アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 8%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 76%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 16%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
情報取りか?メール一切来なくて登録もできんのだが?その後やたらと迷惑メール来るんだが?みんなも気をつけて
aa7 : 2025/07/12
★☆☆☆☆
情報取りか?メール一切来なくて登録もできんのだが?
aa7 : 2025/07/08
★★☆☆☆
わかりにくいWi-Fiルータに接続してくださいと出るのに自動で本体に接続しようとして失敗する。進めない。。
ねこぬけげ : 2025/06/26
★☆☆☆☆
反応が悪いコマンドを送信中ですのままフリーズする、反応しない使えない
ニックネームが使え無くてとても鬱陶しい : 2025/06/18
★☆☆☆☆
登録から進まない新規登録のメールが一向に届きません。
はむたん二世 : 2025/05/31
★★☆☆☆
勝手に設定が変わる家外設定で家外からでも使用できるようにしているのに、勝手に家外から電気を消したりつけたりする設定をオフにされるのは如何なものか。
癶(゜;:;益゜:;;癶)癶 : 2025/05/26
★☆☆☆☆
登録ができずそもそも使えない何ですかコレ?本人確認メールが永遠に来なくて登録できない、使用できない。アパートについて来た新品だったんですけど、自腹切ってたら怒り狂ってます。そうじゃなくても退居時まで無くさずに持ってなきゃいけないとは…
るしふ : 2025/04/01
★☆☆☆☆
タイマーが動作しない最近タイマーが動作する時としない時があり、使い物になりません。
あさみやちのミノやや : 2025/03/13
★★★★☆
動作が極端に遅くなった「コマンドを送信中です」になるまで極端に遅くなりました。以前はこの表示が出ることとは少なく瞬時に反応していました。いまは20秒くらいかかるし、固まることも多くなりました。
furvrv : 2025/02/12
★★★★☆
早く新ウィジェットに対応してほしい旧ウィジェットによく使うボタンを12個配置して普段はそこから操作を行うようにしていた。4年くらい使っているが不調なし。iOSバージョンが18になってから完全に旧ウィジェットが使えなくなった。早く新ウィジェットに対応してほしい。
天猿 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
最低アプリ立ち上がることすら出来ない
カク チライ : 2025/02/11
★☆☆☆☆
コマンドを送信中です最近、動作がおかしいです。リモコン操作をすると『コマンドを送信中です』と表示されたままになりアプリが止まります。購入したての頃はサクサク動いていただけに残念です。
よったかちん : 2025/01/27
★★★☆☆
iOS18でウィジェットが使えないiOS18にアップデートしてから、ウィジェットが消えてしまって困っています。これまではタップ1回でテレビを消したり照明を付けたりできたのが、いちいちアプリを開いてリモコンを選んで、家電を選んで、それから操作しなくてはいけなくなりました。何倍にも手間が増えて、利用価値半減です。。7年くらい前から使っています。家の各部屋にリモコンを置いて、温度や湿度を見ながら、手元で色々操作できるのは大変便利なので、動作の不安定さとデザインの古めかしさには目をつぶって重宝してきたのですが。
pritora : 2025/01/04
★★☆☆☆
ウィジェットがiOS18非対応になってしまいました。iOS18でレガシーウィジェットが廃止されたため、ウィジェットから操作ができなくなってしまいました。ウィジェットのサポートをお願いします。
takeone01 : 2024/12/24
★★★☆☆
オーム電機CRSー01Wだけが登録できないオーム電機CRSー01WだけがGoogle homeに登録できない。同じOCRー05は全く問題ないのに。
ウィン55 : 2024/12/23
★★★★★
手厚いサポート、日本メーカーの鑑の様な存在。一方iOS18ウィジェットはやはり自社で開発すべきであった。(追記有)8年程前から使っており、今では家電リモコンを2台購入しています。IoT製品を長年使う為には、アプリのサポートも長期に渡って更新され続けることが重要だと考えていますが、それを続けているのがラトックの良いところだと思います。某大手中華メーカーの製品も持っていますが、使って数年するとアプリがAlexaと競合し上手く動作しづらくなりましたが、その様な事も無く、安定して動作します。過去、IFTTT対応の要望をサポートに送ったところ対応頂いた事もあり(現在はIFTTTライセンス有料化、利用者減少により終了)、こうした要望に応えて頂けるのも有り難いです。iOS18では初期状態ではウィジェットが消え、追加画面でも候補が無いですが、公式ブログにてショートカット機能を使ったウィジェット作成について解説しています。(追記)いざ作成してみると、ショートカットAppやSiriショートカット側の仕様による不便さを引きずる様な格好となりました。ボタンサイズが大きすぎ、レイアウトは自由度が低く、動作が洗練されていない事(例:音量を1上げるだけでポップアップが出て「完了」を押す必要がある)が「ネック」どころか利用のモチベーションを削ぐ程の大きな障壁になっています。やはり貴社でのウィジェット提供は必要に思います。
nk9w : 2024/12/16
★★★★★
手厚いサポート、日本メーカーの鑑の様な存在(iOS18ウィジェットは公式ブログ参照)8年程前から使っており、今では家電リモコンを2台購入しています。IoT製品を長年使う為には、アプリのサポートも長期に渡って更新され続けることが重要だと考えていますが、それを続けているのがラトックの良いところだと思います。某大手中華メーカーの製品も持っていますが、使って数年するとアプリがAlexaと競合し上手く動作しづらくなりましたが、その様な事も無く、安定して動作します。過去、IFTTT対応の要望をサポートに送ったところ対応頂いた事もあり(現在はIFTTTライセンス有料化、利用者減少により終了)、こうした要望に応えて頂けるのも有り難いです。iOS18では初期状態ではウィジェットが消え、追加画面でも候補が無いですが、公式ブログにてショートカット機能を使ったウィジェット作成について解説しています。
nk9w : 2024/11/27
★★☆☆☆
ウィジェット廃止ウィジェットが使えなくなった。ショートカット登録なんて大変な方法を使わずとも簡単に使えていたのに…。とてつもなく不便です。他のリモコンに乗り換えたい。
Sr MKⅡ : 2024/11/19
