アプリ詳細
この制作者のアプリは、
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 19%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 63%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 18%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
氷河期時代の就職指導就職の進め方が就職氷河期と全く同じ!とにかく内定さえ取れば良いと言った感じで、気になるものには手当たり次第応募しろといった具合。催促の電話もかかってきます。そのくせ職種の分類はハローワーク以下!例えば管理がつけば、倉庫管理も不動産管理も施工管理も設備管理も全て同じくくりで紹介してくる。あげくのはて、希望もしてない職種、派遣会社や県外など、とにかく担当者の成果を上げるだけの斡旋。利用の際は第二、第三の手段といった補助的に考えたほうが良いです。とにかくムカついた!
ホニャモネラ : 2025/10/11
★☆☆☆☆
ゴミ全然仕事情報更新されないし紹介も来ない。登録させるだけさせて放置
情報不備 : 2025/10/09
★☆☆☆☆
うざい前職と同じ職種につきたい訳じゃないのに前職関連の求人しか出てこない。前職の入力も細すぎてうざいしめんどくさい。ただ求人が見たいだけなのに面談とかいらない。
あじのみりん干しぼし : 2025/09/30
★☆☆☆☆
候補日の提示について待って欲しいと伝えても急かしてくる他のエージェントと同時並行しており、同時に企業からの面接が10社程あるため志望度の低い企業の面接の候補日の提示について少し待って欲しいとお伝えしました。しかし、お伝えしたにも関わらず2日後くらいには【至急候補日の提示をして下さい】と再送が3回連続ほどあり、こちらの意見を聞いていないのかと感じ頼る気がなくなりました。同じ文面で提示についてもう少しお時間を下さいとお伝えも再送、再送とメールが来て嫌になり辞退でお願いしますとお伝えしました。こちらの意見を聞く姿勢が見受けられず、関心がないと感じました。オファーメール等、全く希望していない職種ばかりきたり、全然希望年収が叶っていない条件を推してこられたりと迷惑でした。2度と使用はしないと思います。
輪島 わたる : 2025/09/13
★☆☆☆☆
最悪つい最近まで利用しておりました。アプリについては使用感問題なく、使いやすかったのですが、、、自分を担当してくれた方がミス連発かつ電話が繋がらず、不信感しか生まなかったので退会しました。書類通過し、面接に進む際企業側から資料を添付されたのですがその資料は他の志願者のもので誤送信として情報共有されました。おかげで面接対策を取ろうとした際に無駄な時間を割いてしまったし、また別の企業への書類選考の際にポートフォリオの提出を求められている旨の連絡をいただいた際、営業職なのにポートフォリオ?と思い内容聞いたらこれも誤って伝えていたとのこと。立て続けに誤案内され全く信用できなくなったのでもう別の所を使おうと決意。このやり取りの間に一番不信感があるのが、とにかく電話が繋がらないです。担当なのに、連絡がつかないのはどうかと思います。リクルートエージェント一本で転職活動進めていたのですが、何社か同時に使った方が良いなと教訓をいただきました。自分は一本のみで行っていた分、無駄な時間を割いていたなと反省。サポートもあったもんじゃないし、今後転職があったとしてもここは二度と使いたくないなと感じました。これから転職に挑まれる方、よく考えてエージェントも選んだ方が良いと思います。
Kokko0110 : 2025/09/11
★☆☆☆☆
突破率が他社に比べて書類低いこちらの要望を求人に反映せずとにかくやばい求人ばかりおすすめオファーしてくる他の某転職サイトを使えば何社も通る
wーwーwーそそ : 2025/08/27
★☆☆☆☆
社内でしっかり情報共有が管理されていない。内定後から入社日までの流れにおいて企業担当者と企業側でしっかり情報共有できていなかったために、入社日が半月も遅れてしまいました。正直かなり失望しました。おまけに、入社後の質問事項は減らした方が良いといってコンタクトを避けるよう助言したつもりでしょうが、企業→担当者→転職者の板挟みが嫌で早く脱却したいが為に、仕事を放棄しているのがあまりに見え据えていました。だったらせめて社内情報はちゃんと共有して入社予定日の直前に半月も遅れる連絡を入れてくるなという話です。これで大分長引きました。内定前までは良かったのですが、内定取らせればもう放置すれば良いという判断がメールor電話を通して理解できました。これがリクルート全体の方針だとすると本当に残念です。大手のエージェントという事と、友人も利用していたので、期待と安心を感じていましたが、利用されることはおすすめしません。
半鉄粉 : 2025/08/20
★★☆☆☆
一覧性や検索性が低い情報量が多いので、勤務地や業務内容を一覧画面で絞り込みたいが、適切な機能が無い。また、csvに出力する機能もない。PCで見るか、各求人票をすべて開いて詳細画面で確認する羽目になった。AIの精度を上げるために不要分を振り分けたいが、これも個別にかつ1-2秒待たされながら行う羽目になる。リクルートグループなので、suumoのように⚪︎駅から⚪︎分以内などの検索性の向上も期待したい。
うららここ : 2025/08/18
★☆☆☆☆
おすすめ出来ません担当エージェント(女性)が最悪です。面談時のアドバイスも定型的なものしか言えない。参考になった部分は一つもない。書類添削も出来ない。ただ、右から左に流しているだけの仕事。また、高圧的な態度でとても不愉快でした。
きよし@ : 2025/08/18
★☆☆☆☆
全くおすすめ出来ないサービスですこのサービスを通してだと書類選考通過率、内定率が他のサービスと比べて極めて低いです。別のサービスに切り替えた所、書類選考通過率と内定率が上がりました、就活の時間の無駄になりました。このサービスを使うか迷ってる方は使わない事を推奨します。
3+185458725428○|54842524125639 : 2025/08/08
★☆☆☆☆
使いにくいリクルートエージェントの仲介手数料が高すぎるとよく面接官から言われ変な空気になるのが不快すぎる
Shirataku1113 : 2025/08/04
★☆☆☆☆
失礼極まりない以前こちらでお世話になったものです。会社に入ってみるやいなや、エージェントから聞いてた話と全く違いました。全てが違いました。担当者の名前はふせますが、その方は面接を一社受け、内定をもらいました。他の会社も見てみたいと言いましたが、その会社にするべきとまくしたてられました、結局のその会社は辞退しましたが、〇〇さん内定もらっても辞退してたら働けませんよと言われました、他の会社も見ていないのに、そのように言われるのはどうかと思います。しまいには最後は、一社を辞退しただけで、担当を変えるなど、私の手には負えないような言い方、非常に失礼であり不愉快な思いをしました。担当者が悪かったのか分かりませんが、転職というのは1人の人間の人生を左右します。ちゃんとした担当者をつけて欲しかったと思います。
Luckydice0320 : 2025/08/04
★☆☆☆☆
全く使えないアプリからログインするとしたら、結局サイト版に飛ばされた。意味なし
タモト : 2025/07/29
★☆☆☆☆
普通にヤバい会社以前利用した時に担当が紹介してきた会社が連絡取りたいって言ってきたから本当はダメだけど教えたって言われて当時は転職したかったから許したけど、今考えるとかなりヤバいことされたと思う
チョウヨウ21 : 2025/07/20
★★★★★
使いやすいとても便利で見やすくて使いやすいです。機能も、履歴書を書かなくて良いので楽で良い仕組みです。1点要望ですが、ダークモードをつけていただけると嬉しいです。寝る前に見ることが多いので、滞在時間も増えるのではないかと思います。
ゆゆこ(*^o^*) : 2025/07/19
★☆☆☆☆
webもアプリも利用出来ずメールから誘導されたwebサイトでIDとパスワード入れるとエラー表示。その後アプリへ誘導され、ダウンロードして同じくIDパスワード入力するとエラーが表示されwebサイトへまたまた誘導される。作りが悪すぎる。機会損失です。
j-y0471 : 2025/07/15
★☆☆☆☆
気になるボタン気になるボタンをクリック先に進めない。固まる
porin123 : 2025/07/15
★☆☆☆☆
ノルマでもあるのでしょうか?担当者(女性)がとにかく上から目線で、まず「あなたのキャリア程度ならゴマンといる」から始まり、「選り好みせずにとにかく応募しろ」「1週間で5社がノルマ」と常にマイクロマネジメントで要求されました。内定まで取った企業もありましたが、迷っていると「何故迷うのか」「あなたのためを思って受諾しろって言ってるのに」「プライベート?そんなのより今ある転職機会でしょ」と半ばヒステリックに受諾を要求。期末でノルマ達成のプレッシャーでもあったのでしょうが、人の人生の大きな選択である転職に対して、もう少し人に寄り添って欲しかったなという感想です。次また利用したいとは思いませんね。ちなみに、今は別の転職エージェントに紹介してもらった転職先で楽しく働いています。
みねるばじょんそん : 2025/07/04
★☆☆☆☆
使いものにならない希望条件と合わない仕事を紹介される。応募をしても書類選考の通過は0。転職成功実績No.1?どこが???d○da方が信用できます。
noahhhhhh☆彡 : 2025/07/02
★☆☆☆☆
無能にも程がある新アプリができてからこちらも両方ログインできない
iPhoneは情弱 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
使えないリニューアルしたのか分からないけど使えなくなった。サイト移行したら使えるのかと思ったら個人情報だけ入力させられて使えん。まだ予定ないって言ってたのに電話しつこいし他のところ使います。
kazi33 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
ノルマがあるのが丸わかり質のいい転職やマッチングをさせる気は無さそうに感じました。こちらのスキルと関係のないおすすめをしすぎです。とにかく応募を!面接までなるのはなかなかないです!と。担当者の方自身のノルマがあるのが丸わかりでした。焦ってる感じや雑なおすすめをしてくるなと。30代の経験の無い方のデータだけで喋っている感じも頼りなかったです。他のルートで面接にすんなり行けた会社もリクルートエージェントからは書類選考で落ちました。自分の○△□事やできる事が無い方にはいいかもですが、スキルがちゃんとある方は他のルートをお勧めします。
55771166 : 2025/06/24
★☆☆☆☆
全然ダメ興味のない職種とか訳のわからない求人を永遠に紹介してくる。紹介件数のノルマとかあるのかわからないが…レスポンスも悪く、書類の更新も2-3日かかる。結構ストレスを感じるエージェント
はたもーもー : 2025/06/18
★☆☆☆☆
リクルートのキャリアアドバイザーはあてにできません最初に面談した担当者はトーク棒読み、次の担当者は面談以外はまともに仕事をしません。とにかく数だけ応募させてその後のフォローは一切なし。ムダに書類落ちが溜まるだけでした。送られてくるおすすめ求人も精度の悪いAIが自動で送ってくるだけで、希望勤務地も年収も的外れ。迷惑メールでしかないので解除しました。下手な鉄砲を数だけ撃たせて、書類通過したらあわよくば面接採用で企業からインセンティブだけ抜き取るスタンスでしょうか。他の転職サイトでは選考も通るし、企業からの直接オファーもポンポンきます。CAがいかに仕事してないか…とても人生任せられません。
Akisora09 : 2025/06/18
★★★☆☆
痒いところに手が届かない書類応募済みの総数は分かるし、書類通過、面接選考中の企業数、選考終了した社数は出てくるのに、書類選考中のみに絞れるフィルターがないため自分で一つ一つ数えていく必要があり、とても見づらい。選考終了した企業数よりも、今の書類選考がどんなけあるかとかを見たい。またアプリへの上記数字の反映がとてつもなく遅い。エージェント手動なんですかね?もう面接選考に進んでる企業も書類通過の欄から何日も動かなかった時あるし、、そもそも、書類通過と面接選考中の区切り微妙かと思います。書類通過したならその次は基本面接選考ですよね??書類通過じゃなくて書類選考中のフィルター作ってほしいです。あと反映をもっとリアルタイムにしてほしい。
ななしにしたかった : 2025/06/12
★★★☆☆
初期設定初めて使うので、初期の自分のデータ設定ですでに躓きました。製造業は、ジャンルにない?メーカー系になるのか?よく分からなかったのでアンインストールしました。
マミ咫 : 2025/06/06
★☆☆☆☆
