アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 59%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 41%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
不具合?バージョン5.9.15F@iOS17.7.2/iPhone 13 ProMaxにて、現バージョンのアップデート直後から10/20までは問題ありませんでしたが、10/21移行、ポイントが表示出来ない現象が発生しています(但しポイントがあるはずの場所をタップするとプロパティは編集出来ます)。フォルダは表示アイコンになっていますが、表示切り替えをオンオフしてもポイント表示されません。 また、ポイントのルートフォルダ直下に新規ユーザー作成したフォルダが表示アイコンになりません。過去に作成したフォルダは表示になってポイントも表示されています。キャッシュ削除しても状況変わらずです。
Apple User16777216 : 2025/10/23
★★★★★
写真が復元できないものが有って困ってますいつもスーパー地形を便利に使わせていただいてます。iPhone13miniとiPad mini(A17 Pro)で使用しています。同期は出来ないようですのでiPhoneで記録、編集を行なって、自動バックアップしたiCloud上のデータをiPadで復元して使用しています。ここで問題が解決せず困っています。「ポイントの記録」のプロパティの「写真を関連づけ」で貼り付けてある写真が「写真が見つかりませんタップして復元します」と表示され(これ自体ストレスですが)タップして復元するのですが、復元出来るものも有りますが、出来ず「写真がみつかりませんでした。関連づけをやり直してください。」と表示されるもが有ります。もちろんiCloud上の写真のライブラリには同じ日時の写真データが有ります。写真のデータも大きくはありません(1MP・1280×960・600KB)復元出来るものと出来ないものの違いが見つけられません。何とかならいでしょうか。よろしくお願いします。スーパー地形:Ver5.9.15iPhone 13mini:iOS18.6.2 iPad mini(A17 Pro):iPadOS 26.02025/10/13追記丁寧な回答ありがとうございます。写真関連付けの件、承知いたしました。これからもスーパー地形を愛用させていただきます。ありがとうございました。
FryJiro : 2025/10/14
★☆☆☆☆
とてもいいドライブ中に使ってます林道走る時とか最高です。GPSの道筋を記録してくれるので、振り返り時楽しいですカスタマイズ等やれる事がたくさんありすぎて、使いこなせないのが難点です。使いこなせる様に努力します
nanase○ : 2025/10/11
★★★★★
写真が復元できないものが有って困ってますいつもスーパー地形を便利に使わせていただいてます。iPhone13miniとiPad mini(A17 Pro)で使用しています。同期は出来ないようですのでiPhoneで記録、編集を行なって、自動バックアップしたiCloud上のデータをiPadで復元して使用しています。ここで問題が解決せず困っています。「ポイントの記録」のプロパティの「写真を関連づけ」で貼り付けてある写真が「写真が見つかりませんタップして復元します」と表示され(これ自体ストレスですが)タップして復元するのですが、復元出来るものも有りますが、出来ず「写真がみつかりませんでした。関連づけをやり直してください。」と表示されるもが有ります。もちろんiCloud上の写真のライブラリには同じ日時の写真データが有ります。写真のデータも大きくはありません(1MP・1280×960・600KB)復元出来るものと出来ないものの違いが見つけられません。何とかならいでしょうか。よろしくお願いします。スーパー地形:Ver5.9.15iPhone 13mini:iOS18.6.2 iPad mini(A17 Pro):iPadOS 26.0
FryJiro : 2025/10/05
★★★★★
山林調査に林業の現地調査やフィールドガイドの下見や古道の調査に使っています。赤色立体図のDEM版やCS立体図が表示できて古道や崩落地形の調査に便利です。林業での境界の判別や作業道計画を立てる際にも計画の共有ができて便利です。林業で使用する林班図という地図があるのですが、現状ではQGISで切り取ったものを貼り付けて使ってます。アプリの地図一覧の中に林班図を入れてもらえないでしょうか。全国の林業関係者にとって、手放せないツールになると思います。
ゴンザレスとドンゴロス : 2025/10/04
★★★★★
大変便利仕事柄、地図を使う機会が多く助かってます。特に地点から地点の見通し図、山中の経路選定にこのアプリを多用しています。【要望事項】方位角の単位にミルを追加していただけると嬉しいです。
matchaん : 2025/09/19
★★★★☆
間引き機能が欲しい2ブルベという100km単位のサイクリングイベントのルートナビとして、信頼性と電池持ちからetrexを使っています。主催者がRWGPSで公表したルートのgpxファイルをetrexで使用するためにetrexの制限である10000ポイント以下に間引く機能が欲しいです。今はPCのカシミールで間引いていますが、直前にコース変更されることがあるので、出先でスマホで間引きができるとうれしいです。
surafter : 2025/09/18
★☆☆☆☆
地理院地図?同じ。横流しで有料?
