アプリ詳細

コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのアプリアイコン
CODMON, INC.
★★☆☆☆
更新日:2025/08/29 00:16
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 74%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 19%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★☆☆
日付選択を実施して欲しいです
日付を選択して入力・確認ができるようになって欲しいです。先の予定を入れる際や過去の履歴を見返す際に、< > ボタンで選択しないといけないのは大変です。
田中充 : 2025/08/28
★★★★☆
成長曲線を表示してほしい
子供が通っている園がコドモンを採用しているため利用しています。「成長記録」の身長・体重に成長曲線も表示されていれば、毎回ネット検索や比較する手間が省けていいなと思いました。
★めーめー★ : 2025/08/21
★☆☆☆☆
些細な操作感がとても悪い
例えばアルバムで写真を選んでいく時、お気に入りボタンを押すと「お気に入りに追加されました」というメッセージでお気に入りボタンが隠れるので、次の写真をお気に入りにしたいときにメッセージが消えるまで待たないといけない。共働き世帯がスマホ操作できる時間って限られてるのわかりませんかね?いちいちいろいろユーザビリティが良くないです。ピヨログの操作感の良さを見習ってほしい。すべてアナログよりはいいけど他に選択肢ないのかなぁってずっと思ってる。
なな0808 : 2025/08/09
★★☆☆☆
改善求む
①連絡から遅刻欠席など先の予定を入力するとき、現状1日づつ先送りしないとできない。日付をタップして選べる方式に変えて欲しい。②入力した連絡項目をカレンダータイプで一目瞭然に分かるようにして欲しい。どこにどのような連絡や予定を入れたか、非常に分かりにくい。
YUYU自適ママ : 2025/08/06
★☆☆☆☆
園長のSNS化で大迷惑
園から強制的にダウンロードさせられて使ってるけど、園長のポエムみたいな独り言とか、わざわざ配信しなくてもいいような内容とか、園長が個人的に繋がりがある店や団体の宣伝とか、本当にくだらない内容ばかり配信されてきて大迷惑。気持ち悪い。時間帯も仕事から帰宅して家事育児で超多忙な夜間に送られてきて、アプリ開いたら全然緊急じゃない内容ばかり。園長のSNSをフォローさせられてる気分。慈光保育園を卒園したらまず一番にこのアプリ消したい。
レオママ34 : 2025/08/04
★★★★☆
一括申請ができるように
学童保育で利用していますが、休みや習い事の事前連絡など曜日指定で一括で登録できるようになると嬉しいです。
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💣ブォン : 2025/08/01
★☆☆☆☆
登園下園通知が来ない
共働きでどちらが迎えに行くかは通知に頼っていたのに来なくなった。iOSです。夫婦間でわざわざどちらが行くか等連絡する手間が増えて非常に不便になった。
たさまらあはや : 2025/07/31
★★★☆☆
検査機能が欲しい
ホームページにお知らせや連絡帳がたくさん届くため、あとから探すのが大変です。キーワードで検索できる機能があると便利だと思います。
yeイェ : 2025/07/31
★★★★☆
基本的によい
写真の購入回りが少し体験として良くないです。自分はまずはお気に入りしてから一気に購入という操作をするので、一括でカート入れたいです。あと、最近もしかしたらデフォルトでダウンロードにされてますかね?L判で買いたかったのですが、気づかずにダウンロード版でカートに入れてて50点ほどカートの削除と入れ直しをしました。ぜひユーザー目線でプロダクト作って欲しいです。
拓也たん : 2025/07/27
★★☆☆☆
大切な通知がアプリで見返す事ができない
例えば登園、降園の通知。iPhoneのバナーなどの通知には出るがアプリ内の通知履歴がないのでアプリを開くとiPhoneのバナーから通知が消えてしまい何時に通知が来た(登園・降園したのか)が後から知る事ができない。承認通知はまだしも、販促の通知より大事な事があるのでは?使う側の気持ちで作った方がいいと思います。
a-k75 : 2025/07/26
★★★☆☆
Apple Watchでも使えるように
すごく便利だが正直携帯開いて出席登録が面倒、Apple Watchで簡単QR表示できたらもっと便利だと思います。
なはなせや : 2025/07/18
★★★☆☆
通知機能
カレンダーに通知機能が欲しいです翌日の行事を通知して欲しい
Daruo3 : 2025/07/16
★★☆☆☆
編集出来ない
日付を間違えて投稿しちゃっても編集出来ないのが不便過ぎる。0時過ぎると書けなくなるのも不便。後で書こうと思って寝ちゃう時あったりするし、後から編集出来なくする意味は何ですか?きっと一生思い出に残る物なのに。もうちょっと親の事情に寄り添って頂けるとありがたいです。
t@aj : 2025/07/15
★★★☆☆
いつも利用しています
小学校、保育園、学童の3つの施設をそれぞれ別の子供用に利用しています。そのためスケジュール管理が難しく、特に学童は一ヶ月の出欠予定をまとめて入力するので、後日確認しようとすると1日1日遡って確認しなくてはいけません。ぜひ、全ての連絡がカレンダーに表示されるように改善を強くお願いします!!!
R._.I : 2025/07/11
★★★☆☆
不具合報告
一度欠席にすると出席にはできない仕様ですが、出欠連絡画面を開く際に一瞬現れる出席ボタンを押すと出席になってしまいます。(とりあえずユーザーからはそう見える)欠席ボタンも出ないので欠席にできなくなります。とりあえず初期表示でボタン出してあとからデータに対応した画面に整えてるようですが、消える前に押せてしまいます。
kirakiracom : 2025/07/05
★★★★★
最強の連絡帳アプリ
転園して別のアプリを使用してからコドモンのすばらしさを実感しています。なによりかゆいところに手が届く機能のアップデートを頻繁に行われていることから、サービス提供に対する熱量を感じます...!今利用しているアプリは使いにくい点が多いにも関わらず、全然機能改善されないので毎日利用する者としてなぜコドモンじゃないの...ともどかしい日々です。園としては料金などの比較で別サービスを選定するのかもしれませんが、本当にすべての保育園に選ばれてほしいアプリです...!
iaia15053 : 2025/07/05
★★☆☆☆
要望
・カレンダーに追加、変更がされたら通知が欲しい・資料室、成長記録に記録、追加があったら通知が欲しい・匿名で園に要望などご意見送る機能が欲しい。・バス位置情報など関係無いものは園側で削除(出来るように)して欲しい。・活動の記録の写真を拡大できるようにして欲しい・連絡帳、連絡、お迎え、その他をカレンダー表示など後から振り返ってみれるようにしてほしい。一日ずつ戻るの面倒なので。・連絡帳の追記ができるようにしてほしい。編集されると既に確認済みの場合どこが変わったのか分からないかもしれないので追記でいいので。
Aap Shiori : 2025/07/04
★☆☆☆☆
0時を過ぎると
0時を過ぎてしまうとその前日の連絡が一切記入できないので、いつも寝かしつけ後にうっかりして0時を過ぎてしまったりするともうその日の連絡帳は提出できず、いつも園に書けなくてごめんなさいしています。なんとかならないでしょうか?
55252は : 2025/06/30
★☆☆☆☆
機能追加してほしい
連絡帳送信してしまった文章をLINEみたいに送信取り消し機能があると間違えた文章だった場合や取り消したい時に消せなくて困る。
okinawamako : 2025/06/26
★★★★☆
お知らせの検索について
いつも利用させて頂いております。日頃使わせて頂いている中で1つ検討して頂きたいことがあります。以前に配信されたお知らせの内容がどこなのかわからなくなる時があります。検索欄から関連コメントを抽出して探せるようにする事は技術的に可能でしょうか?あと5年はお世話になる予定なので、より使いやすいアプリにして頂くと助かります。ご検討の程宜しくお願いします。
なこたねはやまてやらかあけさ : 2025/06/21
★☆☆☆☆
保護者向けの問い合わせ窓口なし
最近慣らし保育が始まり登録しましたが園からの活動記録が届きません。施設からは再登録をお願いされてしたが改善する様子もないため、アプリの方に問い合わせしようとしたがどこを探してもありませんでした。こちらのアプリ費用は保護者からの保育園料から支払われてしるものですから保護者も同じく大切にするべきではないでしょうか。直接的な顧客である施設側しか見ない事業者のスタンスに疑問を感じます。
dーすけ : 2025/06/20
★★★☆☆
連絡帳の質問が言葉足らず
他のアプリを使ったことがないので比較することはできませんが、使い勝手が悪いなと思ったことがいくつかありました。まず、質問内容がわかりにくいですね。連絡帳に書かれていた質問内容で、最初に「夜の機嫌はいかがですか?朝の機嫌はいかがですか?」と書かれていたのですが、当日の内容を書けば良いのかと思って当日の夜と朝の食事内容や機嫌などの内容をその日の1日の夜20時ぐらい(子供が寝たタイミング)で記入するようにしていたのですが、2ヶ月経った後に保育士から「連絡帳には前日の夜の内容と当日の朝の内容を入れて送ってください」と指摘されました。つまり、言葉足らずでわかりにくいということです。「前日の夜の機嫌はいかがですか?今日の朝の機嫌はいかがですか?」と書かれていれば分かりやすいです。保育園に通わせたことがある人だったら、連絡帳は朝に提出するものだから夜の機嫌は前日のことよねって分かるかもしれないですが、初見の人から見たら分かりずらいと思います。それから、連絡帳を送った後に訂正できないのも使い勝手が悪いなと思いました。「送った内容をキャンセルして再送」ができないにしても誤送した場合に再送できるようにするのがいいと思います。
nyーny : 2025/06/19
★★☆☆☆
連絡事項が検索できない
過去の活動記録内の「連絡事項」の内容を再確認したい時に、何日にあった連絡事項か覚えられないのでキーワード検索したいが、その機能がない。
kkai_coduco : 2025/06/13
★★★☆☆
カレンダーの内容
概ね使いやすいと思いますがカレンダーの内容が長文の場合、途中で「…」と省略されてしまいどんな予定があるのかわからない。クラスの名前が長い園なので、これが頻発しています。何の予定があるのかわからず、非常に困っています。
me☻ : 2025/06/12
★★★☆☆
使い勝手の面で改善の余地あり
子供の保育園で指定のアプリのため使っています。良い点:写真がアップロードできるので、園から子供の様子を撮影した写真が毎日更新されます。アナログの連絡帳だとできない事なので、園からすると大変な労力と思いますがとてもありがたいです。悪い点:上記の写真が画面上で拡大できないのが不満です。また、連絡帳に記載した内容を後から訂正できません。間違った内容を送信した場合は、新しく送り直しになります。日々の連絡帳で、利用者側から体温を記入する項目を新設して欲しいです。
○ロン : 2025/06/08
★★★☆☆
改善要望
アプリのアイコンを長押しした際に、入退室のQRコードを起動できるようにして欲しいです。
nesato : 2025/06/03
★★☆☆☆
アプリへの要望
保護者が連絡帳を送れていない場合にアプリで通知が来るような設定は作っていただけないでしょうか?全体的な使いにくさはある程度我慢できますが、せっかくのアプリなので便利になってほしいてます。個人的な要望にはなりますが、ご対応いただけるとありがたいです。
りーn8n : 2025/05/31
★★☆☆☆
バスの位置情報
バスの位置情報が見れるのはいいけど、わざわざアプリを開かないといけないから不便。忙しい朝にいまバスがどの辺にいるのかアプリを開いてみる余裕は無い。今自分のいる場所が分かって、底にいつものコースのバスか近づいてきたら通知が来るようになればいいのにと何度思ったことか…
いなてらぞ : 2025/05/29
★★★★☆
通園バスの現在地がわかるようにしてほしい
通園バスが指定のバス停に着いたら、通知が来るようにしてほしいです転園する前はそのようなアプリを使っていて便利でした
jago((gam : 2025/05/28
★★★☆☆
使用感問題なく、ありがたい機能
まだ通い始めたばかりですが、保育士さんからの記録や写真が様子を知れてとてもありがたいです。 気になった点として、親が保育園側に連絡する際、寝て起きた時間や、検温時間等30分単位でしか記録ができない。 もっと早くに起きたのに…もっと遅くにやったのに…と思っても30分単位で記録するしかなくもやもやします。 結果、備考欄に詳細を書くしかないなと思いました。2025.5.26追記。レビュー書くも特にアップデートとかは無く、変わらず30分単位での入力。保育園側は見てると5分間隔での入力が出来てるみたいだが、保護者側も同様にしてほしい。例えば、20:45に寝たのを20:30又は21:00判断と記録するのでは、全く違うと思います。
けけちゃん*☻ : 2025/05/27
★★☆☆☆
とてもいい
いままで紙でもらっていたお便りや身長体重等のほとんどのものがペーパーレスになり、毎日の出来事や写真もアプリで確認することが出来てとても満足しています。が、1点改善してほしいのがあります。それは休みの連絡で、私の場合土日を預けることがないので毎週休みの連絡をするのですが、どうしても忘れてしまうこともあるので、できればカレンダー欄の中で複数選択してまとめて休み連絡ができたり、休みにした日は休み連絡をしたマーク等がついてくれるとパッと見た時に分かりやすくなっていいなと思います。是非今後改善の健闘をお願いします。
華穗 : 2025/05/23
★☆☆☆☆
追加ができない
子供の習い事のを追加しようとIDパスを入れてもその先の追加ボタンがない
ふう(((o(*゜▽゜*)o))) : 2025/05/21
★★★☆☆
改善してほしい
成長記録が8月までしか見れません。下にスクロールできるように改善してほしいです。
すすすせそさ : 2025/05/20
★★☆☆☆
読込が遅い
最新のiOSで利用しているが、最新の内容がうまく表示されなかったり、真っ白になることがあり、アプリを強制再起動する羽目になり、ストレスがたまる。
○ビズ無 : 2025/05/17
★★☆☆☆
実際のスマホでの利用を想定していない?
紙での連絡帳でやり取りの保育園と、このアプリでやり取りの保育園の両方に通わせている保護者です。このアプリは、やり取りが一方通行(保育者から保護者、保護者から保育者)となっており、返信してやり取りするというコミュニケーション機能がないので、紙での連絡帳と機能的にはやっている事は一緒なアプリ。せっかくの時と場所を選ばないスマホなどで利用できるのに、その利点を活かせていない。どういう所がそうなっているのか1例をあげると、保育者から児童の1日の様子の連絡が入った時に、その連絡に対して返信を行う機能がない。返信を行う場合は、その他の連絡から返信する事になるが、その機能は単独の別の機能なので、保育者が何に対しての返信なのか把握するのに時間的コストがかかり過ぎる。逆も然り。昨今のコミュニケーションアプリでは、スレッド機能や特定コメントに対してのレスポンス機能があるので、スマホネイティブ世代にとっては、これなら紙での連絡帳の方がまだマシまである。写真販売ができる機能等あるが、日本企業特有の、余計な機能をつけて、本来必要な機能がないという、よくある本末転倒を実によくに表している。おそらく、物事の本質を見抜いている保育園・幼稚園・認定こども園は、このアプリを導入していないのではないか。
