アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 8%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 68%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 24%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
朝と夜の血圧を分けて表示できる機能の復活を!以前は朝と夜の血圧と分けてグラフに表示、それぞれの値が可視化できた。アップデート以降改悪され、朝と夜が分けて表示されなくなってしまった。かかりつけ医からは、朝の血圧、夜の血圧それぞれの評価があるため、分け表示できる機能を復活させてほしい!!
めいし- : 2025/08/25
★★☆☆☆
アップデートが邪魔をする毎朝同じような時間に体重測定して転送しているが、気づかないうちにアップデート作業を促されていて、結果その間の測定データを反映しない事がよくある。その場合、測定が無駄になる。毎日お手軽に記録するために使用しているのに、改善できないんでしょうか。
スノーウィ~ : 2025/08/24
★☆☆☆☆
繋がらない体重計からデータを受信できない。データ送信の手順なのか条件なのかわからないが、直感的に操作してても大概データが受信できない。毎朝やってられない
shogen0510 : 2025/08/20
★★★☆☆
転送遅い体組成計と血圧計を使用しているが、血圧データの転送が異常に遅い
にゃんこびっち : 2025/08/19
★★★★★
体脂肪量のグラフ希望毎日かかさず利用させて頂き体重管理に役立て頂いてます。希望なのですが、体脂肪量のグラフが見れるようになるとありがたいです。それと、体重のグラフは1.5キロじゃなくて1キロずつのグラフにして頂きたいです。宜しくお願い致します。
namakai : 2025/08/16
★☆☆☆☆
使用方法使用方法を動画で説明してほしいです。
困った老人 : 2025/08/15
★★★☆☆
一覧が欲しいデータを一覧で見ることができると嬉しい。そういう意味ではタニタのアプリの方が好き。朝晩簡単ダイエットは良い機能だけど、期間が終わった後にグラフが見られなくなるのが痛い。頑張った結果はいつでも見られるようにしてもらえるとモチベーションも維持しやすいと思う。
cyacyamaru : 2025/08/14
★★★★★
健康管理4年程前から体温測定をしてた。ある日、古い体温計が壊れスマホで管理出来る体温計を購入。体温計測だけでも健康管理はとても良いが、高血圧で血圧下降剤を服用している為、血圧計も購入し、ここで記録し管理している。元医療従事者の為数値から自分の状態を管理出来とても良い。
はるの さくら : 2025/08/11
★☆☆☆☆
全く繋がらないどんな対処をしても繋がらず、再起動・再ダウンロードしても繋がらず、データも全て消えてしまいました
yasu177 : 2025/08/08
★☆☆☆☆
更新が多い不便。毎日きちんとデータがとんでると思いきや、しょっちゅうアプデがあるせいで、病院で見せる時に全くデータが保存されてない。
嫌になるね : 2025/08/07
★★★☆☆
受け身なアプリ必要最低限の機能で、必要な情報をこちらから取りに行かなければ・読み取らなければならないような、楽しくも親切でもないアプリ体重なんて日々そうそう変わるものじゃないのに、表示範囲が狭いのでただ斜めに僅かに上下する線が表示されているだけ。点がどこかも分かりづらい。スクロールを止めたら画面内の最大と最低に色がつくとか、過去○ヶ月の最低値に補助線が引かれるとか、せめて計測点ごとに体重の数値そのものをグラフ上に表示するとか、もっといろいろできるだろと感じる。ほんと、ただ斜めの線が見えるだけ。メモリが4kg置きなのも意味がわからない。久しぶりに変遷を見ようと思ったら設定ファイルの更新があり、自動転送されていない(出先だと詰む)。すごく機械的にただ情報を置いているだけのなんの楽しみも気づきも生まれにくいアプリだと思う。自分はつまんない。ある意味、作ってる人たちの顔が見える。
なめ子先輩 : 2025/08/06
★★★★★
いいね日々の管理がとてもわかりやすくて最高ですね!