ななこまったさん。 : 2025/09/16
★★★★☆
間引き機能が欲しいetrexを使っているので、ルートデータを10000ポイント以下に間引く機能が欲しい。このためだけにパソコン持ち歩いてカシミールを使わないといけない。
surafter : 2025/09/15
★★★★★
ポイントメニューの備考欄のカーソル移動ができない長年利用していてほぼ満足しています。ポイント記録機能をよく利用していて久々に修正していて気付いた点です。iOS 18.6.2です。ポイントメニューの名称やよみ欄は問題ないのですが、備考欄にインプットエリアより長い文字列を入れるとカーソル移動ができなくなります。備考は頻繁に利用するので修正いただけると幸いです。
さくらはなみ : 2025/09/12
★★★★☆
もっとも多用する地図アプリ、でもさらなる改善点も地形や地質が好きというのもありますが、さまざまな場面で使用させていただいています。防災計画やドローンの飛行計画の立案、最近特に多いのはグラベルバイクやマウンテンバイクでの走行時のナビゲーションです。 それでちょっと困っているのが自転車走行時にスマホをハンドルに装着して使用しているのですが、ちょっとした角度の変化で地図画面が回転してしまうことです。画面の向きを自動ではなく、任意の方向に固定できると使い勝手がよいのですが。場所によってスマホを縦にしたり横にしたりと、頻繁に切り替えるので、画面の方向ボタンをトップに配置出来るとなおよいです。 それと現場でアプリを使用するのはほとんどスマホ(iPhone)で頻繁にポイント記録をします。ところがせっかく記録してもiCloudです同期されないため、帰宅してからより視認性に優れるiPadで確認できません。正確には書き出して読み込み直せばよいということなのかもしれませんが、これではあまりにも使い勝手が悪く、時間ばかりかかります。ぜひ同期機能の付与をお願いしたいです。
旅楽珍 : 2025/08/19
★★★★★
ApplewatchのSiriが機能しないSiriを起動してトラックの記録を正常に開始することができません。バグっている様子。「この中のどれですか?」と聞かれるところまでは良いが、その後、「開始、終了、一時停止、再開」が選択できない。「開始」と言っても「この中のどれですか?」と同じ質問が繰り返される。早く改善してほしいです。ずっとiPhoneで使ってきました。私はずっと国土地理院の地形図とコンパス、プロトレックの標高表示の3点で登山活動してきましたが、近年はスーパー地形がメインです。大変気に入っています。Applewatch ultra2を最近買いましたが、Applewatchでももっと多くの事ができるようになってほしい。ルート計画や予想時刻、他人の歩いた軌跡や情報など不要どころかモチベ下げ要素でしかない私にとっはヤマレコやヤマップより、スーパー地形が使いやすい。Applewatchでは過去の軌跡が3つくらいまでしか表示できなかったり、表示ポイント数が少なかったり制限も多く不便。また、行動中にパッと画面を開くと、赤の軌跡はリアルタイムで正確なのに自分の居る三角印がズレていることが多い。スーパー地形は、まだまだApplewatchのいろいろな利便性の向上には力を注いでいないようです。私は課金してますが、も少し値上げしてもかまわないとまで思ってるので、もっと頑張ってほしいです。スーパー地形最高です。2025年8月14日返信ありがとうございます。「1番目」といった指示で動きました。改善されるまではこの方法で行います。大変便利な機能ですね。ありがとうございます。
mtulala : 2025/08/15
★★★★★
ApplewatchのSiriが機能しないSiriを起動してトラックの記録を正常に開始することができません。バグっている様子。「この中のどれですか?」と聞かれるところまでは良いが、その後、「開始、終了、一時停止、再開」が選択できない。「開始」と言っても「この中のどれですか?」と同じ質問が繰り返される。早く改善してほしいです。ずっとiPhoneで使ってきました。私はずっと国土地理院の地形図とコンパス、プロトレックの標高表示の3点で登山活動してきましたが、近年はスーパー地形がメインです。大変気に入っています。Applewatch ultra2を最近買いましたが、Applewatchでももっと多くの事ができるようになってほしい。ルート計画や予想時刻、他人の歩いた軌跡や情報など不要どころかモチベ下げ要素でしかない私にとっはヤマレコやヤマップより、スーパー地形が使いやすい。Applewatchでは過去の軌跡が3つくらいまでしか表示できなかったり、表示ポイント数が少なかったり制限も多く不便。また、行動中にパッと画面を開くと、赤の軌跡はリアルタイムで正確なのに自分の居る三角印がズレていることが多い。スーパー地形は、まだまだApplewatchのいろいろな利便性の向上には力を注いでいないようです。私は課金してますが、も少し値上げしてもかまわないとまで思ってるので、もっと頑張ってほしいです。スーパー地形最高です。
mtulala : 2025/08/11
★☆☆☆☆
日本海が東海表記になってる。天皇海山群が無くて残念。
さくらもち33 : 2025/08/03
★★★★★
ぜひともCar Play対応を!地形図徘徊マニアには文句のつけようがない神アプリ。あとは林道探検用にcar play対応を切望します!