モンクたれ憎 : 2025/05/16
★☆☆☆☆
「要望」を聞く気ないみたいです
アプリ内から「要望」を何点か送ったところ「〜はそういう仕様です」という旨の回答しか返ってきませんでした。いや、そういう仕様を知った上で改善の要望を送ってるんですけど???「要望」の意味を知らないんですか???何のためのフォームなんですか?
もさくちゅう : 2025/05/16
★★★★★
写真を一括でお気に入りに入れたい
毎日便利に使っています!🙏可能であれば、アルバムからお気に入りに一括登録できると嬉しいです(既にできたらすみません)。1枚ずつハートマークを押すと「追加しました」のポップアップがちょうどハートマークのところに出て、それが消えるまで次の写真をお気に入りするのを待たないといけず、ウズウズします。一覧ページから複数選択して一気にお気に入りに入れられると嬉しいです。また、祖父母にアルバムだけ共有(連絡帳の中身は見せない)の設定ができたらすごくありがたいです🙇‍♀️写真は自分たちで好きに買ってほしいのですが、連絡帳そのものは見せたくない…みたいなニーズの親御さんは結構いらっしゃるのでは…
ありんゆりん : 2025/05/16
★★☆☆☆
連絡がカテゴリ分けされないので見づらい
個人宛、クラス宛、学年宛、学校宛、自治体からの連絡などが区別されておらず、全て『おしらせ』に一括りにされている。これでは何が何だかさっぱりわからない。連絡の緊急性や重要度も分からない。明日の授業に関する連絡が前日夕方に入っても気付けない。緊急連絡するなと言ってるのではなく、カテゴリなどで工夫して運用して欲しい。
100%まいるど☆ : 2025/05/16
★☆☆☆☆
入退室用QRコード
入退室用QRコードの位置が、画面の右上の1番端っこにあります。朝急いでる時、アプリを開くだけでも嫌なのに、そんな場所にあるので、ますます開きにくい。どうにかしていただけると助かります。
ちょりすと : 2025/05/14
★☆☆☆☆
画像を保存できるようにして
ください
ginnkami : 2025/05/13
★★★☆☆
アプリ機能に関するご要望
コドモンアプリを日頃より利用させていただいております、保護者の一人です。本日は、ユーザーとして日常的に感じている点について、改善のご検討をお願いしたくご連絡差し上げました。現在、以下の点において利便性の面で課題を感じております。①写真データ(JPEG形式)の閲覧性先生方がアップロードしてくださったJPEG画像について、サムネイル表示のまま拡大表示ができず、写真の詳細を確認しにくい状況です。画像をタップすると別ウィンドウで拡大表示される、あるいは高解像度で閲覧・保存が可能になるような機能の追加をご検討いただけますと幸いです。②PDF等の添付ファイルの表示導線PDFファイルなどの添付資料については、アプリ上で直接プレビューできず、一度ブラウザに遷移してからでなければ内容を確認できない仕様となっております。アプリ内での簡易プレビュー、または保存導線の明確化により、保護者側の負担が軽減されると感じております。いずれも日々の子育てと園との連携をよりスムーズにするために、非常に重要な要素と感じております。お忙しい中恐縮ではございますが、今後のアプリ改善においてご検討いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
narumi.u : 2025/05/12
★☆☆☆☆
毎回迎えの時間を入力、送信が必要
毎回迎えの時間を送信が必要だからとても不便。一括送信できればすごく良いのに。あと送ってない部分もわざわざアプリを開いて確認しなくてはいけないので、未入力の部分についてはアプリからお知らせが来るといいのに
石ガッキー : 2025/05/12
★☆☆☆☆
写真保存できない
以前のアプリは連絡帳のアプリも高画質など選べ無料でダウンロードできました。こちらに変わり画質は最悪、保存もできないので悲しいです
kinissko : 2025/05/08
★★★★★
2年使って…
前の連絡アプリが機能少ない上に立ち上がりも遅い重い、通知ちゃんとこない超絶低スペック(レビューも脅威の1.3)な上に運営が改善する気0の稀に見る最悪アプリだったので… コドモンさんは出欠、病欠、お迎え時間など報告出来るし手紙や成長記録まであって、立ち上がりも重くなく、通知もちゃんと来るし(メールでも、しかもオンオフ選べる)今のところとても使いやすく助かっています。評価1の人もいますが、前のアプリに比べればとてもじゃ無いけど1とは言えません。追記…卒園まで2年使いましたが特に問題なく、とても良いアプリでした!評価上げておきます。
にににこ? : 2025/05/08
★★★☆☆
保育園の連絡帳
切実に登園予定日時をカレンダー表示できるようにして欲しい。
ソフトクリームぼと : 2025/05/08
★★★☆☆
改善をお願いしたいです。
保育士です。自園は他社のICT連絡帳サービスを使っており、はじめて今回、我が子の入園によりコドモンを利用させていただいています。 家庭からの連絡帳と同じページに園からの連絡帳のページも反映されると見やすくていいなと思います。保育者側からのページでは、保護者の連絡帳と園からの連絡帳が同じページで見られると教えてもらいました。コメントでのやりとりもありますので、いちいちホーム画面で下まで遡ってみるよりも、連絡のページから観れるとありがたいです。改善よろしくお願いいたします。
zwmkueg2896 : 2025/04/29
★☆☆☆☆
二度手間
出欠申請とお迎えのタブを分けている意味がわからない。お迎え時間の入力が二度手間で、しかもお迎えの方は一括登録できないのダルすぎる。
Bug報告1号 : 2025/04/26
★★☆☆☆
要改善
急に、連絡帳のコメント欄しか出てこなくなりました。通常であれば、機嫌であったり、体温、ごはんの内容等の欄も出てきていたのですが、ある日突然、コメント欄のみの表示になり、困惑しています。直す方法を探しても出てこないため、現在、非常に使いにくいです。
exROMIHI : 2025/04/26
★★★★☆
祖父母への共有
お迎えをお願いすることのある祖父母に園での様子を共有するため、「活動の記録」のみを共有する機能ができれば嬉しいです。現状だとユーザー全員同じ仕様なので、祖父母にも連絡帳、園からの連絡全てや請求情報など全て通知がいってしまい情報過多かなと感じています。
craacm : 2025/04/26
★☆☆☆☆
課金部分の使い勝手が最低。
子供の入退室や連絡など、無料部分は必要十分かと思います。しかし費用が発生する部分が最悪。・写真購入の際に、一括選択のモードがあるが自動で選択されず、一つ一つタップする必要がある。・しかもその場合写真はL版で固定されており、ダウンロードなど他の商品は選べない。・上記の不具合によりカート内を空にしようとすると、空にするボタンがなく数十枚の写真を一つ一つカゴから外す必要がある。・今の時代最も需要があるであろうダウンロード版は、やはり一つ一つ手動で選択してカゴに入れる必要がある。・上記のようにとにかく使いにくいUIであり、そのため誤って同じ写真が重複して選択されていてもエラーなど出ないので、そのまま購入まで進むことができ、データ的に完全に同一の写真を購入した後に気づいても手遅れ。規約通り返金はできないの一点張り。『全く同一のデータを2回売りつけて2倍の金を取る』ことが許容されているシステム。他の自由競争が働いているアプリやソフトウェアではかつて経験したことがないような、使いにくさと不快な思いをするアプリです。しかし使わざるを得ないので使っていますが。
わかるナス : 2025/04/21
★☆☆☆☆
欠陥アプリ
一度欠席にすると修正できない。お迎えの修正ができない等々、ユーザーの利用シーンを想定していない。施設側の指定なので、しょうがなく使っているが、はっきり言って欠陥アプリ
まなかやまなこままけにて : 2025/04/19
★☆☆☆☆
登校履歴
月半ば以降の履歴が見切れており、スクロールすることもできない。何か方法があるのかもしれないが、ここまで浸透しておきながら直感的な操作ができないのは致命的。
ロイチキ : 2025/04/19
★★☆☆☆
学童の指定で利用したがユーザビリティを向上して欲しい部分がある。
親として入退出が気になる部分で、ホームにも表示して欲しいです。また、iPhone上に通知ポップが出るのですが、開くとホームに行くのでしばらく「入室したんだよな…?」と悩みました。その他の登降園履歴は階層も深く見つけづらいです。まだ使い込んでいませんが、こう言ったよく使う項目へのアクセスを向上していただければと思います。
wriotk : 2025/04/17
★★★☆☆
コドモンについて
いつも保育園で使わせていただいています!予定把握や欠席連絡ができるのでとても助かっています!先生への連絡手段としてその他って部分がありますが、送った後返答欲しい場合何度かやり取りできると助かります
はーたんmama : 2025/04/16
★★★☆☆
施設の追加が出来ない。
中学に上がり、小学校から使ってたコドモンに施設の設定から、中学校で貰ってきたIDやパスワードを入力しましたが、その下の方に登録みたいなボタンまでが表示されない。パスワード入力もギリギリできるが、その先の登録まで進まず困っています。重要な連絡はコドモンに届くようなのですがどうしたら登録できるのでしょうか。
。しよ。 : 2025/04/11
★★☆☆☆
改善
複数の施設の入退室があると何が何だかわからない。全体的にUI/UXがイマイチなので改善求む。
らぐなろく : 2025/04/11
★★★☆☆
製本について
現在利用している園にて使用しています。今のところ不便さは感じていません。欠席や遅刻の連絡等も、忙しい朝、わざわざ電話しなくていいのは助かります。ただ一つ気になったのは、連絡帳が製本出来るというのは分かったのですが、お知らせというのは製本に出来ませんか?私の利用している園が、園児の様子や連絡帳を使わずにお知らせを使って保護者に一斉送信しています。お知らせやお知らせに添付している写真も、最後に製本出来たらなと思ったのですが、製本に出来るのは連絡帳のみでしょうか?ご回答頂けたら幸いです。
ぽぽぽぽぽんてぃー : 2025/04/10
★★★★★
全部コドモン
うちはトワイライトも保育園もアフタースクールも全部コドモン。もしろ1つで完結してるからありがたい。不便に思ったり使い勝手が悪いって思ったことないです。評価が悪かったから私の個人的な感想を述べようと思いました。
たい焼きのおかわり : 2025/04/10
★★★★☆
ホーム画面に戻った時、保育園の選択が戻される
ホーム画面で保育園の選択を切り替えた後、ホーム画面以外に遷移してホーム画面に戻った時、保育園の選択が、おそらく一番上の保育園に戻されてしまう最後に選択した保育園を保持させることは可能でしょうか?
20120127 : 2025/04/10
★★☆☆☆
通知機能が欲しい
園から大事なお知らせが届いてもすぐに気付けないことが多いです。LINEとかのように、アイコンの右上に通知分の数字が赤丸で表示されるように改善を希望したいです。また、連絡帳とお知らせが混合するので、もう少し分かりやすく色分けして欲しいです。
gajmdjgaw : 2025/04/06
★★☆☆☆
対応して欲しい機能
今年の4月から利用し始めました。以下の点について不便さを感じました。開発者の方、このレビューが目に付きましたら一度検討をお願いします。◆「お迎え」の項目について ・期間指定の機能がない→放デイなどを利用する子どもの場合、毎日お迎えが事業所のケースもあります。今のシステムでは1日ごとに手動でお迎えの登録が必要です。◆「連絡」の項目について ・連絡内容の選択肢に「早退」がない→早退する事が予め決まっていてもアプリから連絡ができません。
au'pjm,mdj : 2025/04/05
★☆☆☆☆
登録しづらい。
分かりづらい。
こどもん意味わからんよー : 2025/04/05
★☆☆☆☆
家族アカウント認証できない
複数回複数日に渡って招待したが全部失敗でした。
観てんて皆 : 2025/04/05
★★★★☆
まだ使いはじめたばかりですが
登降園の際のQRコードを出すのにアプリ開いてQRコードマーク押して…が地味に大変なので、ウィジェットからすぐに出せるようになるとありがたいです!
kanahey : 2025/04/03
★☆☆☆☆
使いにくい
一画面で入力が完結しない(複数日のスケジュールを一挙に入れればなと)。よろしくお願いします。
hotemaru san : 2025/04/02
★★★★☆
カイゼン要望🙏
いつも利用させてもらってます!カイゼンをお願いしたいです。入退室QRをホーム画面>アプリアイコン長押しでタップでQR表示できるようにしていただけないでしょうか?現状だとアプリ開いて右上まで遷移してタップなのでいそいでいるときや子ども抱っこしながらだと「よいしょ」っとしながらQRを表示していますカイゼンしてもらえるとすごく助かります!
あうあ12358 : 2025/04/01
★★☆☆☆
写真が小さい
先月、保育園がキッズリーからコドモンにアプリを切り替えました。とにかく、写真が小さくて、見づらいです。タップして大きくなるようなこともないですし、キッズリーの時は毎日アップされる子供たちの様子を楽しみにしていましたが、コドモンに変わってからは見なくてもいいかなという感じになっています。写真販売の機能があるようですが、表情もよく分からない写真を買うのは正直微妙です。今後の改善に期待します。
nanasekei : 2025/03/20
★☆☆☆☆
登降園履歴が
中旬までしか見えない。スクロールできない。
ほうる : 2025/03/19
★☆☆☆☆
昨日からアプリが開きません
園との連絡を取るため、コドモンを使用してます。きのうは朝、アプリを開いていましたが、お昼前にアプリを開こうとしたら、開かず今朝も開きません。携帯の電源を切ってみたり、アプリを一度削除してみましたがコドモンだけが開かない状態です。早急に改善していただきたいです。
☆かおり☆彡 : 2025/03/13
★☆☆☆☆
残念です
保育園の指定によりこのアプリを使ってました。写真の購入が主な使用のメインでした。かねてから一括購入するとデータではなくて勝手にL判になるのが不満でしたが、これは一枚一枚指定することでなんとか回避してきました。今回わざわざレビューしたのは、最近アップデートしたらダウンロードした写真の日付が保存日になったことです。それまでは撮影日になっていたので満足してたのですが非常に残念です。ただ、他の方のレビューを見ると前から保存日で保存される方もいるようなのでアップデートが要因かはよくわかりません。
一児の父2025 : 2025/03/10
★★★★☆
いまのとこ特に不満はない
まだ一年も使ってませんが、特に問題ないと感じています。が、先日より土曜保育がない日も欠席の連絡をしてくださいと連絡が来ました。普段土曜保育を使ってないのでこれは面倒…というか忘れてしまいそう。土曜はデフォルトが欠席、出席の時だけ連絡するようにできないものか…
ポティ : 2025/03/07
★☆☆☆☆
追加できない
施設の追加ができない、IDは入れられるが、パスワードを入れるために画面がスクロールできない