やっさん4825 : 2025/08/06
★★★☆☆
ファイルの手動更新が煩わしい。自動でアップデートするならファイルも勝手に更新して欲しい。データが飛ばないと思ってアプリを開いたら更新の文字が表示。起床後は特に時間が惜しいのでその手動更新をする手間が煩わしく感じます。
ねねねねねーさん : 2025/08/06
★★★★☆
シンプルながら十分な機能体組成計で使用しています。Bluetoothによって自動でデータ転送されるのが本当に便利です。体脂肪ならびに骨格筋のグラフが割合表示のみであり、体重の増減で脂肪・筋肉のどちらが増減しているのか分かりにくいので、それぞれ質量でグラフ表示できるようにして貰いたいです。
kayasei : 2025/08/06
★★☆☆☆
困っていますiPhoneを機種変してから、設定ファイルのダウンロード【今すぐ更新】ができなくなりました。何度やっても、設定更新に失敗しました。と出てきます。ラルーンに基礎体温を記録していたのですが、機種変してからのデータが取得できず、困っています。
さとみお12 : 2025/08/04
★★★★★
楽しみが増えました息子からのプレゼントです体脂肪を減らして骨格筋率アップのために食事や運動にも気を配って生活するようになりましたスマホで測定値のグラフを見ることができるので、毎日楽しみです
のび580 : 2025/08/04
★★★★☆
改善してほしいお気に入りコンテンツのかんたん朝晩ダイエットのグラフですが、朝の体重、夜の体重、昼の変化の達成数値の表示枠が、グラフの上に重なっているので、グラフが見づらいです。何度かタッチすると表示は消えますが、出来れば上の方の空間などに表示されると数値もグラフも両方1度に見られるので、改善してほしいです。それから、1ヶ月経って次の目標を設定して再度始めると、その前のデータを見る事が出来ないので、見られる様にして欲しいです。アプリに保存又はPDFで保存など。その際には、開始日から終了日までの経過が一目でわかる様にグラフを1ヶ月分を1画面で見られると嬉しいです。せっかく頑張っているので、いつでも経過や成果を目で見られる様に全期間保存出来ればと思います。
ayayaのママ : 2025/08/04
★☆☆☆☆
更新不可iPhone16にしたら、更新できなくなりました。一旦アプリをアンインストールしてみましたが、そしたら再インストールもできません。
WR LEVORG : 2025/08/04
★★☆☆☆
グラフのメモリ5年以上前に利用し始めて、数年ぶりにまたアプリを使い始めました。体組成計と血圧を連携していますが、体組成計のグラフの刻み(上限と下限)が全く進歩していない。ちゃんとアレンジがしたい!BMIは特に見難い。5ですよ。せめて0.5じゃないでしょうか。希望は全て0.1〜1単位にして欲しいです。どの項目も幅が広すぎて折れ線グラフの意味が無いです。切実にお願いいたします。
iku333 : 2025/08/03
★★★★★
他の食事管理アプリとの連携が良いヘルスケア連携してるのであすけんやカロミルなんかの食事管理アプリでも体重や体脂肪率の数値が連動してて結構便利です。それまでは自分で入力してましたがこっちの方が正確だし、これで連携して数字をおっかけてたら2年で20kgくらい痩せました。
Gairovald : 2025/08/03
★☆☆☆☆
更新後不具合更新されてから接続できない、長年蓄積されていたデータも消え、もう他社へ買い替えます。
topmtp@ajmdag : 2025/08/03
★★★☆☆
使用1か月‼️勝手に同期してくれる基準で体重計を購入しました!使いやすいとおもいます〇同居人と共同で恥ずかしいので、自分の体重を同居人が見られないようにパスワードなどが設定できる機能も付けていただけないでしょうか?
superninngen : 2025/08/02
★☆☆☆☆
血圧日記の半円部分ほぼ毎日計測しているのに血圧日記の半円部分がほとんど反映されないのは何故ですか?やり方に問題があるのでしょうか?説明が不足しすぎてて使ってる意味がわかりません。
ノークライム : 2025/07/31
★☆☆☆☆
アップデートし過ぎ頻繁にアップデートってアプリの出来悪すぎる。
4862628don : 2025/07/31
★★★☆☆
アップデート通知アップデートのお知らせはいいが、アプリを立ち上げて、アップデートを行わないとアプリが使えないような仕様は、時間がない時に手間です。
midorenjah : 2025/07/30
★★☆☆☆
アップデートと宣伝多すぎて頻繁な機器追加もないはずなのに月一ペースで何のアップデートがあるのか疑問。そんなに頻繁に不具合修正や性能改善が必要な方が逆に不安になるレベル。使いたい時にアップデート強制されて大変面倒
ktakumi : 2025/07/30
★★☆☆☆
使いづらいフィルタリングいらないと消してるのに何度も出てくる。アプリたまに開かないと機器データ消える。ログインしないと永遠に登録しろと出てくる。うるさすぎる
波風颯 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
グラフにセンスが無さすぎる長押し続けないとグラフ上で数値がわからないので、データラベルをつけてほしいです。また、それぞれの項目ごとにしかグラフは見れず、ダイエットアプリなどでもあるカレンダーでの表示も不可。骨格筋に関しては%のみで絶対値は日毎のデータでしか見れません。正直体重計からのデータ転送以外の用途は無いのにそのデータ転送自体も遅いです。別の体組成計を買えばよかったと後悔しています。
Johnny5KK : 2025/07/20
★★★★★
心拍変動が知りたい機能に特に不満はないが、どうせなら心電計データに心拍変動に関する分析を追加してほしい。その方が健康管理には役に立つと思う。
B.B.H.R. : 2025/07/19
★★★★☆
可もなく不可もなく血圧計→スマホへデータが転送されずに困っていましたが、下記を試した数日後に突然転送されるようになりました。OSもアプリもアップデートは入っていないと思うのですが。。。◎スマホのBluetoothのオフ・オン◎ペアリングの解除◎端末の再起動◎アプリの登録機器解除→再接続───────(以下は2025/07の投稿分です)4ヶ月ぶりに測定を再開したところ、血圧計の測定結果がアプリに反映されなくなってしまいました。以下を試しましたが改善されませんでした: 1.Bluetoothのオン・オフ 2.血圧計の接続解除 → 再接続 3.端末の再起動アプリ・iOSともに最新バージョンを使用しています。なお、体温計の記録は正常に反映されています。早期の改善をお願いいたします。(※エラー6029が出ている状況です)また、アプリ内の「お問い合わせ」が利用できず困っています。「メールの設定が必要です。スマートフォンのメールアプリで設定してください」と表示されますが、ユーザー情報に登録したメールアドレスではなく、別のメールアプリの設定が必要ということでしょうか?問い合わせができないと、不具合報告もできず不便です。記録さえできればとても便利で使いやすいアプリだと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
シムラさん : 2025/07/19
★★☆☆☆
iPhoneのヘルスケアアプリに自動で反映されないiPhoneの、ヘルスケアアプリに自動的にデータが反映されると思ってたのですがされません。設定を見て見ても、それらしきものは見当たらず。どなたかやり方教えて欲しいです
買って失敗した : 2025/07/19
★☆☆☆☆
残念ずっと使っていて、久しぶりに使おうとしたらそもそもペアリングすらできなくなった。入れ直しても再起動しても無理。アプリの問題ではないかもしれないが、これがないと良さが半減するので非常に残念。
pinocks : 2025/07/18
★★☆☆☆
混線家内と二人登録して使用してますが、いつの間にか誕生日が入れ替わったり、相手のデータが入力されていたり、都度修正の手間が掛かってます😥
かっくん : 2025/07/17
★★★★☆
今まで気にせず気ままに体重計で色々と管理できるのを気になってたけど…なんか、タイミング合わなくてが経過してました。しかし、ひょんなタイミングで利用する事になりました。何かいいです!