なんとも以前の転職の際、使わせて頂きましたが、電話で転職するのは来年(半年以上先)辺りでとりあえず求人情報が見たいと伝えた筈なのにとりあえず応募だけでもと言われ、次は書類、面接はいつが行けますか等あれよあれよと勝手にしつこく話を進められます。希望職種も地域も、フル無視の求人ばかりオススメしてきて、挙句の果てにまだマシだろうと決めた転職先は嘘だらけの求人情報で3ヶ月で辞めました。求人情報については会社側が盛りに盛った情報を出していたのでしょうがないかな、とは思います。今では最初の電話時言っていた希望職種の仕事を自分で探し再就職したので、やはりこういうアプリ等では限界があるのかな、と感じました。
mmmyyyuuuaz : 2025/06/03
★☆☆☆☆
あまりにも不誠実すぎる最初の段階から、飛んでくる職業紹介はAI任せでほぼ連絡はメールのみ。こちらから電話を入れても、他の方の面談だ会議だでまるで出てくれず、応募した企業に関する情報も全然もらえず。挙句、書類選考を通った企業の一次面接の際に、場所が不便なので最初はWeb面接にして欲しいと言っても先方に断られ、なんとか時間を作って行ったのに企業側がメールに気づいておらず、すっぽかされる始末。事後対応でも、交通費の振込に関する事も、その後のフォローや企業の状況などもこちらから言わないと一切連絡がありません。何年か先を見据えてどうしようかを考える立場の人達を扱うサービスとはとても思えません。知人にも絶対に勧めないし、ここからの紹介で就職する事も今後ないと思います。
愛知のどこか : 2025/06/03
★★★☆☆
アプリ改善希望応募済み書類選考中が確認出来ないのはどうしてでしょうか。選考終了が混ざっている中からどこの企業が残っているのか探さなくてはいけないのでとても不便です。選考終了以外で絞り込めるようにしてください。選考終了したものしか確認出来ないのは求職者に寄り添っていないと思います。改善をお願いいたします。担当者の方は親切でアドバイスもたくさんしていただき助かっております。いつもありがとうございます。
はるるにょん : 2025/05/24
★☆☆☆☆
いい加減選考ステータスの反映が遅すぎる。面接日程確定した後も書類通過のところにずっといる。当日になっても状況変わらず。担当者に連絡すると、私の方では触れないので反映が遅いんだと思いますと言い訳されたが、直後にステータスが変わっていた。システムの問題なのか、担当者の問題なのか分からないがとにかくいい加減なので信用できません。
やころぴ : 2025/05/17
★☆☆☆☆
改悪使いにくくなりましたね
やあなたさたやた : 2025/05/01
★☆☆☆☆
対応が終わってる最初にこちらの希望条件を伝えたにも関わらず、お門違いな求人を紹介され、「話を聞いていましたか?」という気持ちになりました。希望業界の案内もなく、「自分で探してください」と放置状態。またAIで希望と全く違う求人が大量に送られてきて、正直ストレスでした。キャアサポートチームに改善を求めても「必要に応じてアドバイザーと面談を調整します」と形式的な対応のみ。期待外れで、二度と使いたくありません。
嫌な気持ち!! : 2025/04/27
★☆☆☆☆
説明がなさすぎると感じました。よく流れも分からないままだった。はい。適正検査うけてーみたいな。メールでやり取りしたいと言われたが全然説明もよく分からない文章で読む気も失せる長文だった。もっと企業と話して決めたいとおもった。企業と直接話した方が早いので企業と直接話せるようにした方がいいかもしれない。説明が雑すぎる。
上から健太郎 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
UIが、、各企業のステータスがわかりにくい。みにくい。メールも求人のメールが多すぎて重要なメールが紛れる。全体的に使いにくい。アプリなら、重要なメールと求人のメールの項目分けてほしい。後不採用になった企業の表示は消せないの?邪魔
4553698/62888 : 2025/03/28
★☆☆☆☆
担当がダメ全く融通が利かない2度と使いたくないとまで思わせてくれた。ありがとう
んうちん : 2025/03/20
★★☆☆☆
良いところはあんまりないこれだけ登録したつもりが、系列アプリからも見る気のない案内ばかり来る。uiが古い。使いにくい。利便性ナシ。担当は約束の電話も行われない。求人も選択肢外の物ばかり。職種によるのだろうが、色々と不快な面が目につく。
群青色の狸 : 2025/03/14
★☆☆☆☆
アプリはよいがエージェントはだめアプリは使いやすい。ただ、効率重視でビジネスライク。最低限のことしかやらないエージェント。親身さのかけらもアドバイスもない。かなり不満です。
山本で : 2025/03/12
★☆☆☆☆
関わらないほうがいいと思いますやり取りしたメールや会話の内容などを、企業に無断提供しています。嘘ばかりで、求人詐欺にもあったので、気をつけてください。
・&・ : 2025/02/15
★☆☆☆☆
停止してもくる。うざい。メール配信停止手続きしてもメールが来ます。停止してるのに電話もかかってきます。求人はGoogleで検索して見ることをお勧めします。
メタルう : 2025/02/13
★☆☆☆☆
何の為の電話面談?勤務地の変更を言ったのにも関わらず、送られてくる求人は変更前と変わらず。。担当者に、勤務地の変更をお願いします。と再度伝えた所、分かりました!と返事は貰いましたが何も変わらず。何が分かったのが不思議です。
仏の川も三途まで : 2025/02/12
★★★★★
他者アプリ複数同時利用してみた上でこちらのサービスが総合的にサービスも情報量も手厚くて好印象です。担当者の引き次第な面もあるかとは思いますが、さっさと利用者を転職させて案件獲得!実績GET!なんてビジネス心は裏にしまって、しっかり私たちの気持ちや話に寄り添い、提案してくれます。担当してくれた方にはかなり好印象でした。
織田コアラ : 2025/02/10
★☆☆☆☆
残念流石一流企業。大手なり、売り込みやすい人材しか相手にしないご様子です。キャリアアドバイザーからは、キッパリ、対応できないと連絡が来ました。派遣で職歴が多いとか、小企業の方には、アドバイザーが付かないかもしれません。歩合制なの?って感じます。こんな感じだと、求職者より企業側に合わせて紹介されそうで心配です。
jyurio67 : 2025/01/09
★★★☆☆
希望求人が送られないみたいです求人を送る機能はシステムでやっているみたいなので送られないみたいですね。ここで履歴書を作って他のアプリで転職するのがいい方法かもしれませんね。
志摩たくみ : 2024/12/24
★☆☆☆☆
エージェントがゴミ他の転職アプリで転職活動をして内定を頂いたのでリクルートエージェントを退会申請を出しました。退会までしばらくお待ちくださいと自動メールが来るも、退会完了はさせてくれない。しかも2回も退会申請したのに音沙汰無し。こちらの意思を無視し、定期的に紹介求人を送ってくるエージェントもう退会申請も面倒だし、また無視されると思うのでエージェントメールだけブロックした。ちなみに迷惑メールを覗いてみたら10月頃退会申請したのに11月下旬になっても尚、送ってきてるみたいです。社内で求職者の情報共有できでないなかな?🤔
✨moon✨🌙 : 2024/12/01
★☆☆☆☆
UIがゴミいちいち外部サイトに繋ぐ必要は何?選考結果の表示が分かりにくい。落ちた?受かった?明確に表記しろよ。
パフェルンルンメロン : 2024/11/26
★☆☆☆☆
担当者に当たり外れがある転職ではなく、同業ばかり勧められる
Gingami1510 : 2024/11/26
★☆☆☆☆
アカウント情報が共有できてないPCで設定したのにログインできませんでした。再パスワード設定で入ったら、また履歴書登録に誘導されたのでアプリ版は削除
Lancelot000 : 2024/10/27
★☆☆☆☆
LINE追加バナーが邪魔求人POST、ホームの下部に毎回出てくるLINE追加バナーがとにかく邪魔で仕方ありません表示される求人も特に惹かれるものもなく、選択した求人をまとめて削除しようにもLINE追加をせがまれて出来ません。バツを押して消そうにも必ずLINE追加に飛ばされます。
pajtgmdj : 2024/10/14
★☆☆☆☆
レスポンスに難ありパワハラ被害を受けていたり休職中など喫緊で転職したい人にはおすすめできません。 応募してからのレスポンスが非常に悪いです。 書類選考で軽く2週間以上待たされます 担当者にパワハラを受けているので早めに転職したいと伝えていても音沙汰が無く ひたすら希望と乖離した求人(引越しが必要なレベルの勤務地等)が送りつけられてくるため 余計にメンタルがやられてしまいます。2024/10/8追記応募した企業が1ヶ月以上「応募した」段階で止まっているため問い合わせしたら速攻で書類選考落ちに切り替わって呆れたAIを導入しているならプラットフォームに企業側が入力したらアプリに反映されるようにするべきまた、応募状況の整理もつかないくせに応募件数をもっと増やせと指示してくるおすすめで送られてくる求人は高度な資格や厳密な職務経験の必要なものやまるで通勤させる気のない遠隔地のものばかりで応募しようがない
kurosige : 2024/10/09
★☆☆☆☆
期待はずれロクなサポートもないし、応募から面接までの期間が長すぎるし、一度担当の人と面接したらそれっきり何の音沙汰もない。また、企業に応募しても10日以上待たされて書類落ちとか、応募してから3日後求人取りやめなど登録されている企業も転職者をぞんざいに扱ってくるので2度と活用しないCMに力入れる前にもっとやるべきことがあるだろ。
かしゃ丸 : 2024/10/05
★☆☆☆☆
お世話になりました恐らく事前情報通り掲載数は間違いなくNo.1です。41歳ITでの転職で登録しました。結果内定は得られず別のサービスへ乗り換えます。退会理由1.スカウトがスカウトではない。スカウトで書類選考見送りがかなりの件数ありました理由も明かされないためかなり精神だけ削られます退会理由2.見送りはアプリ画面表示のみ。どの案件の選考が見送りなったかの連絡は個別に一切来ません。アプリの先行終了欄でかぞえて見るしかありませんでした。中には担当が送ってくれる場合もあるかもです。退会理由3.担当による。私の今回の転職活動での担当はとにかく不在で連絡がつきませんでした。担当者変更を依頼しても断られました。次回の転職でもう一度サービスを使いたいかというと微妙でした。結果が良ければ評価も☆5なのでつらいところです。利用媒体はiPad miniでしたが表示崩れ等はありませんでした。
へたq : 2024/09/21
★☆☆☆☆
レスポンスに難ありパワハラ被害を受けていたり休職中など喫緊で転職したい人にはおすすめできません。応募してからのレスポンスが非常に悪いです。書類選考で軽く2週間以上待たされます担当者にパワハラを受けているので早めに転職したいと伝えていても音沙汰が無くひたすら希望と乖離した求人(引越しが必要なレベルの勤務地等)が送りつけられてくるため余計にメンタルがやられてしまいます。
kurosige : 2024/09/10
★☆☆☆☆
バグあり新規会員登録で性別選択後から先に進めないiOS17.6.1
NoName senders : 2024/09/05
★☆☆☆☆
大きな都市に住んでいないと無駄2カ月ほど利用しましたが、通えないような場所の求人ばかり送ってこられるのでちょっとウンザリ。担当は申し込みがあればバックマージンが貰えるのかやたら登録してと繰り返す。盆休み中は同じ会社の求人を頻繁に送ってきて話にならないと思い利用を止めました。
星の彼方へ : 2024/08/20
★☆☆☆☆
求人はハイクラス、内定率はロークラス。お世話になっていたエージェントが急に音信不通になって担当変わるし、AIの頼り過ぎで畑違いの職業ばかり紹介してくるのが目立つ。
Shirataku1113 : 2024/08/01
★☆☆☆☆
使いずらい&ハズレ担当者まず、登録した後に職務経歴書・履歴書の作成を依頼されるが、少なすぎる文字数制限があり、まともな物が作成できない。自作できる人は別で作成してPDFを登録した方がいい。選考に進んだ後のフォローも杜撰。こういったアプリを通さずエントリーした企業からのサイレントお見送りは仕方ないとして、サービスを利用しているにも関わらず、担当者が選考結果を伝えてこない事が多すぎる。ネームバリューと求人数の多さに胡座をかいて、お客様はあくまでフィーを払ってくれる企業側という姿勢が丸見えな対応です。
Moo( ´ ▽ ` )ノ : 2024/08/01
★☆☆☆☆
登録ができない性別を選ぶところから先に進めず、登録が完了できない。そのようなバグがすでに見つかっており、対策はこうしてとサイトで書いてあるが、解決しない。サイトに行ったり、アプリに戻ったりと使いづらい。なんのためにアプリ入れてんねん。
へぇーうん。 : 2024/07/29
★☆☆☆☆
見捨てられた業界1位とか求人数が多いとのことで登録したのだけど、地方都市での求職のせいか求人は選べないほど少なかった上に数ヶ月経っても(ほぼ)増えない。いくつか応募はしたけれどどれも通らず応募できる求人が尽きる。求人がないので何もできない。気になるものもない。2ヶ月ほど何もできなかったら愛想尽かされたのか担当アドバイザーの名前のとこがカスタマーサポートになった。もう必要とされてないみたいだし今後も何もできそうにないので辞めました。
Dark 股〜 : 2024/07/12
★☆☆☆☆
ログイン出来ない何度やっても間違ってると言われる。何のためのアプリ?