あさみ( *`ω´) : 2025/03/06
★★★★☆
最初は使いにくかったけれど
昨年の4月から利用しだんだん慣れてきました。夫婦で送り迎えするので登降園の通知は大変ありがたいのですが、アプリにバッチがつくのは他のお知らせと紛らわしいです。開いた時に登降園のバッチだとわかるようにホームに表示があれば助かります。利用している機能は登降園通知と履歴の参照、欠席、お迎え時間変更連絡と災害(避難訓練)連絡の確認です。この程度だとホームに全てのお知らせが並ぶのも慣れれば気にならなくなりました。園が確認済みかも気にならなくなってきて、最初はほしかった通知がないままでもいいかなぁと思えるようになりました。使いやすいです!
のざ02 : 2025/03/05
★☆☆☆☆
web版の方がマシ
アプリでの利用を推奨しているが、アプリからだと購入した写真のExifが消されるので困る。web版ではExifが維持されたまま保存出来る。写真を扱うサービスとしてあり得ない。他社のサービスではこうはならないので改善してほしい。プッシュ通知を受け取る為以外にアプリ版を利用するメリットがない。
七咲あおか : 2025/03/05
★☆☆☆☆
他アプリと連携できない
運営側で利用しています。ぜひREST APIを展開してほしいです。他アプリと何も連携できず困っています。また、児童一括管理で出力されるCSVは「フリガナ」になっているのに、児童側のUIでは「ふりがな」になっている凡ミスがずっと放置されていますので改善してほしいです。また、CSVでエクスポート・インポートできるのはいいですが、予め空列を追加しなければいけない、というのはエンジニア以外にはなかなか理解してもらえません。改善してほしいです。
はちす : 2025/03/03
★☆☆☆☆
最悪です
写真をお気に入りに登録。お気に入りした写真をカートに追加。購入前にお気に入りから外す。カートアイコンには、お気に入りから外した写真の枚数もカウントされている。カートに進む。お気に入りから外した写真がカートから消えている。お気に入りから外した写真は、購入期限が切れたもので、2度と買えなくなる。カートに入れたものはお気に入りから外しても、残してほしい。
きおskしあはいslsんs : 2025/03/01
★☆☆☆☆
園指定なので
使い始めましたが、イマイチです。ページレイアウトが悪すぎです。家庭と園の連絡帳が同じ場所から閲覧できないので確認しずらい。ホーム画面のお迎え/延長、OK、園確認済みと言う表記も謎。なぜ連絡帳の画面で一目でわかるようにしないのか。連絡帳の承認連絡通知が来てアプリを開くと何の通知が来ているのかわからない。写真機能などはこれからですが不安しかない。これでOK出した責任者はリリースする前に実際使ってみました?園指定のため使わざるを得ないので、改善お願いしたいです。
toffhjjvf : 2025/02/28
★☆☆☆☆
不具合?
成長記録と登園記録が下にスクロールできなくてみたいところが見られませんでした。
ちうかさ : 2025/02/27
★★★★☆
一点だけ
園指定で毎日アプリを使っています。使いやすくて良いですが一点だけ、お迎えの時間が5分おきなのはどうにかしてほしいです。5分おきにしてその時間通りに来る人なんてまずいないと思います。15分おきで十分だと思います。曜日によって、妻や夫のお迎えによって時間が変わることもあるのでその度に無駄にスクロールするのが面倒です。あと見にくいです。運営さん、どうにかしてください!
モンスターストライク^ ^ : 2025/02/20
★★★★☆
レイアウトも見やすくて使いやすい
直感的なレイアウトで比較的見やすく使いやすいです。登園履歴の画面ですが、複数の子供がいる場合、デフォルト全員分表示されると助かります。片方だけ確認することはほぼなく、基本的に2人まとめて確認するためデフォルトを変えて欲しいです。
たいのうけん : 2025/02/16
★★☆☆☆
保育園指定アプリです
保育園指定アプリなので使用していますが正直使いづらいです。連絡帳等はシンプルで見やすいのですが、いわゆるメールのようなメッセージのやり取りはできず、連絡帳の延長で一方的にコメントを送る形しか取れません。また、少し前に発信された案内や資料を遡って確認するにはひたすらスクロールするしかなく、検索機能等も追加してほしいです。ホーム画面についてはいわゆるメールのような形で使用できるとより良いなと思いました。
minamo_ : 2025/02/16
★☆☆☆☆
登園、退園通知が来る時と来ない時がある。
登園した時、退園した時の通知が来る時と来ない時がある。
〇● : 2025/02/15
★★☆☆☆
いろいろ改善してもらいたい
色々ありまますが、1番不便なのは、過去に施設を複数登録してる時に、開くたびに古い施設が選ばれてることです。毎回今通ってる施設に切り替える必要がありストレス溜まります。
xxxchichi : 2025/02/13
★☆☆☆☆
園ごとの設定ができない
お願いです。❶子の園と、家族の勤務先の園の2箇所を登録してあります(保育士である家族は通知等を見る必要があるとのことで登録)。連絡がきたときに、【どちらの園からの連絡なのか】がわかりません。なんならどちらの園からの連絡にも【子の名前】が冠してあり、混乱を極めます。❷お迎えの選択肢が「パパ」「ママ」「おじいちゃん」「おばあちゃん」という表記になっているのが不快です。「父親」「母親」での統一を求めます。(叔父叔母・伯父伯母の使い分け、いります?)【使わされているアプリが使いにくい】というの、とてもストレスです。改善を求めます。
myao3838 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
不便
登校園履歴がスクロールしても1ヶ月分見れなくて困っているからバグをなおしてほしい
ぽぽぽぽーんぬ : 2025/02/07
★★★★☆
大変お世話になっています
紙の連絡帳からこちらのアプリになり、毎朝の準備に時間の余裕ができ、随分と楽になりました。園からのお知らせもアプリで届くようになり、いつでも確認できるし省資源化にもなりとてもありがたいです。ただ、お知らせが多くなってくると過去のものを見返したい時に探すのが大変です。配信された期間やタイトルを絞り込んで検索できる機能を付けていただけると更に使いやすくなると思います。
na_na@na : 2025/02/07
★★★★★
保育園の様子がわかります
保育園で2年ほど利用しております。うちの保育園は、親と保育士の間で毎日日記をやりとりしております。うちの保育士の方々は非常に丁寧に日記を書いてくださり、写真もあるので、様子がよく分かって非常に有難いです。親の日記も手間かと思いますが、後に製本したりして良い思い出に取って置けるので良いサービスだと思います。写真もダウンロードできるので、そこも良いと思います。
こたこた30 : 2025/02/03
★★★★☆
写真機能の改善求む
保育園との連絡帳のやり取りが、紙ではなくアプリで出来るというのがとても良いです。一方、最近追加された機能はちょっとUIが問題が多いかな…と思うので、追加して欲しい機能を書いてみます●超追加して欲しい・お気に入りの一括追加機能の、一括選択、一括洗濯解除が出来るようにする・お気に入りから、写真追加した際にダウンロードになるようにする(今だとL版にしかならない。お気に入り機能を通して妻とダウンロードしたい写真を共有しているんですが、この仕様のせいで手間がめちゃくちゃかかる)・カートの商品を一括で削除する・カートの商品を一括で購入方法(ダウンロード、L版など)を変更できるようにする・写真の日付の保持。前一瞬できてた気がするんですが、またダウンロード日になってしまっている●追加して欲しい・アルバムの名前順のソート・すでに購入したものがわかるようになるUI・すでに購入したものが再度カートに入らないようにするUI・お気に入りで、一括選択のボタンがスクロールできいないようにヘッダーを固定する●できれば欲しい・写真に人のタグ付けをして、それで検索できるようにする(自分の子供の写真だけ探すとか●写真以外のコドモン全般・間違えて提出した際に、再提出ができるようにしてほしい(複数回分の提出が見えるようになるか、変更されたアイテムだけ色が違うとか)こういう写真需要はあがってると思うので、頑張ってくれると嬉しいですー。応援してます!
tomojpt : 2025/02/02
★★★★★
写真
保育園連絡時写真を送れるようにして欲しい
なたわ、は : 2025/01/29
★☆☆☆☆
写真の日付データは保持してほしい
写真を購入し、アプリからダウンロードすると写真の日付データがダウンロードした日付になるので、写真が撮影された日付で管理できないのが辛い。
きおskしあはいslsんs : 2025/01/29
★☆☆☆☆
認証コード最悪
認証コード受信するのになぜHTML メールの受信許可を強要するのか。メールアドレス販売してフィッシングの鴨リストを作ってるのではと疑いたくなる。大丈夫かこれ。
もらす : 2025/01/19
★☆☆☆☆
運営会社に難あり
施設からの指示で使っておりますが、使わないでいいならもう使いたくありません。問題が起きても対応が遅いです。運営への問い合わせはメールでのやりとりとなりますが、一度説明した内容を再度聞いてきたり、こちらの不手際のように言ってきたり、挙句、ログインができない問題を解決するために他の親族アカウントからアカウントを全て削除するように言われました。まずはシステム不備を早急に確認し改善するべきではないでしょうか。運営の姿勢に不満があります。
ぼん、た : 2025/01/18
★☆☆☆☆
不満あり
キッズリーからコドモンへ移行。不満だらけです💦一番は、投稿された画像が拡大表示出来ず、また保存も出来ず。親の投稿と円の投稿とキッズリーの時は同じ『連絡帳」内に表示されたものの、コドモンは『連絡』内で選択肢が多すぎたりと見にくいです。
姪を愛でる : 2025/01/16
★☆☆☆☆
どうなってんの?
開かない。迎えに行くなということか
にゃはwなむかは : 2025/01/12
★★★★☆
2年弱使用しております
機能については良いなと思い、いつも使わせて頂いています。唯一不便に感じるのが、ホームボタンを押すと、以前通っていた保育園の連絡帳に遷移してしまうところです。いま通園しているところを優先表示させるか、ユーザー側で優先順位の設定が出来るようにして欲しいです。ご検討のほど、よろしくお願いします。
JA11_CUSTOM : 2025/01/10
★★★★★
クイックアクション欲しい
便利に使わせて頂いていますが、クイックアクションで入退室QR出来る様になるとさらに便利になるんじゃないかなと。特に朝の時間があまり無い時などに役立つと思います。
weckle4816 : 2024/12/26
★☆☆☆☆
重すぎ、落ちすぎ
年長と0歳がいます。利用し始めて5年は経っています。アプリが重すぎて開かなかったり、落ちることもしばしば。連絡帳アプリなのに、とっさに連絡に使えない。機能の追加のし過ぎなのか、2人分andこれまでのデータが重すぎなのかわかりませんが使えば使うほど不満しかありません。
hachi09 : 2024/12/18
★☆☆☆☆
スクロールしない
成長の記録を確認したかったが、スクロールしなかったので大変見ずらい。
保護者4 : 2024/12/15
★★★★★
保護者が書く連絡帳に写真を貼れるようにしてほしい
空いた時間にいつでも保育園からの連絡確認&連絡帳の記入ができ、コドモンがあるおかげで時短になっています!一点、連絡帳記載の際に保護者が写真を添付できるようにして欲しいです。文字だけだと分かりにくいことを写真で保育園に送れるようにできればもっと保育園とのやりとりが膨らむと思います。
まめたまめこ : 2024/12/14
★★★★☆
とても便利ですが
出欠申請を登録したら、暫くのあいだ他のタブに遷移できないのが不便です。 兄弟3人通わせてた時は、入力の度にいちいち「待ち」の時間ができて毎日プチストレスでした。。 もう少し秒数を短くするか「送信しました」の表示位置を調整するように改善していただいたらとっても嬉しいんですが。。 それ以外はとっても便利で使いやすいです!
R_え : 2024/11/22
★★★★☆
機能の追加希望
複数の子供が所属している場合、連絡帳の食事欄を簡単にコピーできるようにしてほしいです。夕食と朝食をそれぞれ下書き保存しながらコピーするのは非常に面倒です。
せみのふ : 2024/10/31
★☆☆☆☆
改善お願いします
学童で使用中。出席のボタンが当日9時を過ぎると押せなくなるので何時帰りの予定にしていたか確認ができないです。ホーム画面で先生側が承認したことを知らせてくれるが、わかるのはそれをこちらが送信した日付だけで何に承認してくれたのか内容の確認ができずとても不便です。 入退室のお知らせもホームに出してほしいです。 指定されてるから使うしかないのですが、全体的に使いにくいです。
TTTTT" : 2024/10/29
★☆☆☆☆
入退室履歴がどの月も13日までしか見れない
学童で導入が始まってアプリをダウンロードしたものの、入退室履歴が下へスクロールできず、画面に出ている13日までしか確認ができません。修正お願いします。
Too much request : 2024/10/25
★★★★☆
スケジュール更新後の通知が欲しい
ペーパーレスのため、お便りで来ていたスケジュールがコドモンで確認するようになりました。園の行事だけでなく、プールの日、硬筆の日、絵画の日、防災訓練、遠足など。1ヶ月ごとに先生が入力しているようですが、いつの間にかスケジュールが更新されていて気にするようにはしていますが、アプリ側からスケジュールが更新されたことの通知が来たら嬉しいです。
@rk.ayanami : 2024/10/24
★☆☆☆☆
Macでよくフリーズします
せっかく記入した連絡帳が何度も消えたので、かなり残念です。通園者はアプリを選べないので動作安定してほしいです
Toshiya.M : 2024/10/22
★☆☆☆☆
不具合が多い
いつも立ち上がりません
ひさmm : 2024/10/22
★★★★★
コドモン利用4年目、今年度から連絡帳機能を使っています
保育園入園時からコドモンを利用しています初期登録から日々の利用まで、マニュアルを見るまでもなく迷わず使えていますアプリやサービスも安定しており、園側の登退園端末のUIUXがよくできていて不満はありません特にFelica/アプリQRでの認証と手動操作の併用が可能な点が、カード/アプリを取り出しづらい状況でも慌てず手動で操作できるので気に入っています写真購入機能は改善の余地があるものの、印刷した写真が届く体験としては非常に満足しています今後も重点的に改善に取り組んで欲しい機能です(選択/非選択の一覧表示や、サムネイルサイズの変更、サムネイル画面からの選択、カート内の注文個数一括変更、EXIFデータの日付順ソート、EXIFデータの日付印刷、の機能があったら便利)このレビューを書くキッカケが今年度から始まった、紙からコドモンアプリ内の連絡帳への移行です紙の連絡帳では時々イラストや吹き出しのコメントなどを書いていたので、コドモン化でそれができない点が残念だったのですが、半期が終わり製本サービスを利用したところ、想像以上に良い出来ただったので嬉しかったです一方園側の、全員分の連絡帳を手書きで書く労力を考えると非常に大きい業務改善であることは確かで、振り返ってみると手書きの時より保育士のコメントが充実していて、親側の内容も含めて文字数としては倍近い量になっていました単に文字数としてだけでなく、手書きに要していた時間を他業務に振り分けることができているのもわかりますし、園と親の両方にとって大きいインパクトのある変化だと感じました写真の添付などの追加機能は現在は園で利用設定になっていないようですが、親側からのイラストの描画や添付などの機能実装があったら積極的に利用すると思います今後ともバージョンアップに期待しています