チャワック : 2025/07/14
★★★★★
まめに体重を計るようになりましたごちゃごちゃし過ぎず良いです。体重計以外とも連携してくれるそうなので、今後拡張してみたいてます。
桜新町 : 2025/07/12
★★★★☆
改善してほしいお気に入りコンテンツのかんたん朝晩ダイエットのグラフですが、朝の体重、夜の体重、昼の変化の達成数値の表示枠が、グラフの上に重なっているので、グラフが見づらいです。何度かタッチすると表示は消えますが、出来れば上の方の空間などに表示されると数値もグラフも両方1度に見られるので、改善してほしいです。
ayayaのママ : 2025/07/11
★★☆☆☆
アカウント登録のときくらいコピペできるようにして長いユーザー名やパスワードを手打ちしろと?
!ニックネームは30文字以内で入力してください。 : 2025/07/10
★★☆☆☆
【改善のお願い】記録が反映されなくなりました4ヶ月ぶりに測定を再開したところ、血圧計の測定結果がアプリに反映されなくなってしまいました。以下を試しましたが改善されませんでした: 1.Bluetoothのオン・オフ 2.血圧計の接続解除 → 再接続 3.端末の再起動アプリ・iOSともに最新バージョンを使用しています。なお、体温計の記録は正常に反映されています。早期の改善をお願いいたします。(※エラー6029が出ている状況です)また、アプリ内の「お問い合わせ」が利用できず困っています。「メールの設定が必要です。スマートフォンのメールアプリで設定してください」と表示されますが、ユーザー情報に登録したメールアドレスではなく、別のメールアプリの設定が必要ということでしょうか?問い合わせができないと、不具合報告もできず不便です。記録さえできればとても便利で使いやすいアプリだと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
シムラさん : 2025/07/09
★☆☆☆☆
機器を登録できない2日ほどは機器を登録して体温を記録出来ました。しかし3日目以降体温計をケースに入れても上部のランプ光らなくなりました。アプリに機器の再登録が必要ですと表示されたため、試みましたが、アプリの言うとおりiPhone上の機器情報を抹消して再起動してもだめで、アプリをアンストールしてもだめでした。せっかく自動で記録できる機器だから他のより高くてもこの体温計を買ったので、とても残念です。
唐揚げホイップ : 2025/07/08
★★☆☆☆
記録が反映されなくなりました4ヶ月ぶりに測定を再開したところ、血圧計の測定結果がアプリに反映されなくなってしまいました。以下を試しましたが改善されませんでした: 1.Bluetoothのオン・オフ 2.血圧計の接続解除 → 再接続 3.端末の再起動アプリ・iOSともに最新バージョンを使用しています。なお、体温計の記録は正常に反映されているため、血圧計側の不具合かと思われます。早期の改善をお願いいたします。また、アプリ内の「お問い合わせ」が利用できず困っています。「メールの設定が必要です。スマートフォンのメールアプリで設定してください」と表示されますが、ユーザー情報に登録したメールアドレスではなく、別のメールアプリの設定が必要ということでしょうか?問い合わせができないと、不具合報告もできず不便です。記録さえできればとても便利で使いやすいアプリだと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
シムラさん : 2025/07/07
★★★★★
自己管理&安心アブレーション手術をし使い始めて1か月になりますが、朝、昼、晩と、あれって感じた時に使用してます。携帯にデータが保存されるので、心電図を医師に見せることもできるためとても良いです🆗
恵美次 : 2025/07/07
★★☆☆☆
アップデートの度に転送がされなくなるのはなんとかならないものかアプリ自体は満足しているが、アップデートが頻繁にありすぎ。頻繁にあるのは構わないのだが、その度に転送されなくなるのは勘弁してほしい。
pdpppp : 2025/07/05
★★★☆☆
体重のグラフを1キロ刻みにしてほしい‼️全体的に使いやすいアプリなのですが、肝心の体重のグラフが2キロ刻み。せめて1キロで刻んでほしい。こういう機器にお金をかける人は、健康に気をつけている人が多いと思うので、少しの差も可視化したい。自分でグラフの幅を設定できるとなお良し。
🆔1185745939🆔 : 2025/07/01
★★★☆☆
訂正カレンダーモードとグラフモード表示にすると、測ったはずの数値が出てこず、白くなってしまうのがバグだと思っていたのですが、午前中を認識する時間のリミットがアプリ内部にあり、その時間を超えていたため、カレンダーに反映されないとのこと、ディベロッパーさんからご連絡いただきました。お忙しいところご返答ありがとうございました!なるほどと思いつつ、アプリ内ルールに全てのユーザーが気づけるわけではないので、何かユーザーにわかるような動線や仕様があるといいなと思いました!