★★☆☆☆
iOSの更新に未対応iOS18にしたら、ウィジェット機能・ショートカットアプリとの連携ができなくなった。アプリ価値半減。。
DQ歴代では8が一番好き : 2024/11/09
★★★★★
安定して利用出来ています本製品から赤外線が届く範囲なら、製品一つ、本アプリ1つで、テレビ、エアコン、照明(赤外線リモコン付)全て制御出来るのが良い。低予算で導入可能。SwitchBot製品のように複数の機器を組み合わせる必要がない。
MF-LC : 2024/11/02
★☆☆☆☆
アプリが開けないiPhone12 os最新開いた瞬間に落ちます。突然使えなくなりました。復旧よろしくお願いします。
sasaki0585 : 2024/10/31
★★★☆☆
半分はアプリのせいではないがiOS18になって旧ウィジェットが廃止されてから、リモコン動作をショートカットに登録してショートカットのウィジェットをホームに配置するという回りくどい方式に変わりました。OSアップデートに対応してもらえただけありがたいのですが、この方式だと登録が煩雑であるだけでなく、ウィジェットを押してから実際に動作するまでのタイムラグが大きいのが困りものです。電源のオンオフのような動作なら問題ないのですが、音量や風量の上げ下げといった、連打や押しっぱなしを前提としたリモコンの動作が実用的ではなくなりました。独自のウィジェットを搭載してもらえると助かるのですが…
ヂョンスミス : 2024/10/20
★★☆☆☆
iOS18ウィジェット公式ではショートカットアプリでの対応を案内しているようだが、以前のようなウィジェットの方が断然使いやすい。ショートカットのボタンでは、アイコン全部同じようなボタン(色は変更できるが)で、直感的に操作がし辛くて不便。
おきひげ : 2024/10/19
★★★★☆
ios18対応ありがとうございます。助かります。少し対応が遅いかなとは思いますが、まだ見捨てられている訳では無いようで安心しました。今後もよろしくお願いします。
カエデm : 2024/10/12
★★★☆☆
アプデしてください。とっても便利に使わせてもらっていたのですが、iPhone16にしたらウィジェットで使えなくなりました。ウィジェットで利用していたので、いちいちアプリを開いてONOFFしなければならないのはとても面倒です。早急に対応してください。
たぷひょん : 2024/10/11
★☆☆☆☆
iOS18ウィジェットが使えない。
ILS2000 : 2024/09/25
★★★☆☆
iOS18では使えないそろそろiOS18にも対応お願いします。リモコンが全く使えませんので。
xexe様 : 2024/09/23
★☆☆☆☆
ウィジェットが使えない旧ウィジェットの時点で更新がとまり、ついにウィジェットが完全に使えなくなった。この先も恐らく対応はされないだろう。
みやしゅう : 2024/09/19
★★★★☆
iOS18のウィジェット対応これまで、旧ウィジェットにカスタマイズしたリモコンパネルを作成して便利に使用してきました。iOS18にバージョンアップしたところ、iOS18では旧ウィジェットが無くなってしまい、使うことができなくなってしまいました。新ウィジェットで使える様にならないでしょうか?
s kwi : 2024/09/19
★★★☆☆
iOS18でウィジェットで操作できなくなりましたアップデート後にウィジェットの操作アイコンが消えてしまいました。寝室の照明やアンプの音量矯正で重宝してたのでアプリの修正をお願いします。
ハードウェアマニア : 2024/09/19
★★★★★
アプデ後コマンド送信に時間かかります(追記)修正されたのかスムーズに使えるようになりました。大変便利に使っています。アプデしたらアプリからのコマンド送信にやたら時間がかかるようになった 困ってます
i-non : 2024/08/28
★★☆☆☆
起動時アプリが落ちる今までは問題なく使えていたのに開こうとするとアプリが落ちる様になってしまい、全く使えません。結構使っていただけに残念です。アップデートは携帯の再起動は試しました。
☆るんるん★ : 2024/08/05
★☆☆☆☆
使えない!初期登録で本人確認メールが来なくて使い物にならない。ゴミアプリ
名前は既に使われています… : 2024/07/21
★☆☆☆☆
大変なバグ、データ受け渡し不能別の端末からのデータが受け取れません。受け渡しを選択するとソフトが止まってしまいます。icloudからどうしたこうしたの関連なのでしょうが、それもこれでは出来ません。早急な改善を望みます。当方、第5と第6世代です。
cool7349 : 2024/04/27
★☆☆☆☆
使えなくなった温度、湿度、照度の計測がされなくなり(ー℃、ー%、ーlxと表示のまま)、タイマー機能も使えなくなった。通常でもボタンを押してから「コマンド送信中です」と出てスイッチ反応まで時間がかかるようになってしまい不便です。
sakusaku777 : 2024/01/10
★☆☆☆☆
設定が複雑です他のスマートリモコンに比べて設定が複雑?リモコン設定がしづらいです。SoftBank10Ghzへ変えたら完全に使えなくなってしまいました。私の知識不足もあると思いますが、新しく追加購入したスマートリモコンはアプリダウンロード→リモコン追加ですんなりメーカーのリモコンが出てきてくれて、Alexaにスムーズに連動できました。前回のデータが残っているのかもいまいち分かりづらく、リセットしたのにアプリに2つ重複して同じリモコンが出てくるなど、難しいなと感じています。
moco 888 : 2024/01/05
★☆☆☆☆
本当に時間の無駄何も出来ないね。Wi-Fiも繋がらないし本体の電源も付いたり切れたり。四苦八苦しながら設定しましたが使えません笑時間の無駄でした。この製品の開発、製造に関わった全ての人に言いたい、氏ね。
三突 : 2023/10/24
★☆☆☆☆
Wi-Fiが選べない自宅周辺のWi-Fiへ接続しようとして、それを自宅Wi-Fiへ変更修正させるすべがないので、永遠に接続設定が終わらない
ぶんばぼーーん : 2023/10/17
★☆☆☆☆
立ち上がらない急に立ち上がらなくなった。iPhone8にて
slowhand777 : 2023/09/13
★☆☆☆☆
買って損したアプリと言うより端末の問題だと思いますが、接続しても24時間も持たずに接続が切れてしまい、その都度電源を抜き差ししないと再接続されない。その為、外出先などから使いたい時に使えない。ポンコツ。ゴミ。
ちゅうむら。 : 2023/08/22
★☆☆☆☆
いつまで経っても改善されないゴ○アプリ勝手に暖房をつけられる。帰宅前に部屋を涼しくするために、エアコン冷房で運転開始のコマンドを送るが結構な頻度で暖房になっている。ただでさえ暑いのに電気を消費してまで更に暑くさせられると怒りを覚える。その際はアプリを開くと暖房が選択された状態になっている為、エアコンや家電リモコンの不具合ではなくアプリのバグと思われるが、数年経った今でも改善される様子がない。アプリ開発者は無能なようだ。