Gusoh : 2024/10/16
★☆☆☆☆
フォントサイズが変更できない
子持ち向け連絡アプリは、何故文字サイズが変更できないものが多いのだろう。しかもそういうアプリに限ってフォントサイズが小さい。画面が拡大できない、フォントサイズが変更できないって、ごく一部のユーザーにのみ向けたユーザビリティですよね。あと保護者の登録の際のデフォルト表記が「パパ」「ママ」なのが気持ち悪い。普通に父母表記で良いと思う。
masuke : 2024/10/11
★☆☆☆☆
登降園はスマホでなく、入館証で管理してほしい
園側は知らないけど、ユーザビリティが低く、動作も緩慢で、一分一秒を争う共働き家庭に全く寄り添わないアプリ。朝登園記録の端末前に、QRコードを立ち上げるためにノロノロと起動するアプリを見ながらイライラ。タイミングによっては保護者が並ぶ。
なな0808 : 2024/10/03
★☆☆☆☆
メールが届かない
登録できないやないかー
あーちゃん♡♡ : 2024/09/26
★☆☆☆☆
通知されない
園からのお知らせや毎日の連絡帳の受診、送迎の申請、園から送られてくるすべてに対して通知がされません。アプリの設定は即時通知、アイフォンの設定も即時通知にしてあるのに、アプリをたちあげないと受信しない状態がもう3週間続いてて、一向に改善、修正されないのはなんででしょうか。
夢乃カケラ一欠片 : 2024/09/13
★☆☆☆☆
とても使いづらい
出欠を一度登録すると変更ができず、「その他」に直接入力しなければならない。「その他」に入力した項目が一覧に表示されないので、出欠の確認をする為に、いちいち日付を選択して、「その他」のページまで見に行かないといけない。そして、「カレンダー」というボタンがあるが、何も表示されない。保護者も毎日出欠の確認するということを全く考慮されていない。
のらど : 2024/09/12
★☆☆☆☆
アップデート後アプリが立ち上がらない
アップデートをしたら、アプリが読み込みできなくなりました。日頃連絡の手段や、園からのお知らせをこのアプリで確認する為、使えないと不便です。何度も再度読み込みをしてますが一向に読み込み出来ず、一度アプリを消して再度インストールしても結果は変わらずです。アップデートする前までは普通に使えてました。なぜですか?
420あらにん : 2024/09/12
★☆☆☆☆
施設とのやりとりの不具合にストレス感じてます
お弁当の申請をしたのに届いていない、出欠申請・退室時間申請をしたのに申請が確認できないということが複数回ありました。バージョンなどもチェックして、アップデートの漏れがないように心がけていますが、こんなに施設との意思疎通が上手くいかないとストレスでしかありません。原因もわからず、なんだかアプリが面倒で施設もやめようかなと思ってます。
サチ555 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
夫婦間で入力内容の共有が出来ない
夕食はママ、朝食はパパが見ることが多いため、手書きの時は夕飯の内容はママ、朝食の内容はパパが分担して書いてました。が、アプリは片方が下書き保存した内容をもう一方が見れない!!!(なんなら確定させて保育園に送信したものも見れない!)我が家にとっては致命的に使いづらい部分でした。せめて家族登録してる大人の間では下書きまでは難しくとも送信した内容くらいは見れらるようにして欲しいです。情報共有のために別途同じこと書いたり言ったりするの、保育園児抱えた家だとしんどい時が多いです。ただでさえ時間が足りないのに。
ksmreigt : 2024/09/02
★☆☆☆☆
使いづらいし機能もイマイチ
この程度ならスマホの容量無駄だから手書きでいいかな。
症状 : 2024/08/22
★☆☆☆☆
不具合が多い気がします
施設からの入室、退室連絡が急に届かなくなりました。メールの通知は来るのにアプリでは通知がなく、関係があるのかわかりませんがエラーが出るのでアップデートを控えて下さいというお知らせがありました。悪天候で集団下校からお迎えに変更という急な連絡が届かず、大変な思いをしました。以前保育園で使っていたこのようなアプリよりも不具合が多い気がします。また緊急時にこのような事が起きないか心配です。
まみあは : 2024/08/07
★☆☆☆☆
一方向のアプリ
こちらを導入されている園に入園しました。連絡内容を随時保育園に送れるのは良いと思いますが、確認済になったはいいけど、それに対するレスポンスが目で見て無いのが不満。せめてチャットルームのように相手からの返事もセットで入力するようにしてほしい。あと、これを導入した園、その日の様子をお知らせで一斉送信。製本もできず、何も記録を残せないのが悲しい。運営側でお知らせも製本できるようになってくれないかな、、、
tanaka_mi61 : 2024/07/24
★☆☆☆☆
最近、立ち上がり悪い
最近、画面が立ち上がらない。画面が真っ白になってる
ちゃーぼいさん : 2024/07/17
★☆☆☆☆
実質 写真の公開期限がない
『アルバム』の写真は園側が公開期限を設定できるが保護者側が【お気に入り】に入れておくとその公開期限を超えても閲覧・購入可能。何年でも。その結果…利用価値が分かった時に他人の写真を購入する人たちがいる。・大きくなって芸能活動を始めた子がおり、他の保護者がその子しか写っていないその頃の写真を今さら購入しSNSに掲載。 ・小学生になって自分の携帯を持った子たちが、保育園の時の写真が見たいと保護者に言い、保護者がアカウントを譲渡。小学生にとって同級生の保育園時代の可愛らしい写真は面白い写真となるらしく、ネタにしてトラブルに発展。(鼻水出ていたり、映りが悪かったり)園が考え設定した期限を過ぎても購入しない人たちのためにいつまでも閲覧可能にするという配慮はしなくて良いと思います。なんのための公開期限なのか。大きくなっても自分の意思で消せない写真があるのは子どもが苦しむ。悪用する方が悪いのは重々承知しているが、より大きな問題が発生する前に改善した方がコドモン側にとってもよろしいのでは。とても便利なアプリなのでこの点どうにか対応していただきたいです。
apurinprin : 2024/07/09
★☆☆☆☆
お知らせが流れる
需要なお知らせにはお気に入りやピン留めしてそれだけの表示に絞れるようにして欲しいです。日々の連絡帳更新でお知らせが流れてしまい遡って見つけられない。
ぱおりゃん : 2024/05/17
★☆☆☆☆
使えない
今回園での指示でダウンロードし、使用してますが使いにくいです。活動記録の写真は拡大できず、子どもが写った写真はわざわざスクショして拡大して見てます。あと、献立表が表示されないのはなぜですか?園に何度も報告しているのに改善されません。せっかく作ったのなら親御さんたちの意見をしっかり聞いて早急に改善すべきだと思います。
もなか514 : 2024/05/15
★☆☆☆☆
土曜日なのに
今日から、9:30時点で登園情報がないと通知が。土曜日ですが、、、。
拝命係 : 2024/05/12
★☆☆☆☆
いつまで経ってもアクセス障害
定期的にアクセス障害があります。以前「解消を目指す」と啖呵を切っていましたがこのザマです。担当エンジニアを変えた方がいいんじゃないですか?もう今の担当の人には能力の限界だと思いますよ。
すこたろう : 2024/05/09
★☆☆☆☆
素人の作ったアプリ
これ、ちゃんと要件つめてつくってます?なるべくお金をかけないようにして、ダメなアプリになっちゃったパターンですかね?写真をこちらから購入しても、撮影日時がバラバラになって入ってるし…いい加減な仕事しかできない運営ですね。こんなのを使わされている現場の先生方も可哀想だ。
殿.com : 2024/05/06
★☆☆☆☆
不具合
去年から利用しています。スマホ機種変と共に今使えなくなっています。2人の子供の連絡が見れない、送れないで困っています。早急に対応してもらいたい。
友寄孝之介 : 2024/05/03
★☆☆☆☆
施設登録不可
施設追加登録のために追加の画面に進むも、画面のスクロールが効かず、登録ボタンが現れない不具合があり、使えません。
壱六屋 : 2024/05/01
★☆☆☆☆
招待されたコード打ってもエラーになる。
嫁に何回か招待されメールアドレス、確認コードを入力してもはいることができませんでした。あと、確認コード見てから入力するまで有効時間が1分しかないので、すぐに時間オーバーになるのはいかがのものかと思います。
エチオピア空港 : 2024/04/10
★☆☆☆☆
最悪
いちいちログイン画面になります。非常に使いづらい。連絡帳見なきゃ!と思ってもまたログイン。ストレスがたまります。どうにかしてください。
f_chocopai : 2024/04/03
★☆☆☆☆
子どものデータ削除ができない
保護者のアカウントは削除できるようですが、退園した子どものデータの削除するには、書面提出にてデータ削除可能とありました。不便なのでアプリで保護者が削除できるようにしてほしいです。
ログマミコ : 2024/04/02
★☆☆☆☆
スクロールできない
登園時刻、降園時刻をアプリで確認できそうな機能があるが、スクロールできない。上旬しか表示されない。成長記録も確認できそうだが、スクロールできない。全部見たーい
saya324 : 2024/04/02
★☆☆☆☆
バグってる
バグってて製本できない…アプリの質問も質問画面出てこない…
本当に最悪になったね☆ミ : 2024/03/30
★☆☆☆☆
アルバム機能
保育園の方針で写真販売を行っていないので(無料版の画質が粗めのはダウンロードできます)画像のダウンロードがめちゃくちゃめんどくさいです。正直、1枚選択してダウンロードページに行って保存…をそんな何十枚も毎日繰り返すのはめちゃくちゃ大変だし、なんのためのデジタルなんだ…と思ってしまう。改善して貰えると嬉しいです。連絡機能自体は便利ですが、まだ当日なのに勝手に日付が次の日に変わるのが本当に間違いの元で、そこも改善を希望します。
にこ@はな : 2024/03/29
★☆☆☆☆
二重購入
最悪です。写真を二重でダウンロードしてしまいました。こちらの不注意ですが、返金不可とのこと。せめてダウンロード済み等の注意喚起を表示してほしいです。
みみみーむめも : 2024/03/27
★☆☆☆☆
グリーン、ホワイトなど複数インストールさせる意味がわからない。
同じ自治体内の施設なのに、平然とコドモンの複数のアプリをインストールさせられるのが理解できない。アプリを一つで管理できるようにしてほしい。
みどりーま : 2024/03/21
★☆☆☆☆
スクロール出来ずに固まる
iPhone環境ですが、スクロール出来ずに下の情報が見られない。使いづらい。
ムーンKAKA : 2024/03/15
★☆☆☆☆
既に病欠申請したのに
保育園から「お休みならコドモンに入力してください」と言われた 園側からは申請はどう見えているのでしょうか?また、お迎えを事前に次月入力すると月明けにクリアされるのでしょうか?基本何時に誰がお迎えか一括入力できませんか?馬鹿馬鹿しいです。
ノーネーム0120 : 2024/03/13
★☆☆☆☆
改善する気ありますか⁇
最近他のアプリからこちらのアプリに保育園が移行しました。どんなアプリかとレビューを見てみると数年前から指摘されていることが今もそのまま。改善する気はないのでしょーか⁇連絡張の返事が連絡張の所で見れないのはすごく不便です。この内容に関してどんな返信があったかすぐわかるようにして頂きたいです。なぜ連絡張と返信が別なのか意味が分かりません。お迎え時間も連絡張の所にしてほしいです。保護者からも写真が送れると嬉しいです。保護者にとって連絡張は子どもの成長を感じるひとつなので楽しくみれるようにして頂きたいです。
ににににああああ : 2024/03/13
★☆☆☆☆
プッシュ通知が消えなくなった
数日前のアップデートからプッシュ通知が消えなくなり大変不便です。通知を全て消す設定だともちろん出ないのですが、それだと幼稚園からの通知があるかアプリを開いて確認しなければならず不便。本当にアップデートで改善されているか疑問。
魚うおさかな : 2024/03/11
★☆☆☆☆
アイコン
お知らせなどチェックしてもアイコンの数字が消えないのはなぜだろう?
ちょびdesu : 2024/03/09
★☆☆☆☆
毎回ログイン必要なのはなぜ?
アプリを開こうとする度に毎回ログイン画面になり、メールアドレスとパスワードを入力しないといけない。いちいち面倒くさすぎ。
ちょうちょのさなぎ : 2024/03/04
★☆☆☆☆
めんどい
祖父母のを登録しようとしたら、同じメールアドレス使えないと。既に姉の子でこどもん登録してあったから。メールアドレスを新たに作り、さらに一度姉で登録してあるアカウントからログアウトし新しいメールアドレスで再登録。あーもうここまでいきつくのに説明も分かりにくく、時間かかって疲れた…しかも使う時これ、わざわざログアウト、ログインしてもらわないと行けないの不便だ。家族毎に簡単に切り替え出来たらいいのに、わざわざメールアドレス再登録とか無くして欲しいわ。
るるるんにゃん : 2024/02/19
★☆☆☆☆
不具合
何度もレビューしてますが、園からの連絡が通知されません。メール設定もしておりますが、メールも届かず園からのお知らせに気づかない事が何度もあります。その都度レビュー書いてますが改善されて安心していたら、またすぐに通知さ!なくなります。いい加減改善してほしいです。大変困ってます。
わたmg : 2024/02/13
★☆☆☆☆
施設側にも利用者にも優しくない仕様が気になります
学童保育を利用する関係でインストールしています。元々が保育園の出欠アプリとのことで学童保育に適した仕様になっていないのかもしれませんが施設利用において不利益につながる悪いUI,使用感が多いなと感じました。(利用申請の誤入力を後から修正することができなかったり)UI自体の見栄えは見やすいので導線や使い心地についてもっとユーザー目線に立ってほしいです。
ドアラ先生 : 2024/02/11
★☆☆☆☆
祝日は祝日であることがわかる表示にしてほしい
日本の会社が作ったアプリなのに、カレンダーに日本の祝日すら反映されていない。非常に使いづらい。改善を求めます。
SodorSW001 : 2024/01/30
★☆☆☆☆
使い勝手が悪すぎる
キッズリーと比較できないほどレベルの低いアプリだと感じます。転園でこちらに切り替えになり、本当に残念な気持ちでいっぱいです。夫婦で利用していますが、どちらかが送った連絡の内容が見られない。HOMEで、「連絡」と出ているのにクリックしても何も見えないのは不思議すぎます。画像も拡大できず、見づらいです。
よわよわぺだるんるん : 2024/01/27
★☆☆☆☆
保護者向けトップの画面のみ
ある日から、急にアプリが開けなくなり、アンインストールして再インストールしたら、保護者むくトップの画面など、一般の操作の仕方しか表示されず、我が子の毎日の連絡帳などの画面は一切開けません。
Qjduchw : 2023/12/27
★☆☆☆☆
子供が2人以上いるとQRコードが2回反応する