どーぶつくん : 2025/06/27
★☆☆☆☆
月経終了日がない20代女です。オムロンの婦人体温計で基礎体温をつけています。ルナルナと連携していますがいまいち連携の性能が悪く結局手入力。一番良くないのは月経の開始日しか記録ができないので次の月経が始まらないと延々と月経の日数が伸びていく事。なんだこの仕様。生理エアプか?終了日もつけられないので何日間生理があったのかも記録できない。毎月きっちり1週間だけ生理が来る人ならまぁ笑笑って感じですが生理不順で3日しか来なかったりする月がある人はかなり不便かと思います。iPhoneのヘルスケアとの連携をすると基礎体温が自動でヘルスケアに入るのは便利ですが生理日数の記録がこの有様なので結局手入力で、体温計とBluetooth接続するだけのアプリです。
銀ノ助 : 2025/06/26
★★★★☆
とても助かっています自動で転送してくれるのでとても助かっています。以前までだとアップデートに気づかずしばらく放置していて、久しぶりにアプリを開くと更新するか求められ、実施するとその期間のデータがブランクになってしまってましたがそれは改善されました。ただ日単位で数値を見ることが難しいです。一覧をタップしてそれぞれの詳細に入った後、折れ線グラフのどの部分がどこに接した時に日付が切り替わるのかわかりません。また、体重が減ったのに折れ線グラフの上下と一致していないように見えるのと、体重計で見た時の数値と、アプリ上の一覧から詳細に入ったあとの数値が一致していないように感じます。せっかくグラフや数値を詳細に見れるようにしてくれているので、もう少し見やすくなればいいと感じました。(例えば矢印ボタンなどで日を送れるようにするか、日付の切り替わりがわかるようにしたり、今見えているのは何月何日のデータなのか日付を出すなど)
makishxx : 2025/06/24
★★★★★
現状を知るって大切♪毎日、計測して体型&健康維持してます♪
なんちゃってライダー : 2025/06/24
★★★☆☆
記録の仕方がいまいち記録が瞬時にでない また 記録の削除の仕方がよくわからない もっとシンプル 手書きの記録の部分をそのままいかせないか また あまり詳しい情報は分からない
ハカヤパパ : 2025/06/24
★★☆☆☆
更新が多い更新される度に、体重計が使えなくなったりして不便。
嫌になるね : 2025/06/23
★★★☆☆
見にくくいし、同期しない体重測ったら自動でアプリと同期してくれるイメージで買ったけど全然同期してくれないから、体重計の物理ボタンを押して、アプリ立ち上げて、同期するって動作をしてやっとデータが入力されるのがめんどい。あと日々の体重を比較したいのに数字ナシの折れ線グラフがメインだから数字を確認したい時は1つ2つ操作しなきゃいけないのめんどい
booboozoomzoom : 2025/06/22
★☆☆☆☆
6029なかなか自動で転送しない。転送される時は数時間後とかにされている。手動で転送しようとしたら常にエラー6029。ヘルプではアプリとスマホの再起動が書かれているが、ほかのアプリで自動的に動くものがあるのに、これだけマトモに動かないというのは、何か使い方間違ってるのだろうか?