nisekostove : 2025/07/17
★★☆☆☆
助けてくださいiPhoneで取得した座標を相手に送信したいのですが読み込みが遅くて反応しない事が多々あります。
はぁーちゃ : 2025/06/27
★★★★★
要望ポイントの備考欄が狭いので、長い文章が書けません。もう少し広くするかスクロールして長い文を入力できるようにできたら嬉しいです。※これ以下は以前の感想重宝していますが、ポイントの名称表示の文字色とフォントサイズを指定出来るようして欲しいです。また、現在は青色固定のメニューの背景色も自由に変更出来る様になりませんでしょうか。どうぞよろしくお願いします!追伸:ご回答ありがとうございます!フォントサイズの件は言葉足らずで済みませんでした。これは今は文字数でサイズが自動で変わるところを任意の指定サイズと色で統一したいと言う意味でした。
ue10 : 2025/05/11
★★★★★
楽しい!歩いた軌跡を記録しながら写真を撮っていくと、保存された記録を再生する時間と場所で写真が再生されるので、記憶もリアルに再生されて楽しいです!グッド機能!
kenzot2000 : 2025/05/06
★★★★☆
ポイントの標高の修正について愛用しています!オフライン利用していて、地図を事前に読み込んでいないとき、ポイント記録をすると標高が0mになってしまう。トラック記録のように、地図上のデータで置き換えられると良いんですが、それも複数まとめて。そういう操作はできるんでしょうか…?
かもしき : 2025/04/27
★★★★★
大変良いアプリです。地形から過去の航空写真まで確認できる素晴らしいGISアプリです。ただ、mac osで使うと、ダブルクリックでズームインはできるものの、ズームアウトができないので、対策をお願いします🙇
tonino855 : 2025/04/03
★☆☆☆☆
データ削除されたiCloudバックアップが5GBを超えるため、有料オプションに入っていないとバックアップできない。ダウンロードした地図を削除しようと思い、キャッシュのクリア、一括ダウンロード削除を実施したところ、作成したトラック、ルート、自分で記録したログトラックなど全て消えた。キャッシュのクリア=一度開いた地図デートのメモリおよび履歴一括ダウンロードのクリア=オフライン地図のデータだと思っていたのが悪いが、自分で記録したログも消えるなら分かりやすいようにして欲しい。
コロラド : 2025/03/26
★★★☆☆
取り込めなくなった前はGoogleマップなどのkml,kmz,gpxファイルを取り込めたが、現在は表示されない。東京マラソンのルートを取り込んで歩いてみたかったが残念メール送信→メール添付から取り込みで解決しました。
コロラド : 2025/02/27
★☆☆☆☆
勝手に消えます。現在、ルート作成中に画面が急に真っ暗になり、消えてホーム画面に戻り、また、アプリを開くと今まで作成していたルートが完全に消えてしまっています。メチャクチャ凹みました、、、。
⭐︎T.K.O⭐︎ : 2025/02/23
★★★★★
可能でしょうか?いつも便利に使わせていただいております 感謝です。もし可能であればお願いしたいのですが、現在、地図から現地の天気を確認できますが、積雪情報なども追加していただけると更に嬉しいのですが、いかがでしょうか?
これから一休 : 2025/02/22
★★★★★
素晴らしいです。優れたアプリを提供してくださり、本当にありがとうございます。心からリスペクトを込めて、これからも愛用させていただきます。 恐れ多いのですが、1点改善して頂きたい点があります。それは道路に名前をつける事は出来ないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。
草薙:素子 : 2025/02/18
★★★★★
スマホ版とパソコン版の互換性についてスマホ版にポイントをたくさん追加しております。パソコン版を購入時、スマホのポイントはパソコンで確認または共有できるのでしょうか?同じアカウント?であれば共有できるのでしょうか?