hiroto324 : 2023/08/03
★☆☆☆☆
エアコンがどうしても動かないどう設定してもエアコンだけ動きません。前のモデルの時は大丈夫だったのに。
☆あかりん☆ : 2023/07/25
★☆☆☆☆
アプリに表示されている内容と家電に送信している内容が違うアプリ上、冷房で表示されているのに温風がででくることが多い。アプリを再起動すると暖房に設定されて状態で表示されるので、おそらく何かの契機に内部で持ってる設定が勝手に変わり、それが表示内容に反映されてないんだと思われるが、それならもう運転開始ボタンを押す際に表示内容から全項目再取得するか、内部値が変わったときに表示項目を更新するかすればいいのに、レビューを見る限りいつまでも改善されてない模様。レビューを見てないか、ソフトウエアのエンジニアの技術力が壊滅的に低くてわかっていても対応できないかのどちらかだと思いますが、この程度の不具合もいつまでも直せない会社って普通に危なくないですかね。ちなみにハードの方は特に不具合はないです。安定してますし外からも操作できてます。Alexaとの連携も問題なくできているので、ハード面の不満は全くないです。ただソフト面が酷い上に全く改善されないので星1です。
nicobox被害者の会 : 2023/06/15
★☆☆☆☆
WiFi接続出来ない購入させて頂いたが、WiFiの接続ができないので星1とさせていただきました。
なたなさこなよ、 : 2023/03/24
★☆☆☆☆
肝心な時に使えない。ルーターが悪いのか、コレが悪いのか接続がよく切れます。その度にusbを引っこ抜いて再接続しないといけないためめんどくさいです。
せりざわ : 2023/03/03
★☆☆☆☆
屋外有効化できません。RS-WFIREXUです。
L1CCA : 2023/02/18
★☆☆☆☆
中々ない酷さスマートホーム関連は酷いアプリが多いですが、これはその中でも上位です普段から使いにくいのはもちろん、21世紀も1/5が過ぎた2023年になってもリモコンの設定等のデータは全てスマートフォン側に保存されている為、端末の移行を行うと様々な設定も一からやり直○のレベルで「日本の老舗だから安心」なんてPRされても日本の退潮を強く印象付けられるだけなのでやめた方がいいのではないかと思ってしまいます今やTP-Link等の中国メーカーの方がよほど使い勝手の良い製品やアプリを作っているので
熊公いや、くまさん。 : 2023/01/31
★☆☆☆☆
iOS16に対応していない?以前(3年前頃)から使用した時にはめちゃくちゃ重宝してました。不具合も特に感じていませんでした。引っ越してからダンボールでお眠りになっていたのですが引っ張り出してきて、、、再起動してもアプリを消してもセットアップができず。iOS16なのが悪いのか。改善お願いします。セットアップができたら星5つのアプリです。
こりらららららは : 2022/11/29
★☆☆☆☆
突然外から使えなくなるペットがいるので、家の外からエアコンを操作したかったのですが、勝手に操作できない設定に切り替わってしまうことが何度も起きている。WiFiにはきちんと繋いでいるのに...室内の温度も見れたり見れなかったり...このままでは○△□でしまいそうなので、別のものを買います。調子がいい時はいいです。
4398(429.053 : 2022/09/12
★☆☆☆☆
設定も何もかも出来ません。現状何も出来ていません。ちゃんと動作確認しているのでしょうか?本体はREX3と一世代前のものですが正しく設定してもアプリが本体名と同じWi-Fiを何度も何度も勝手に検索して接続しようとし設定が進まず、WPSは全くダメなので手動でWi-Fi2.4g帯域を入力してもファクトリーリセットしても症状は何も変わりません。コレは本当に動くのでしょうか?
Blackcat-777 : 2022/09/09
★☆☆☆☆
使えない最新のiosに対応してないから使えません
名無し86 : 2022/09/07
★☆☆☆☆
家外設定通知が邪魔外から使うつもりが無いのにアプリを立ち上げるたびにメッセージが出て使いにくい
らすかる800 : 2022/08/24
★☆☆☆☆
遠隔操作はできませんしょっちゅう屋外操作が勝手に無効になりますはっきり言って使い物になりませんSNSでも同様の報告あるため不具合みたいですが対応する気はないようです。報告してもこっちが悪いみたいなこと言われる始末
aran3k : 2022/08/07
★☆☆☆☆
突然使えなくなった宅外からリモコンをつけるのに重宝してたが突然使えなくなった。Wi-Fiの電源がどうたらとメッセージが出るがWi-Fi側には問題ないですよ。
286sa : 2022/07/18
★☆☆☆☆
冷房入れたら暖房、そしてクラッシュ何をどうしたらそんなバグを作れるのかそして延々と直すつもりもなく放置
Single Daddy : 2022/07/17
★☆☆☆☆
バグだらけで全く使えないバグだらけで全く使えないアプリです。何年経ってもいつのまにか勝手に暖房に変更されるバグが治らない、何回アップデートされても全く治らない。冷房の温度変えたつもりが勝手に暖房になって真夏に熱い風が出てくる、不快でしかない。
ミランダX : 2022/07/17
★☆☆☆☆
相性がある模様別にWiFi側のインターネット接続に問題ないのに、しょっちゅう「家電リモコンからの応答がありません」とかいって、全然使えません。ほっとくと直る場合もあるし、電源抜き差しするまで何日たっても直らない場合もあります。うちはJ:COMですが、一時ポケットWiFiをレンタルしてて、それと接続していたときは、そういうエラーは一切なかったので、J:COMとの相性が悪いのだと思います。も○れを購入してようとしてる人で、J:COMの人がいたら、是非お気をつけて…。
通りすがり(*ꆤ.̫ꆤ*) : 2022/06/29
★☆☆☆☆
プリセット取得中から進まないプリセット取得中から進まないのでリモコンが追加できない
Skldie : 2022/06/14
★☆☆☆☆
「コマンドを送信中です」で固まる「コマンドを送信中です」で固まるようになった。複数の端末で同じ現象が起こっている。改善を望む。
鸚哥鸚哥 : 2022/06/13
★☆☆☆☆
バージョンアップしたら動かなくなったもはやサイバーテロみたいなものです。
Jun@東京 : 2022/05/23
★☆☆☆☆
使えない新しい家電を登録しようにも何分経ってもプリセット取得中のままで設定できない😡
夏休み終わるなwww : 2022/04/24
★☆☆☆☆
機種変したら反応悪いiPhone13に機種変更したら急に反応が悪くなった。なんとかして欲しい。
コインいらない : 2022/04/24
★☆☆☆☆
野外使用できなくなったいままで野外から家電がコントロールできていたけど、突然反応しなくなった!ペットがいるので非常に困っています、、、はやく改善してください!!