結構ハマるし : 2025/06/20
★★☆☆☆
アップデート体重計を使っています。度々アプリのアップデートがあるのは有り難いですが、その度にこちらもアップデートしないと測ったデータが転送されないのがとても不便で、使うのを辞めたくなる。
waka_ : 2025/06/15
★☆☆☆☆
アップデートについてアップデートを行うのは当然だと思うのですが、医師にデータを見せようときた時にアップデートが重なる事が有りデータを見せる事が出来ない場合が多々有ります。深夜に自動でアップデートするか、さも無ければ「後でアップデート」の選択肢を付けるべきだと思いますが。
もっどはやく : 2025/06/13
★★★★★
自動入力が楽しい今まで、エクセルに入力していたことが、ついに自動化!体重を測るのが楽しみになりました。
Mr.おさら : 2025/06/12
★★★☆☆
紛らわしいエラー自動転送をオフにしていた場合、未転送の測定データが無い時に通信操作をすると、エラー6029と表示されるUIの善し悪しが大きく影響する機器・機能なのに、お粗末感あり
パラパランゴ : 2025/06/11
★★★☆☆
(要望)アップデートの猶予がほしいシンプルで直感的に使えるので重宝している。特に体温計のデータ転送のアイデアは秀逸。以下は改善を希望したい点。計測後、アプリを起動してデータ転送しようとするとアップデートを促され、アップデートと初期設定をしている間に計測結果の転送可能時間を経過してしまう。アップデートの度に同じことを繰り返している。強制アップデートをさせる前に「アラートが出るがそのままアプリを利用できる」猶予期間が欲しい。また、複数名のデータを記録できるようにしてほしい。子どもの体温測定に使っている親御さんもいるし、需要はあるように思う。
fujbfe : 2025/06/11
★★★☆☆
データ入力血圧測定値のブルーテュースの転送が遅い。体重、体脂肪率が手入力できるようにして欲しい。
マクハリホーク : 2025/06/09
★★☆☆☆
アップデートが多いやたら重たいアップデートが多すぎる。設定を何もいじってないのに自動でアプリにデータ転送されてる時とされてないときがある。
なこらそ : 2025/06/06
★★☆☆☆
便利だけど婦人体温計使用。同期が全然うまくいかない。生理日の入力が一度しかできず、上書き方式。過去の生理期間など、ログが残らず不便。結局別のアプリとの併用前提なのが使いづらい。ワイヤレスが売りの体温計で、同期も自動でできるとのとこだが、自動的にデータを反映するのは時たまで、基本的には体温計のキャップを閉める前にスマホのアプリを起動した状態にしてからキャップを閉めて動機としないとほぼ反映しない。同期反映自体の速度は速いものの、反映までの動作が多く結局不便を脱していない。改善求めます。
空腹00 : 2025/06/06
★☆☆☆☆
ペアリング出来ない前まで使えてたのに、アップデートしたら転送できなくなった。再登録しようとしてもBluetoothでつながらずエラーがでるばかり。
ヨッシーその1 : 2025/06/02
★★★★★
送信送信済みかまだかの区別わかれば、なお良い。
飯山人 : 2025/05/30
★☆☆☆☆
データ転送されない致命的ではないですか?毎日測ってますが結局どこかにメモしないといけなくなる。わざわざ記録を残す為に購入したし、登録したのに意味ないですよね。
はらはらはらーぬんぬ : 2025/05/29
★★★☆☆
起動時の通信が迷惑起動するとネット通信待ちになるのが困りものです、病院内等通信できない場所で血圧履歴を見せたい場合、通信待ち時間切れまで起動されず無駄な待ち時間が発生します、アプリは普通に起動しその後に必要な通信をするようにしたほうがいいと思います
砲介 : 2025/05/27
★☆☆☆☆
スマホの同時使用を考えていない既にクラウドにアップロードしているデータを見るために、別の端末にこのアプリを入れようとすると端末との連携を要求される。連携しなければ先に進むこともできない。設計として間違っていると思う。オムロンはハードウェアの設計は良いのに、ソフトウェアの設計が昔から他社に比べて劣っていると思う。
仲村俊樹 : 2025/05/26
★★★★☆
グラフを印刷できるようにしてほしいとても素晴らしいですが、グラフは印刷できないのですね。記録一覧(数字の羅列)しか印刷できない。圧倒的に見やすいはずのグラフは、なぜ印刷できないの!?と思いました。病院に提出した時も、一覧よりグラフのほうが誰もがわかりやすいです。改善してほしい。
t147j : 2025/05/25
★☆☆☆☆
ここのところデータが上手く転送されない。最近、トラブル多いですな!早く対応して欲しいです。
匿名助 : 2025/05/25
★★☆☆☆
アップデートしたら立ちあがらなくなりましたアップデートしたら立ちあがらなくなりました。過去のデータが無くなったら最低です。問い合わせも、アプリが立ち上がらないので、対応できません。期待してたのに残念です。修復される事を祈って星2個にしました。データが消えたらは星一個もつけたく無いです。
Mimiking44 : 2025/05/24
★★★★☆
アップデートについて頼りにしているアプリではあるけれど、病院で記録を見せるためにアプリを開いた時にアップデートさせられるのがきつい。モバイルデータ通信料が気になってストレスになっています。
ぷるむにょ : 2025/05/24
★☆☆☆☆
改悪されたが使うしかないずっと愛用してきましたが、先日のアップロードで個人情報を抜くようになることに加えて、それを他者にも提供すると書いてあり愕然としました。体調を記録してきていたので今さらやめることもできず、ある意味強制的な個人情報の抜き取りに憤りを感じます。個人情報を提供するかどうかを選択できるようにしてほしいです。オムロンさんだけならわかりますし納得できますがなぜ他社にまで情報を提供するのでしょうか。