A_Gentree!?✻ : 2024/07/03
★☆☆☆☆
アプリの使い勝手が大変悪いとにかくアプリが使いにくいです設定に使用していない転職専用のアドレス以外に紐づいてしまい、担当のキャリアアドバイザーと上手く連絡が行かなかったりするwebで連絡は取り合っていますが、よく考えたらアプリがあまり役に立ってないなと
びこり : 2024/07/01
★☆☆☆☆
使いにくいぶっちぎりで使いにくい。リクナビnextとか他からもメール鬼のようにくるし、開こうとすると何度もログイン求められて解除するのもフラストレーション溜まる。リクルート系は二度と使わない
レビュー0813 : 2024/06/18
★☆☆☆☆
ハズレの担当者を引いた送られてくる求人が、希望していない職種ばかり、希望していない勤務地(県外)ばかり、希望条件等は伝えているが、とりあえずたくさん求人を送って、自分の仕事終わらせたいのかなとしか思えない。寄り添うような感じがみられない。
とぅとぅーぷるぷ : 2024/06/13
★☆☆☆☆
使えない使えない
レアニー : 2024/06/13
★☆☆☆☆
使う人によると思う使いにくい。メールの返信も担当者に届かない不具合が生じ、不便。応募した企業を再確認したくても、操作がわからないこともあり、確認できず。応募後、書類選考で落ちたとしても、通知くらいして欲しいいつのまにか募集終了と表示されているため、応募できているのか不安、不明面談で希望勤務地を伝えるが、出てくるのは県内全体と高規模で担当者お薦めとして掲載される利用は続けますが、私には向いてないことは実感する
転職活動人 : 2024/06/12
★☆☆☆☆
期待以下すぎた希望しない職種からの求人がバンバン届きます。対処して欲しいと申し出たところ「応募しない」を押し続けてAIに学習させるしかないと言われました。正直この作業だけで時間取られるのがとても無駄だと思いました。アプリも使いにくいですし、担当者によるかもしれませんが、一度お電話でやりとりさせていただきレジュメを提出した後は放置でしたね。
ろぼと : 2024/06/08
★☆☆☆☆
メールがしつこい。求人情報を見たいだけなのに何度も面談のメールをよこす。速攻でアンインストール。
築木 : 2024/05/29
★☆☆☆☆
サポートが微妙人によると思うが、担当してくださった方は最初こそ親身になって話を聞いてくれたがそれ以降の対応はメールのみ。おそらく自動送信機能で毎日2件決まった時間に求人情報送るだけ。また担当の方が休みが多かったので、代理の方に伝言したが、伝わっていない。他の転職エージェントの方がよっぽどいい。
ねこみみ03zα : 2024/05/18
★☆☆☆☆
失礼な対応で信用できません登録すると、時々電話がかかってきます。日中は仕事で出られない事や、自分のペースで色々と検討したいと思っていたので、担当へメールで退会を依頼したところ、一切の反応なくアカウントを削除されたので驚きました。自社の利益にならないと判断したら、時間も手間もかけることすらしない、大変失礼な企業体質。こんな会社に、自分の人生を賭けた転職を頼まなくて良かった。
GAだいすけ : 2024/05/05
★☆☆☆☆
求人者を選ぶサイトだった「50代転職」で検索すると必ずと言っていいほど出てくるサイト。期待して登録しましたが、昼間は仕事の為、なかなかゆっくり履歴書や職務経歴書を作成する時間もない中、とにかく面談の予定を勧めてきます。私は、職務経歴書の詳細も相談したかったのですが、面談までに作成しなくてはならず、結局面談は時間に余裕がある時に…となりました。書類選考が進んでも、面接対策も予定がいっぱいという事でやってもらえず、再度面談の申し込みをしたら、紹介できる案件が少ないから、今後、紹介を目的とした面談はできません…と面談すらしてもらえなくなりました。結構、へこみます…。ある程度、役職のついている人や、若い方の転職をサポートするサイトなのだと思います。
★フィガロ★ : 2024/05/02
★☆☆☆☆
急かしすぎ登録した途端に面談の日を催促され日にちを予約し当日電話を待っていたところ時間を過ぎても電話がかかって来ず最悪でした即退会しました
mmmmtkd : 2024/05/02
★☆☆☆☆
だめだ、こりゃ書類作成における不自由さ、スタッフの適当加減、求人情報の見辛さなど、不満に感じる点が多い、デザインも悪い。担当は1ヶ月おきに様々な理由をつけて変わる、非常に不愉快。そもそもAIによる情報提供がメインであり、担当者の存在はセラピスト的な意義しかない中で数字争いをしていると思うと滑稽である。とはいえAIには期待しない方が良い、当前だが補助程度の役割しか担えない。つまり全てが微妙である。この薄利多売な殿様商売に高評価付けてるレビューはサクラではと勘繰ってしまう。また、LINE連携すると迷惑メールさながら毎日大量に送ってくる。成長期の子供じゃないんだから、量より質を上げてほしい、余計に見辛いしモチベーションにも関わる。
自分で探せ : 2024/04/09
★☆☆☆☆
ゴミ職務経歴を入力しようとしたら制限字数が少ない上に面倒な形式での制限があって使うの止めたわゴミ
tglbjmd : 2024/04/03
★☆☆☆☆
適当登録後の面談予定の前日夜8時にのキャンセルあり。体調不良との事。代替えの人もいないらしい。適当な会社、仕事のクオリティーが低い証明です。ユーザーをなめてる姿勢が分かって即日退会申請。こっちは忙しい時間を作っているし、働きながらの転職は時間が凄く大事。なので凄くおすすめです!
にっくjdwpa : 2024/03/21
★☆☆☆☆
しつこいアプリ入れただけで登録とかめんどくさかったからやってないのに面談とか言って電話やらメールやらしつこい面倒なので関わらない事をおすすめします
シオン朱鷺 : 2024/03/14
★☆☆☆☆
担当者にあたったエージェントがひどい対応でした。面談時間になっても電話がなく、なぜだろうと思い連絡したらズーム面談でした。私が勘違いしていたのは悪いと思うのですが、その後担当者の電話を伺ったので電話したら、ほぼ半ギレの状態で電話対応されました。次があるのでと次をすごい押してきていて、次の人が何時からか聞いたところ1時間後でした。まだ余裕があったにも関わらず、せかしてきたことと呆れた態度を明らかに出されたことに関してとても不快に感じました。もう2度と使いたいとは思いません。
ねを0001 : 2024/03/03
★☆☆☆☆
エージェント所詮営業なので営業重視の人に当たると最悪。必ず関わらなきゃいけないのでそうゆう人に当たるといい案件も拗れてダメになる。
世辞 : 2024/01/30
★☆☆☆☆
一生急かしてきます8月下旬から利用していますが、履歴書・職務経歴書作成から応募に至るまでずっと急かされます。 アプリを利用し始めたときは毎日働いていたので、書類作成に時間がかかりますとお伝えしても、「○日までに作ってください」と何をそんなに焦っているのか?と思うほど、短い期間での作成を命じられました。 その後は、「常に書類選考通過企業が5社は欲しい」「求人内容を見るのは30秒から1分で」ととにかく応募数を増やせ!と言われます。 しまいには、「10年後20年後に後悔しないためにも、今焦って応募した方がいい」と言われ、危うくきつい言葉を返してしまいそうになりました。 人の人生だからってなめてますよね? 書類選考を通ったらその会社のことを調べて、面接に進むか考えろと言われましたが、そんなことをして誰が得するのでしょうか? 書類選考を通した企業側にも迷惑ですし、こちらも応募したあの時間はなんだったの?となってしまいます。 書類選考すら通過しないことを人のマイペースさのせいにしていますが、問題はそれだけではないと思います。 そんなに応募数を増やしてもらいたければ、もっと応募したくなるような求人を送ってきてください。
黒糖かりんとう饅頭 : 2024/01/26
★☆☆☆☆
他社エージェントと比較し不満紹介される求人は厳選されておらず、手当たり次第送られてきます。職務経歴書は指摘なく提出しましたが、書類通過は70社中5社のみでした。志望業界に特化したエージェントサイトに切り替えたところ、経歴書の指摘だけでなく志望動機や自己PRの見直しまでしていただき、最大限引き上げた上で書類を提出していただけました。結果通過率30%まであがったため、行きたい業界に特化したエージェントサイトをお勧めします。
まあまあ5632 : 2024/01/24
★☆☆☆☆
選考状況は1日1度しか更新されません。アプリ上での選考状況の更新は1日に1度のみ、15時更新しか○の情報を担当者は教えてくれない担当者は自分の元に選考見送りの結果が届いてアプリが反映される前にも関わらずメールで選考見送りの連絡、しかもどの企業からの見送りかはアプリで確認してください書類選考率は10%程度ですので落ち込まずどんどん応募しましょう、と連絡してきます。他の方も言われてますが担当者には利用者の応募数のノルマがあるように感じました。担当者からはとにかく応募数を多くしたいという気持ちは伝わりますが、あとは頑張ってくださいという感じです。
妙義龍ファン : 2024/01/21
★☆☆☆☆
前職と同じ職種をやたら勧めるおそらくエージェントの方も転職成功させることに何かしらの目標があるのだと思いますが前職を活かして〜という発言が多すぎる。もう少し転職の幅を広げてほしいのに同じ職種しか紹介してくれない。こちらの要望を伝えても結局は経験を活かしたほうが転職を成功できると言われる始末。転職を成功したいのはもちろんですがそれ以前にいい職場に巡り会いたいのがこちらの希望ですがそこがエージェントの方と食い違ってうまく行きませんでした。ここに書くことは間違いかと思いましたが同じ職種で転職希望の方はおすすめだと思いますが幅を広げたい方挑戦をしたい方は不向きかと思います。いきなり20社応募してどんどん面接を受けるよう指示を受けますが働きながらの転職活動で20社の面談や書類選考のための事前課題などする暇はないと思います。他の方はどうなのか分かりませんがなぜ20社も応募しないといけないのか数打てば当たるという考え方なのか、そういう気持ちで今まで転職活動をしたことがなかったのでそこも不快でした。所々にエージェントの方のノルマがあるのがチラつくので結局はこちらのことは関係ないんだなと思いました。利用したくないです。
ぽいぽぴーぽん : 2023/12/31
★☆☆☆☆
ハローワークに行った方がいいですねこちらの方が職安よりも優良求人が多いと聞き登録しましたが、そんなことはなかったですね。担当の仲介人のような人がつきますが、そこまでいい対応はしてくれません。職安の職員さんの方が絶対に信用できるのでみなさんめんどくさがらず職安行きましょう。
山田あきと : 2023/12/03
★☆☆☆☆
iPadに対応して欲しいiPhone版のver4.28.0で求人POSTの右上に「応募しない」ボタンがついて使いやすくなったと思っているが、iPadではそのボタンが表示されなくて残念。
mrtskmrtsk : 2023/11/27
★☆☆☆☆
一番最低でしたここの担当は威圧的で無責任で何にも役立たてなかった。しかも書類も面接も通過率は他の転職サイトよりかなり低かった。全く利用する意味がない!これから絶対に利用したくない転職エージェント!
