アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 1%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 63%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 36%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★☆☆☆
病院での待ち合いの時間が正確でない
takuto~ : 2025/07/26
★☆☆☆☆
全然表示されない待ち時間を快適にする為にアプリ入れたのに必要な情報が何も表示されない。アプリを削除して入れ直しても同じ。イライラ増幅。
家族の付き添い : 2025/06/24
★★☆☆☆
中途半端医療費の支払いがアプリから出来るのは良いが、アプリだと次回診察日などの情報が分からないのは致命的。また、対応病院が増えるたびにアプリ改修。システム屋からするとちょっと有り得ない。サーバ側でデータ一元管理して起動時に取得するとかしないと日本中の病院が増えるたびにアップデートするのかと。
catalyst0215 : 2025/06/06
★★★★☆
待ち時間の順番について実際病院で順番の表示を見ていた方が早くわかります。こちらは3人くらいまで、病院は4人まで、表示されます。
マイコタロウ : 2025/05/31
★★☆☆☆
便利なんだけど可もなく不可もなし。診察待ち順番がわからないので席を離れる事が出来ない。そこを改善して頂きたい。結局順番がわからないので患者が受付で怒鳴っている。
患者歴30年 : 2025/05/29
★★★★★
順番確認設定がめんどくさかったけどこれで順番がわかるなら良いと思いました
ばばちよん : 2025/05/27
★☆☆☆☆
受付各科の受付で呼び出してるのも表示されると良いが、再来受付してマイナ保険証をやってからトイレ等に行ってから科の所まで行く、すでに各科の受付で呼び出した後で、再度呼び出したまで無駄に過ごす事も、自分の番号を登録して呼び出されたら通知が来れば1番良いが
サイが : 2025/04/19
★★★☆☆
予約時間帯表示も欲しい掲示板より順番表示件数が少ないが粗方同じ表示なので良いです掲示板にある予約時間帯表示があれば尚親切だと思うのでよろしくお願いします
K'sマン : 2025/04/03
★☆☆☆☆
運用出来ていない自分で入力しないといけないし、アプリよりも看護師に先に呼ばれるし、高額なアプリと思いますが運用が上手くされていないし使い勝手が悪い気がします。
oz999japan : 2025/04/03
★★★☆☆
便利です。診察券のの出し入れをしなくて良いので助かります。ただ、機種変更した際の移行ができないので最初からやり直ししないといけません。機種変更移行機能があるといいのになあと!
mii ー : 2025/03/29
★☆☆☆☆
使える病院が少ない東京都足立区で使える病院はほぼ無い。近隣の埼玉県草加市や八潮市、三郷市などもほぼ無い。これから増えるのかも分からないしアンインストールするしかないのかな。
toru59 : 2025/03/25
★★☆☆☆
待合番号何番目なのか確認する為にアプリをダウンロードしたが、2番目くらいまでしか表示されず意味が無かった。受付番号を入力したら前に何人いるのか等わかるようにして欲しい。
同じニックネームがあると書いても消える : 2025/03/08
★★☆☆☆
3件待ち合い番号が3件さか表示されません10件くらい表示されれば良い
c61key3 : 2025/02/27
★☆☆☆☆
運用を徹底すべき医師が操作をしていないのか 十全に機能していない導入するなら各スタッフに役割の徹底を図るべき
ヘモグロおやじ : 2025/02/19
★★☆☆☆
直前になるまでわからない受付を済ませた時点で、自分が何番目か知りたい。せめて5人前くらいから知りたい。
単なる患者 : 2025/02/07
★☆☆☆☆
大和市立病院現在診療中の番号が表示されるだけで、自分の前にあとどれくらいの人数が待っているのかなどが分からないので現状はなんの意味もありません。(番号は前後しており呼び出し順ではない。)診察室前のモニターに表示されている番号とはしっかり連携しているので、アプリの問題ではなく病院側の登録の問題だと思いますが、本当に意味がないです。自分以外の方が現在診察中であることを知りたくてしょうがない人にはとてもいいアプリではないでしょうか。
土からソラマメ : 2025/02/07
★☆☆☆☆
少々お待ちください少々とは何時間でしょうか?2時間待っても繋がらないのですが。
ジェン、、、、、、 : 2025/02/03
★☆☆☆☆
役に立たない待合番号が表示されていない時に登録しても全然通知が来なく、番号が表示されてから再登録しないと通知が来ない。全く意味がないアプリで使えない。どういうアプリ?改善しろ!!