口座連絡できなくなったのは辛い : 2025/05/23
★☆☆☆☆
個人情報集め過ぎ更に改訂でまた個人情報が盗られる。同意一択はおかしい。今の不安定な社会情勢の中でどの企業も信用出来ない。
Akari One : 2025/05/22
★★★★☆
グラフは。自動でスマホ連携できて管理は楽です。ヘルスケアやカロミルなど他のアプリとも連携していてそちらからも分析できるのが良い。このアプリ単体で見た時にグラフが月の次が年とういのが大雑把すぎる。減量停滞期などは、3〜4か月くらいでグラフを見たい(ヘルスケアの方で見てますが)
YaramaX : 2025/05/22
★★★★☆
不具合😭血圧測定の最新値がかんたん血圧日記に反映されない。
とーちゃん_1964 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
体重管理に関して体重が手入力出来ないのは改善して欲しい
jnt925 : 2025/05/21
★★★★☆
iPad にも対応して欲しい。血圧と体重の日々のグラフ描画が自己分析の役に立って良いのですが、iPhoneだと画面が狭いのでiPadの幅の広い画面でも見たいです。
alphard01 : 2025/05/17
★★★☆☆
ユーザー不向きアプリ以下のコメントに反応も無く、勿論アプリに反映もしてくれない。長年の愛用していた同社の手首式から上腕式に買い替えたタイミングで利用し始めました。Bluetoothでデータ連携できるのは大変便利です。しかし、全体にエンドユーザーが利用することを意識した設計とは思えず誰が使い、見る事が目的なのか分かりません。リリース前にエンドユーザーレヴューせずに自己満足しているのではないでしょうか?とてもオムロンの考えた仕様とは思えません。少しピックアップします。①データ転送開始までの時間が長過ぎます。私は2〜3回測定した平均値を取る為、かなりイライラします。②アイコンの意味をはじめアプリ全体に分かりにくく直感的に使えません。③転送データの削除が分かりにくく。出来る?④グラフが分かりにくく、かかりつけ医に見せたら分からないと言われました。朝晩の折れ線グラフなど表紙パターンを選択出来るとありがたいですね⑤薬服用のチェックまでのタッチ回数が多くて、しかもカレンダーに戻らないと分かりにくい。今後のアップデートに期待致します。
ライダー1963 : 2025/05/15
★☆☆☆☆
起動しないiOSのバージョン上げたら起動しなくなりました
le’viewer : 2025/05/15
★☆☆☆☆
アプデ多すぎてだるい遅いしアプデ多すぎてだるい
返金してほしい… : 2025/05/11
★★★★☆
体重の記録体重の表示がありますが、入力ができません。手動入力できるようにできませんか?
whiteislands99 : 2025/05/09
★★★☆☆
メモ機能体温計を転送していつ測ってってのがわかるのもいいのですがメモ機能とかあると非常に助かります…。子供達の保育園行く時に温度を測って誰がいつ測ったかみたいなのがいいのでメモ機能おねがいします。。
こみおさま : 2025/05/04
★★★★★
健康どうかな
イサムジジ : 2025/05/02
★★★★☆
かんたん朝晩ダイエットの履歴ログ(グラフやリスト)を振り返られたり、終わった時点で出力できるようになればなお便利(スクショくらいしか手がない)終わったものについて残しておきたい。
onhs : 2025/05/01
★★★★☆
かんたん朝晩ダイエットの履歴ログを振り返られたり、終わった時点で出力できるようになればなお便利(スクショくらいしか手がない)終わったものについて残しておきたい。
onhs : 2025/04/29
★★★☆☆
反応が遅い前に使っていた中華系の体重計はスマホへのデータの移行が早かったけどオムロンなのに時間がかかる。しかも色々なデータに差があって何が正解かわからなくなった(・_・;
セロナマロンペル : 2025/04/28
★★★★☆
ユーザー登録要請ユーザー登録しているのに要請があった。あと血圧計と体重計を登録しているのに計った後、更新されたりしなかったり。何ででしょう?
メケたん : 2025/04/28
★★★★☆
見える化お願いします!面倒くさがりなので、いちいち体重計に乗ったあとに、自分で記録(打ち込み)しなくていいのがとてもありがたいです。もし、ウィジェットで今の体重などをすぐ見れたらとてもわかりやすく、モチベーションに繋がると思います。
饅頭の皮が好き : 2025/04/28
★★★★★
気温全体的に良く出来ていますが、血圧と気温はかなり関係があるので、気温が天気サイトとリンクしていると更にいいと思います。
BBA2025アジルサルタン : 2025/04/28
★★☆☆☆
記録できない朝晩簡単ダイエットが上手くシンク出来ずに記入されないし挙動が重いです
_4388_ : 2025/04/27
★☆☆☆☆
広告うざすぎフィルタリング機能の広告が一生出てきてうざすぎる
アーンヤダー : 2025/04/27
★★★★☆
徐々に使いやすく血圧計で使用していたが体重計も管理できるようなので体重計もオムロンにした。アプリで血圧、体重それぞれが確認できるようになったが別々に表示されて不便だった。何かのレビューに血圧体重をまとめて表示できないか書いたのが届いたのか分からないがバージョンアップ後にまとめて表示されるようになった。もう一つお願いします。らくらく血圧手帳にも体重の反映できませんか?PDFで印刷して病院に持って行きたいです。よろしくお願いします。