qudeni : 2023/11/22
★☆☆☆☆
うーん通知多すぎてうぜえ
へるだいば : 2023/10/26
★☆☆☆☆
最悪面談も圧迫面接のような感じだったし、今すぐ転職したいって言ってないのに今すぐ転職するような感じで進めてきて焦った。二度と使わない
あいうえおさたら : 2023/10/21
★☆☆☆☆
2度と使わない最悪3回も面談の時間間違えられる○っちが指摘したら別にいいでしょみたいな対応。担当者から時間決めてメールも来てたのに間違えるなんてふざけてる。色々求人見れてとてもよかったが担当が最悪すぎた。
無課金仲間 : 2023/10/20
★☆☆☆☆
金にならんと踏んだ奴には無視をし出す。予定が合わないのとその後の調べにより、2社辞退、そして1社面接落ちした後、2社応募したにも関わらず、今まであった選考結果の連絡が一切なくなり、勝手に選考落ちとして処理されていた。信用度ゼロだわ。
ごらお : 2023/10/16
★☆☆☆☆
改善してください希望条件等を聞いてくる変なポップアップが出てきて、その画面から抜けられないので、使い物になりません。
よつお0003 : 2023/10/07
★☆☆☆☆
何もできない画面開くと、直近の経験を教えての画面に移動する。(同意して次へ)のボタンが押せなくて何もできない。。。
あなまらななな : 2023/10/06
★☆☆☆☆
サービスはダメだった求職者の進路考えないサービスだった決まらないまま無理矢理サービス終了させられた文句を言うところもないこれが大企業か無言で人○△□
hkshfんしあhzn : 2023/09/21
★☆☆☆☆
詐欺相談だけでも良いからどうですかと面談を勧められ、事前に必要のない情報を聞くだけ聞きまくり挙句の果てに求人はありませんとの回答。個人情報を引き抜いているだけの詐欺会社です。
通りすがりのNHK : 2023/09/10
★☆☆☆☆
高圧的で誘導尋問のようなことをしてくる人にもよるかとおもいますが、高圧的な態度で誘導尋問のようなことをしてくるタチの悪いサポートでした。
yakitorib : 2023/09/09
★☆☆☆☆
無言ドタキャン初めての面談で予定時刻になっても連絡無し。そのまま無言ドタキャン。
にやにや☻ : 2023/08/04
★☆☆☆☆
転職サポーターについて転職サポーターの電話がしつこい応募しろと強要してくるのもしつこいのでマイペースに転職活動したい人には絶対におすすめはしませんリ〇ナビとかインディ〇ドはマイペースに○△□方におすすめけど求人が多いのはリクルートなのでそこは考慮する必要がある
俺の名はハリーポッター : 2023/07/13
★☆☆☆☆
求人POSTの件アップデートしてから求人POSTの一覧ページが見にくくなりました。以前までは求人票を開かなくても必要な能力が見れていたのに、アップデートしてからそれが表示されなくなり必須経験が何なのかパッと見て分からなくなったのがとても不便です…元に戻してほしいです。よろしくお願いします。
kkkmm125 : 2023/06/15
★☆☆☆☆
担当者によると思いますこういう企業に行きたいと明確に決まっていれば利用価値はあると思います。 私の担当者は、ただ求人票を投げてくるだけでしたので、転職の軸等から相談したい場合はリクルートエージェントはあまり勧められるものではありません。初回面談も他社に比べ圧倒的にロボット感がありました。(それがいい人ももちろんいらっしゃるでしょう。)ナレッジ共有されすぎてそれが良いとリクルート全体で教え込まれてるのでしょう。エージェント一人一人自分で考えているのかな?と疑問に思いました。
20wlad : 2023/06/07
★☆☆☆☆
やりにくい、不親切評価の仕様がない
マッコリ女 : 2023/04/26
★☆☆☆☆
失礼なエージェント企業とのやり取りは遅い、面談で話したのに希望していない求人の案内ばかり送ってくる、約束・期限を守れない。等々自分で活動したほうが早いと思わされることばかりでした。
t_maki : 2023/04/19
★☆☆☆☆
求人検索が壊滅的自分で求人を探そうと思っても職種、給料、エリア、業界、学歴は選択できるがそれ以外のこだわり条件で検索できて主に使える項目がこれだけ土日祝休み、フレックス、転勤の有無、未経験OK、在宅可 例えば①9-17時までの仕事を探したい。②残業がなしのところがいい→終了時間の選択や残業の有無、残業時間これが探せないのが非常に致命的。在宅の頻度もどれくらい使えるか?求人を見てもわからないのがほとんど。自動で送られた求人案内を見てもほとんど自分の希望条件マッチしてないです。
uravitti : 2023/04/14
★☆☆☆☆
災厄な対応、無責任な担当者、転職活動をめちゃくちゃにされた担当者が無責任感で、面談した後ほぼ放置された状態でした。大手を希望すると話したら、担当者おすすめの求人がもうそのまま、一度更新されたこともなかったです。毎日の通知はAI選定した求人ばかりで、通過率も低いです。どうしてと言うと担当者にとって面倒臭いから、安易な案件の方が稼げるからです。マネージャーにメールしたが、返信してくれたのは二週間後で、担当者変更と要求したが、反応がなかったです。リクルートにとって、他の利用者がたくさんいるから、一人いなくなても全然問題ないです。お金のために、他人の人生より、安易な案件で量で勝つのは第一ですから!
うさうらうみ : 2023/04/13
★☆☆☆☆
ゴミわかりにくい
こうキリン : 2023/04/12
★☆☆☆☆
担当者が適当希望条件を伝えておすすめを送ってくれるのだが、やたらめったら何でも送ってくる、AIが選んだものと担当者が選んだものを何でもかんでも手当たり次第に送ってくる。この条件は興味がないと伝えても、同じ会社を何度も進めてきたり、選考に落ちてしまった会社も進めてきたりする。本当に把握しているのか定かではない。また、初めての面接の前に、面接トレーニングをするといっていたのに、担当者から一向に連絡がなく、練習をできずに本番を迎えた。担当者には、他の担当もあって、予約が埋まっていると言われたり、担当者の休みも多く、代理の人ばかりコロコロ人が変わってメールが送られてくる。使っていて不安ばかり。
心のゆとり : 2023/03/30
★☆☆☆☆
アプリが重い エージェントも心無い人ばかり評価1以下にしたいくらい。突然アプリが落ちる事があったり、動作がもたつく事があります。(iPhone14Pro)色使いも良くなく、使う人の身になってないのがよく分かります。アプリの評価をするところなのでこんな事を書きたくはないのですが、サポートは・メールをよく読まず返信をする・エージェントも応募書類をよく見ずに話しをするので、話が噛み合わない事が多々ある・できなかった事に対しての言い訳が多いもう少し人材育成に力を入れてください。
みにこ。 : 2023/03/28
★☆☆☆☆
役に立たない。登録してもジャンク人材は消極的な対応をされて放置されます。
ニックネームは特に必要ない : 2023/03/27
★☆☆☆☆
使いづらいことあるごとにパスワードを要求されて不便。遷移した先に欲しい情報がなく、修正したい画面に辿り着かない。突然ブラウザに強制遷移して再度パスワードを入力されるなど、アクセス稼ぎの無限ループサイトのよう。エージェントから長文の修正指示メールが届くが、同じフォーマットを共有してないようで、どこのことを言ってるのか指示内容の特定が難儀で、アプリ内でたどり着けないことも相まって使い勝手は最悪。アプリで出来ないこと、ブラウザで出来ないことがそれぞれあり、致命的に使いづらい。スマホ側でアプリとブラウザとメーラーを往来して何とかしようとするが、結局処理できず、帰宅してPC側でブラウザとメーラーを開き、実質5窓で作業する必要があったりする場面もしばしばで、、もうとにかく吐くほど使いづらい。
エレファン党 : 2023/03/17
★☆☆☆☆
⚠️DLする前に①書類選考"は"通る事が多い。②自宅から通いやすい場所での勤務を希望していたのにも関わらずエージェントとのズレがある。(担当者が別県だから等は全く関係無いです)③親身に話を聞いてもらってるかと思いきや"〜ですから、そこは仕方ないんじゃないんですか?"と話を急にバッサリ切る対応。最終的には心病みます。サービスと言い会社と言い泣かされるぐらい酷いです。
KOU 2040 : 2023/02/24
★☆☆☆☆
役に立たない。登録してもジャンク人材は放置されます。
ニックネームは特に必要ない : 2023/02/20
★☆☆☆☆
選考すごく遅い自分で応募した企業と共にリクルートエージェントに2社応募しましたが、自己募集の方はもう二次面接に進みました。リクルートエージェントの方は2週間経っても何も連絡が来ません。担当者に確認するメールを送ったら24時間超えてまだ書類選考中で返信が来ました。マジで自分の方が上手くやっていると思います。リクルートエージェントはおすすめはできません。
りりゅうと : 2023/01/28
★☆☆☆☆
無言で退会手続き転職に迷っていても相談しても良いと言ってたので実際転職はしたいものの現職もあるのでゆっくり転職活動したかったので良いかなと思い登録。その旨を伝えると早くしたほうがいいと入力等をせかされました。そういうものなのかと思っていましたが実際スピード感が現職との両立が難しくやっぱり自分で転職活動をしようと思い、エージェントには電話面談もしていたのでせめてもの誠意をとメールでその旨を丁寧に伝えたところ、無言で退会させられました。何か挨拶ぐらいあってもいいんじゃないですか?ただ急かされ最後までストレス与えられただけです。マイナビ使います。
エアコンざんまい : 2022/12/14
★☆☆☆☆
低評価の方々とほぼ同意見ですが…希望年収:エージェント『絶対に下がります。現年収の維持は難しいです!』他サイト『大丈夫だと思いますよ…経験の割に現年収、低いので少しくらい上げても大丈夫かと…』書類選考通過率:エージェント約1/14(2/29) 応募後2〜3週間に連絡あり、3週間以上待った時もあり他サイト約4/5 応募後1週間以内に全て連絡あり面接対策等エージェント:長文のメール他サイト:約1時間程のweb面談etc...又、エージェントにて希望年収をかなり下げて応募→書類選考×他サイトにて希望年収通りで応募→希望年収+αで○※同じ会社の同じポジションです…そんな事もありました…等々、他のサイト等に比べて何とも言えない部分がありました。勿論、自分自身の職務経歴に魅力がなかったのかもしれませんが、それでも…が残りました。結果、タイミングや面接官の方との相性、運など色々なもの重なった事もあったと思いますが、他サイトにて現年収+αにて内定をいただきました。現年収は低いので聞かないでください 泣ので、他のサイトの方が可能性があると思います。あくまでも個人的な感想ですので、参考程度にしていただけると幸いです。
えつ38 : 2022/12/08
★☆☆☆☆
本来なら星マイナス100くらいつけたいエージェントが自分のことしか考えてない。上司からパワハラと異常とも言える行動管理を受けていることも説明した上で、「上司にバレるとまずいからメールでやり取りしたい」と言っているのに、平日の昼間に電話をかけてくる。パワハラ上司と一緒にいた時にかかってきて、上司から「電話鳴ってるんだから出ろ」と言われ電話に出て、「すみません、後でかけ直します」と言ってるのに大きな声で「履歴書に関してお聞きしたくてー!」と喚き立てる。上司に聞こえてしまって「あ、お前辞めるんだな」と言われ、その後パワハラが酷くなる。狭い業界なので、「転職候補先には今いる会社の名前は出さないで欲しい。それが出来ないならそもそもこの話はなかったことにしてくれ」と言っているのに「それは相手先に必要な情報です」と言い勝手に転職候補先に話を伝える。おかげで転職候補先の社長から今の会社の社長に問い合わせが来て、俺が辞めようとしてる話が広まり、会社に居場所がなくなる。同業他社にあることないこと伝わって、普通の転職すら出来なくなって、今心療内科に通いながらパワハラを受け続けています。