くんきゅん : 2025/01/12
★★☆☆☆
大和市立病院こちらの病院は、待合番号モニタに「呼出予定番号」があるが、先生によっては表示がされないので、当然「現在診察中」に番号が表示される。この情報だと【プッシュ通知ON】にしていても通知は来なかった。
moco.bikky : 2024/12/07
★★☆☆☆
待合番号について待合番号は4桁で入力しないといけないのが、わかりづらい。例えば3番の場合、0003と入力しないと、うんともすんとも言わない。4桁で入れてねとも言われないので、しばらく悩んでしまった。
パパにいちゃん : 2024/11/27
★★★★☆
待ち時間離れたところでまっていられるので助かります
ちむたべ : 2024/11/22
★★★☆☆
受付機能アプリでの受付機能がなくなって大変困っている。受付機能が1日でも早く復活してくれることを祈っています。
ふっchan : 2024/11/14
★★☆☆☆
面倒な事が多いいちいち来院時にスキャンとか他の医療アプリより面倒な事が多くメリットを感じない
ipn2010 : 2024/11/09
★☆☆☆☆
使いづらい病院の掲示板に表示されても通知が来ない大体の順番がわかる位にしか使えない
マッキー16 : 2024/11/06
★☆☆☆☆
必要かな?次の順番が出ないので意味ないかな?
リコレフア : 2024/10/30
★★★★★
予約も管理してほしい加古川中央市民病院で使用しています。スマホ診察券、スマホ払いだけの使用ですが、今のところは問題なく使用できています。複数の診療科を受診していますが、複数回分の診察予約を一度に取るのでメモが追いつきません。病院の運用と個人の心がけの問題かもしれませんが、予約日の前に通知があれば便利だと思いました。
あおねこお嬢 : 2024/10/16
★★★★☆
病院の順番待ちに重宝東京医科大学病院の外来で利用しています。旧病棟では、予約時間が診察番号表示のボードに書いてあったのに、新病棟のボードでは「まもなくお呼びします」の番号が四人分しか表示されないため、お茶や軽食、トイレなどに安心して抜けることができます。 病院の全診療科と医師が表示されるので、担当医を探し出すのが大変なので、星一つマイナス。
ようcode : 2024/09/13
★★★☆☆
初めてアプリ使ってみて総合病院で広い待合室だとモニターが一定の角度しか見えなかったりするので便利だと改善点としては、表示される番号の画面で自分が受信する診察室番号のみ選択して(複数選択可)選択表示が出来るようになれば、更に便利かと^ ^
シゲルン☆ : 2024/09/06
★★★★★
番号が確認出来ない。診察待受番号が、部屋によっては出て来ない為、自分自身の順番が確認出来ない事が多々あります。
h.masaaki : 2024/08/29
★★★★☆
助かります混雑する病院なので診察室前の椅子はいっぱいで他で待つのにとても便利です。呼び出しのコールがなかなかうまくならないのが残念です。
syukunami : 2024/08/28
★☆☆☆☆
院内Wi-Fiに接続すると使えない院内Wi-Fiに接続するとアプリ自体が機能しません。 またWi-Fiを切って接続しても 検査待ちには使えないです。診察のみ対応していますが、プッシュ通知は全くと言っていいほど機能しません。
warriortom : 2024/08/22
★☆☆☆☆
不具合理由実際の呼出順番より更新が3つ遅れており呼出に遅れた。