優れた仕様にしてほしい : 2022/04/13
★☆☆☆☆
もう諦めましたRS-WFIREX4を購入した当時(2019年8月)は、ものすごく便利で感動だった。リビングに設置したので、外にいてもリビングの室温や湿度、照度までわかるし、Alexaと連携させて愛用していた。 が、近年。アプリの屋外スイッチが突然OFFになった。アプリから検索しても見つからない状態にもなる。当然、Alexaが反応してくれない状態が頻繁に起こるようになった。とにかく不安定で使い物にならない。WiFiの設定し直したくてもすぐ繋がらない。電源コードを抜いて再起動を何度させられたことか。 最近、寝室用にほかのメーカーのリモコンを購入したら、すんなりWiFi接続できたし、屋外設定とかいちいちしなくてもそのままですぐに使えたし、頻繁に落ちたりしない。なんでこんな状態になったの?? WiFiルーターを買い替えたら、突然繋がるようになってほっとしたけど、それも束の間で、また、繋がらない……。 今日、ついに別メーカーを追加購入した。 値段は当時のこの機器の半額以下だった。 繋がらなくてイライラする状態を我慢せず、もっと早く買い換えればよかった。アプリ更新来てたから直るかなと期待したりしてたのだけど。 せっかく室温とかわかる良い機能をもっているのだから、それを活かせるアプリにしてほしい。
cafeberry : 2022/04/13
★☆☆☆☆
アップデート後外から操作出来ないアプリがアップデートされた後、外からのコントロールが出来なくなってしまいました。コマンド送信中の画面から先に進めない状態です。wifi圏内は問題無なく、リモコン側の再起動も試みましたが同じ状態です。介護に使っている為大変困った状況です、、、。
MadbossMacs : 2022/04/10
★☆☆☆☆
リモコンの追加ができません家電の追加をするとプリセットを取得中のままフリーズします
もりまろ : 2022/04/07
★☆☆☆☆
もう諦めましたRS-WFIREX4を購入した当時(2019年8月)は、ものすごく便利で感動だった。リビングに設置したので、外にいてもリビングの室温や湿度、照度までわかるし、Alexaと連携させて愛用していた。 が、近年。アプリの屋外スイッチが突然OFFになった。アプリから検索しても見つからない状態にもなる。当然、Alexaが反応してくれない状態が頻繁に起こるようになった。とにかく不安定で使い物にならない。WiFiの設定し直したくてもすぐ繋がらない。電源コードを抜いて再起動を何度させられたことか。 最近、寝室用にほかのメーカーのリモコンを購入したら、すんなりWiFi接続できたし、屋外設定とかいちいちしなくてもそのままですぐに使えたし、頻繁に落ちたりしない。なんでこんな状態になったの?? WiFiルーターを買い替えたら、突然繋がるようになってほっとしたけど、それも束の間で、また、繋がらない……。 今日、ついに別メーカーを追加購入した。 値段は当時のこの機器の半額以下だった。 繋がらなくてイライラする状態を我慢せず、もっと早く買い換えればよかった。アプリ更新来てたから直るかなと期待したりしてたのだけど。 購入してから約3年経ったから、寿命なのかな。もう諦める。 今までありがとう。
cafeberry : 2022/04/07
★☆☆☆☆
なんなのこれ💢アレクサから使いたいのに、屋外のスイッチがoffになったまんまで、onを押してもできないって意味不明。後から買ったほかのメーカーのリモコンはそんなスイッチなくて、普通に使えるのに。そもそも、wifiだけ切り替えたいってことが出来ないってどういう事なの?!💢リセットしろとかわけわかんない!ほんと、使い勝手悪すぎて意味わかんない。
cafeberry : 2022/03/24
★☆☆☆☆
期待はしていませんでしたが日本企業特有の連携ができないパターン機内モードから自宅WiFiだけ繋いでんのに外出先から設定できませんはないだろ、、、
k_2100 : 2022/03/13
★☆☆☆☆
迷惑登録した翌日から迷惑メールが届くようになりました…なんなの
かじきんぐんぐ : 2022/03/08
★☆☆☆☆
登録したら迷惑メールが来るようになった。メールアドレス登録をしたらその日から迷惑メールがたくさん来るようになりました。情報漏洩してませんか?ダウンロードしない方がいいです。アプリを消しましたが迷惑メールはたくさんきます。
しなもんめめ : 2022/02/24
★☆☆☆☆
メールが届かない最初の画面でメールアドレスとパスワードをいれても本人用パスワードが書いてあるメールが届きません。メールアドレスを変えたりしましたが届きませんでした。iPhone13です。改善お願いします。
ばなばびな : 2022/02/07
★☆☆☆☆
繋がらなくなった数日前に急に繋がらなくなり、本体をリセットして再度インストールしようとしたが、家のネットワークにさえ繋ぐ事が出来ず、まったく使い物にならなくなった。 ファームウェアをアップデートしろとアラートがでるが、そもそもネットワークに繋がらないのでアップデートできない。もう本体を別メーカーに買い替えます。ラトックはこりごりです。
futomi : 2022/01/04
★☆☆☆☆
一部家電が機能しなくました先月あたりからリビングにふたつあるシーリングライトのうちひとつのリモコンが反応しません。性格には1,2度点灯、消灯できるのですが、その後が反応しません。原因わかりますでしょうか。
honohonolulu : 2021/12/02
★☆☆☆☆
ゴミアプリ家電リモコンの初期設定中に100%アプリが落ちるため、設定がに出来ない。素人が何も分からず作った上にロクなテストもしていないんでしょう。
ゆーきち0506 : 2021/11/10
★☆☆☆☆
安定しないセットアップめんどくさいです。iphoneで使ってますが、時々使用できなくなったりしてすごく困ることがあります。安定していたら便利だと思います。
まなやたゆは : 2021/11/09
★☆☆☆☆
接続できない久しぶりに使用しようとしたら「家外からは設定できません、同じWi-Fiに接続してください」とエラーが出ました。家で同じWi-Fiに繋げているので、アプリの更新を確認して、最新になっていましたが、念の為アプリを削除してまた1から接続し直しましたが、今度はWi-Fiに何度やっても繋がりません。10秒長押しして再度〜というのも3回やりました。ルーターの真横に置いて近づけてます。それでも接続できないと出てきて、1時間半費やしたのでもう諦めて廃棄します。サクサク使えたらとても便利なものなので、頑張って良いものを作って欲しいです。次に期待してます。さようなら。
みかんと柿 : 2021/11/07
★☆☆☆☆
赤外線センサーたまに、エアコンのリモコンで電源を入り切りすると家の玄関とリビングの照明が同時についたり消えたりする
なくもなくってよ : 2021/10/30
★☆☆☆☆
使えない何度接続してもダメ‼️再起動してもダメ‼️使えないアプリ。ハイテクに頼るより自分でやった方が早い‼️
家電無知オヤジ : 2021/10/29
★☆☆☆☆
Wi-Fiに繋がらず使えないままお釈迦初期設定で何度試してもWi-Fiに繋がらず、Q&Aの項目を全て試しても全くダメ。問い合わせてもレスポンスが非常に遅くまともな回答も返って来ず。この価格でこのクオリティーはかなりの低評価。買って後悔。
子供チャレンジ!!! : 2021/10/07
★☆☆☆☆
旧式はサポート外かネットワーク環境が変わり再設定するも、接続不良。指示された手順を五度ほど繰り返すも、不可。元々、デバイスを検出できない不具合もあったが、初代ゆえと目を瞑ってきた。いよいよ旧式は切り捨てか。ゴミ箱行き。
zatrin : 2021/10/05
★☆☆☆☆
また使えない使用し始めて3、4年になります。購入当初、本体が一定時間で、スマホからの操作を受け付けなくなり、その時本体の電源を切る事で、回復することが分かりました。面倒と思いながらも、使用していましたが、ある時から再起動必要なくなり、安定してました。ここ半年ほど、再起動が必要になりました。一体、何なのでしょうか。
94a64 : 2021/10/04
★☆☆☆☆
とにかく無駄な待ち時間がたっぷり盛り込まれています。とにかく、遅い。 RS-WFIREX4で使用。屋外で操作すると、4秒くらい掛かる。 遅いので、ボタンを5、6個まとめてパパっと押してから、4秒待てば良いというやり方も出来ない。 なぜなら、ボタンを1個押すごとに、「コマンドを送信中です。」というメッセージが1秒以上も表示され、この間ボタン操作を受け付けない。 とにかく無駄な待ち時間がたっぷり盛り込まれています。 星1個も、勿体ない。 ———————————/ v5.00.01で屋外時の「コマンド送信中です。」表示時間を短くしたとのことで、使ってみたが、良くなったよ。 気のせいだった。やっぱり、 遅い。とろい。金返せ!