Hajdじゅぅfk : 2022/11/30
★☆☆☆☆
アプリが使いにくいプロフィール編集等がかなりやりにくいです
ykljkgok : 2022/11/29
★☆☆☆☆
チャット欄しか開けませんアプリを開いてもチャットの画面が開かれるだけで、ホームに戻れるボタンが一切ありません
霧凛 : 2022/11/23
★☆☆☆☆
ほったらかしエージェントまず、選考中であってもエージェントと連絡を取るのは難しいです。22時ごろやっと返事が来たと思いすぐに返事をしても、翌日「担当者は不在です」の連絡。2日に1回は休んでおり、1日担当者が連絡を見ないだけで3日は空いてしまいます。その間にも他の方の選考は進んでいると思うと…という感じです。実際、返事が来ないまま進まず、募集が終了した企業もあります。応募も、エージェントがOKをしないとできないので、自分で進めた方が早く進みます。都合のいい宣伝や定型分はうざったい位送ってきますが、実際の選考はほったらかしです。星1もつけたくないです。女性の担当です。
ああああああぁああああ : 2022/11/19
★☆☆☆☆
メール機能が使えないアプリ内でのメール返信が正常にできない。同じメールを2度返信したことが何度かあった。時間の無駄でした。非常に不便のため、改善を希望します。
ぴの神隠し : 2022/10/27
★☆☆☆☆
操作中に固まってしまうアップデート後、アプリを操作中に固まってしまって、何度も何度も立ち上げ直して使用しづらくなりました。
S_s1ro : 2022/10/19
★☆☆☆☆
最低2021年に使用しました。担当名は伏せますが、応募で依頼出しても音沙汰がなかったり、面談のスケジュールを組んでも連絡も無しに遅刻してきたり、指定条件外の見当違いな求人しか持ってこなかったり、散々でした。エージェントガチャだとは思いますが、それにしたって最低限度に達しない人物を働かせていい理由にはなりません。私はお勧めできないです。
ふりぃず : 2022/10/18
★☆☆☆☆
登録出来ない登録しようとするが登録画面の表示がおかしくなっており職種設定が出来ない。iPhoneは、対応されてないのか?
モンスト攻略? : 2022/09/21
★☆☆☆☆
やばい希望条件に合わない求人情報しか貰えないし、転職時期は未定なのに応募しないばかりを押していたらやる気がないと取れるようなことを言われ、突然サービス停止させられました。不愉快です。
ミルフィーユカツ : 2022/09/20
★☆☆☆☆
エージェントの対応が悪いエージェントによるのかと思いますが、自分の伝えたい事を話をしたらつぎが入っているのでと電話ん切られた。彼らも仕事を回しているだけでエージェントとは言えないのでは。仕事募集が出てる雑誌感覚て見るのが一番だと思います。就職雑誌だと思って見て下さい。エージェントは役に立たないので頼らない方が良いですよ。
amtjgw : 2022/09/06
★☆☆☆☆
メール返信ができない担当からの面談の予定連絡にメールで返信しようとしたが、返信アイコンが全く見当たらない。メーラー風のメモアプリなのかな?と疑ってしまった。このバグはかなり致命的なので、改善を希望します。
たんこぶ体操 : 2022/09/03
★☆☆☆☆
わかりづらい転職案内アプリで高評価なので登録しました。どのような職種で応募があるか確認したいだけなのにいきなり各企業から面談の案内が届き2週間以内に返信しろと言われます。さらに届いたメールに直接返信する事ができずアプリ内にはメール通知が表示されずに非常に分かりにくいです。リクルートの方と転職案内の面談も設定するのですが、企業の面談案内が一度に沢山届きすぎてお断りするのも大変なので通知を切るようお願いしたところリクルートの方との面談約束をキャンセルされ結果すっぽかされる形になりました。全体的にアプリ内の案内も直感的に理解できず非常に不満です。1週間経った現在でも企業へのお断りメールの仕方もよくわかりません。
スートイ : 2022/08/29
★☆☆☆☆
面談の意味はどこへ登録してすぐエージェントとweb面談をして、そこで自分の考えていることなどに親身になって話を聞いてくれたので感じがいいなと思っていたけど、いざ転職活動を始めると面談で話した条件はどうなった?というような求めていない求人がずらり。求人数を売ってるだけあってそりゃ数は多いけど、適当に送るなら面接する意味はなかったのでは?あちらも仕事だから仕方ないなんて思いません。むしろ仕事だからちゃんとしてほしい。そして肝心のアプリは文字ばかりでとても見づらい。内容が入ってきません。求人検索も条件指定ほぼできず。1番使いにくい転職アプリでした。
もちょちょちょーぬ : 2022/08/27
★☆☆☆☆
男女差別この時代に、「結婚してるなら、アルバイトでいいんじゃないですか?なんで働きたいんですか?」と言われてもう使うのを辞めました。
なはやたかや(なさ : 2022/08/27
★☆☆☆☆
修正できないプロフィールで誤りがあったから修正したが、レビューを見たら修正されてない。
うりあさたさまのまあはやひたあはやはな : 2022/08/11
★☆☆☆☆
びっくりするくらい酷い。色々問題点はあるが、1つあげると書類選考に合格したため面接の予定を候補日から選択し返信してくださいとあり返信したのに、数日後、システムの不具合で見送りなのに合格したことになっていたと連絡がきた。ここを通さず企業のホームページに採用ページがあるなら直接受けた方が間違いない。ないとは思うけど本当に書類送って選考してもらったの?というのもあった。正直まったく信用できない。
たくとajt : 2022/08/04
★☆☆☆☆
掲載数は多いがそれだけ初めのオンライン面接で悩んでいることや希望を話したものの、希望に全く沿わない求人が多々送りつけられる。向こうも仕事なので仕方ないかもしれないが、最初に話した意味を全く感じられずただただ送ってこられるだけ。たしかに掲載数は多いかもしれないが、文字ばかりで非常に見づらく内容が入ってこない。前職で苦労した経験があるため慎重に探したいのに、「とりあえず15社は必ず応募しろ」と言われ、その度に担当した求職者が内定されると自分の成果に繋がるからだろうなと考えて途端に冷めてしまう。向き不向きがあると思うが、私には向いてなかった。
もちょちょちょーぬ : 2022/07/25
★☆☆☆☆
とにかくしつこいメールウェブ版で入力してから一日に何度も自分に沿わないレベルのメール来て、即配信停止したにもかかわらずメールが来ました。その後も途中まで入力してた内容削除の手続き完了させてもずっとメールは来続けます。この内容をレビューで知ってほしいためにアプリダウンロードしました。この会社はもう信用がないです。
流行ら屋わ : 2022/06/05
★☆☆☆☆
エージェントが感じ悪い文字なのに感じわるい。自動送信と書かれてはいるものの、希望していない地域の求人ばかり送ってくるので退会すると申告も何も連絡がない。
ささきうえ : 2022/04/12
★☆☆☆☆
一方的に打ち切られた柏俣というエージェントの対応が失礼で酷い。紹介できるところは無いと言われた。利用しない方がいいです。
らりtる : 2022/03/28
★☆☆☆☆
微妙……アプリの使い勝手に関しては、いいと思う思う。直接担当にメールが出来たり、経歴書や履歴書も記入すれば出来ていく仕組みも良い。ただ、紹介される案件が自分の望んでいない職種もかなりの数吐き出され、正直意味がない。もう少し自動検索を正確に行えないものかと思います。エージェントに関しては、当たり外れがあり……私はハズレでした……
茶々魔呂 : 2022/03/10
★☆☆☆☆
勝手にリセットされてデータが消えた、、、勝手にIDとパスワードがリセットされて、再度登録し直したらお気に入りとか閲覧履歴も全部消えてました、、、。求人を探した時間はなんだったんだろうと、かなり残念に思います。
skdp657943 : 2022/03/03
★☆☆☆☆
書類作成画面の再ログインiPhoneでパスワードを入れると、再ログインボタンがキーボードに隠れて、押下できない!仕方なくWEBサイトで、利用している
改善機峰 : 2022/02/24
★☆☆☆☆
最悪担当の人が最悪。 最初は親身になってくれたがノルマをこなしたのか 20社応募しろと言われて応募してから扱いが適当になった。こちらが質問しても返事はこないし電話もこない。話している内容も昨日伝えたばかりのことをまたきいてくる。こちらの話を結論はきいてくれずただ言われるだけでした。いいのは最初だけ最後は結局助けてくれません。
にやりぽぽ : 2022/02/17
★☆☆☆☆
他の方も言っているように「貴方の経歴では選り好みせずとりあえず20〜30社受けてください。その中で1社受かれば良い方です。」というような事を言われました。自分は国家資格を持っていますが、それよりも卒業大学や前職の職場のネームバリューの方が重要なようです。また、ある会社に応募した際に「書類選考で落ちました。そもそも営業職は募集していないですよ。」と言われました。公式HPには営業職募集中だったため直接公式HPから会社に問い合わせ、面接を取り付け、現在はその会社に就職しています。ノルマがあり就職成功させるとインセンティブも入るようなのでそりゃ経歴薄い人には雑な対応になりますよね。そういえばリクルートさんって新卒の人への学歴フィルタメール誤爆で炎上してませんでした?そういうことですよね。
ファンでした… : 2022/01/14
★☆☆☆☆
カス何度もやっているのにログインできないカスアプリ
非リア充の民 : 2022/01/14
★☆☆☆☆
設定変更が反映されず迷惑です転職活動を一旦休みたいと思い、メール送信をしない設定にしても反映されず永遠と紹介メールが届きます。あまりにもひどいので退会しようと思いましたが、担当者へのメールが必要ということで登録の手順には相反して大変手間だと感じました。お勧めしません。
IK0325697 : 2021/11/14
★☆☆☆☆
担当者が酷い担当者とやり取りしてたけど、面接の日程がどうしても合わなくて、リクルートエージェントに日程の調整をお願いしたら、「無理して調整するほどの意欲がない、ということであればご辞退にて企業様へお伝えさせて頂きます。」と返ってきて、めちゃくちゃ頭にきた。平日休みがないから、定時後に面接を頼むのはそんなにおかしいか?しかも、そんな急に有休なんか取れるわけないし…ここの担当者平気で喧嘩売ってくるから、やめた方がいい。
#-#″Т-Т’_>.;·;’’ : 2021/10/25
★☆☆☆☆
低スペックは放置数年前に登録し、自身の経歴や希望を記入して提出しましたが「お客様にご紹介できる求人はございません。求人が増え次第ご連絡差し上げます」と言われてからずっと放置されています。当然商売でやっているのだから、転職できる可能性が高くない低スペックな求職者を相手にするよりは、可能性がある人をプッシュした方が効率が良いのは分かりますが、求職者に寄り添う姿勢が全く無いのは残念でした。ヒアリングもせずに門前払いする、完全成果主義の冷血企業です。
りんぞー777 : 2021/10/14
★☆☆☆☆
