることができます。改善してほしいところも少しあります。アゼルバイジャンGPのコースのターン8、9の所に城を作ってリアルにしてほしいのと、ヤスマリーナサーキットのピットの出口を現実と同じくトンネルにしてほしいです。あと全コースのピットの入り口も現実と同じにしてほしい…などなどキリがありませんがmonopostoは本当に神ゲーです!オススメです!開発者さん頑張ってください!!
A.MYX : 2025/07/09
★★★★★
神ゲーム
すごく面白い!何よりも私は、このゲームを開発している人の姿勢を評価したいです。ダウンロードする前に一通りレビューを参照しましたが、多くあった要望のほとんどが改善されており、F1 に対する熱意が伝わってきました。現在はチームと名前、それと強さを現実のF1と同じ設定にしてキャリアモードを楽しんでます。コース開放も良心的な価格で、とてもお得。強いていうなら、の要望をいくつか言うと、・フォーメーションラップありが選択できると最高・予選セッションで、Q1,Q2,Q3ができるモードがあると楽しい・セーフティーカー離脱の時に現実のF1のようにスタートの駆け引きがあると良いですかね。逆にこれ以外言うことないです。これからも遊びます!
Why Wu at an : 2025/04/28
★★★☆☆
コース再現すれば神ゲー
もっとコースを似せて欲しい(バンクとかピットレーンとか)
ろくでなし宇宙 : 2025/04/15
★★★☆☆
面白いけどっていう
もっとコースを似せて欲しい(バンクとかピットレーンとか)あとCPU怖い
ろくでなし宇宙 : 2025/04/03
★★★★★
👍
なんかもう最高後車のセッティング をもっと細かく○△□!It’s an all good!
チャンネルチャールズ : 2025/03/01
★★★☆☆
面白いけどっていう
もっとコースを似せて欲しい傾斜とかフェンスとかあとCPU怖い
ろくでなし宇宙 : 2025/02/15
★☆☆☆☆
BOTの動きがゴミ
まず、最初に言います。このゲーム自体は良ゲーです。ですが、BOTの動きがカスです。例(コーナーを曲がろうとした時、急に目の前に出てきてクラッシュ、ストレートでフルアクセルしながら蛇行運転をかまし、抜こうとすると急に減速してきてぶつかりペナルティーをくらう)このようにBOTはスポーツマンシップがありません。ですが、このゲーム自体はもっと評価されてもいいと思います。画質綺麗ですし、他にもいい所が沢山あります。ですが、BOTの動きがカス過ぎてそのいい所が全てくすんでいます。このゲーム自体は星5ですが、BOTの動きがカス過ぎたので星1にしました。メンタルの強い人は是非本編買ってください
Youtube@shu : 2025/01/27
★★★★★
クラッシュありだしタイヤ交換ある(最高)
亀たち : 2024/11/04
★☆☆☆☆
全てにおいてダメ
AIはお構いなしにこっちに突っ込んでくるしすぐにスピンします。
こんにちは(╹◡╹) : 2022/02/08
★☆☆☆☆
やらない方がいい
このゲームは、画質がいいだけで、AIの挙動やハンドリングがおかしい。これでよくやってこれたなと思いました。
からし973 : 2021/09/16
★☆☆☆☆
ブレーキいらない
アクセルのオンオフでブレーキいらない
小さな会社の経営者 : 2021/06/23
★☆☆☆☆
AIがゴミ
なんで突っ込んでくるのかな?
オムオムオムオムライス : 2020/07/25
★☆☆☆☆
リアル
サウンドも選べていいと思います。ですが1点付け足して欲しいところがあります。レース前のフォーメーションラップをつけて欲しいです。そうするとより一層リアルになって良いと思います。改善お願いします
アシカな : 2020/03/31
★☆☆☆☆
操作性に難あり
画面触ってるのに全くブレーキとアクセルが踏めなくなることがある。これは3Dtouch機能のせい。画面の3Dtouch機能を根絶する設定方法を教えて欲しい。イライラ
chantibi : 2019/08/18
★☆☆☆☆
つまらな
やってるだけで疲れる
모모 오오 : 2019/05/22
★☆☆☆☆
ゴミゲー
入れない方がいいよ、
テニス?笑笑 : 2018/11/06
★☆☆☆☆
直して!
決まったところでスピンするってどういうこと????WATS
鮪の水煮缶 : 2018/04/14
★☆☆☆☆
グラフィックだけ
2018年になってF12016を買ったがそっちの方が全然まだましすごいリアルやし動きもまだま○れの有料版は買う価値ない
usei-S : 2018/04/12
★☆☆☆☆
最低だ!
何で鈴鹿は無いんだよ!!
たくみajdmjgt : 2017/08/02
★☆☆☆☆
音が出ない所と全て英語な所がダメ
わかりにくいです。音を出してください。
れいぴちょ : 2017/08/02

アプリ概要

ジャンル : ゲーム > スポーツ > レーシング
バージョン : 4.93
サイズ : 580.5 MB
現在のバージョン :
★★★☆☆
402 件の評価
全てのバージョン :
★★★☆☆
402 件の評価

スクリーンショット

Monoposto Liteのスクリーンショット - 1Monoposto Liteのスクリーンショット - 2Monoposto Liteのスクリーンショット - 3Monoposto Liteのスクリーンショット - 4Monoposto Liteのスクリーンショット - 5Monoposto Liteのスクリーンショット - 6

説明

Monoposto is an amazing independent racing game with single seater open-wheel cars. Start your challenge with the new 2025 season!

-New cars
-Realistic tracks
-Race session with up to 22 cars
-Online Multiplayer Duel
-Car repair during pit stop
-Dynamic weather
-Car setup before the race
-Full tires selection
-Customization of Cars and Drivers names
-Create your livery
-Choose your Driver
-Spectator mode race view
-8 different camera view
-Many options to customize your driving experience
-MFi controller support

リリース情報

-realistic reaction time of AI at race start
-less aggressive AI under VSC / SC
-fix on Austria track (T1)
-street tracks without gravel
-bug fixes