タイトル通りです。明らかなバグなので至急修正してほしいです。毎朝QRが2回読み込まれて手動で閉じるを押さなければいけないのが苦痛です。QRを読み込んだ画像が裏に残っている初歩的なバグに見えます。
えええすすす : 2023/12/26
★☆☆☆☆
個人情報の収集が普通に怖すぎる
園の強制だからダウンロードするしかなかった…。個人情報抜き取りすぎじゃないですか?
おらふだいすっき : 2023/12/22
★☆☆☆☆
写真拡大出来ない
日々の活動記録を写真で観れるのは良いですが拡大出来ないので何をしている様子なのかさっぱり分からない。写真購入の時も拡大出来ないので同じような写真から自分の子の表情を確認も出来ず購入をためらいます。写真撮影で必ず小さな子供は目を閉じていたりよそ見をしたりしますよね。プロのカメラマンではない先生方が撮った写真なのでボヤけてることもあります。せっかく手元に残す写真なら自分の子だけでもハッキリ写っているものを買いたいです。なので拡大出来るようにしてほしいです。子の成長は早いのであっという間に園生活もすぎていきますので。プライバシーの問題ならsampleタブなどでクリア出来ると思います。
Mm-Pp- : 2023/12/06
★☆☆☆☆
使い勝手が悪すぎる
すごいです。本当に使いづらすぎる。特に写真購入は本当に不便。一括購入はサイズ指定(またはダウンロード)の選択はできず、全て一つずつ購入ボタンを押す必要があります。動作も遅いし、突然画面が落ちることもあり、写真を購入するだけで数時間かかります。いざ購入し、「すべてダウンロード」を押しても、途中で勝手にアプリが閉じ、ダウンロードし直しになります(画面を閉じるなどはしていないのに、勝手にアプリが終了する)。結局一括ダウンロードできず、一つ一つ「ダウンロード」ボタンを押してダウンロードしました。施設側には、他アプリと比べて作業性が良かったり、コストメリットがあったりするのでしょうか?それでなければこのアプリを採用する理由がわかりません。ちなみに、他レビューでは「アプリ内から『運営へのお問い合わせ』連絡する」よう記載がありますが、アプリ内から運営への問い合わせをしても、まったく音沙汰がなく、全く改善もされません。
さくらきつつき : 2023/12/01
★☆☆☆☆
アップデートしたが
写真アップ出来ない
裕the SKYWALKER : 2023/11/30
★☆☆☆☆
時間が登録できなくなる
いらつく
代打、 : 2023/11/29
★☆☆☆☆
連絡機能の意味がない
保護者です。1:保護者側が休みの連絡を入れる 2:入力する日付を間違えていたため、当該日のキャンセル動作を行う 3:キャンセルした日が初期状態に戻っていることを確認 4:施設側、送信されたデータを確認。 (この時点で当該データは保護者からはキャンセル扱い) 5:施設側、「キャンセル」ボタンを押す 6:当該データが、保護者側からみてもキャンセルされていない状態となる→キャンセルされる前の状態となる 7:当日大混乱! 保護者側、休みではないので連れてきた 施設側、休みの連絡をもらっている。なんできた? ひどい目に遭いました。 施設側からそちらに連絡をいれたとのことですが、すぐに対応できないと言われたと報告を受けました。 そちらのサイトからはサポート窓口もなく、マニュアルへのリンクのみ。ユーザーを舐めてるんですかね。 技術ブログの内容からCI/CDやってるようなので、早急に対応してください。 また、施設側が誤解するような運用であることがわかります。この「キャンセル」とは、何をさせたいのか、明確に施設側に周知してください。 現状では全く使い物にならない。
yun-t : 2023/11/22
★☆☆☆☆
動画が…
幼稚園から送って下さる動画が音声だけで映像が再生されない事がほとんどです。悲しくてストレス。強く改善を望みます。
はち0203。 : 2023/11/04
★☆☆☆☆
ログイン状態の保持
数週間前までできていたのですが、現在送りでログイン、迎えでログイン。時間の無駄です。ログイン状態の保持をお願いいたします。
ahodjgjmwd : 2023/11/01
★☆☆☆☆
毎日使うのに
手書きより楽ですが、毎日使うのにいちいちログインを求められます。ログイン求めるならせめて自動入力にしてほしい。
なわはたかわ : 2023/10/17
★☆☆☆☆
項目が分かれていて見づらい
項目が3つに分かれていて、忙しい朝にはとても不便。しかも、3つ目の「お迎え」は不要では?kidslyで普段の子の写真を先生に見せていたのですが、その機能もなくなりさびしいです。
saigo no shudan : 2023/10/04
★☆☆☆☆
毎回入力するのがストレスでしかない
他の方もコメントしている通り、出欠申請の時間入力をする際にいつも固まり、非常にストレスです。こちらも歩み寄ろうと、最新バージョンにアップデートした上で操作しても同じ状況ですので手の施しようがありません。祝日もなぜ反映しないのか?祝日は登園しないご家庭が大多数だと思います。なぜ専用アプリでそのような基本設定ができていないのか?早急に改善いただきたいです。
gmxtadm'pj : 2023/10/01
★☆☆☆☆
否が応でも
園がこちらを使うとのことで使っています。早迎えの連絡を登録する際に「お迎えは誰がきますか?」の選択肢が「ママ」「パパ」「祖父」「祖母」以下……と、無意味なママパパ呼び。寒気がします。あくまでも園への大切な連絡に使う(使わされる)ツールであり、ふざける必要はない部分ですので「母」「父」に一刻も早く修正してほしいです。嫌悪感を覚えます。
myao3838 : 2023/09/28
★☆☆☆☆
アプリが開かない
今日から一週間体温を記録するように学校から言われているけど、アプリが開かないので困っています。
変なアプデやめて : 2023/09/21
★☆☆☆☆
既に病欠申請したのに
保育園から「お休みならコドモンに入力してください」と言われた園側からは申請はどう見えているのでしょうか?
ノーネーム0120 : 2023/09/20
★☆☆☆☆
IOS17非対応…
IOS17にアップデートしてから、アプリを開けなくなりました
urak4500 : 2023/09/20
★☆☆☆☆
メジャーアップデートへの対応が遅い
コドモンはライフラインである事を自覚しているのだろうか?iOSのメジャーアップデート前日には最新のOS対応を済ませておくべきだ。ただでさえレガシーなアプリで使いやすいとは言えない中で、OS対応もお粗末。アップデートして使えなくなった時の保育園側の対応も考えなさい。
bluebard : 2023/09/20
★☆☆☆☆
使いづらい
おそらく日本の会社が作ったアプリなのに、カレンダーに祝日すら反映されない。非常に使いづらい。
SodorSW001 : 2023/09/16
★☆☆☆☆
微妙に不便
電話よりは楽遅刻の連絡一回したら再連絡できないの不便最近毎回ログイン求められるの不便。直す作業も微妙にめんどくさいPDFコドモン内で見れたらいいのに
う\(^o^)/ねゆはたま : 2023/09/12
★☆☆☆☆
改善をお願いします。
レビュー6回目です。またお知らせとメールが届かなくなりました。 今回お知らせが来なくて、子供の弁当持参必要に気づけなかったでした。子供に悲しい思いをさせるのは非常に遺憾です。何度同じ事が繰り返されるのか、お知らせがわからないととても困ります。 今後このような事がらないよう改善をお願いいたします。
わたmg : 2023/09/08
★☆☆☆☆
登録出来ない
意味がわからない
あああああああ<_< : 2023/09/04
★☆☆☆☆
何も使えない
施設からこのアプリを入れての手紙があったので入れました。子供の入館退館時間さえも反映されません。なんのためのアプリなんでしょう?無意味としか言いようがないです。
ビリビリビリ : 2023/09/01
★☆☆☆☆
いつも問題が起きているようです
スムーズにアプリが開けるのは3回に1回くらい。 問題の解決に時間がかかっているようですが普通に見えるようになってしまいました。 そんなにしょっちゅうなのでしょうか。 メンテナンスの状況確認してもエラーは起きていないようです。 ホーム画面も出ないなんて使えなさすぎる。アプリが起動出来ないのでそちらから問い合わせできないので残念です。子どもの身長体重の配信もそこなのでいつでも見られないのは困りますね。解消されたら問い合わせします。
保育園利用ママ : 2023/08/25
★☆☆☆☆
園の様子の写真をスマホに残したい
園の活動様子が先生のコメントと写真で見れるのですが、ロングスクショができません。何枚もあるのでスクショだと何枚も撮ることに。iPhoneですが、Safariからコドモンを開いても解決しません。ロングスクショはこちらの操作が悪いのかそれとも対応?していないのか教えてください。
かなかな159 : 2023/08/24
★☆☆☆☆
2園登録されているときのホームボタン
前園でもコドモンを使用していました。今の園でも使っていますが、ホームをタップすると前の園に戻ってしまいます。どうにかしてほしいです。前の園は先生からのメッセージなどもあるので、消したくありません。
拝命係 : 2023/08/24
★☆☆☆☆
配信されない
配信されない時がある
tsoakaen : 2023/08/04
★☆☆☆☆
いつも問題が起きているようです
スムーズにアプリが開けるのは3回に1回くらい。問題の解決に時間がかかっているようですが普通に見えるようになってしまいました。そんなにしょっちゅうなのでしょうか。メンテナンスの状況確認してもエラーは起きていないようです。ホーム画面も出ないなんて使えなさすぎる。
保育園利用ママ : 2023/08/03
★☆☆☆☆
写真閲覧がすぐフリーズ
写真が有料のくせに、購入画面がすぐフリーズしてしまいます。お気に入りにしておいた写真から選びたいのに、読み込み時間が長く、選択できずに購入できません。困っております。
みゅうそん : 2023/07/26
★☆☆☆☆
連絡が見づらい
「連絡」しか使わない。連絡ページは開くと当日の欠席遅刻ページが出ている。カレンダー表示がないため、先の予定を入力したり、すでに入力したかどうかを確認するには1日ずつタップして確認したい日まで送らないと見られない。ホームに園で了承したと一旦は表示されるが、何の件を了承したのかはわからないし、そこから詳細に飛べるわけじゃない。しかもそのうち消える。使いづらい。昔からこのやり方なんだとすると改善されることは無いんだろうと思っている。
☎︎〠☎︎ : 2023/07/07
★☆☆☆☆
写真購入が高過ぎる
アナログな連絡帳から初の移行だったため、使い勝手については普通だと感じています。ですが写真の購入が高過ぎます。写真販売専用サービスに比べたら多少高くなるのは理解できますが、ダウンロード1枚180円はその範疇を超えています。
8ぁぃか899 : 2023/07/06
★☆☆☆☆
アップデート希望
下記の項目のアップデートを検討下さい。①翻訳/コピーについてインターナショナル系の保育園に通っています。連絡帳の内容で分からない単語があるとコピーができず困ります。コピーを制限しているなら翻訳ボタンでもよいです。②連絡帳内容の修正削除日付を間違えて記入した場合、修正や削除が出来ず困りました。③起床、就寝時間について30→15分へ変更ください。
xamg&#34; : 2023/06/24
★☆☆☆☆
園に連絡が届かず、子供がプールに入れなかっです。
毎朝、検温や食欲を園に連絡します。プールに入る季節は、プール入水許可も一緒に連絡するのですが届いていなかったようです。子どもは楽しみにしていたプールを見学になりました。田舎なので電波が悪かったのか?子どもが悲しそうにしてたのでモヤモヤしました。紙のメリットとICT化のデメリットを感じました。
どんなけニックネームかぶんねん : 2023/06/23
★☆☆☆☆
使わずに済むなら使いたくないアプリ
通園している園で強制的に使わねばならないので使用中。保育園を転園したため、2つの園が登録してあるが、一つ目は退所しているにもかかわらず、常にホーム画面でトップに出てくる。毎日、連絡帳のタブを開いて連絡を記入し、その前後なとで ホーム画面のタブをタップすると、必ず、一つ目に登録した園のページに飛んでしまう。もうとっくに退園していて要はないのに、いま現在の通園しているところの連絡事項を読みたいのに、いちいち、いちいち、一日に何度も、園を選び直さないといけない。ほんっっっっとうに不便で、ストレス。退所した園は、トップに出てこなくてよし。
ゆみーぬ : 2023/06/01
★☆☆☆☆
欠席の取り消しが出来ない
去年まで使用してたアプリはトップが今日の日付だったのに翌日がトップなので間違えやすい。今日の検温がトップなのに欠席画面にいくとトップが翌日って間違いやすい。しかも決定打は欠席申請後に取り消しが出来てたのにこのアプリはこちらが訂正出来ない。間違いやすいし、使いにくい…アプリとしての機能が出来てない。最悪
遠目で見ればまだマシ : 2023/05/27
★☆☆☆☆
使い勝手が悪い
バグも多いですし、必要な時に入力できないです。保育園で利用していますが、正直紙で書いた方が早いと思います。私の園ではペーパーレスを目指していますが、するならもっと別の使いやすいアプリにして欲しいくらいこのアプリは使いづらいです。
hukuリンゴ : 2023/05/24
★☆☆☆☆
バスの位置情報
見れません。関西なのに関東の地図が出てますし…かなり重要なので改善策教えて頂きたいです。
むくめい : 2023/05/19
★☆☆☆☆
使い勝手が悪い
そもそも1家族しか登録できないので同じ園におばあちゃんが別の家族の孫を2人迎えに行くってなると困ります。親が姉妹や兄弟だった場合姪や甥を行く時も使えません。不便極まりないので改善して貰えない限りどうしたらいいのか分かりません。娘と姪を一緒に送ったり迎えに行ったりした時に娘は登録出来ても姪が出来ないので存在してないことになるなら今まで通り紙の方が良いかと思います。
パパリラックマ : 2023/05/17
★☆☆☆☆
根本から改善を
UIがひどすぎる。すぐに固まるし、使いづらい。忙しい親のサポートどころか、イライラを引き起こし、余計な時間をとられます。学校指定なので使わざるを得ない状況です。このアプリを選んだ学校側にも問題があるが、ユーザー視点に立って根本から改善してほしい。
mmmogg15 : 2023/05/10
★☆☆☆☆
エラーが多い
一つ資料やページを開くと、次の資料はエラーになり、再ログインしないと見れない。ログインもタッチIDが使えないので何度も入力しなければならず毎度大変。連絡帳も、入力途中に携帯の画面にロックがかかると、それまでの入力内容が全て消えてる。改善点多すぎませんか?
こどもの親 : 2023/05/09
★☆☆☆☆
朝の忙しい時間帯でも、毎回再ログインになる
アップデートしてから、アプリを起動するたびにログインを要求されるようになりました。もし設定の変更方法があるなら教えてください。システム改修されて今のようになっているのなら、朝の忙しい時間帯に毎回IDとパスワードを入れてログインするのは大変なので、ログイン継続時間を設定できるよう(1週間くらいは再ログイン不要だとありがたいです)にするか、顔認証を有効にしてほしいです。よろしくお願いいたします。
保育園児の保護者 : 2023/04/27
★☆☆☆☆
とても使いづらい
出欠申請などがタップしても時間が変更できない時が多々発生する。時間も1分刻みで設定する必要ないと思う。5分刻みくらいにできないのか。出欠申請をコピーペーストできればかなり楽になるので検討してほしい。
hgsknjr : 2023/04/26
★☆☆☆☆
最悪のUX、園との摩擦しか産まないアプリ