だすきん神戸 : 2025/01/25
★★★★★
楽しさと便利さを凄く感じてます。主に自転車と登山で使用しようと思っていたのですが、時間に余裕がある時に地図を見ているだけでも飽きることはないし、新たな発見があります。機能もたくさんあって覚えるのがたいへんですが、機能を把握していくとさらに楽しさが広がっていきます。
res9dog : 2024/12/11
★★★★★
アイコンに10色の追加7種のアイコンに10色の追加ありがとうございます。○△□等に色分けができるようになり、植物調査の際に地図上に種別に、または場所別等に色分けして表示できるようになり、非常に助かります。ありがとうございました。
Sakura-Go : 2024/12/10
★★☆☆☆
便利なのか不便なのかたまにトラック記録中にアプリが落ちる。落ちて再起動するが今までの軌跡は復活せず(たまに復活することもある)そこからの軌跡となる。落ちた通知は来るが、来るだけ。で、どうすれば?という感じ。登山などで利用していたがそんなことが時折起こる為、現在は使用していない。
ランサム、ボウデンクビにしろ : 2024/11/23
★★★★★
ポイントのアイコン素晴らしアプリを開発していただきありがとうございます。いつも植物調査で重宝しております。対象物の場所ごとの位置等を記録して地図上にアイコン表示しています。そこであったらいいなと思うことがあります。アイコンの色を変えたりできたら良いなと思います。もしくは○や△などの色々な色を用意していただけたら良いなと思います。
Sakura-Go : 2024/11/06
★★★★★
すごすぎます!こんなMAPを待っていました。 欲を言えば吉方位などの線が入れられると引っ越しなどにより便利になって嬉しいです。 もちろん今のままでも十分すぎるくらい素晴らしいです。迷わず課金しました。追記: あちこち吉方位マップというアプリがあり、それも大変素晴らしいソフトなのですが、そのアプリにあるような方位線が地図上に表示できますとこの地形データと重なって大変ありがたいです。ご検討いただければ嬉しいです。も○の2つのアプリの機能が一緒になれば、別のアプリで有料でも買います。
冬の草 : 2024/11/06
★☆☆☆☆
元に戻して💦1.地図を表示する(ダウンロードした地図をオフラインで表示する)2.ルートを作る(またはファイルをダウンロードする)3.ナビをするこの、3点をお願いします
コロラド : 2023/12/22
★☆☆☆☆
Apple WatchでGPSをひろわない(つい追記)2023/12/16; iCloudで復元したら、iPadでも起動しなくなりました。現状、iPad、iPhone、Apple Watch全てで使えないアプリです。(追記)iPhone13,(17.1.2)で起動しなくなりました 2023/12頃のアップデートでApple WatchナビのGPSを拾わなくなりました iOS17.1.2ではiPhone上でもGPSデータを取得してないようです GoogleマップなどはApple Watchでも地図で現在地表記できてます
コロラド : 2023/12/17
★☆☆☆☆
オフラインダウンロードは有料アプリの説明には「オフラインマップの無制限ダウンロード」としか書いてなかったので無料かと思ったら3日間しか使えず、その後は有料です。 このくらいの機能も無料で使えないのか。 アプリの説明も文字足らずだし、おすすめ出来ません。追記記載が確認できないという事なので。オフライン対応圏外でも使える無制限のダウンロード機能という文言がプレビューの画像に記載されています。
名無しgamer : 2023/11/30
★☆☆☆☆
海外では使えないカーナビのない国に住んでるのであればべんりとおもつて買いましたが
HIDEROCKJAPAN : 2023/08/09
★☆☆☆☆
写真をしつこく要求するGPSログをよみこんで編集しようとしたのですが、写真ライブラリへのアクセスをしつこく要求し、不許可設定での固定ができない。なぜ? 裏でこっそり写真不正アクセスをしようとしているおそれはないのかでしょうか?このアプリ、セキュリティ的に使って大丈夫なのでしょうか?
ししょー。。。 : 2023/03/24
★☆☆☆☆
突然パノラマ展望図が使用できなくなりました。良くできたアプリだったので有料会員ですが、突然機能が使えなくなりました。7月には使えたのですが何か理由があるのでしょうか?こんな形でしか運営さんにアプローチできなかったので低いレビューで申し訳ありません。
50豪 : 2022/11/06
★☆☆☆☆
オフラインで航空写真は拡大出来ない知ってたらダウンロードしなかった仕事で使うために仕方なくインストールしたのに
まつげぽーん : 2022/06/14
★☆☆☆☆
あんま………検索のやり方がわからなくて、すごく重く、やりづらかった。
minn yoongi : 2022/06/09
★☆☆☆☆
ログの途中停止について有料にした途端ログ停止しました3日間真面目に終日記録出来これはいいと思ったんですが他の地図アプリと同じく途中停止しましたもう少し様子を見ます
スキーと自転車 : 2021/09/23
★☆☆☆☆
改善を要する点アップルウォッチでもUTM座標で表示できるようにしてもらいたい
のうきんぼうい : 2021/09/07
★☆☆☆☆
困ってます!5→解決しました!ご指示の通り、完了前に追加ボタンを押せばできました!色々お世話になり、ありがとうございました。これから楽しませて頂きます!お世話になってます。オフライン使用のスイッチはoffになってます。それから断面図が使用できませんが、ツールー測定も使用できませんでした。距離1m、その他の数値は0になります。ほかのツールはまだ触ってないのでわかりませんが…。宜しくお願いします。お世話になってます。ご指示通り、キャッシュの削除してをして再度、断面図作成してみましたが、グラフは前回の説明と同じ状態で、出てきませんでした。早速のご連絡ありがとうございます。領収書はAppleから届いております。私の使用手順は、ツールー断面図の作成で中心+印を始点にして追加ボタンを押し、断面図を見たい線を引き、完了ボタンをおします。すると画面上部にグラフ画面が出るのですが、距離1m、沿面距離1m、方位0.00、ふ面0.00等で、グラフ軸が縦が0.02m〜0.03m、横が1mの表で、何もグラフ図が出てきません。どこか手順が悪いのでしようか?宜しくお願いします。課金したのに断面図が出てきません!
sミユー : 2020/09/25
★☆☆☆☆
うーん使いづらい!