時間返してT^T : 2024/04/12
★☆☆☆☆
急に使えなく…待合番号を確認しようと思っていたら、先月まで使えていたのに Queue display OK のみ表示されて他のものは表示されません…大きな病院だと番号が確認出来る場所で常に待てる訳ではないので困ります😭院内のモニターは正常に動いているので受信出来ない訳ではないと思いたいのですが…
39 82ne : 2024/04/04
★☆☆☆☆
三井住友Oliveが登録できないクレジットカードを登録しようと、Oliveのカード番号など必要事項を入力したのですが、このアプリはデビット扱いされてしまい、はじかれてしまいます。一体型カードのOliveが悪いのか、アプリが悪いのか判断できませんが、アプリ側で対応をお願いします。
anpaku416 : 2024/02/10
★☆☆☆☆
番号や部屋がイマイチ待合番号を見ても、部屋や診察医等がうまく見れず、あまり参考にならない。病院のモニターと同じ表示になることを願う。
reiwajidainofax : 2024/01/28
★☆☆☆☆
うまく機能してない?慈恵第3病院で初めて利用。アプリをダウンロードして少し離れようと思ったが、病院の画面上420番までなのに、アプリは「986番まで計算できています」となっており、それより前の数字は表示されない。しばらく待ったが表示も変わらない。
hirocho : 2024/01/20
★☆☆☆☆
あまり役に立たない登録されている病院の数が少なく、次待ちの番号が表示されないので何番目かわからない。
む-ねくっに : 2023/12/07
★☆☆☆☆
改良を期待してます。待ち合い番号が対応していません。呼ばれたのに表示がなかったり、その逆だったり。残念ながら使えません。使えるようになったら便利なアプリなので、期待して待っています。
もう少し静かにしてほしい : 2023/07/12
★☆☆☆☆
院内Wi-Fiに接続すると使えない院内Wi-Fiに接続するとアプリ自体が機能しません。 またWi-Fiを切って接続しても 検査待ちには使えないです。診察のみ対応していますが告知はされていません。外で待っていると検査してもらえずスルーされます。眼科の看護師に逆ギレされました。
warriortom : 2023/07/04
★☆☆☆☆
ダメだね順番待ちでも呼び出し来ない後払いシステムも結局並んで受付するので意味が無い
wbopdf : 2023/07/01
★☆☆☆☆
待ち時間が分からなくて不便自分の診察時間の目安が知りたい。自分の受付番号の色を変えて欲しい。
草臥れ侍 : 2023/02/08
★☆☆☆☆
診察券が不要になると思ってインストール診察券のQRコードが出るので「診察券不要になりスマホで全て完結する」とばかり思ってましたが、受付は昔のママ「診察券」が必要です。会計処理だけの為のアプリでした。常にクレカ決済なので余りメリットを感じません。
しもん-7 : 2022/12/22
★☆☆☆☆
バグだらけで使い物になりません、レスポンスも悪い無駄な通知が画面遷移ごとに頻繁に入ります。開発者用モードかと思ってしまいます。通知が表示されている間は操作できずイライラが募ります。それを度外視しても使い勝手悪くスマホが診察券になる以上のメリットはないです。おまけにバグでカード情報を削除したくてもできません。問い合わせてもアンインストールしてから再インストールしろとのこと、ふざけてるんでしょうか?