メタボ高血圧 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
あの〜ダウンロードならない
○△□あぷり : 2025/04/20
★☆☆☆☆
基礎体温基礎体温表がとにかく使いにくい。見ずらい。わかりずらい。基礎体温表みたいなデザインしてるけど、基礎体温表として機能してません。せっかく自動転送とか便利な機能があるのに勿体ない。
mimirinn : 2025/04/19
★★☆☆☆
アップデートできない頻繁にアップデートしすぎ。その都度転送するためにまたされる。挙句の果てにはOSが古いとアップデートできないので、万歩計、体温計とのデーターが転送できない。 全員が全員、OSを新しくできるとは限らないのに、OSを常に最新にするのを前提にアプリをその都度強制的にアップデートさせるのは、どうかなと思う。
オムロンさん : 2025/04/16
★★★★☆
アップデート普段は特に不満はないが、アップデートの際、使う前に即さないでほしい。
midorenjah : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アップデート後に連携できずアップデートしたら自動連携できなくなりました。
にごり湯 : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アップデータが起動せず、そのまま固まっている10.6. 1のアップデートが固まって動かない
takatn100 : 2025/04/16
★★★★☆
通知履歴が見られるとありがたいアプリを起動するときはメガネを外した風呂場なので、通知内容が読めずにそのままOKを押さないと、データが転送できません。すると通知が消えるので後から確認ができない。通知が履歴に残っていて再確認できるとありがたいです。他は使いやすくて便利です。
InsideRoomB : 2025/04/15
★★★☆☆
突然データーが送れなくなる月に1から2回アプリを読込み直ししないとデーターが送れなくなりフレーズするデーターは残っているけど作業が面倒くさい手入力出来ないのでアプリを読込み直しするしか無い良い方法を知りたい
付けようが無いニックネーム : 2025/04/14
★★★☆☆
かんたん朝晩ダイエット改善朝、もしくは夜の時間帯から外れてしまって取得できなかった時のために、手動で値を編集できるようにして欲しい。◾️以前のレビューある程度成果の出るもので、変動幅を意識すると言うのは目から鱗だったのですがたまに、測定はできていてもコンテンツの方に反映されなく、グラフの折れ線が未完成になってしまうことがあります。気にしなくてはいけなくてちょっとストレス。サーバー?との更新なのかずーっとステータスがグルグルしているし、コンテンツを置くなら置くでなんとかしてほしいなーと。
onhs : 2025/04/14
★☆☆☆☆
ミスリーディングを狙った嘘グラフなぜ縦軸の指標を入れない。あるいは体重の横に±の変動幅を書かない
ジョナサン・エイプ : 2025/04/12
★★☆☆☆
設定ファイルの更新しないと情報が更新されない謎仕様やたらと頻繁に設定ファイルの更新(1ヶ月に一度くらい)を行います。更新しないとその間、機器から新しい情報は受け付けません。頻繁にアプリを開いて更新されていないか確認しなくてはいけません。設定ファイルの更新って何をやってるのか非常に不安です。ユーザーの情報をりようしてるんじゃないでしょうか?
やまとじ2020 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
エラー6029転送不可2025/3/25朝以降データ転送されておらず、ヘルプに記載内容を試しても状況変わらずです。
こむろっち : 2025/04/09
★★★★★
何処でも手軽に久し振りに病院に行った際、血圧を測ったらかなり高かったので前々から自宅でも測れる血圧計が欲しかったのでこちらの血圧計を購入させて頂きました。とても手軽に毎日血圧を測れるので重宝しております。ただ使い始めは中々腕の高さを合わすのに何度か測り直し致しました。
まるまるマルコ猫☆ : 2025/04/05
★★★★★
いつもありがとうございます使いやすく、体調をチェックしやすいです。これからもよろしくお願いします‼︎
ロロロロも : 2025/04/05
★☆☆☆☆
アップデートが多すぎる使いたい時に「更新」画面で時間がないのに使えないということ度々。更新を今すぐするのか、後回しにして記録するのか、とりあえず必要な時に記録はできるように更新時の選択をさせて欲しいです。朝の基礎体温のときに即使用できないとかは一番あり得ないと思ってます。そもそもバックグラウンド更新の設定が全く役に立ってないです。アップデートの多さに対するレビューは沢山あるのに変わらないということはアプリそのものの設計に失敗してるのでしょうか…
AiUENO0505 : 2025/04/05
★★★★★
オムロン血圧計安心して生活が出来ます。データ記録が携帯に取り込めるのが 👍いいね
レボくん : 2025/04/03
★☆☆☆☆
急に体重計と血圧計の記録ができない数年使っていますが、急体重計と血圧計とのリンクが出来なくなりました。Faq通りに確認しましたが、それ以上確認できませんでした。Bluetoothは作動しているようです。
wellbad : 2025/04/01
★☆☆☆☆
Bluetoothが繋がらない最新のios18ですが、それ以前から全くBluetooth接続が出来ません。奇跡的に一度だけ接続出来たことはありますが、その後はやはり接続出来ません。
si@@@@@ : 2025/03/30
★☆☆☆☆
フリーズするよく固まってアプリをインストールし直す。その度に過去データが全部飛ぶ!