あづぬにせたせす : 2020/07/24
★☆☆☆☆
ファミリー共有ファミリー共有しても使えない。リストア完了になるが、使用期間が終了しました。となる
jshdjっhbx : 2020/04/10
アプリ概要
| ジャンル | : | ナビゲーション > スポーツ |
|---|---|---|
| バージョン | : | 5.9.15 |
| サイズ | : | 107.2 MB |
| 現在のバージョン | : | ★★★★☆ 13051 件の評価 |
|---|---|---|
| 全てのバージョン | : | ★★★★☆ 13051 件の評価 |
スクリーンショット
説明
- 電波がない場所でも、GPSや地図が使える!
- 登山ナビにも最強。アウトドア・オフライン地図・3D対応。究極のGPS機能を搭載。
- 街歩き、城巡り、狩猟、散歩、ダム巡り、土木、バックカントリー、巡検、地図鑑賞、などに使える。
- データの自動バックアップ機能あり
●TV番組『ブラタモリ』でも使用されている、地形にとことんこだわった地図が使えるアプリです。
●圏外でも使用できる地図のダウンロード機能、キャッシュ機能があり、本格登山に使えます。
●GPSナビゲーション(音声付き)、データの記録・編集など、まち歩きや、登山、アウトドアをサポートする機能を搭載。
●トラック軌跡のまとめ再生機能があります。写真を自動的に表示します。3D再生も可能です。
●PC用アプリ「カシミール3D」からGPSデータや、カスタムマップを取り込めます。GPSデータは逆も可。
●古地図をはじめとした100種類以上の地図が使えます。
●360°パノラマ展望図機能を搭載。山の名前がわかります。太陽や月、GPSポイントの表示も可能。
●3D機能を搭載。高精細地形データで地形を再現し、すべての地図を3D表示。GPSデータや現在位置、建物も表示できます。
●見通し判定機能を搭載。ポイント間が見通しかどうかわかります。海面上昇のシミュレーション機能を搭載。また、無人航空機(ドローン)の適切な飛行高度がわかる地図と、飛行断面図を表示することできます。
●ポイントに写真を関連づけることができます。
●標高データから生成した等高線を表示できます。
●MGRSグリッド(UTMグリッド)の表示ができます。
●Apple Watch に対応しています。
●図形の作図や、GeoJSONファイルからGISデータを読んで表示・編集ができます。
●地図の印刷やPDF出力が可能です。
不具合等については、サポートページのお問い合わせボタンより、ご連絡ください。
iPad/iPodのWiFiモデルなど一部の機種ではGPSを搭載していないため、正確な位置情報の取得ができません。
1.地形を感じる地図「スーパー地形データ」
独自に開発した手法により、地形の微細構造を強調して表示する地図「スーパー地形データ」が使用できます。
都市の微小な高低差から、山岳の地形までを鮮やかに再現します。
国土地理院の各種地図との組み合わせも指定できます。地理院地図の使用は無料です。
まさに「地形を感じながら」まち歩きや山歩きが楽しめる地図です。
使える地図(組み合わせを入れて100種類以上)
スーパー地形データ [要機能制限解除]
国土地理院の各種地図(標準・淡色・白地図・アナグリフ)[無料]
国土地理院の空中写真・災害時対応空中写真 [無料]
東京測量図原図ー明治期の古地図[無料](首都部の古地図)
関東迅速測図ー明治期の古地図[無料](関東広域の古地図)
戦前地形図(陸地測量部の地図)[無料]
今昔マップ(明治から平成の時系列地図)[無料]
植生図(植物の種類など記載した地図)[無料]
シームレス地質図(産総研提供の地質図)[無料]
火山土地条件図(火山の地形分類図)[無料]
湖沼図(釣りなどに使える水深)[無料]
人口集中地区(ドローンを飛ばせる場所)[無料]
治水地形分類図(河川周辺の詳細地形分類)[無料]
都市活断層図(活断層の位置や段丘などの位置を表示)[無料]
土地利用図(土地の利用形態の分類図)[無料]
Open Street Map[無料]
Open Topo Map(欧州地形図)[無料]
赤色立体地図、CS立体図 [無料] MPI赤色立体地図、各地方の25cmメッシュなど
可視マップ [無料] 富士山や、槍ヶ岳、東京スカイツリーが見える場所がわかる地図。
ハザードマップ [無料] 洪水、浸水、土石流、急傾斜地
など。
2.断面図や見通しの作成
地図上で任意の点を通過する断面図を簡単に描けます。
また、2点間の見通し判定機能を搭載。地球の丸みや気差を考慮した計算ができます。
建物データがある場所では建物を含んだ断面図ができます。
3.標高パレット機能
標高パレット機能を使用すると、地図の背景の色を変え、1cm刻みで好きな色分け(段彩)に変更することができます。