SmallestlFarmer : 2021/09/08
★☆☆☆☆
屋外設定が有効にならないRS-WFIREX3を使用しています。家電の設定や操作は問題なく動作するのですが、何度試しても屋外設定が有効になりません。本体の電源を入れ直したり、ルーターの再起動も試しましたがダメでした。改善を期待したいです。
chikuwadon : 2021/09/06
★☆☆☆☆
ひどいの一言2021/08/30追記電気つけて、と言うと、便器は応答してません と言うようになった。エアコンについても、エアコンは応答してません、と答える。しかし、家電リモコンからの操作は効く。Google Homeにて「オーケイグーグル、家電リモコンと話してテレビをつけて」とか言わなくてはいけなくなりました。こんな狂った日本語を高齢者に指導できるわけないでしょうが。商品の返品と返金をしてほしい。がっかりするものづくり。
仲村俊樹 : 2021/09/01
★☆☆☆☆
まともに動作せずiPhone8/最新iOSで初期設定完了後に同一WiFi環境にないと認識されてしまい二度と設定できなくなりました。
べっべべー : 2021/09/01
★☆☆☆☆
設定不可能取説には1アプリを起動し、 メニューから 「家電リモコ ンの追加」 を選択します。2本製品 (RS-WFIREX3) を選択します。3本製品をコンセントに接続します。 電源が 入り、 青色 LED が点滅します。4 赤色 LED が点滅になったのを確認したら 「次へ」 をタップします。とあるが、1の「追加」をした後、製品を選ぶ前に[設定完了]画面に移動する。その間1秒。尚、同じWi-Fi下で同製品がAndroidで動いているのでWi-Fiの問題ではない。iPhoneでは無理なのか。
kumadasan : 2021/08/31
★☆☆☆☆
タイマー設定タイマー設定を設定済みで他の時間設定をすると設定通りに作動しなくなりいつも困ってますアラームと同時に作動するようにしてても作動せず困る
hata-hyde : 2021/08/24
★☆☆☆☆
設定手順通りにwifi手動設定ができない。REX-WFIREX2でwifiの手動設定ができない。ルーターのSSID/PASSが変わった為接続をやり直すために機器リセットし、手順通りREX-WFIREX2とスマホを直接接続させリモコンを登録し直したが、何度やってもwifiの手動設定が手順の通り画面に出てこない。今更ルーターの設定をロールバックしてもリモコン側が初期化されているので八方塞がりとなり、完全に文鎮化しました。
むう。ー。ー : 2021/08/20
★☆☆☆☆
繋がらない一回接続されても次から接続されない 初期化してもダメ 手順書見ても???
クロクロ9696 : 2021/08/17
★☆☆☆☆
不具合修正希望冷房25℃で設定しているのに次にアプリを開くと暖房17℃になっていたりする。修正お願いします。
otositara3byouinai : 2021/07/17
★☆☆☆☆
使えないとにかく接続が不安定タイマーをセットしようとすると外出先からは設定できませんと出るちゃんと同じWiFiに繋いでいることは確認してるがサポートに連絡したところでこちらの確認不足扱いしようとしてくる何回か再起動したり繋ぎ直したりしてもダメ
k_2100 : 2021/07/16
★☆☆☆☆
頻繁に使えなくなりますペットを買っているので、外からでもオンオフができるよう購入したのに、頻繁に外からでは使えなくなってしまいます。本当にお金の無駄だと思いました。
かななん69 : 2021/07/07
★☆☆☆☆
ファームウェアバージョンアップの案内が出ますが、ダウンロードで失敗します。表示通り、バックグラウンドアプリを終了し、本体の電源を入れ直ししてもだめです。
コマッタPayPay : 2021/06/23
★☆☆☆☆
繋がらない何度やってもつながりませんになる。どうしたらつながるのか?買ったのか無駄になる。
悪戦苦闘中の一人 : 2021/05/23
★☆☆☆☆
alexaのスマートスキル設定で手順通りに進めていき、アカウントのリンクで「リンクする」を押すとラトック社のマニュアルページに飛ぶ。あれ?これでできたのかな?と思ってalexaアプリでスキルの設定をするとデバイスが検出できない。現状全く使えていない。
oboronz : 2021/05/18
★☆☆☆☆
突然使えなくなる不定期でいきなり使えなくなります。今まで何度もありました。ペットのために外部からのエアコンの設定温度を含む操作を期待して導入しましたが、さっきまで操作可能だったものがいきなり使えなくなって、アプリの方ではWi-Fiの接続が確認できない等の文言が表示され使用不能に。アプリのアップデートが必要なのかと更新をかけましたが反応なし。結局、一度電源を落としてからしか使えませんでした。こんな現象が不定期で何度も起こるのは何故なんでしょうか?出先からの場合はコンセントの抜き差しは物理的に無理です。こういうバグは本当に勘弁して欲しいです。出先からでは復旧が見込めませんので。
Rin Yuki : 2021/04/03
★☆☆☆☆
エンドレスで使えない。何ヶ月も改善されない。家について、照明をつけようとタップして付かない。再設定し、数日後、また付かない。そしてまた、再設定の繰り返し。いつまで待てば治るんですか?