なっとういれ : 2022/09/28
★☆☆☆☆
このアプリの優位性はまだ感じられない東京慈恵医科大学附属病院で利用していますが、バーコードの付いた診察券に対しての、楽や早いなどの優位性は感じられていません。ので結局今まで通り診察券を使っています。通院中に導入され病院で配っていた案内用紙にそってダウンロード登録、その後の利用方法は「アプリに従って」とされていたがアプリには指示が詳しく出てこない。そのため再来受付機械の前で何度も「?」となり通院何度目かでやっと再来受付とクレジットカード後払いとなった。アプリでカード後払いにするには受付前にクレジットカードを登録せねばならず、毎回再来受付をした後あらためて初めからアプリ診察券を通して後払い申請をしなくてはならない。また再来受付機械にもアプリ画面にもQRコードが出るが今のところQRコードでは読み取れずバーコードしか読み取れない。その違いの説明がなく何故なのか分からない。アプリ導入以前も慈恵病院ではバーコード付き診察券で再来受付はとてもスムーズ、会計も機械化されて私が行く時間はほとんど待たずに会計機械で会計できるので、「登録すれば診察券を忘れても大丈夫」という事以外にこのアプリに良いところは無い。むしろ登録の面倒さやそれ以降の手順の難しさ/煩雑さの方が目立つ。「再来受付後アプリのみで会計の選択が出来る」とか、せめて「再来受付機械で受付手順の中で後払い会計の案内/選択がある」などになれば使えるアプリと言えるかも。どうして作って病院が導入したのか分からない。
29010283 : 2022/08/03
★☆☆☆☆
院内Wi-Fiに接続すると使えない院内Wi-Fiに接続するとアプリ自体が機能しません。またWi-Fiを切って接続しても検査待ちには使えないです。診察のみ対応していますが告知はされていません。外で待っていると検査してもらえずスルーされます。眼科の看護師に逆ギレされました。
warriortom : 2022/05/31
★☆☆☆☆
アプリより病院の運用の問題がおおきいあとから支払いを使いたく入れたが、わたしの通っている病院では、受付時間中でも、再来受付用のこと端末を使用停止にしている。また受付できたとして特定の時間に間に合わなければ支払いも機械を停止していて使えない。その上支払いの待ち行列はながい。病院に聞いたところ、閉めた後裏で処理しないといけないからというが、現状の業務システムにあわせて利便性をさげており、こういったシステムをつかうなら病院の業務オペレーションの改善ができないならいれるべきではないと強くて感じる。
zxcvbn124466 : 2022/03/20
★☆☆☆☆
エラーが出て使えない急いでいたのにエラーばかりが出て使えなかった。
しゅもにも : 2021/12/25
★☆☆☆☆
何回もインストールしたばかりなのに使いやすいかと聞いてくる。それがうっとしい
2回目の受験生 : 2021/12/03
★☆☆☆☆
iPhone11proの画面でQRコードが読み取れない。係の方に聞くと携帯によって読み取れないとのこと。テストQRコードでも読み取れなかったので機種依存なのか、、早く改善して欲しい。
なまけネコ : 2021/10/15
★☆☆☆☆
ふざけてるインストールして病院の選択しただけで、評価を求められました。使っていないので本当は星0です。
Todosun : 2021/08/04
★☆☆☆☆
違う診察科に、なる違う診察料に、なっている。内科なのに、産婦人科あり得ない!
8739masataka : 2021/05/25
★☆☆☆☆
順番待ち順番待ちが見たいのに、自分の診療科が表示されない。
nash@# : 2021/05/22
★☆☆☆☆
病院の都合で使えませんでした久留米大学病院では後払い精算機が14時までしか稼働しておらず、いつも14時以降に予約をとっているため診察券の登録自体できませんでした…今後の運用に期待です
ankomochi22 : 2021/05/11
★☆☆☆☆
初めてで?初めて使用します。何処まで利用に便利なのか分かりませんので…この評価になりました。
ガン知 : 2021/05/11
★☆☆☆☆
松沢病院追加されてません。スクロールしてもでてきません。
アグリッピーナ : 2021/04/16
★☆☆☆☆
診察のみ対応している検査待ちには使えないです。診察のみ対応していますから知らないで外で待っていると検査してもらえずスルーされます。眼科の看護師に逆ギレされました。
warriortom : 2021/03/30
★☆☆☆☆
上手く機能していない正確でないです。私の担当医の表示がない。
クラビトラ : 2021/03/06
★☆☆☆☆
接続出来ずサーバーに接続出来ないと表示され使えません。どうしたら良いのでしょうか?