4.3D表示機能
スーパー地形データによる高精細な地形を3Dで表示することができます。
表示可能なすべての地図(一部を除く)を3D表示できます。古地図から植生図や、都市断層図、空中写真も3D地形上で見られます。
GPSデータのトラック、ルート、ポイントを表示できるほか、現在位置を表示して、現在記録中の軌跡も表示できます。
PLATEAUデータを利用した建物表示もできます。(整備された都市のみ)
5.パノラマ展望図
地図上のどこからでも、山の名前がわかる、パノラマ展望図を表示できます。360度のパノラマで、スマホのコンパスに連動できます。太陽や月(月齢含む)を表示できます。ダイヤモンド富士やパール富士の探索に使えます。
海外の山も対応しています。
6.GPSナビゲーション機能
スマホのGPSによりあらかじめ設定したトラックに沿ったナビゲーションができる機能(トラックナビ)を搭載。
トラックから逸脱した場合は音声やアラーム音が鳴ります。
また、ルートデータを使ったルートナビ、一点を目指すポイントナビも可能。
音声での案内機能もあります。
7.GPS記録機能
スマホのGPSにより位置情報を取得してトラック(軌跡)の記録もできます。
記録したトラックは、標高、速度、時刻などをパラメータにしたグラフ表示が可能です。
ポイントに写真を関連づけて表示することができます。
8.GPSトラックまとめ再生
トラック軌跡を再生する機能です。
スマホ内に保存されている写真の撮影時刻を照合して、一致しているものを自動的に表示します。3D再生もできます。
9.GPSデータ編集機能
GPSに関係するポイント、トラック、ルートのデータが扱えます。
トラックやルートの編集機能を搭載しており、トラックやルートの接続、分割、位置変更などが可能です。
フォルダによる管理ができます。ツリー形式で見やすい表示です。
地図上で直接トラックやルートを作成することも可能です。
登山、まち歩きの前に予定コースに沿ったトラックやルートを作成することで、トラックナビやルートナビに利用できます。
10.圏外での地図利用
電波が届かないところでも、地図を利用できるように「一括ダウンロード機能」があります。
区画単位でダウンロードできますので、あらかじめ必要なところを用意しておくことにより、現地での確実な使用が可能です。
対象地図以外はキャッシュ機能により、オフラインでの使用が可能です。
11.カスタムマップ対応
カシミール3Dのマップカッターで切り出したカスタムマップを取り込んで使用できます。
自作地図や、スキャンした地図などを利用できます。
12.作図、GeoJSON対応
図形の作図のほか、GeoJSON形式のファイルから、図形を読み込み、表示・編集することができます。
13.他のアプリとの連携
GPSデータはGPX形式とGDB形式(カシミール)での入出力が可能です。
他のアプリや、PC上のソフト「カシミール3D」とのデータやりとりが可能です。カシミールのGPSフォルダ構成を取り込めます。
NaviCon(ナビコン)へ地図中心位置を送信できます。
14.シミュレーション機能
海面が上昇のシミュレーションや、ドローンを飛行させる時に、対地高度を維持するために必要な高度を表示できます。
15.Apple Watch 対応
Watch OS 7以降に対応しています。
地図の表示、GPS位置、軌跡記録、トラック、ポイント、ルートの表示ができます。
コンプリケーションにも対応。
16.印刷/PDF出力
地図の任意の範囲を縮尺指定で印刷したり、PDFにできます。
17.アプリ内課金
本アプリの一部の機能には制限が設けられています。
初回インストール時から3日間は、制限無くすべて機能をお試し頂けます。
3日を過ぎた場合は、アプリ内課金により「機能制限解除」を購入いただければ、全機能が使用可能になります。
18.ご利用にあたって
本アプリを運用した結果については、著作権者、開発者は一切の責任を負いません。
初回起動時に「位置情報サービスの使用を許可するか?」という表示が出ますが、許可としてください。ナビやトラックの記録を行うときに必要になります。
ナビやトラックの記録を行う場合や、GPS機能を連続して使用すると、電池の消耗につながります。
非常連絡用を兼ねている端末の場合は、予備のバッテリを携行するなど、しっかりと対策を取ってください。
機種変更時には下記のデータは巨大になることから引継ぎできません。ご了承ください。
・一括ダウンロードの地図
「スーパー地形データ」の提供は、予告無くサービス終了することがあります。サービス終了後は該当する地図は利用できません。
また、国土地理院の地図やデータについても、国土地理院のサービス変更や規約変更などに伴って、利用できなくなる場合があります。