アプリの開発者はアプリを使っていないことがわかる過去最悪の使い心地のアプリ。保育園のことも理解していないし、改善もなされない。プロのUXデザイナーとして腹立たしいことしかないので伝えておきます。事象「連絡帳」という呼称でで4つの連絡内容と4つの送信ボタンに分かれている。課題:これほど意味不明な設計は見たことがない。4つが個別に送信が必要で、1つを送信するとあとの3つの編集中の内容は消える。解決:1つにまとめることで送信漏れがなくなる、または全く連動していない4つの設計のままであれば、それぞれから別のページに移動する際に編集中の内容が消えますというお決まりの警告を出すべき、そうでない場合、連絡帳を埋めて送信ボタンを押しても送信されるのは4つのうちどれかのみ。そのことが全くユーザーにも園にも伝わらず、あとの3項目は全て消え、ユーザーは園には伝えたはずだ、園は聞いてない、という摩擦を生む。なんでこれが開発者に分からないのか、わからないが、、。結論使ってないのであろう。こうしたアプリは淘汰されるべき。これで対価を公金からも得ているのは不愉快なことだ。。悲しい気持ちになったのでほかに被害者が増えないことを祈る。
mmmikim : 2023/04/20
★☆☆☆☆
バスの位置情報が…
バス位置情報を知りたいのですが、最新情報更新を押しても反応しないことがほとんど。改良していただきたい。
__________chii : 2023/04/20
★☆☆☆☆
iPhoneユーザー
書かれている方法全て試しましたが通知もメールもきません。幼稚園からお知らせが更新されてもリアルタイムでわからず今のところ困り事しかありません。他のアプリでは問題なく通知が来ているので、それらと同じレベルまでシステム改善を願います。
スプーンす : 2023/04/19
★☆☆☆☆
プッシュ通知が届かない
通知が届かず不便です。再インストールしても届きません。
エポックス : 2023/04/14
★☆☆☆☆
勝手にログアウトされる
開くたびに勝手にログアウトされる様になった。迷惑。
pvyw.&#39;jm” : 2023/04/13
★☆☆☆☆
キッズリーを見習ってほしい。
4月から園の制度が変わり、キッズリーからコドモンになりました。・一度の送信ボタンで送迎の時間を確定できない。・間違えて入力した時間の変更ができない・園の先生の写真を保存できないし画素も粗い・デザインがフレンドリーではなく事務的すぎて萎えるなど、本当に最悪です…。中の人頑張ってください!!!
01225679 : 2023/04/12
★☆☆☆☆
出来が悪すぎる
使い勝手がここ数年で最悪です。UI/UX が考慮されてません。機能があるだけ。使う側にストレスを与える粗悪製品。子供のために毎日使わざるを得ません。なのに出来が悪すぎる。これを作った人に怒りを覚えます。以外例。◻️個別質問がスレッド形式でない・連絡 &gt; その他の連絡の返事が、Home でまとめて来る・しかも、全体連絡と同じ[お知らせ]ラベルでHomeに来る◻️Home が使えない・いろんな通知がまとめてHomeに来てごちゃ混ぜ・ラベルが見づらい・絞り込みできるが、見逃す可能性があり怖い◻️連絡がいちいちスライドが必要・連絡から、任意の日にジャンプできない・カレンダーから直接開きたい
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ : 2023/04/08
★☆☆☆☆
使いにくい
このアプリがある限り、園は使用するので改善しないなら消去お願いします。姉たまに預かりする姉と週6で行っている弟が使用しています。姉を先に登録したせいか、開くと毎回姉の画面になるのでアカウント変えて弟にしてます。これ、自分で決めて固定したいです。あと、メールやアプリの通知が来ない。
くろちゃんミッサ : 2023/04/08
★☆☆☆☆
QRコードの認識精度とUIが悪い
保育園のデジタル化という取り組みは非常にいいと思うが、明らかに使い勝手を考えられていないと感じてしまう。まず登園退園時のQRコードの認識精度が悪すぎて、手で入力した方が早い。精度が悪い上にアプリを開いたトップにQRコードがなく、右上の小さいアイコンを押さなければいけないUIも悪すぎる。朝小さい子供の対応をしながら、スマホを開いて、小さいアイコンを押して、QRが認識されない苦痛に耐えられない。開発者はPayPayや楽天ペイなどを使ったことがないのかなと思ってしまう。UIや認識精度は現行の別アプリを参考にしてほしい。そもそもSuicaのようにQRではなくタッチで登園退園できるようにすべきだった。子供対応しながらスマホを使う体験を開発者はぜひしてほしいです。デジタル化のコンセプトは素晴らしいので、改善を期待しています。
えええすすす : 2023/04/07
★☆☆☆☆
毎回ログインしなければいけない…
1日に何度もログインをしなければならず、とっても不便です。忙しい朝の時間にログインを求められると、面倒です。iPhone側に記憶させていてもそれも出てこず、一々パスワード画面からコドモンを探すのも不便です。保育園側が、こちらのアプリを使用しているから入れているものの、面倒すぎます。ここのレビューにもたくさん『毎回ログインしている』との声が上がっていますが、いつ改善されるのでしょうか?大変使いにくく、保護者の時間をなんだと思っているのかととても不愉快な気持ちにもなります。
mky08920 : 2023/04/05
★☆☆☆☆
一方向のアプリ
こちらを導入されている園に転園しました。連絡内容を随時保育園に送れるのは良いと思いますが、確認済になったはいいけど、送りっぱなしになっている。それに対するレスポンスが目で見て無いのが不満。せめてチャットルームのように相手からの返事もセットで入力するようにしてほしい。あと、これを導入した園、連絡帳の内容がクラス全員同じものを一斉送信。送迎時間の関係で担任でない人に当たると、自分の子どもの様子が全くわからない。なんでも電子化が良いのだろうか?
tanaka_mi61 : 2023/04/05
★☆☆☆☆
園側の負担が大きいと意味がない。
保育士さんたちの負担軽減になればいいですが、アプリの操作性があまり良くないため不評。親側としても、写真は見づらいし通知設定してても通知されないし、、、今のご時世大事なのは、もし連絡がない時園と親に正確な通知が行われることではないかと思います。例えば家庭からの決められた連絡がない場合、しっかりアラートをあげたり親側に連絡してない旨をプッシュ通知するなどアプリ側での機能があるべきだと思います。とりあえず、入力できる環境だけ用意した感が強い。もう少し現場の声を聞いた機能開発がされることを願います。
あやたむん05789 : 2023/04/05
★☆☆☆☆
卒園でデータが全て消える
卒園と同時にこれまでのタイムライン、成長記録など、一切が消えてしまいました。特に通知やアナウンスもなく、です。成長記録の情報は、園やアプリのものではなく、子どものものだと思います。大変残念です。
新小学一年生の父 : 2023/04/02
★☆☆☆☆
まだこれから
まだこれからの使用なのですが、家族の招待にメールアドレスというのがやりにくいです。離れて住んでいる祖母などにも様子をみて楽しんでもらうために招待しようにもアドレスわからない、聞いてもわからないといわれたり。LINEでサッとURLなどが送れるようにしていただけませんか?
くぼみん : 2023/03/26
★☆☆☆☆
動画が再生できない
iPhone11ですが、動画が再生できません。再インストールすると、再生できるようになるのですが、しばらくするとまた再生できなくなります。保育園がこちらのアプリを利用しており、動画で子供の様子を確認しておりますので、改善を希望します。
うまぽんママ : 2023/03/10
★☆☆☆☆
ログインできない
家族から紹介後、登録は完了したメールが来るがログインできない。
改善以来 : 2023/03/10
★☆☆☆☆
ログイン状態を維持できない。
ログインした数分後にはログアウト状態。1日に何回ログインしなければいけないんですか。園から重要通知が来てもすぐ見られずとても不便。まず、ログインしてアプリを閉じてまた開いたらログアウトになってるってなに?最初は楽だと思っていましたが最近は不便でしかない。
わらやなだ : 2023/03/09
★☆☆☆☆
ログアウトされてしまう
さっきまで使っていたのに、もうログアウトされてる。って事があり使いずらいです。何回もいちいちログインしなければいけないので、バタバタしてる時すぐ見たいのにと、イラついてしまいます。機種変更してからこのようになってしまったのですが、なにか対策はあるのでしょうか。
リリーハニー : 2023/03/08
★☆☆☆☆
出来ないことも多い
他と比較し、よく調べてからの導入をお勧めする。出来ないことも多い、使い勝手が悪い、要望を挙げても改善されない。細かな部分で足りてない感あり。他がこれで納得して利用しているとはとても思えない。
ギンダラ : 2023/02/25
★☆☆☆☆
メールがまずこない
招待メール全くこないし来てもコードが使えないとかで全く使えない。こんなしょぼいの使う保育園どーなん?
ym00125くん : 2023/02/19
★☆☆☆☆
お気に入り写真が消えた。最悪。
兄弟で写真掲載日が違っていたので、後でゆっくり決めようとお気に入りに入れていたところ、データが消えていた。何のためのお気に入りですか?勝手に消されて、子供の写真が購入出来ません。何とかして下さい。
まりたむ侍 : 2023/02/18
★☆☆☆☆
学童にて使用
こちらから施設に連絡する際に画像添付できるようにして欲しい。 子供の下校時刻共有など、時間割を画像添付出来れば連絡の手間がかなり減る。画像をみているとしばしば勝手にトップ画面に戻ってしまう。写真購入画面で、購入できない。お気に入りに絞ったが、数が多すぎるのか♡マークを押すとHOMEに戻ってしまう…なんども。本来の操作がスムーズにできずかなり時間がかかる、改善してほしい
6歳10歳保護者 : 2023/02/16
★☆☆☆☆
カレンダーに欠情報反映
カレンダーにもすでにお休みした日、欠席を申請した日については反映してください。
kobu_363 : 2023/02/02
★☆☆☆☆
問い合わせしても返事をくれない
問い合わせしても返事をくれない
おらふー : 2023/02/02
★☆☆☆☆
招待されたのに
ログインできないエラーとか意味わからんで。
eiichirow : 2023/02/01
★☆☆☆☆
とにかく使いづらい。
転園先の園でこちらのアプリを使用しているため登録しましたが、施設の追加もできずすでに辟易しています。ヘルプも提示された項目から選択するしかなく、それ以外に質問があった場合何も解決しません。はっきり言って、管理アプリとして不完全すぎます。手書きの連絡帳の方がマシです。
wattan8823 : 2023/01/28
★☆☆☆☆
不具合??
仕様なのか不具合なのか分かりませんが、この間のアップデート以降、毎度アプリを開く度にパスワードを要求されます 子供の相手をしながら朝ごはんなどの入力をしていることも多かったので、この少しの手間があまりにも煩わしいです。仕様でも不具合でも早く戻してほしい。 せめてパスワードとメールアドレスを記録出来るようにして貰えませんか?毎朝どころか1日に何度も手入力、保育園から連絡がくる度に入力してます。追記23.1.6アルバム写真を無料ダウンロードしようとするとできないバグが出ています。最低過ぎてびっくりです。
そら天 : 2023/01/06
★☆☆☆☆
面倒になった
アップデートをしたら、アプリを開くたびにログインしないといけなくなりました。3、4年前に上の子の幼稚園で利用開始され、ダウンロードしましたが、アプリを開けば、すぐに連絡事項が入力でき、特に不便なく利用できていました。2年ほど経って、下の子の保育園での利用が開始され、施設を追加登録し、問題なく利用できていたのに、アップデートをした後から、毎回ログインID、パスワードを問われるようになりました。その園では毎回登園、降園時にQRコードをかざすシステムで、帰りはともかく、朝の忙しい時間に毎回ログインするのは大変不便です。何とかなりませんか?
かきちょこちゃん : 2022/12/31
★☆☆☆☆
写真が拡大されない
なぜ写真を拡大させる機能がないのでしょうか?他の方も行っている通り不便で仕方ないです。不要な機能つける前に利用者の声に耳を肩うけてほしいです。開発者の方々は何を持って便利ツールだと思っているのでしょうか?利用者とともに改善してもらいたいです。
ロッパパパパパ : 2022/12/28
★☆☆☆☆
不具合??
仕様なのか不具合なのか分かりませんが、この間のアップデート以降、毎度アプリを開く度にパスワードを要求されます子供の相手をしながら朝ごはんなどの入力をしていることも多かったので、この少しの手間があまりにも煩わしいです。仕様でも不具合でも早く戻してほしい。せめてパスワードとメールアドレスを記録出来るようにして貰えませんか?毎朝どころか1日に何度も手入力、保育園から連絡がくる度に入力してます。
そら天 : 2022/12/27
★☆☆☆☆
他のアプリの方がよかったのに
保護者として、施設側として両方利用してます。保護者として①以前の他アプリでは1度で済んだ送信が、健康、お迎えなど何度も送信しなければならず、手間がかかる。1度で完結できるようにしてほしい。②画面タッチすると、明るくなるようにしてほしい。施設側として①健康項目や連絡機能を相手側にもっと細かく表示•非表示の選択をできるようにしてほしい。保育園などの施設ではないが、導入が決定された為使用しているが、不要な情報に振り回されて、仕事量が増えた。②アンケート後、もう少し細かく回答毎に表にほしい。結果をダウンロードしても、横一列に回答がずらずら出てくるだけ。③個別に利用期間の入力だけでなく、時間契約の入力でき、尚且つ時間前に入室すると時間前です、時間超過して退室すると過ぎていると音がなるとか、アプリに表示されるとか、設定できるやうにしてほしい。
aua aa : 2022/12/23
★☆☆☆☆
導入されたら最後
今年から子供の通う保育園で導入されました。最初は連絡帳の記入なくストレスフリーと喜んでいましたが… アプリの度々のフリーズ、アプリを再起動してもまたフリーズ。 iPhoneを再起動しても入力を続けているとフリーズ。フリーズ、フリーズ、フリーズ正直、連絡帳に記入したほうが速い!アプリの開発者はしっかりシミュレーションできているのか疑問。登園時間設定が1分刻みなのも疑問。8時7分〜8時18分までに登園って伝える必要があるのか?せめて5分刻みでいいだろうw 中の人は子育て世代じゃないのかな?…じゃぁ、しょうがないとはならない!ユーザーインタビューなどができていない証。園に導入されたら、なかなか他のサービスに変更することはできなくなるので注意。ストレス増加で嫌になりますよ。。
うまいぼう365 : 2022/12/20
★☆☆☆☆
園指定なので仕方なく…
正直に申し上げて使い辛いです。園が上げて下さる連絡帳の子供の写真は拡大して見ることが出来ないし、連絡事項を見返したいと思っても、検索機能等なにもないので、延々と前のページに戻るを押し続けて探すしかありません。せめて日常の連絡帳と、園がお知らせの手紙をPDFで添付ファイルにしている記事をカテゴリー別にする等の工夫があっても良いのではないかと思います。コドモンを連絡帳代わりにしている園が多いので、自然とユーザーが増えていくのでしょうが、もう少し使い手の立場に立った企業努力をお願いしたいです。
りんangnet : 2022/12/18
★☆☆☆☆