あけやん : 2021/02/20
★☆☆☆☆
接続出来ずサーバーに接続出来ないと表示され使えません。iPhone 11を使用している夫の携帯では起動するので、どうやらiPhone12にはまだ対応していないようです。通院時便利なので早く使用したいです。よろしくお願いします。
あけやん : 2021/02/13
★☆☆☆☆
千葉西総合病院と敢えて病院名を出した方が良いな。以前は全ての科の全ての医師の予約番号が表示されていたが今では表示されない科や医師や予約番号ばかりになった。予約してても順番はあるので全部出して欲しいんだけどなぁ、飛び込みなら尚更暫く先そうだから近くのカフェで時間つぶしの目安にもなるし、最近この病院患者が明らかに減ってるけどサービス面にも問題があるんじゃ無い?、隠すのが病院のポリシーなのか?。今となっては全然便利なアプリじゃないので立ち上げることもしなくなりました。便利なのに勿体ない、今度こそ消そう。
To_action : 2021/02/12
★☆☆☆☆
接続出来ずサーバーに接続出来ないと表示され使えません
あけやん : 2021/02/12
★☆☆☆☆
繋がらないアプリ起動後、サーバーに接続できません が表示され全く動きません。WiFiを切ったり、位置情報、モバイルデータなど全てonにしても動きません。どなたか、解決法ご存知では無いでしょうか?iosは現時点で最新のものです。
おかいものだいすき♡ : 2021/01/11
★☆☆☆☆
病院の掲示板と違う病院の待合室にある掲示板には自分の番号が表示されているのにスマホには表示されない。看護師に聞いたら連動させてないとのこと。いまかいまかと期待して待っていた自分が情けなくなって涙が出た。この不具合を改善するための手立てを教えてほしい。
新入癌患者 : 2020/12/05
★☆☆☆☆
星は1つ以下そもそも病院側も番号入れてないから何人待ってるか分からない
SIN111FFF : 2020/07/22
★☆☆☆☆
あああいいよー
さけいよしあき : 2020/06/26
★☆☆☆☆
ほぼダメ東京医大病院の外来で使っていますが、待合番号がほとんどの場合表示されず、少々お待ちくださいの状態が延々と続きます。たまに表示されても医師名が出たり消えたりで、サーバからの読み出しがまともにできていない印象です。もともと予約して行っても2時間待たされる病院なのでこのアプリをあてにしていたのですが、ほぼ使えません。
フレッド折澤 : 2020/06/19
★☆☆☆☆
純粋に使いにくい情報を絞り込む事もなく、ただ羅列するだけの UI。誰が使うの事を想定しているのかが謎
オンゲ初心者 : 2020/06/06
★☆☆☆☆
内科8室ある、診療室、番号は、2種類無い方が多い‼️
nityann : 2020/04/18
★☆☆☆☆
ガッカリ担当医の受付番号の出方が全てではない。またドクター別に出ない。前の提示の方が良かった。
松戸爺 : 2020/02/19
★☆☆☆☆
改悪された待ち状況が表示されなくなった。利用する意味がないアプリ。
さんやおりん : 2020/02/01
★☆☆☆☆
以前は良かったがここ最近は病院側から更新されず、自分の番号すら表示されなくなった。全く役に立たなくなったのは残念。改善を望みます。
いるたるた : 2020/01/10
★☆☆☆☆
リフレッシュが不安定、使いにくいどの箇所が押して反応するか判りにくく、情報の更新も任意に出来ないので不便。自分の番号をプッシュ通知にしても、実際に呼ばれた時に通知ではなく、次の方が呼ばれる度に通知されるので意味無し。使う側のことを考えて設計されていない。不愉快な操作性です。
Wolvane : 2019/12/20
★☆☆☆☆
どこの病院とは言わないけど。以前は予約のみだけの医師も全部順番を表示していたがいつからから予約のみの医師の場合は順番どころか医師名も表示しなくなった。予約してても順番はあるので全部出して欲しいんだけどなぁ、病院のポリシーなのか?。今となっては役に立たないアプリと化しています。便利なのに勿体ない、消そう。
To_action : 2019/11/10