「スーパー地形データ」は1mまたは5mメッシュの地形データに基づいて作成していますが、データが欠落している箇所は、10mメッシュを使用して補間していますので、河川の水面や、一部の地域で段差がある箇所があります。
- 登山ナビにも最強。アウトドア・オフライン地図・3D対応。究極のGPS機能を搭載。
- 街歩き、城巡り、狩猟、散歩、ダム巡り、土木、バックカントリー、巡検、地図鑑賞、などに使える。
- データの自動バックアップ機能あり
●TV番組『ブラタモリ』でも使用されている、地形にとことんこだわった地図が使えるアプリです。
●圏外でも使用できる地図のダウンロード機能、キャッシュ機能があり、本格登山に使えます。
●GPSナビゲーション(音声付き)、データの記録・編集など、まち歩きや、登山、アウトドアをサポートする機能を搭載。
●トラック軌跡のまとめ再生機能があります。写真を自動的に表示します。3D再生も可能です。
●PC用アプリ「カシミール3D」からGPSデータや、カスタムマップを取り込めます。GPSデータは逆も可。
●古地図をはじめとした100種類以上の地図が使えます。
●360°パノラマ展望図機能を搭載。山の名前がわかります。太陽や月、GPSポイントの表示も可能。
●3D機能を搭載。高精細地形データで地形を再現し、すべての地図を3D表示。GPSデータや現在位置、建物も表示できます。
●見通し判定機能を搭載。ポイント間が見通しかどうかわかります。海面上昇のシミュレーション機能を搭載。また、無人航空機(ドローン)の適切な飛行高度がわかる地図と、飛行断面図を表示することできます。
●ポイントに写真を関連づけることができます。
●標高データから生成した等高線を表示できます。
●MGRSグリッド(UTMグリッド)の表示ができます。
●Apple Watch に対応しています。
●図形の作図や、GeoJSONファイルからGISデータを読んで表示・編集ができます。
●地図の印刷やPDF出力が可能です。
不具合等については、サポートページのお問い合わせボタンより、ご連絡ください。
iPad/iPodのWiFiモデルなど一部の機種ではGPSを搭載していないため、正確な位置情報の取得ができません。
1.地形を感じる地図「スーパー地形データ」
独自に開発した手法により、地形の微細構造を強調して表示する地図「スーパー地形データ」が使用できます。
都市の微小な高低差から、山岳の地形までを鮮やかに再現します。
国土地理院の各種地図との組み合わせも指定できます。地理院地図の使用は無料です。
まさに「地形を感じながら」まち歩きや山歩きが楽しめる地図です。
使える地図(組み合わせを入れて100種類以上)
スーパー地形データ [要機能制限解除]
国土地理院の各種地図(標準・淡色・白地図・アナグリフ)[無料]
国土地理院の空中写真・災害時対応空中写真 [無料]
東京測量図原図ー明治期の古地図[無料](首都部の古地図)
関東迅速測図ー明治期の古地図[無料](関東広域の古地図)
戦前地形図(陸地測量部の地図)[無料]
今昔マップ(明治から平成の時系列地図)[無料]
植生図(植物の種類など記載した地図)[無料]
シームレス地質図(産総研提供の地質図)[無料]
火山土地条件図(火山の地形分類図)[無料]
湖沼図(釣りなどに使える水深)[無料]
人口集中地区(ドローンを飛ばせる場所)[無料]
治水地形分類図(河川周辺の詳細地形分類)[無料]
都市活断層図(活断層の位置や段丘などの位置を表示)[無料]
土地利用図(土地の利用形態の分類図)[無料]
Open Street Map[無料]
Open Topo Map(欧州地形図)[無料]
赤色立体地図、CS立体図 [無料] MPI赤色立体地図、各地方の25cmメッシュなど
可視マップ [無料] 富士山や、槍ヶ岳、東京スカイツリーが見える場所がわかる地図。
ハザードマップ [無料] 洪水、浸水、土石流、急傾斜地
など。
2.断面図や見通しの作成
地図上で任意の点を通過する断面図を簡単に描けます。
また、2点間の見通し判定機能を搭載。地球の丸みや気差を考慮した計算ができます。
建物データがある場所では建物を含んだ断面図ができます。
3.標高パレット機能
標高パレット機能を使用すると、地図の背景の色を変え、1cm刻みで好きな色分け(段彩)に変更することができます。
4.3D表示機能
スーパー地形データによる高精細な地形を3Dで表示することができます。
表示可能なすべての地図(一部を除く)を3D表示できます。古地図から植生図や、都市断層図、空中写真も3D地形上で見られます。
GPSデータのトラック、ルート、ポイントを表示できるほか、現在位置を表示して、現在記録中の軌跡も表示できます。
PLATEAUデータを利用した建物表示もできます。(整備された都市のみ)
5.パノラマ展望図