ワカゾウゾウ : 2021/04/03
★☆☆☆☆
絶対買ってはいけないまずwifiに繋げられません。アプリでわざわざ2.5GHのwifi を選択してるのにも関わらず、他のwifi にアクセスして一向に繋げられない。これで8000円近い金額取ってるんだから信じられない。マジでゴミ。商品ですらない。
おいあうんじ : 2021/03/22
★☆☆☆☆
ゴミ商品バグ多すぎ全く学習しない運営やる気全くな○れからここの商品を購入考えてる人は全くオススメしません。ゴミにお金を捨てたい人のみオススメします。
あやはや! : 2021/03/06
★☆☆☆☆
いきなりGoogleホームと繋がらなくなった1月くらいからルーティンのみ作動しなくなった。初めはGoogleホーム側かなと思っていたがこの家電リモコンの評価見てたら、他の人もなってるようでこちら側だとわかった。なんの公表もなくかなり不便。どういう状況かくらいホームページに載せてほしい。スマートスピーカーと連携して使えないならほぼゴミ。
にゃーここ : 2021/03/04
★☆☆☆☆
最近エアコンが操作できなくなった最近になってEchoからエアコンが操作できなくなった。Alexaアプリのデバイス設定でエアコンがエラー表示になっている。私だけの現象かしら?? 早く改善してもらいたいです。(T . T)
Duff_W : 2021/03/01
★☆☆☆☆
同じコマンドが何度も以前はまともだったが最近のアップデートで1回の操作でコマンドが何度も送信される様になってしまった照明のホタルから消灯しようとすると消灯を通り越して全灯に!!隣で人が寝てるのに洒落にならないこれでは使い物にならない!早急に改善して欲しい
んなけ : 2021/03/01
★☆☆☆☆
なんでなん?元々まともに使えてたのに、なんかいきなりワンショットすると同じコマンドが何回も送信されるようになった。サーキュレーターなら、ON OFF ON OFF ON。消えないし、付けれない、、、orzエアコンなら停止でも、運転でも3、4回ピ、ピ、ピ、ピテレビなら音量下げればすごい下がるし、上げれば大音量(連打した時と同じようにすごい幅で上がり下がり)マクロ組んでるやつでも、最初のコマンドが連打。ここ最近で、、、、なんでなん?アプデで改悪なんでしょうか?ファームウェア修復でもなんともならず、、、使えないこともないけど、いちいち気を遣って使わないといけないのは如何かなものかとƪ(˘⌣˘)ʃメーカーさん、解消願います!普通に使えるので、よろしくお願いします!
あれれ、、、 : 2021/02/23
★☆☆☆☆
複数回、信号が送られるバグが発生中テレビの音声を1上げたいのに、押したら4回信号が発信される自分だけかと思ったら、他の人もそうだった早く治して!
もんみさかなまや : 2021/02/21
★☆☆☆☆
バグありますヴァージョン5になってからエラーが頻発使えないことは無いけれどだいぶ使いずらい元々あまり使いやすくないのに
dhvfgjj : 2021/02/16
★☆☆☆☆
不具合修正希望バージョンアップをしてから一度しかボタンを押していないのに3回〜4回反応してしまうようになった。アプリのバージョンアップ前は問題がなかったので修正お願いします。ちなみにiosは最新です。
otositara3byouinai : 2021/02/15
★☆☆☆☆
アップデートの不具合対応遅いアップデートされてから、信号が3回何故か繰り返される。開発者はテストしたのか?
おしげさんZ : 2021/02/15
★☆☆☆☆
ひどいの一言Google Homeにて「オーケイグーグル、家電リモコンと話してテレビをつけて」とか言わなくてはいけなくなりました。こんな狂った日本語を高齢者に指導できるわけないでしょうが。商品の返品と返金をしてほしい。がっかりするものづくり。
仲村俊樹 : 2021/02/07
★☆☆☆☆
便利だけどApple Watchに対応して欲しいあと、何故かネットワークに繋がらず操作できない時がある。時々でも使えない時があるのは致命的。肝心な時に使えないのはイライラする。
godico : 2021/01/31
★☆☆☆☆
アプリをバージョンアップしたら、アプリをバージョンアップしたら、TVのチャンネルが変えられなくなり、大変不便になりました。元に戻して欲しいです。
あまくま2 : 2021/01/28
★☆☆☆☆
星もつけたくないほど酷いとにかく毎日のように繋がらなくなり、反応しないことばかりです。捨てようと思います
お餅マンマン : 2021/01/20
★☆☆☆☆
使えなくなったテレビつきません
地後々のすにたや : 2021/01/03
★☆☆☆☆
突然使えなくなりました2019年7月に2台購入してAlexaにつないで使っていましたが今年の秋から急に使えなくなりました。Alexaとのリンクに問題があるのかと思いましたが、スマホアプリでの操作すら反応しなくなりました。返品したくても1年の保証が切れた直後です。どうにかして下さい。
まんままーむ : 2020/12/21
★☆☆☆☆
アプリのUI/UXは最悪です。有料の製品のレベルに遠く達していません。初期設定に必要なアプリでの操作におけるUI/UXは最悪です。数千円払って買ったデバイスが使えないため、そのような有料の製品のレベルに遠く達していません。個人開発レベルでもこの低水準にはなり得ません。驚くほど全く使えないアプリなのでお気をつけて。。。
kosuke-review : 2020/12/18
★☆☆☆☆
使えない!!!数日経つと、使えなくり何回も再設定しないといけない不良アプリ。最悪です。
ワカゾウゾウ : 2020/12/08
★☆☆☆☆
Nature Remoを買った方が良いIoTに興味があるなら、この製品はお勧めしません。「国内メーカー」というのが売りですが、それ以外にメリットはないです。対応は遅く、使い辛く、デザインもダサいです。「ショートカットでの操作」もできないし、見づらいデザインは改善する気がない。Nature Remoはそこら辺の問題が全て解決されています。早めに知ればよかった
高村 響 : 2020/12/01
★☆☆☆☆
細かなところを直せば非常に有用重宝しておりますが、アプリのバグが見受けられる。間違いなく同一ネットワークにいるスマホでの操作を屋外からの操作と誤認識する。アプリを立ち上げ直すともどるので、アプリの問題なのだろうと思っている。まあなんとかなってはいるが、スマートを目指してるはずがスマートじゃない。こういう細かなバグが積み重なるとせっかくの良い構想、よいハードがあっても機会損失になりますよ。他の方の指摘ももっともなところが多いです。追記やはりアプリを定期的に再起動しないと使い物にならないです。いちいち再起動するのが煩わしい。なんとか修正できないですかね?期待しております再追記一向に直らないですね。競合のアプリはコメントに逐一返信してるけど、こちらはユーザーの声に目を通してるのかさえ不明。期待込みで星をつけてましたが、対応含めて星一つに落とします。
hulloitedole : 2020/11/23
★☆☆☆☆
アプデしたら通信できなくなった。これじゃ使い物にならないよー。もう一度戻して〜。勘弁して〜
めろり。 : 2020/11/20
★☆☆☆☆
使い物にならないこの値段で?!この品質?!最悪!!