人間性を疑う会社自分がエージェントシステムをよく知らずに使ったのも悪かったが、担当の女性に未経験職種の35歳超えは紹介できないと言われた。別の方向で探すという話で終わったが、電話を切った直後からログインできなくなるという手段を取られた。利益にならないとはいえ、対応の仕方が人として終わっている会社だと思った。二度と利用したくない。
San☆Ruru : 2021/10/07
★☆☆☆☆
話が通じない希望の職種や勤務地を伝えても全く相談に乗ってくれず、不親切な対応で時間の無駄だった。話し方もすごい上から目線で不愉快でした。
たるたらーる : 2021/10/06
★☆☆☆☆
アプリ自体は問題なく使用できるが……アプリ自体での企業への応募などは、とてもスムーズに行えました。ただ、担当するエージェントが人によってかなり違いがあります。最初に電話面談を行っています。話の聞き方が、ロボット見たくパターンの決まった返答しかしないうえに、希望条件をお伝えしていますが、希望とは全く異なる求人を薦めてきてこられ、どうしてオススメなのかの説明も一切ありませんでした。また、自分の場合は、他社との併用でエージェントを使用していました。リクルートより他社の方が書類選考を通過する確率が圧倒的に高く、必然的に他社で優先的に活動を進めており、そのことを担当エージェントにお伝えすると「他社を使うならうちは使うな」と言われて、一方的にサービスの終了を強制されてしまいました。多分、自分の運が悪かっただけだとは思いますが転職活動に励まれる皆様の参考までに、こちらに挙げさせて頂きます。
jmwt@amtp@ : 2021/09/26
★☆☆☆☆
よくない人をものとしているような発言。こちらの希望を伝えても否定ばかりしてくる。就活はまだしないって言ってるのに求人情報を送ってくるし、メールしつこい。
(♥óωò♥) : 2021/09/14
★☆☆☆☆
総じて微妙私は20代で利用しました。前職の営業経験が心身ともに疲れてしまったため、リクルートエージェントに依頼をしました。前職を継続しながらの転職活動にも関わらず、締め切りはギリギリ、連絡もギリギリ、そして頑張って書類を提出しても内容チェックはテキトー。今後の参考の為、修正点はどこか?と聞いたところ、はっきりとは答えず、誤字脱字程度だと言われました。複数社(大手も中小も)内定を頂いて、どこの会社へ行くか迷い相談をしても、早く決めて欲しいと催促されるばかりで、人事の方との面談機会などは一切いただけませんでした。そして、私が中小の企業にしますと選択した途端、なぜ大手企業にしないのか?こっちの方がいい、考え直して欲しい等、頻繁に電話が来るようになり、大変迷惑でした。正直、リクルートエージェント使わない方がストレスなくスムーズに転職活動できたと思います。
minichakura : 2021/08/23
★☆☆☆☆
やめた方がいい全く当てになりません希望条件と違う勤務地の会社や違う職種、万年求人企業の紹介ばかりたまに応募しても数ヶ月経っても返事がないハローワークや他社をつかった方がいいですよ私は半年このアプリ使ってたけど見つからず、ハローワークに行ったら2ヶ月で希望条件の会社が見つかりました
よしぃみ : 2021/08/19
★☆☆☆☆
本当にやばかった前のレビューを書いていた人の通り過ぎて怖かった、初めに連絡来てから前の会社であったこと話したけど小馬鹿にしてくるし、とりあえず20件応募←本当にこれ重要2日に1回電話「どうするんですか?やるんですか?やらないんですか?」考えることすら与えてくれない、他のサイト受けた方が断然マシ
ひふはにさやはあ : 2021/08/13
★☆☆☆☆
評価マイナス。面接日程調整をサボる面接日程調整メールが来たのですぐ対応しましたが、先方にお伝えするのを2週間も放置され、かなり日程に余裕があった調整だったにも関わらず叶わず、更に1か月以上後の日程での調整を要求されました。 担当者はミスを認めませんし(メールの記録が証拠になるのですが)、企業側にしてみたらこちらの印象は最悪です…。何のための特別オファーだったのか…。落ちたらリクルートエージェントのせいだと思えるくらい、対応酷いです。評価したくない。⭐︎ゼロ。
夢の実現 : 2021/07/27
★☆☆☆☆
いちいちめんどくさい転職活動なのでサポートしてくれるのは有り難いと思い登録しました。職務経歴書の作成、転職の目的、写真など提出しました。職務経歴書をもっと詳しく、写真の再提出だの毎日メールが来て仕事と家事の合間には難しい。面談当日も朝からメールが来て指示があり、めんどくさいと思い、キャンセルしました。
メガネっ子‼︎ : 2021/07/22
★☆☆☆☆
退会させてくれない他で仕事が決まったので退会しようと思い、サイト内やアプリ内をあちこち探しましたが退会手続きできる所が見当たらず。ヘルプで「退会」と検索しても「サービス停止」という情報しか出てこない。そのサービス停止すらも、いちいちメールで連絡しないといけないとのこと。他の求人サイト等もいくつか登録していましたが、どれもみんな簡単に退会できましたよ。なかなか退会させてくれないのはリクルートだけです。今どきこんな悪質なやり方してる所あるんですね。他にも求人サイトはたくさんあるので、リクルートを登録するのはやめた方がいいと思います。
k2m1 : 2021/06/28
★☆☆☆☆
最悪でしたサービス業としては不合格でした。他の職を紹介してほしいを頼んだけど、「ragentは、長く働いていた方、資格をお持ちの方、今までの経験を活かせる分野の転職活動とは相性が良いので、苦手分野で求人が少なく恐縮です。」って返事が来て、いきなり登録出来なくなった。
busnd8838939 : 2021/06/27
★☆☆☆☆
勧めてくる職種がおかしい電気電子工学系で探してるのにドライバーと勧めてくるからよくわからない
Tom Bil : 2021/06/02
★☆☆☆☆
星すら付けたくないこちらの話を聞いてる様で聞いてない。興味のある業種を伝えたら関係ない業種を送りつけてくる。約束を守れない。連絡の約束を付けたのに連絡が来ない。電話をしたら折り返しの連絡すらない。来たと思ったらメール。その事について指摘したら詫びの電話やメールなしで即アカウント消し。人の事を物だと思っている企業だと感じます。なので相談するだけ時間の無駄です。
珍宝銀々丸 : 2021/04/15
★☆☆☆☆
酷い電話かかってきたときにずけずけとなんでも聞いてくる。違う種類の職業で仕事をしたら なんで違う業種をえらんだのか?とか人間関係で職場辞めたことを伝えると 何処の会社でも人間付き合いあるのに仕事続けられるの?と人を馬鹿にしたような対応とても不愉快でした。もう少し職員の電話対応研修するなどして、もっと利用する人間に親身に相談に乗ってもらいたいです。求人に応募したのに面接の連絡も無く 求人だけ次から次送られてくるだけのストレージ無駄使いアプリだと思いました。
ダークライジング : 2021/03/02
★☆☆☆☆
改悪とても見やすく使いやすいアプリだったが、以前はなかった「チャット転職相談サービス」の通知が邪魔。アプリで求人検索していると大きなポップアップで「相談はないか」と画面に通知が表示され、検索を阻害される。閉じても2分後にはまた通知が出てきて、閉じるボタンの小ささゆえに間違えて開くことが多く、開きたくもないのにチャットを表示させられる。機能オフにできるのかもしれないが、設定欄には見当たらず。
Mike24681379 : 2021/02/27
★☆☆☆☆
悪徳斡旋業者求職者を商品として見ている。企業がお客様である。仕方ない。リクルートの下っ端は使い捨ての馬車馬だから。しかしレビューが4.5をキープしている。ズル賢い。
ニックネームが使えないのにストレスがたまる : 2021/02/11
★☆☆☆☆
個人の努力や経歴によっては良いかも個人のこれまでの努力や、前職での経歴がある程度ある方で比較的若年層の方などなら、応募してもお話が進むのかなと思います。私個人として2回お世話になっておりますが、2回とも、前職の経歴がイマイチに見えるのか、どんなに応募しても書類選考が通りませんでした。求人の仕事内容で「コレなら経験上絶対いける」と思って応募しても書類で落とされました。あまりにも通らないので、担当さんに経歴書の見直しを相談しても、よく書けてるので大丈夫と言われましたが、RAさんで、すでに100社以上応募も、全部書類選考で落ちました。他社の求人サイトで応募したら、15件程度応募で6件くらいサクサクと書類選考通過し、企業によってはあっさり内定が出てます。本当にRAさんが合うかどうかは、人によると思います。私には、残念ながらあまり合わなかったです。
kknnn1 : 2021/01/24
★☆☆☆☆
新着順で求人を探せない新着順で検索してもマッチ度順と変わらず、新規の求人検索ができない
k_kamiji : 2021/01/22
★☆☆☆☆
担当の質が悪すぎる私は前職は心の病で退職しました。その点も担当者に詳しくヒアリングをしてもらったのですが、基本的にこちらの意見は無視。希望にあってない求人情報だけ送りつけてくる。さらにフォローは一切なし。とにかく担当者に心と体をボロボロにされました。面接に落ちる事自体は、自身の問題なのでしょうがないですが、上から目線で傷に塩を塗りこんでくる対応をされました。アンケートにも書いたのですが、謝罪などはありません。現職に疲れ、心が弱っている方は使わないほうがいいです。トドメをさされます。
古○様へ : 2020/12/05
★☆☆☆☆
小川裕士は酷い担当によって当たり外れが激しいです。小川は人を見下したような言い方しかできません。
あたまやなかあたまや : 2020/11/29
★☆☆☆☆
アドバイザーに頼るくらいなら・自身で求職活動された方が遥かにマシです。はじめの電話面談の際に腰を負傷し重い物の持ち運びは避けたいと伝えたにも関わらず、翌日紹介された求人を見ると「重い物の持ち運びが多い」の一文が・その後の電話面談で「自動で選ぶようになっているので希望のものとは少し違う場合もある」と一言。少し?希望のものが全くありませんが?それと、面談の際にこうしなさいああしなさい言われた質問をハローハローワークの職員数人に聞いたら皆アドバイザーと真逆の答えが返ってきました。アドバイザーとは一体なんなのでしょうか?求人見るだけ見て後は自分でがんばった方がいいですね。
s.t.hirohiro : 2020/11/28
★☆☆☆☆
他の人のレビューの通りです書類通過率が悪すぎる。自分で応募した方が明らかに通過率が良い。
06245さとからん : 2020/10/23
★☆☆☆☆
他社から直接メールが届いたサイト経由で応募したのですが、別の企業から直接メールが届きました。個人情報をどこまで丸々他社に渡しているのか不安でなりません。
めんぬjaga : 2020/10/20
★☆☆☆☆
事務職の求人はないと言われた担当者と電話面談の際、今は事務職がほぼ無いのでハローワーク等を利用して欲しい。利用停止にします。と言われ、アプリを確認したところ利用不可の状態でした。アカウントを消されたようです。時間をかけて登録し、個人情報だけ取られました。
nannandayo : 2020/10/13
★☆☆☆☆
なにもかもが酷い電話で面談ヒアリングまでは早かったのですが、それからの内容がまあ酷い。担当は社会に出たばかりの若造臭いのに上から目線、業種を変えて転職したかったのですがこちらの要望聞かず、年収も希望より100〜200万下がった内容を勧めてくると言った内容。後日アンケートがメールで来たので不満をぶつけ後日謝罪の電話が来ましたが内容は変わらず。とにかく、リクルートはもう使いたくないと思うような内容でした。とにかく全てが酷く転職するのにここを使うと時間の無駄だと思うサービスです。本来なら評価はマイナスですが出来ないので一つ