コドモン職員用はとても使いづらい
コドモン職員用がとても使いづらいです。園タブレットが不具合のときに園のiPhoneで連絡帳を記入するときがありますが、日付変更できなかったり、読み込めなかったりします。非常に使いづらいです! またみんな同じ時間帯に使うのでサーバーが固まったりします。一番使い時に(園児が午睡中に)使えないのがありえません。 なぜか職員用アプリが廃止されていて意味がわかりません。保護者も毎日使うと思いますが、職員も毎日使うものです。モバイルよりもアプリに戻っていただきたい
保育者の意見 : 2022/12/15
★☆☆☆☆
写真販売用のアプリではない
園からは写真販売用と入退室のログ用にのみ使っています。OSのアップデートに伴ってか、お気に入りに入れた写真が閲覧できなくなってしまいました。写真選びに時間がかかりすぎるので、操作性を改善して欲しいです。
mie_meet me : 2022/12/11
★☆☆☆☆
改善をお願いします。
レビュー5回目です。またお知らせとメールが届かなくなりました。 何度同じ事が繰り返されるのか、お知らせがわからないととても困ります。 早急に対応お願いします。 なぜ改善されないのか不思議でなりません。もう、怒りしかないです。
わたmg : 2022/11/24
★☆☆☆☆
修正は続いている様だが写真の機能は今ひとつ
(1)一括選択でダウンロードが選択できない 一括選択機能がついたとの触れ込みだったが、一括選択するとL版しか選択できずダウンロードすることができない。写真を買って欲しいということだと思うが、選択肢を提供すべき。(2)L版からダウンロードへの一括変更ができない せめて選択後に変更できれば(1)も解消するかと思うが、それもできない(3)カートから削除するのに、1枚毎にダイアログが表示される L版となってしまったオーダをカートから削除するのに、削除の度にダイアログが表示される。カートを空にする手段はないでしょうか?(4)カートから一括削除ができない(5)購入済/ダウンロード済の画像が分からない 結局1枚づつ[カートに追加]のボタンを押していくが、押し損なったりするとどこまで押したか分からなくなる。お気に入りの画面などでハートマーク同様に購入済が一覧で分かるようになればどこまでオーダしたか分かるのですが。(6)画像上のオーバーレイの&lt;&gt;で移動ができるが、終端まで行くと先頭にループするので最後まで見終わったか分からない。今回オーダをできたか1画面づつ確認しようとしても最後までみることができたのか分からない。ループ機能はオプション設定で良いのでは?(6)確認のため画像を拡大したいが、拡大しても殆ど大きくならない
XTf255255 : 2022/11/23
★☆☆☆☆
プライバシーについて
なぜ、ローカルネットワークへのアクセスが要求されるのですか?
Teddy0071 : 2022/11/18
★☆☆☆☆
アクセス障害が多すぎる
アクセス障害が発生し連絡帳の送信や打刻ができないことが多すぎる。もう少し優秀なインフラエンジニア雇ったらどうですか?
すこたろう : 2022/11/16
★☆☆☆☆
障害起き過ぎ
障害が度々起き過ぎる。通知もリアルタイムに来ない。最悪。
消臭ビーズPC : 2022/11/15
★☆☆☆☆
不具合多すぎです
朝の入力する時間帯にエラーが多発しすぎです!!本当にストレスです。園に送信する時間が9時までと決まっていますが、8時台の不具合が1番多く、いつまでもログイン、入力、送信ができなくて、結局園に電話したりしなきゃいけないことが面倒すぎます。たまに不具合になるなら分かりますが、頻発しすぎです、本当にどうにかしてほしいです。
mamapapapgo : 2022/11/15
★☆☆☆☆
場当たり的な開発をしてるのでしょうか?
ユーザー利用の多くなるであろう朝の時間帯にサーバーエラーが頻発する。 サーバーサイドの環境を見直してください。 園側からの指示がなければ利用したくないアプリです。
useruseruser.. : 2022/11/15
★☆☆☆☆
バグが多すぎる
忙しい朝の時間に入寮ができない不具合は多いし、イベントがカレンダーに表示されてなかったり(これどう責任取ってくれるんですかね?休み取れてないから子供の行事予定被らせてしまいましたよ)ログインはパスワード合ってるのに入れなかったり、どういうこと?っていうのが多すぎる。運営してから一年とかじゃないんだから改善できるでしょう、ということばっかり。更新ペースから見て、期待は低すぎる。正直自分の園、違うアプリにしてくれないかと思う
しゅりる : 2022/11/15
★☆☆☆☆
不具合多すぎ
バスの位置情報見れないと毎回困る。
rudie&#39;s : 2022/11/15
★☆☆☆☆
エラー多すぎる
朝の時間帯にアクセスが集中するのは当然のことなのに、その度落ちてたら使い物にならないですよね・朝の忙しい時間帯に落ちて待ってもつながらない、出勤で車乗ったらスマホいじれない、結局園に電話する。勝手にログアウトされてログインもできないし、前日に入れておいた連絡帳も消えています。利用者のレビューって反映されるのでしょうか?こんなことで手煩わされてイライラするぐらいなら、紙の連絡帳の方が良かったなぁ・
いちごチョコKM : 2022/11/15
★☆☆☆☆
動画が固まる
頻繁に動画が固まります。
おみやげリターン : 2022/11/10
★☆☆☆☆
DL方法変更により撮影日が不明に…
アップデートで購入した写真が一括ダウンロードできるのはすごく便利だったのに、撮影日が不明な写真になってしまいました。撮影した日が分からないと、写真の共有や整理にも大変不便で困っています!早急に改善してください…!!!
べーべちこ : 2022/11/06
★☆☆☆☆
また改善されない。
このレビューも3度目?4度目でしょうか?お知らせとメールが届かなくなりました。 何度同じ事が繰り返されるのか、お知らせがわからないととても困ります。 早急に対応お願いします。なぜ改善されないのか不思議でなりません。
わたmg : 2022/11/03
★☆☆☆☆
携帯を変えてから毎回ログインを求められる
子供の保育園で現在3年程使用していて問題なく使用できていましたが、先月携帯を変えてからアプリを立ち上げる際にもログインを求められるようになり、立ち上げ後も少し時間が経つとログアウトされており再度ログインしないといけなくなってしまいとても使い勝手が悪いです。設定でログインについて特に該当する項目もなく、何度かアップデートはしましたが、特に上記の症状は改善せず。朝の忙しい時間帯に何度もログインを求められるのはとてもイライラします。改善方法ありましたら、ご教示下さい。
gbo0813 : 2022/11/03
★☆☆☆☆
通知が遅すぎる
その日の連絡帳は、すぐに確認したい。お昼寝を何時から何時までしたかによって、夕方のぐずつきが違って、それによる対処も違うから、連絡帳はむしろお迎えのその場で見たいくらい。だけど帰宅して何時間もあとに、園からの通知が来たりする。おそっ。。資料室も、絞り込みはできるけど、いちいち絞り込まなきゃいけない。不便だわ〜。
ゆみーぬ : 2022/10/12
★☆☆☆☆
とにかく不具合が多すぎる
発想は大変便利ですがとにかく不具合が多すぎます。
gfvbんっkんんf : 2022/09/23
★☆☆☆☆
連絡タブが表示されない
園での連絡に使用するための『連絡』の項目がどこにも表示されない。同園の他のユーザーは皆表示されてるのになぜ?保育園に問い合わせてもわからず。どうすれば連絡の項目を使えるのでしょうか?
がき… : 2022/09/14
★☆☆☆☆
全然ユーザー目線じゃない
一度欠席申請するとその日の申請内容の変更が出来ない。出席変更するには園の窓口で申請が必要って何の為にアプリ化したのでしょうか?しかも出席&amp;昼食有り申請から欠席申請すると昼食有りのまま欠席になる。これまた欠席申請してしまってるので昼食申請の変更不可。しかも表示上欠席としか表示されず、昼食がキャンセルされてない事に気づけない。欠席なのに昼食有りの設定が出来てしまうシステムはいかがなものかと思いますが?その昼食誰が食べるのでしょうか?食品ロス無くす為に出欠はしっかり入力してと案内で出しているにも関わらず、誤申請出来てしまう仕組みっておかしくないですか?正しい申請方法は「一度昼食キャンセル申請してから、欠席申請の二段申請をしてください」との事。こんなの即座に改善では?使い勝手の悪さをユーザーの運用でカバーってアプリ構築の考え方としておかしいと思います。しかもこんな大切な操作方法のマニュアルがアプリ内に見当たらない。マニュアルの整備不足ですよね?お金に関わる申請の操作内容ですよ?もっとしっかりするべきだと思いますが…もしかしたら探せば何処かにあるかもですがそんな探し回らなければならないマニュアル誰が見るのでしょうか?もう理解不能です。アプリ開発者の方、一度ユーザー目線でアプリ使用してみてはいかがでしょうか?※システム上仕方ないですが星1すら付けたくないです。
一児のちち : 2022/08/10
★☆☆☆☆
お気に入り昨日の意味なし
お気に入り機能に入れれる機能は付いているが、お気に入り写真が一定の枚数超えると重過ぎるのかアプリもブラウザ版でも開けなくなります。何のためのお気に入り機能なのか分かりません。快適に使う為には自分でお気に入りを削除していかなくてはいけないようですが、重過ぎて1年前のお気に入りなど外せません。どうしたらいいの??
そら天 : 2022/08/09
★☆☆☆☆
重過ぎ
アルバムにお気に入りが付いているのにお気に入り写真が重過ぎ。お気に入りにしても全然見直せない…。意味無し。
そら天 : 2022/07/31
★☆☆☆☆
お気に入り写真
お気に入り写真登録はできても解除できません。
しげ031 : 2022/07/28
★☆☆☆☆
プロを雇ってよくいうこと聞いてください
アプリの通信障害が多すぎる。連絡ツールとして致命的欠陥。知識のある方をきちんと雇ってないのでは?あまりに障害が続くようなら保育園にアプリの変更を提案しようと思います。
みそしる02 : 2022/07/28
★☆☆☆☆
朝の忙しい時間によく一時的に利用ができなくなる
タイトルの通りです。朝入力しようとすると、システム障害かよく一時的に利用できなくなります。朝の忙しい時間に開けているのに、利用できなくなるとかありえません。後で入力しようと思っても忘れることがあるし、その時に利用できなければ意味がありません。ちゃんと改善してください。そうでなければこのアプリは辞めてくれと保育園に伝えようと思います。
な○☆@ : 2022/07/23
★☆☆☆☆
通知がその日にされない
活動記録が更新された日の翌日に通知される事が何回もあります。明日プールバッグを持参して下さいと書いてあっても、その日に通知されないので、いつかそれ以外の大事なもの持っていけないという日が来そうです。質問したくてもコドモンのアプリからの問い合わせでは、当てはまる項目が見当たらず、質問出来ませんでした。通知設定はスマホもアプリも出来ていますし、なんならメールにも届くように設定ボタン押して確定してるのに、メールが届いた事が一度もありません。とりあえずアプリ再インストール、スマホ再起動したので、様子を見ます。
tagmaj : 2022/07/13
★☆☆☆☆
使い勝手が悪すぎる
咳、熱等の質問で有無を入力するのではなく、選べるようにしてほしい。いちいち打つのが面倒。何か伝えたいことが有ればその他欄に書けばいいと思う。
あかねてんてん : 2022/07/09
★☆☆☆☆
手書きよりは良い
けれど、不具合が起こる頻度が多過ぎます。こんなに不具合が頻発するのはどうかと思う。改善できないものですか?
ボブ大好き☆ : 2022/07/02
★☆☆☆☆
登録できない
メールアドレス認証をしているのにメールが受信されません。受信されても30分ぐらいのロスがあります。サーバが混み合ってるのでしょうか?
なんやねんよー : 2022/07/01
★☆☆☆☆
かなり使いにくい
保護者から電話で問い合わせることができない。ほんとに使い辛い。改善してください。
ポムポムみるポム : 2022/06/25
★☆☆☆☆
献立表が表示されない
ここ1週間程急に献立表が表示されなくなり、絞り込み検査でも表示されません
早く改善してほしいよ : 2022/06/23
★☆☆☆☆
何をやっても登録できない
招待しても新規で入れても間違っていると言われて本当に腹が立つアプリ返信が来ましたが登録出来ず初期画面のままなのにアプリ内のその他アプリの設定運営へのお問合せってどこにあるんですか。
cccaccca : 2022/06/14
★☆☆☆☆
反映されていない
子供の施設登録はしたものの登降園履歴がカレンダーにも全く反映されず何の為に登録したのか全く意味がない。改善をお願いします。
グリムチョコ : 2022/06/10
★☆☆☆☆
使えない
機種変更の際のパスワード入力で失敗してから一切受け付けなくなった。
なかなか行けないイケアファン : 2022/06/08
★☆☆☆☆
事務局の対応
エラーが出て、どうやっても登録できず、運営事務局に電話で問い合わせました。対応酷かったです。こんな所に個人情報預けてるの怖すぎる。アプリ自体も、不便な点が多く、なんでコドモン使ってるのか謎
´д` ;りーるー : 2022/06/06
★☆☆☆☆
問い合わせができない
1週間近く連絡帳の画面だけが表示されない状態でこまめに問い合わせを行ってみたが永遠に同じ文言のループ。何度やっても機械での無機質な言葉しかなく、直接人に問い合わせができないのはさすがに酷すぎる。
どばってぃのよめ : 2022/06/03
★☆☆☆☆
使いづらいうえに全て金を取る
他の方が書いてる通りとにかく使いづらい。ホームは見づらいし、連絡帳もお迎えが別れてたり、お迎えの変更ができないのも不便。入眠起床が30分おきなのに、お迎えは5分おきの選択もよく分からない。個人的にはどちらも15分おきくらいにしてほしい。もしくは両方同じ間隔にしてほしい。園からの連絡に載っている写真が拡大できないため、園で蕁麻疹が出た時の写真を載せてもらって病院に行ったが、拡大できず医者に伝わらなかった。写真といい製本といい、とにかく金を巻き上げたい精神なんだろうけど、体調不良や怪我した時の写真すら拡大できないなら連絡帳として意味を成してない。園と子供のためではなくて、金のためというアプリ。
jmtagmta : 2022/06/02
★☆☆☆☆
バス位置情報が反映されない
バスの位置情報が、何度更新を押しても最新の情報にならない(確実に走っている時間なのに)。他のバスは更新されるのに自分の乗るバスだけ更新されない謎。アップデートの度にそうなっているんですかね?それが月に何度かあります。問い合わせても不明と言われるし困ります。Iphone12proです。
mashobisakura : 2022/05/26
★☆☆☆☆
エラーばかりで使いづらい
何か操作するたびにエラーが起きる。
vuntax : 2022/05/23
★☆☆☆☆
読み取れません
登降園時に玄関でピッとやるだけと言われ導入されましたが、全然読み込めません。忙しい時間帯なのに渋滞になり、名札ケースに入れてる紙で読まないのでケースから出し、読まないのでアプリを立ち上げ…馬鹿ですか?アプリで立ち上げた画像も読みとるのに時間がかかります。アプリで立ち上げた画面から「ボタンを押して登園/降園を登録」のような機能はつけられませんか?
myao3838 : 2022/05/21
★☆☆☆☆
登録できない
何度家族からの招待でコードを入力しても期限切れで登録出来ない
あいうえおあたなかまらた : 2022/05/12