k0uch1n3 : 2020/10/29
★☆☆☆☆
Google Homeの連携にバグがある放置中のバグや不具合、古いシステムが沢山ありすぎてヤバい対応される気配もないので、この製品を買った人はすぐ返品して他社製品を買った方が良いGoogle Homeは一応声での操作はできるがGoogle Homeに登録された各家電はGoogle HOME上ではオフラインのままで、操作ができないIKEAのアプリならGoogle Homeで操作ができるがこのアプリはそれができないIFTTTもサービスの条件が厳しくなり、代替サービスの対応をしなければならないがそれもないUIが古過ぎるマニュアルが見辛いなど沢山の問題を抱えている
高村 響 : 2020/10/26
★☆☆☆☆
突然家外使用が勝手にオフになり、アレクサに頼んでも何もできなくなる。家外使用をオンにしようとしても、失敗しました。との表示ばかり出て一向にできない。改善してほしい
優愛(๑・౩・๑) : 2020/10/26
★☆☆☆☆
反応が遅い反応が遅すぎて使い物にならない。外出先からはエラーになるし、全く使えない。
RICHAKI : 2020/09/26
★☆☆☆☆
使えてましたが便利に使えてましたが、最近のアップデートでエアコンが勝手に暖房に変わったりします、エアコンのリモコンを作り直しても症状は解決しません。上記の件、サポートに問い合わせしてみましたが、再現しないので、解決は不可能だそうです。ここのレビューにも何件もバグ発生している人いるので、確実に不具合はあると思うのですがね。
だーーー。 : 2020/09/22
★☆☆☆☆
反応が異常に遅いエアコンの電源入れようとすると、接続に失敗したとの表示。反応しないので、何度もやっていると1分ぐらい経過してからリモコンから何度も信号が出される。本体の電源切っても、ファームウェアを最新にしても変わらず。一昨日ぐらいから状況は改善せず。このためにアレクサ買ったのにダメダメですね。
noripx# : 2020/09/19
★☆☆☆☆
アップデートアップデート後エアコンのコントローラーを操作する際運転項目の確認をしないと切り替わってる事がよくある
邪魔されてばかりで評価出来ない : 2020/08/30
★☆☆☆☆
どうしちゃったのこんなkuso暑い中冷房が暖房になるバグは命に関わりますよ。早急に治してください。
Minato0722 : 2020/08/27
★☆☆☆☆
stupid homeひどいUI、決していいとは言えない使用感、不具合、役満です
syamu_game : 2020/08/25
★☆☆☆☆
強制終了ここ最近、アプリを操作するとクラッシュする様になった。再起動後の操作は問題ない様なので、バックグラウンドからの復帰後の操作に問題がありそう。先日のアプデが影響してるのかも。プチプチプチプチプチプチと落ちるくらいならアップデートしなくて良いのに…数世代前のバージョンに戻して欲しい
Single Daddy : 2020/08/14
★☆☆☆☆
パスワード入力できません本人確認のパスワード入力できません携帯にキーボード繋げないと使えるまで行かないようです
ベン@@@ : 2020/08/13
★☆☆☆☆
なにこれついに反応しなくなった。都度Wi-Fi設定からやり直すが、いざ外から起動しようとすると検知せず。その際のメッセージが「リモコンが反応していません。設定を確認してください」とまるでこちらのミスのような指摘。従前通り使っていた物が使えなくなったんですよ。最悪。とても不便なリモコン。
kyon3 : 2020/08/12
★☆☆☆☆
扇風機が…扇風機が家電リモコンアプリではちゃんとオンオフできるが、AlexaやGoogleHOMEに登録しても動かなくなった。依然の扇風機はちゃんと動いたのに…UIも古いままだし分かりにくいし…壊れたら絶対別の会社の使います。電気全灯問題も未だ解決セズ。前まで出来ていたが、壁のスイッチを触ってしまってからはアレクサ、おはよう で電気が全灯できていたのに、電気は1番暖かい色でかなり暗い状態に。1度リセットして登録し直しても直らず…Q&Aにも無いし、問い合わせてもまともな返事が来ない会社なのでもうめんどくさいと手動でやってます。こんな簡単なことの繰り返しが出来ないんだからスマート家電って流行らないなと思う。
mimimiriririi : 2020/07/17
★☆☆☆☆
アラート機能が暴走…Amazonで安かったので3台買ってそれぞれ部屋に置いているのですが・2回に1回は反応しない(クラウドから反応がない)・アプリ自体がクラウドに繋がらずタイムアウトすることも・せっかく温湿度計付いてるのに出来ることは表示だけ・UIやその他アプリ設計が総じて酷いという問題点が放置されたまましばらく諦めて使ってたんですが、最近のバージョンで通知機能が暴走して頻繁にアラートをポップアップするようになりました・〇〇度以上になったらアラートを出すという機能が一度トリガーされると、端末かクラウドのどちらかがハングしてずーーっとアラートが出続けるようです困ったことに、アプリUI上で「どの端末がアラートを出しているのか」は確認する機能がなく(!)、すべての端末を「アラートオフ」に設定しても出続けるので、アプリ自体を○△□しか手がありません今まで我慢して家電リモコン本体の電源は繋いだ状態にしていましたが、アラートが暴走して止める方法がアプリ削除しかなさそうなので、これを機に端末も廃棄する予定ですこれから買おうとしている人/買っちゃった人は参考までこれまでの経緯を考えると、バグは仕様として放置する方針のようですし
Gusoh : 2020/07/01
★☆☆☆☆
リモコンの追加スマートフォンとコントローラーが同じWi-Fi(2.4GHz帯)に接続されているにもかかわらずそれを認識しないため、新たにリモコンプリセットを追加しようとすると「外出先からは学習できません」と表示され設定ができない。
まままこい : 2020/06/25
★☆☆☆☆
温湿度が分からない猫を飼って居るので家外から室内の温湿度とエアコンのオンオフが出来ると便利だと思って2019年11月に導入しました。初期設定はかなり苦労しましたが、その後しばらくは問題なく使えていました。3月くらいから「電源投入直後30分は温湿度の測定は行えません。現在の経過時間は○○分です。もうしばらくお待ち下さい。」というメッセージが出てきて温湿度が分からない事が多くなりました。もちろん電源は入れっぱなしなのですが…休日に気にして見ていると1日に何度も本体のLEDが点滅しています。その度に電源再投入状態になっているようです。これでは室温をトリガーにしてエアコンのオンオフする事も出来ないので何のために導入したのかわからない状態です。
k-bootes : 2020/05/31
★☆☆☆☆