acccfelhpvykt : 2020/07/10
★☆☆☆☆
レベルの低さに呆れたとにかくレベルが低い。調べればブラック企業の所をすごい押してくる。後は放置。丸○さん。あなたですよ。
あたなあかにたかなたあな : 2020/05/22
★☆☆☆☆
先述者様方のご意見の通り自力で探した方がマシです。エージェントの方々にノルマを課せられているのか定かではありませんが、応募実績を稼ぐかの如く、約20件の求人応募を「課してきます」(ここ重要)。私個人としては求人の精査を行った上で応募したいのですが、「そのやり方では非効率」「採用されたところへいきたくなかったら蹴ればいい」と、こちらの意見には否定的かつ他人行儀な姿勢が見受けられました(就職するのは他人なので仕方ないのかもしれませんが…)また、先述された方々の仰る通り、職務経歴書の確認は雑多(どう見ても体裁が悪い文章の区切り方も気にしていない。)で、紹介する求人もこちらのニーズに反した内容のものが体感8割程を占めています(2割でもあるだけマシなのかもしれませんが…)。エージェント経由では時間と労力の浪費になる可能性が高いので、これからご利用予定の方々は、私含め皆さんの正直な感想をご覧になられた上で最終決定をして下さい。重ねて言いますが、自力で探した方がマシです。
Namukko : 2020/05/14
★☆☆☆☆
人を物としてしか見ない銭ゲバ最悪でした。前職(サービス業)が激務で鬱を患い退職。その旨をエージェントに伝え、別の職を紹介して欲しいと頼むも「あなたのような経験のない方が、別の職種の会社に入社したところで同じ歳でバリバリ仕事をこなしてる人と肩を並べて仕事ができると思いますか?」と不安を煽られ「あなたは今までの経験を活かし、サービス業を続けるべき!」とこちらの要望を汲み取る気は一切ないぞと言ったような論調で詰められる。履歴書、職務経歴書の添削も適当。ざっと目を通しただけでオッケーを出される。唯一加筆を求められた点は前職で鬱を患ったことを記載しろの一点のみ。そんなこと書いて書類選考が通るはずもなく、落ち続け、ただただ気分が落ち込むだけでした。その間も「今週中に20社応募しろ」と希望した物とかけ離れた求人を突きつけられ続け、3ヶ月後には面倒見切れませんサヨナラと契約の打ち切り。ちなみにハローワークで職務経歴書の添削をしてもらうとうつ病については書かなくていいと言われました。大手というだけで非常に質の悪いサービスでした。まともに転職したいなら別のサービスを使用すべき。ただ時間を無駄にしたなと後悔しかありません。
おぽpkjふ : 2020/05/04
★☆☆☆☆
企業にゴマすり、利用者のことは考えませんやたら資料提出を求めてくるわりにはこちらの相談には全く乗ってくれず。沢山面接を受けろと言うので病気があるから条件を吟味している旨を伝えたところ「そんなこと良いから面接受けて。企業は高い金を払って正社員を求めているんだからそれならパートとか考えたら?」と。こっちは頼れる人がいないというのも伝えているのになにがパートなのか。面接で数稼ぎしたい姿勢もあからさまです。送られてくるおすすめ求人も全然条件合ってないし、自分で探した方が適切です。連絡を無視していたら「異動するので」と別の人からまた沢山メールが来るので拒否設定です。どうせ自動だし。ここはエージェントとしての仕事をしてくれません。星も付けたくありません。自分で探した方がマシです。
虚雪 : 2020/04/04
★☆☆☆☆
他の転職アプリの方が良いと感じる担当アドバイザーに質問をしても納得のいく返答が返ってこない。それと個人的な主観で物事を言いたいだけ言われ、企業との面接日程のやり取り以外にサポートしてくれない。アドバイザーは一体何のためにいるのか。
ますくちぇんじ : 2020/03/28
★☆☆☆☆
他アプリの方がいいですこちらで応募して書類選考落ちたが他のアプリでは通過しました。ちなみに通過したのはdodaです。本当にこちらの方がいいです。とにかく情報だけもらっててきとうにされて、なにも音沙汰無しです。本当に無駄だと実感しております。
ばーん125 : 2020/03/26
★☆☆☆☆
とにかく使いづらい普段他の転職サイトやアプリを使用しているのですが応募した求人がこちらのサイトじゃないと確認できないとのことでアプリを落とすことを勧められ使用してみたのですが他の転職サイトアプリよりかなり使いづらい。探しづらい上に見づらい。無駄な作業が多すぎる。何故この使い勝手が悪い状態でリリースに至ったのか全く謎です。今回は利用せざるを得ない状況だったので仕方なくダウンロードし使ってますがイライラするのでこの用件が終わったら今まで使っていた他サイトのものだけ使おうと思ってます。もう少し他の転職サイトアプリを参考にした方が良いかと。レビューが低い人が多いのもうなずけました。
つーびーゆー : 2020/03/25
★☆☆☆☆
返信なしメールの返信ボタンでメールを作成して送信。『メールを送信しました。』と出ますが、担当者がメールを見てないのか届いてないのか担当者『メールの返信がありませんがどうされてますか?』ときたもんだ10回以上メール返信してるのに見てないのかな?あと今応募している企業がどれなのかどれが落ちたとか全くないので今自分の進行度が全くわからん
不屈のトニー : 2020/03/24
★☆☆☆☆
タブレットに適用していない。UIが不便です。メール作成や検索が前提なのに、なぜキーボード入力をわざわざ使いにくい形に指定するのでしょうか。
Ryu1198 : 2020/03/14
★☆☆☆☆
エージェントサービスアプリは非常に使いやすいですが肝心のエージェントサービスとしての質が悪すぎると感じます。採用合否の連絡をこちらから言わないと連絡してこない、電話してもでない、メールの返信が遅いなど転職サイトより、人を挟む分余計です。この程度のサービスでエージェントを名乗るのどうなのかと思います。求人も自動配信で送信され、これじゃ人がいる意味がないのではないかと感じます。むしろ人がいないほうが企業と直接やりとりできるのでありがたいです。利用は勧めません。
ラックラックとぅ : 2020/02/20
★☆☆☆☆
使いづらい他のアプリ(例えばブラウザ)を見ながら求人を見てるとすぐにリセットされてトップ画面に戻ってしまう。また求人を探さないといけなくなる。改善を望みます。直近で見た求人の履歴一覧をがあると助かります。
junty77 : 2020/02/11
★☆☆☆☆
使わない方がいい担当者にろくな人いない。スケジュールも管理してない。人間だから浮き沈みがあるのは仕方ないとは思いますが、露骨に出すのはやめてほしい。こちらも真剣にさがしてるのに、いい加減な態度、スケジュールなど管理不足にもほどにある。
haya.0516 : 2020/02/06
★☆☆☆☆
使い辛い職務経歴書の文字制限がかなり限られ過ぎており経験を全て記入出来ない。応募を断った求人や不採用になった企業を何回も送ってきて挙げ句の果てには現職の求人を送って来てどんな神経をしているのかと呆れる。現在応募した求人の結果次第で2度と使わない。
(0721) : 2020/01/30
★☆☆☆☆
ああなやまかほまつ変な会社を紹介された。だめ。
マネソ(タか : 2020/01/12
★☆☆☆☆
星0個電話面談を予約しました。事前準備としてアンケートと職務経歴書の提出が必要です。前々日までに全て済ませて約束の時間を待っていましたが20分経っても連絡が来ないため電話をかけたら、明らかに忘れていた反応。そして時間を1時間間違えたと半笑いでの謝罪…。その後、アンケートや職務経歴書に書いてあることと全く同じ内容(今の仕事や転職の理由、スキル)を聞かれたので、書いた通りに答えたら「うちは企業が高額なお金を払って使うエージェントで、他社と求められるレベルが違うのでご紹介出来ません」とのこと。「じゃあ他のエージェントを使用するので結構です。」と答え、電話を切り、アプリの退会ページに飛ぶと、担当者へ直接のメール連絡が必要とのこと。送られてくるおすすめ求人も、全く見当違いなものばかりですので本当は星は1つもつけたくないです…。
sasamin423 : 2019/12/28
★☆☆☆☆
時間の無駄エージェントに相談するだけ時間が無駄でした。時間かけて希望職種や給与、経歴を伝えても、給与なんかの条件はまだしも、勤務地すら関係ない会社を紹介してきます。過去をかなり細かく話させられたのにバカにされてる気分です。絶対にお勧め出来ません。
tskntnks : 2019/12/19
★☆☆☆☆
終わらない2回に一回はおちる。書類等入力しててもおちる。一生入力できない。
めんどくせぇぇぇ : 2019/11/30
★☆☆☆☆
ポップアップが邪魔!そもそも使いづらいアプリだけど、求人一覧ページに出るポップアップ邪魔!表示しないようにするとかできないかな?求人の企業ページ入って戻るたびに出できて本当に邪魔です。
染めのてぬぐい : 2019/11/25
★☆☆☆☆
Downgrade立ち上がらないですが…
ビズリーチ : 2019/11/21
★☆☆☆☆
意味のない求人紹介面談でこちらの求める条件や職種などをお伝えしたにも関わらず、全く合っていない求人が毎日届きます。恐らく応募させたらインセンティブが発生する形なのでしょう。使うだけ無駄です。
さっぴょん( ˙-˙ ) : 2019/11/19
アプリ概要
| ジャンル | : | ビジネス | 
|---|---|---|
| バージョン | : | 4.44.3 | 
| サイズ | : | 54.3 MB | 
| 現在のバージョン | : | ★★★★☆15777 件の評価 | 
|---|---|---|
| 全てのバージョン | : | ★★★★☆15777 件の評価 | 
スクリーンショット







説明
■転職支援サービスアプリ「RECRUIT AGENT」について
RECRUIT AGENTはリクルートグループが運営する転職の支援サービスです。
本アプリは、求人の検索から応募手続き、進捗管理まで、アプリひとつで完結する転職をサポートする転職アプリです。
【リクルートエージェントは転職支援実績No.1(※1)・転職決定者数約8万人(※2)】
プロと探す転職、リクルートエージェント。
理想の転職を叶えるなら、リクルートエージェントにお任せください。
【リクルートエージェントが転職支援実績No.1の理由】
▷▷ 非公開求人数約27万件(※3,4)◁◁
▷▷実績豊富なキャリアアドバイザー ◁◁
各業界に精通した「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、希望やスキルに応じた求人を厳選してご紹介。
お客様自身が気づいていない経験や資格の価値を引き出すことがアドバイザーの役目です。
転職市場の現状を踏まえ、スキルや経験を客観的に分析しながら、強みの発見やレジュメ(※5)のアドバイスも行います。
※リクルートエージェントのサービス内では、転職エージェントを「キャリアアドバイザー」と表記しています。
▷▷充実した転職サポートサービス ◁◁
必要書類の添削、面接対策、リクルートエージェント独自の業界・企業情報など、スムーズな転職活動を支えるサポート体制を整えています。
●転職に必要な書類の添削&アドバイス
書き方の案内から、応募先に合わせた文章の工夫、アピールポイントの強化まで、転職活動を最大限にサポートします。
●面接対策を徹底サポート
「面接での注目ポイント」や「転職に成功した人傾向」など、企業ごとの面接対策情報を提供しています。