アプリ概要

ジャンル : 教育 > ライフスタイル
バージョン : 4.25.0
サイズ : 63.7 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
1999 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
1999 件の評価

スクリーンショット

コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 1コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 2コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 3コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 4コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 5コドモン-保育園の連絡をアプリで簡単にのスクリーンショット - 6

説明

こども施設向けICTシステム「コドモン」の保護者アプリです。

*こんなことができます*
・施設からの緊急連絡、おたより、アンケート受信
・日々の連絡帳提出、欠席遅刻、延長保育の申請
・施設で撮影した写真の閲覧、購入
・カレンダーで施設のイベント確認
・登降園時刻の確認
・施設からの請求情報の確認
・成長記録(身長・体重)の確認

ご家族それぞれのスマートフォンで、上記の情報を確認できます。
きょうだいが別々の施設に通っている場合の切り替えも簡単!
連絡帳は、製本してお手元に残すこともできます。

※施設の利用状況により、お使いいただけない機能もございます。あらかじめご了承ください。

※保護者向けアプリにはこの「コドモン」のほか、「コドモンホワイト」と「コドモングリーン」がございます。本アプリは「コドモン」以外の方はご利用できませんのでご注意ください。施設より配布される「保護者用スマートフォンアプリのご案内」に記載されたアイコンをご確認のうえ、ダウンロードとご登録をお願いいたします。

コドモンでは、「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションのもと、すべての子育てに関わる人が子どもと笑顔でふれあい、愛情を注ぎ、それぞれが真剣に子どもの成長を考えられる時間と心のゆとりを最大限にするお手伝いをしていきます。
より使い勝手を良くするためにコドモンチーム一同、努力してまいります。
改善要望やご提案などありましたら、些細なことでもお寄せください。

リリース情報

【改善】
・Android6 以下の古いOSでのご利用ができなくなりました。
・その他、軽微な改善を実施しました。

すべての機能を快適にご利用いただくために、お手数ですがアップデートをお願いします。

コドモンでは、ユーザーのみなさまからのご意見ご要望にお応えできるよう、日々改善を行っております。
気になる点がございましたら、お気軽にアプリ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。