アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 10%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 70%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 20%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
重宝してます音は良良いので重宝してます。ただ和楽器の音源が有ったら良いな〜って思いました。
ヤキトリオ(^O^) : 2025/09/30
★★★★★
電子ピアノ・キーボードを手軽にアップグレード追加でIvory Mobile Concert Grandを購入しました。KorgのUSBがある電子ピアノ・キーボードだと、iPhoneをつなぎローカルコントロールをoffにしたら、もうハンブルグSteinwayの音がします。すばらしいです。 最近のYAMAHAとRolandの電子ピアノでも行けそうな気がします。 IvoryのFazioli、Italian Grandもいつかぜひ実装を!
Tritonいい音・ : 2025/09/03
★★☆☆☆
バグさえなければ…音は素晴らしく、iPhone版GarageBandで手軽に本格的な音楽制作ができる。しかし、ピアニストのわたしにとって致命的なバグがあります。それは、サスティーンが消滅することです。演奏をMIDIで録音した状態だとサスティーンが生きてますが、ミスタッチの修正や遅延によるズレを1音でも直すと、演奏全体のサスティーンが消えます。見た目上サスティーンのデータはあるように見えるのですが、効果が一切なくなります。ここで自分の対や処理ですが1、MIDI遅延を考慮した上での完璧な演奏をする(修正をせずに完成とさせる)2、サスティーンを手書きで全て打ち直す3、妥協してGarageBand純正のpiano音源へコピーして作成するこれが私にできる対策です。どうかサスティーンバグの修正をデベロッパー様お願いします。2025/6追記ご指示のあったサポートに状況説明しましたが、GarageBandのサポートに問い合わせろという、たらい回しな指示をいただいたので少しがっかりしました。ユーザーとしては開発者同士BtoBで解決してほしい内容です。加えて、GarageBandはユーザーの正式な問い合わせ窓口が無さそうです。AppleのGarageBand専用ユーザーコミュニティのような場所で呟きましたが、問題は闇に葬られたままです。端末もiPhone16proに変えましたが、同事象が発生します。むしろ以前より悪化して、サスティンの手書きdrawツールの反応が鈍いです。例えば、生きてるサスティンをコピペすると、それ以降の○△□でるサスティンが一括で消える事象もランダムに発生します。正直GarageBandでは音楽制作ができないレベルの仕様です。
伝説のズドン : 2025/06/14
★☆☆☆☆
使えないインストールしてるのに急にインストールしてないから使用できませんって表示になってずっと治らない。問い合わせて指示通りしても治らない。返信したら返ってこない。最悪
あかさやわはまわら : 2025/01/08
★★☆☆☆
音が出ないガレージバンドで使えなくなった
8bitd : 2024/11/17
★★★★☆
バグさえなければ…音は素晴らしく、iPhone版GarageBandで手軽に本格的な音楽制作ができる。しかし、ピアニストのわたしにとって致命的なバグがあります。それは、サスティーンが消滅することです。演奏をMIDIで録音した状態だとサスティーンが生きてますが、ミスタッチの修正や遅延によるズレを1音でも直すと、演奏全体のサスティーンが消えます。見た目上サスティーンのデータはあるように見えるのですが、効果が一切なくなります。ここで自分の対や処理ですが1、MIDI遅延を考慮した上での完璧な演奏をする(修正をせずに完成とさせる)2、サスティーンを手書きで全て打ち直す3、妥協してGarageBand純正のpiano音源へコピーして作成するこれが私にできる対策です。どうかサスティーンバグの修正をデベロッパー様お願いします。
伝説のズドン : 2024/11/15
★★★★★
モノラルにすると音が出ない
ニックネーーーーーム : 2024/10/22
★☆☆☆☆
iPodtouchでダウンロードできない音源を2つ買って復元ボタンを押すと、購入したアイテムには表示されるが、1行目に「Moduleの追加機能はアンロック中です」2行目に最初に買った音源、3行目に2番目に買った音源が表示されるものの、スクロールしても一番上に戻るため、ダウンロードボタンが押せず、ダウンロードできない。買わせるだけ買わせてダウンロードできない仕様にするのはいかがなものか。至急回答をお願いする。
@風 : 2022/03/20
アプリ概要
ジャンル | : | ミュージック > エンターテインメント |
---|---|---|
バージョン | : | 5.0.5 |
サイズ | : | 1,772.3 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 515 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 515 件の評価 |
スクリーンショット




説明
KORG Moduleはプロ仕様の高音質サウンド・ライブラリーを搭載した、演奏と音楽制作の両方に最適なiPad専用の高品位モバイル音源アプリです。
無料で手に入れられる、高品位ピアノ Natural Grandから出発して、ストア機能から必要なサウンドセットを自由に購入できるようになりました。
また「KORG Module」は、新型microKEYやmicroKEY AirなどコルグのMIDIコントローラーまた、「Minilogue xd」や「KROME EX」など最新のシンセを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。対象機種はKORG Software Bundleのページ www.korg.com/bundle をご覧下さい。
◎ 無料で手に入る高品位ピアノ「Natural Grand」
◎ iPad/iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに
◎ 付属のストア機能からオンディマンドでサウンド・ライブラリーを拡張可能
◎ 快適に演奏できる、超低レイテンシー設計
◎ AUv3 プラグインとして動作
◎ microKEY Airがあれば、Bluetooth LEでワイヤレス演奏
より詳しい情報は korg.com まで!
無料で手に入れられる、高品位ピアノ Natural Grandから出発して、ストア機能から必要なサウンドセットを自由に購入できるようになりました。
また「KORG Module」は、新型microKEYやmicroKEY AirなどコルグのMIDIコントローラーまた、「Minilogue xd」や「KROME EX」など最新のシンセを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。対象機種はKORG Software Bundleのページ www.korg.com/bundle をご覧下さい。
◎ 無料で手に入る高品位ピアノ「Natural Grand」
◎ iPad/iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに
◎ 付属のストア機能からオンディマンドでサウンド・ライブラリーを拡張可能
◎ 快適に演奏できる、超低レイテンシー設計
◎ AUv3 プラグインとして動作
◎ microKEY Airがあれば、Bluetooth LEでワイヤレス演奏
より詳しい情報は korg.com まで!
リリース情報
• 一部のデバイスで購入済みのサウンド・パックが復元できない不具合を修正しました。
• その他、安定性を向上させるために、様々なチューニングを施しています。
• その他、安定性を向上させるために、様々なチューニングを施しています。