●独自の業界・企業情報のご提供
リクルーティングアドバイザーが、採用担当者から直接得た情報をもとに求人票を作成。一般の転職サイトや求人サイトでは得られない情報を提供します。
【リクルートエージェント転職アプリの機能】
▷▷おすすめ求人を簡単に受け取れる◁◁
希望に合った求人や、リクルートエージェントのアドバイザーからのおすすめ求人を簡単に確認。アプリならプッシュ通知もあるので逃しません。
▷▷ 応募求人の進捗状況を随時確認 ◁◁
求人の進捗を「応募済み」「書類通過」「面接選考」「内定」の4ステータスで確認。
複数の応募状況が一覧で把握でき、転職活動の進捗がひと目で分かります。
▷▷ 業界最大級の非公開求人数 を検索可能◁◁
業界最多の約27万件の非公開求人を持つリクルートエージェント。
アプリ内で非公開求人も含め、幅広く求人を検索可能です。
▷▷ リクルートエージェントからのメールをアプリで確認 ◁◁
キャリアアドバイザーやシステムからのメールをアプリで一括確認。見逃すことなく、連絡の取り逃しも防げます。
【こんな方におすすめ!】
\初めての転職でお悩みの方/
・初めての転職で何から始めるべきか不安な方
・周囲に相談できず、転職活動が進めにくい方
・転職に必要な書類の書き方が分からない方
・転職活動をしても書類選考でなかなか通過できず悩んでいる方
・転職サイト/求人サイトでは自分にあった仕事を見つけられなかった方
\転職でさらなるキャリアアップを目指す方/
・転職して管理職やリーダー職への挑戦を考えている方
・年収アップを目指した転職を検討している方
・専門スキルを活かした転職で次のステップに進みたい方
・業界に精通した転職のプロに相談したい方
\自分に合った企業や働き方を転職して見つけたい方/
・自分にぴったりの企業や職場が分からない方
・女性が活躍できる職場に転職したい方
・ワークライフバランスが取れた職場で働きたい方
・転職して第二新卒として新たなキャリアをスタートさせたい方
・リモートワークやフルリモートが可能な仕事に転職したい方
\転職においてキャリアの方向性に迷いがある方/
・キャリアアドバイザーや転職エージェントと一緒に企業選びの軸を定めたい方
・面接で自分の強みやアピールポイントをうまく伝えられない方
・転職支援の豊富な実績を持つ転職のプロ/転職エージェントに相談したい方
・キャリアアドバイザーに直接相談した上で転職する企業選びの軸を決めたい方
\転職して新しいキャリアや職種に挑戦したい方/
・大企業からベンチャー企業まで幅広く転職活動したい方
・転職して未経験の職種や業界にチャレンジしてみたい方
\仕事が忙しくて転職活動に時間が取れない方/
・在職中で転職活動に割ける時間が限られている方
・転職サイトをじっくり見る時間が取れない方
・スキマ時間を使って効率的に転職活動を進めたい方
・転職サイトの求人数が多すぎて、仕事探しを転職エージェントにサポートしてほしい方
・転職サイトのアプリの中でも簡単に操作ができて分かりやすい転職アプリを使いたい方
\非公開求人や転職エージェントに興味がある方/
・他の転職サイトにはない多くの非公開求人を見て、転職の選択肢を広げたい方
・自分だけでなく転職エージェントの力を借りて選考を進めたい方
・他の転職サイトにはない求人を見つけたい方
・転職するなら転職エージェントの利用がおすすめだと人に勧められた方
【検索できる希望条件】
・職種(営業、SE、ITエンジニア、機械エンジニア、電気エンジニア、建設、不動産専門職、経営企画、事業企画、業務企画など)
・勤務地(東京、23区、大阪、名古屋、福岡など)
・業界(インターネット業界、人材・教育業界、マスコミ・広告業界、コンサルティング業界など)
・年収
・最終学歴
・こだわり条件(正社員、土日祝日休み、転勤なし、職種未経験OK、業種未経験OKなど)
・キーワード(社名、仕事名称、仕事内容など)
■注意
本アプリのご利用には「RECRUIT AGENT」へのご登録が必要です。
ご経験、ご要望によっては、サービスをご提供できない場合がございます。
※1:厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2023年度実績を自社集計)2024年6月時点
※2:2023年度実績:2023年4月1日~2024年3月31日の間に転職を決定した人数
※3:非公開求人とは、転職エージェントが自社の転職サイトやホームページなど、インターネット上に掲載していない、非公開の求人のことを指します。これらの非公開求人は転職エージェントサービスにお申し込みいただいた方にのみご紹介可能です。
※4:2024年3月31日時点、求人数=採用予定人数
■リクルートエージェント公式
https://www.r-agent.com/
■ヘルプページ
https://www.help.r-agent.com/myp
■運営会社
株式会社インディードリクルートパートナーズ
RECRUIT AGENTはリクルートグループが運営する転職の支援サービスです。
本アプリは、求人の検索から応募手続き、進捗管理まで、アプリひとつで完結する転職をサポートする転職アプリです。
【リクルートエージェントは転職支援実績No.1(※1)・転職決定者数約8万人(※2)】
プロと探す転職、リクルートエージェント。
理想の転職を叶えるなら、リクルートエージェントにお任せください。
【リクルートエージェントが転職支援実績No.1の理由】
▷▷ 非公開求人数約27万件(※3,4)◁◁
▷▷実績豊富なキャリアアドバイザー ◁◁
各業界に精通した「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーが、希望やスキルに応じた求人を厳選してご紹介。
お客様自身が気づいていない経験や資格の価値を引き出すことがアドバイザーの役目です。
転職市場の現状を踏まえ、スキルや経験を客観的に分析しながら、強みの発見やレジュメ(※5)のアドバイスも行います。
※リクルートエージェントのサービス内では、転職エージェントを「キャリアアドバイザー」と表記しています。
▷▷充実した転職サポートサービス ◁◁
必要書類の添削、面接対策、リクルートエージェント独自の業界・企業情報など、スムーズな転職活動を支えるサポート体制を整えています。
●転職に必要な書類の添削&アドバイス
書き方の案内から、応募先に合わせた文章の工夫、アピールポイントの強化まで、転職活動を最大限にサポートします。
●面接対策を徹底サポート
「面接での注目ポイント」や「転職に成功した人傾向」など、企業ごとの面接対策情報を提供しています。
●独自の業界・企業情報のご提供
リクルーティングアドバイザーが、採用担当者から直接得た情報をもとに求人票を作成。一般の転職サイトや求人サイトでは得られない情報を提供します。
【リクルートエージェント転職アプリの機能】
▷▷おすすめ求人を簡単に受け取れる◁◁
希望に合った求人や、リクルートエージェントのアドバイザーからのおすすめ求人を簡単に確認。アプリならプッシュ通知もあるので逃しません。
▷▷ 応募求人の進捗状況を随時確認 ◁◁
求人の進捗を「応募済み」「書類通過」「面接選考」「内定」の4ステータスで確認。
複数の応募状況が一覧で把握でき、転職活動の進捗がひと目で分かります。
▷▷ 業界最大級の非公開求人数 を検索可能◁◁
業界最多の約27万件の非公開求人を持つリクルートエージェント。
アプリ内で非公開求人も含め、幅広く求人を検索可能です。
▷▷ リクルートエージェントからのメールをアプリで確認 ◁◁
キャリアアドバイザーやシステムからのメールをアプリで一括確認。見逃すことなく、連絡の取り逃しも防げます。
【こんな方におすすめ!】
\初めての転職でお悩みの方/
・初めての転職で何から始めるべきか不安な方
・周囲に相談できず、転職活動が進めにくい方
・転職に必要な書類の書き方が分からない方
・転職活動をしても書類選考でなかなか通過できず悩んでいる方
・転職サイト/求人サイトでは自分にあった仕事を見つけられなかった方
\転職でさらなるキャリアアップを目指す方/
・転職して管理職やリーダー職への挑戦を考えている方
・年収アップを目指した転職を検討している方
・専門スキルを活かした転職で次のステップに進みたい方
・業界に精通した転職のプロに相談したい方
\自分に合った企業や働き方を転職して見つけたい方/
・自分にぴったりの企業や職場が分からない方
・女性が活躍できる職場に転職したい方
・ワークライフバランスが取れた職場で働きたい方
・転職して第二新卒として新たなキャリアをスタートさせたい方
・リモートワークやフルリモートが可能な仕事に転職したい方
\転職においてキャリアの方向性に迷いがある方/
・キャリアアドバイザーや転職エージェントと一緒に企業選びの軸を定めたい方
・面接で自分の強みやアピールポイントをうまく伝えられない方
・転職支援の豊富な実績を持つ転職のプロ/転職エージェントに相談したい方
・キャリアアドバイザーに直接相談した上で転職する企業選びの軸を決めたい方
\転職して新しいキャリアや職種に挑戦したい方/
・大企業からベンチャー企業まで幅広く転職活動したい方
・転職して未経験の職種や業界にチャレンジしてみたい方
\仕事が忙しくて転職活動に時間が取れない方/
・在職中で転職活動に割ける時間が限られている方
・転職サイトをじっくり見る時間が取れない方
・スキマ時間を使って効率的に転職活動を進めたい方
・転職サイトの求人数が多すぎて、仕事探しを転職エージェントにサポートしてほしい方
・転職サイトのアプリの中でも簡単に操作ができて分かりやすい転職アプリを使いたい方
\非公開求人や転職エージェントに興味がある方/
・他の転職サイトにはない多くの非公開求人を見て、転職の選択肢を広げたい方
・自分だけでなく転職エージェントの力を借りて選考を進めたい方
・他の転職サイトにはない求人を見つけたい方
・転職するなら転職エージェントの利用がおすすめだと人に勧められた方
【検索できる希望条件】
・職種(営業、SE、ITエンジニア、機械エンジニア、電気エンジニア、建設、不動産専門職、経営企画、事業企画、業務企画など)
・勤務地(東京、23区、大阪、名古屋、福岡など)
・業界(インターネット業界、人材・教育業界、マスコミ・広告業界、コンサルティング業界など)
・年収
・最終学歴
・こだわり条件(正社員、土日祝日休み、転勤なし、職種未経験OK、業種未経験OKなど)
・キーワード(社名、仕事名称、仕事内容など)
■注意
本アプリのご利用には「RECRUIT AGENT」へのご登録が必要です。
ご経験、ご要望によっては、サービスをご提供できない場合がございます。
※1:厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2023年度実績を自社集計)2024年6月時点
※2:2023年度実績:2023年4月1日~2024年3月31日の間に転職を決定した人数
※3:非公開求人とは、転職エージェントが自社の転職サイトやホームページなど、インターネット上に掲載していない、非公開の求人のことを指します。これらの非公開求人は転職エージェントサービスにお申し込みいただいた方にのみご紹介可能です。
※4:2024年3月31日時点、求人数=採用予定人数
■リクルートエージェント公式
https://www.r-agent.com/
■ヘルプページ
https://www.help.r-agent.com/myp
■運営会社
株式会社インディードリクルートパートナーズ
リリース情報
内部処理を一部変更しました。