★☆☆☆☆
繋がんない全然サーバーに接続しないんだけど。
HITOMI.. : 2019/08/30
★☆☆☆☆
修正希望予約している人の番号が反映されず当日の医師名も全然出なくなり以前は使えてたのに。何のためのバージョンアップですか?以前の方がよかった
9スジ : 2019/08/01
★☆☆☆☆
アプリが使えない。他のアプリは使えますが、こちらだけ「サーバーに接続できません」の表示しかされません。
kana.kana.J : 2019/07/31
★☆☆☆☆
待合番号が呼び出し順に表示されない通常は、左上から順番に呼出を受けるものだと患者は思います。順番を飛ばされてしまったのか?聞き逃した、見逃したのか?と心配になり、病院サイドに確認を取るという事になりました。待合番号の呼出順表示への改善を切に願います。
金曜も夜更かし : 2019/07/20
★☆☆☆☆
visaしか使えないJCBも使えるように対応してください。医療職で今後導入予定ですが、こんなもの患者に案内できません。
soranisak : 2019/05/31
★☆☆☆☆
使えなくなったアップデート後、診療科や番号を入れる画面が出なくなりました
miyu xxx : 2019/03/02
★☆☆☆☆
繋がらないアップデートして下さい
うみたろう : 2018/11/23
★☆☆☆☆
データ取得エラー肝心のデータ取得段階でエラーしかでません。
comcomcom : 2018/01/26
★☆☆☆☆
番号出ません番号出ません( ̄(工) ̄)改善して欲しいです。
がくさくまま : 2017/08/16
★☆☆☆☆
番号が表示されない!ループしているだけで番号が表示されなくなりました。アップデートしても改善されず困っています。対応お願いします!
なになに@ : 2017/08/11
★☆☆☆☆
番号すら出てこないいくら待ってもずっと更新中で待合番号が表示されません。無限ループしてるように見えます。とても便利なアプリが出来たと期待したのに裏切られました。テストしてからリリースしてるんですかね?
tono8080 : 2017/08/09
アプリ概要
スクリーンショット



説明
病院の待合番号モニターをアプリで表示します。
【主な機能】
「待ち番号がいつでもどこでも確認できる」
『Sma-pa』は、患者の皆さまの病院にかかる時間を“もっと簡単にスマートに”を実現するアプリです。
■待合番号モニター
病院外来での待合番号モニターの情報をアプリで表示します。
情報は随時更新され、外出先でもアプリで確認できます。
自分の番号を設定しておくと番号の色が変わり、モニターに表示された際に簡単に見つけることができます。
■医療費の支払い
医療費のクレジットカード自動引き落としやコンビニ支払いができます。
■診察券として
家族の診察券をアプリに登録して、診察券の代わりとして病院で使うことができます。
病院からの個人宛(家族・関係者宛)のメッセージを受信できます。
■再来受付
病院に到着する前でも受付することができます。(予約がある方のみ)
【主な機能】
「待ち番号がいつでもどこでも確認できる」
『Sma-pa』は、患者の皆さまの病院にかかる時間を“もっと簡単にスマートに”を実現するアプリです。
■待合番号モニター
病院外来での待合番号モニターの情報をアプリで表示します。
情報は随時更新され、外出先でもアプリで確認できます。
自分の番号を設定しておくと番号の色が変わり、モニターに表示された際に簡単に見つけることができます。
■医療費の支払い
医療費のクレジットカード自動引き落としやコンビニ支払いができます。
■診察券として
家族の診察券をアプリに登録して、診察券の代わりとして病院で使うことができます。
病院からの個人宛(家族・関係者宛)のメッセージを受信できます。
■再来受付
病院に到着する前でも受付することができます。(予約がある方のみ)
リリース情報
HORACグランフロント大阪クリニックの設定を追加しました。
病院側システムの準備完了後にサービスを開始します。
病院側システムの準備完了後にサービスを開始します。