地図上のどこからでも、山の名前がわかる、パノラマ展望図を表示できます。360度のパノラマで、スマホのコンパスに連動できます。太陽や月(月齢含む)を表示できます。ダイヤモンド富士やパール富士の探索に使えます。
海外の山も対応しています。
6.GPSナビゲーション機能
スマホのGPSによりあらかじめ設定したトラックに沿ったナビゲーションができる機能(トラックナビ)を搭載。
トラックから逸脱した場合は音声やアラーム音が鳴ります。
また、ルートデータを使ったルートナビ、一点を目指すポイントナビも可能。
音声での案内機能もあります。
7.GPS記録機能
スマホのGPSにより位置情報を取得してトラック(軌跡)の記録もできます。
記録したトラックは、標高、速度、時刻などをパラメータにしたグラフ表示が可能です。
ポイントに写真を関連づけて表示することができます。
8.GPSトラックまとめ再生
トラック軌跡を再生する機能です。
スマホ内に保存されている写真の撮影時刻を照合して、一致しているものを自動的に表示します。3D再生もできます。
9.GPSデータ編集機能
GPSに関係するポイント、トラック、ルートのデータが扱えます。
トラックやルートの編集機能を搭載しており、トラックやルートの接続、分割、位置変更などが可能です。
フォルダによる管理ができます。ツリー形式で見やすい表示です。
地図上で直接トラックやルートを作成することも可能です。
登山、まち歩きの前に予定コースに沿ったトラックやルートを作成することで、トラックナビやルートナビに利用できます。
10.圏外での地図利用
電波が届かないところでも、地図を利用できるように「一括ダウンロード機能」があります。
区画単位でダウンロードできますので、あらかじめ必要なところを用意しておくことにより、現地での確実な使用が可能です。
対象地図以外はキャッシュ機能により、オフラインでの使用が可能です。
11.カスタムマップ対応
カシミール3Dのマップカッターで切り出したカスタムマップを取り込んで使用できます。
自作地図や、スキャンした地図などを利用できます。
12.作図、GeoJSON対応
図形の作図のほか、GeoJSON形式のファイルから、図形を読み込み、表示・編集することができます。
13.他のアプリとの連携
GPSデータはGPX形式とGDB形式(カシミール)での入出力が可能です。
他のアプリや、PC上のソフト「カシミール3D」とのデータやりとりが可能です。カシミールのGPSフォルダ構成を取り込めます。
NaviCon(ナビコン)へ地図中心位置を送信できます。
14.シミュレーション機能
海面が上昇のシミュレーションや、ドローンを飛行させる時に、対地高度を維持するために必要な高度を表示できます。
15.Apple Watch 対応
Watch OS 7以降に対応しています。
地図の表示、GPS位置、軌跡記録、トラック、ポイント、ルートの表示ができます。
コンプリケーションにも対応。
16.印刷/PDF出力
地図の任意の範囲を縮尺指定で印刷したり、PDFにできます。
17.アプリ内課金
本アプリの一部の機能には制限が設けられています。
初回インストール時から3日間は、制限無くすべて機能をお試し頂けます。
3日を過ぎた場合は、アプリ内課金により「機能制限解除」を購入いただければ、全機能が使用可能になります。
18.ご利用にあたって
本アプリを運用した結果については、著作権者、開発者は一切の責任を負いません。
初回起動時に「位置情報サービスの使用を許可するか?」という表示が出ますが、許可としてください。ナビやトラックの記録を行うときに必要になります。
ナビやトラックの記録を行う場合や、GPS機能を連続して使用すると、電池の消耗につながります。
非常連絡用を兼ねている端末の場合は、予備のバッテリを携行するなど、しっかりと対策を取ってください。
機種変更時には下記のデータは巨大になることから引継ぎできません。ご了承ください。
・一括ダウンロードの地図
「スーパー地形データ」の提供は、予告無くサービス終了することがあります。サービス終了後は該当する地図は利用できません。
また、国土地理院の地図やデータについても、国土地理院のサービス変更や規約変更などに伴って、利用できなくなる場合があります。
「スーパー地形データ」は1mまたは5mメッシュの地形データに基づいて作成していますが、データが欠落している箇所は、10mメッシュを使用して補間していますので、河川の水面や、一部の地域で段差がある箇所があります。
リリース情報
・ポイントのプロパティの備考でスクロールできない不具合を修正しました。
なお、備考は改行可能です。複数行の編集に対応しています。
・細かい不具合の修正をしました。
なお、備考は改行可能です。複数行の編集に対応しています。
・細かい不具合の修正をしました。