役立たずAlexaとどうやっても照明の操作、反応、リンクさえできずでした。Googleに変えたら操作できたものの、少しで通じなくなりました。Googleの連携をもう一度やり直そうと思ってやろうとしましたが照明の項目が消えてました。さらに他社のアプリに連携されているマルチリモコンにやり直したらもう2カ月になりますが問題なく反応しています。Alexaアプリではなくこのアプリの方に問題がありますね。確定です。
いい加減リモコン : 2020/05/31
★☆☆☆☆
ver4.5.7にしてから使えなくなったiPhoneと家電リモコンで同じWi-Fiを使っているのにファームウェアのアップデートができない。
mgapjpd : 2020/05/28
★☆☆☆☆
不具合が多い家電リモコンはRS-WFIREX3を使用中です。先日のアップデート後、アプリが突然落ちた後に起動したら、登録内容が消えていたり、数日ごとに「家電リモコンの名前を付けてください」というメッセージが出て、その度に名前を登録しなくてはならなくなったり、リモコンの感度も以前より悪くなったような感じと、不具合が多いです。機器の購入に安くない金額を出しているので、大至急改善をお願いしたい。
to_mo_ka : 2020/05/25
★☆☆☆☆
アプデ後動作が極端に重くなりました。なんとかしてください。
ごるだい : 2020/05/22
★☆☆☆☆
家外が勝手にオンになりオフにできない家外が勝手にオンになりオフにできない同じ無線ルーターに接続しているのに、違うと言われてファームアップデートできない。
Skldie : 2020/05/09
★☆☆☆☆
アイホンを更新したら使えない更新したら操作が何もできなくなったのでアプリを再インストールしたが屋外設定が操作出来ない追記アンドロイドで再設定したら出来ました
おやじ41 : 2020/05/07
★☆☆☆☆
消えた突然登録済みの全てのボタンが消えた。どうなってんの?
なわかにむなほわちもやさゅなきまやはかた : 2020/05/03
★☆☆☆☆
ちょっと酷くないですか?設定画面のわかりにくさ、設定変更するたびにリセットさせる仕様。設計センスが悪すぎる。
ラトック : 2020/05/03
★☆☆☆☆
メール全くこない............
Whatisnew : 2020/05/02
★☆☆☆☆
期待していただけに不親切です。
natsumikan12 : 2020/05/01
★☆☆☆☆
なぜ?突然全てのデータが消えてしまうの?
69392711 : 2020/04/24
★☆☆☆☆
ゴミすぎ。購入はやめた方がいい。接続エラー頻出すぎてリモコン使ってる。
kdeeee : 2020/04/16
★☆☆☆☆
ファームウェアアップデート出来ません。ファームウェアアップデートの通知が有り、操作するもののエラーが出てアップデート出来ません。修正対応願います。環境OSバージョン iOS13.4.1型番 RS-WFIREX4
mgmg06 : 2020/04/16
★☆☆☆☆
最悪iPhone Xでログインできない。メルアドが入力できない、どうしたらいいのかわからん。
新さいたま : 2020/04/02
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ |
---|---|---|
バージョン | : | 5.02.06 |
サイズ | : | 31.5 MB |
現在のバージョン | : | ★★☆☆☆ 940 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★☆☆☆ 940 件の評価 |
スクリーンショット





説明
【1】 アプリケーション概要
本アプリケーションは、RS-WFIREXU、RS-WFIREX5、RS-WFIREX4、RS-WFIREX3、REX-WFIREX2、REX-WFIREX1本体と通信して、各種家電製品をリモート操作するスマート家電コントローラです。本体をWi-Fiルーターに接続し、スマートフォンやタブレットからWi-Fiで送られてきたリモコン信号を赤外線に変換して出力します。
【2】 特徴
● 宅内で利用する家中モードでは、Wi-Fiアクセスポイントを経由して家電製品を操作
● 宅外から利用する家外モードでは、クラウド経由で家電製品を操作
● 部屋の状態がわかる温度・湿度・照度センサー搭載
※RS-WFIREXU / RS-WFIREX5は温度センサーのみ、RS-WFIREX4の照度は明暗センサー
● 登録済みリモコン(プリセットデータ)を豊富に用意
● フォーマットに依存しない赤外線学習方式を採用
● 複数のリモコンを組み合わせて作るオリジナルリモコン機能を搭載
● マクロ機能でひとつのボタンに複数の操作を登録
● 指定時刻にリモコン信号を送るタイマー機能搭載
● リモコンボタンのウィジェットですばやく操作
● Amazon Alexa対応(Amazon Echoなどの対応スピーカーで利用可能)
● Googleアシスタント対応(Google Homeなどの対応スピーカーで利用可能)
● Sriショートカット対応(iOS 12以降)
● my daiz連携
(注) 制限事項
REX-WFIREX1はスマートスピーカー非対応です。
本アプリケーションは、RS-WFIREXU、RS-WFIREX5、RS-WFIREX4、RS-WFIREX3、REX-WFIREX2、REX-WFIREX1本体と通信して、各種家電製品をリモート操作するスマート家電コントローラです。本体をWi-Fiルーターに接続し、スマートフォンやタブレットからWi-Fiで送られてきたリモコン信号を赤外線に変換して出力します。
【2】 特徴
● 宅内で利用する家中モードでは、Wi-Fiアクセスポイントを経由して家電製品を操作
● 宅外から利用する家外モードでは、クラウド経由で家電製品を操作
● 部屋の状態がわかる温度・湿度・照度センサー搭載
※RS-WFIREXU / RS-WFIREX5は温度センサーのみ、RS-WFIREX4の照度は明暗センサー
● 登録済みリモコン(プリセットデータ)を豊富に用意
● フォーマットに依存しない赤外線学習方式を採用
● 複数のリモコンを組み合わせて作るオリジナルリモコン機能を搭載
● マクロ機能でひとつのボタンに複数の操作を登録
● 指定時刻にリモコン信号を送るタイマー機能搭載
● リモコンボタンのウィジェットですばやく操作
● Amazon Alexa対応(Amazon Echoなどの対応スピーカーで利用可能)
● Googleアシスタント対応(Google Homeなどの対応スピーカーで利用可能)
● Sriショートカット対応(iOS 12以降)
● my daiz連携
(注) 制限事項
REX-WFIREX1はスマートスピーカー非対応です。
リリース情報
RS-WFIREX4Rのセンサーアラートが動作しない不具合修正