V6ローダウン : 2025/03/28
★☆☆☆☆
おぞましいアプリ外部に位置情報や個人情報を売ってそうで、即アンインストール
たま@ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
ミニグラフはうそグラフy軸の値を隠して表示してするので、体重が実際には500グラム程度の変動しかなくても、あたかも大きな変動があったように表示する。このような誤魔化しグラフを使うのはなんのため?摂取した水分量だけでも、日々500グラムから1キロ程度は変動するので、移動平均や標準偏差を考慮して、もっとまととな表示をするように、設計し直すべき。こんな品質で新機能のリリースOKを出した責任者出てこい。
ジョナサン・エイプ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
うざったいアプリ起動時に何度も初期設定が出てくる意味がわからん。
1 kun : 2025/03/27
★☆☆☆☆
体温計読み込まないアップデートしたら体温計を読まなくなった。それまでは読み込んでいましたがバグでしょうか?
aflat-matsuoka : 2025/03/27
★★★★★
血圧だけでなく心電図まで血圧値だけでなく心電図値まで確認できて、けんこうかんりに注意しやすい⚠️既往症で心筋梗塞になった者です。
リンカイジジ : 2025/03/26
★★★★★
グラフ表示が良いですね先日のアップデートで追加された、測定値の横のグラフが良いです。日々の変化が一目で分かるので、体調が把握しやすくなりました。
hikoRR : 2025/03/26
★★★★★
使い易いマイ日測定していますが簡単で使い易いです。またスマホと連動しているので自動的に記録されるので見返す時も簡単に出来ます。すごく便利です。当日連動できなくても数日は本体にデータが残っていて連動できた時にスマホに連動されるので、安心です♪
ネネの飼い主 : 2025/03/25
★☆☆☆☆
ほとんど毎回接続エラー機器の前で手動で同期させてもエラー頻発で月一回成功する程度。体重減ったのにモチベーション下がる最低アプリ
roomroom : 2025/03/21
★☆☆☆☆
iPhone と全く繋がらないiPhone 連携だからわざわざ機種指定して7204T買ったのに、アプリと接続画面でBluetooth ONにしろ画面から進まない。設定のBluetooth 画面ではデバイスを認識せず,別なiPhone やPCでも試したがデバイスが表示されず、通信デバイスとしてかなりレベルが低い。騙された気分、こんな機種作んなよ。
マイケル弱損 : 2025/02/18
★☆☆☆☆
アプリ画面をしばらく開いていないとヘルスケアにデータが書き込まれないアプリ画面をしばらく開いていないとヘルスケアにデータが書き込まれない。他アプリで体重などのヘルスケアデータを利用するとしたら、そこでエラー、その後いちいちOMRON connectの画面を開いて体重が書き込まれるのを待ち続けなければならない。(OMRON connectは、既にデータを取得しているのにも関わらず)非常に不便なので、すぐにでも解消してほしい。
hikari0012 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
開かず落ちるルナルナと繋げて基礎体温を測っていましたが最近落ちてしまい、記録が出来ません。アプリを直接開こうとしてもすぐに落ちて開けません。
みゅー♪ : 2025/02/11
★☆☆☆☆
転送できない転送できない
ぎんこ015 : 2025/02/07
★☆☆☆☆
全くアテにならないinbodyと比べて体脂肪が7〜8%高く出る
opqr5 : 2025/02/02
★☆☆☆☆
アップロード10分かけて体温を測り転送しようとアプリを開いたら、アップロードの指示。回避して次回にする事ができず勝手に起動が始まり、転送はタイムアウト。また10分かけて体温測定。予測は全く使えない嘘の体温なので🤨毎日計測しているのにこの仕打ち。もっと早く測れるようにするか勝手にアップロードさせないか、どちらかの対応を求む。
メレディスグレイ : 2025/01/29
★☆☆☆☆
頻繁に更新要求される自宅の洗面におきっぱなしだが、月1回程度なぞの更新ファイルをダウンロードしている。起動かなり待たされる。
Allenaichi : 2025/01/25
★☆☆☆☆
初期設定中のまま動かない妊娠中で体重管理の為体重計とアプリを取ったのですが、Bluetoothでデータがスマホに連動されるとの事でしたが毎回操作をしないとデータが飛ばない。。アプリも一昨日からずっと初期設定中のまま全く画面が変わらず過去の体重も見れない。妊娠中でアプリ管理していたのですが、産婦人科で開こうとしても開かない。最悪です
ピ_ : 2025/01/24
★☆☆☆☆
データ転送されなくて困っている元々データが送信されるときにエラーとなるのですが、何分かすると通知が来て、受信しましたとなっていたので時間が経てば良いのか?と思っていましたが、それも毎回なのでストレスなのと、今回さらにアップデートかなにかで機会を再登録になり、ついに機械と接続できなくなった。うまく接続されないのでケータイで管理しにくくただの体重計として使ってる。
なーわ? : 2025/01/23
★☆☆☆☆
UIがゴミすぎせっかく部位ごとに筋量が測定できる体重計を買ったのに、グラフが見づらい一回社員で使用してからリリースしてくれ体組成計の性能に差はないが、こんなゴミアプリしか使えないならタニタに買い替えます
さいなやまあかは : 2025/01/20
★☆☆☆☆
ヘルスケアの連携はありませんヘルスケアで一元管理しています。タニタはヘルスケアと連携されますが、このアプリはヘルスケアと連携しないので、結局手入力です。(ヘルプを確認しましたが、アプリ連携にヘルスケアが表示されません)
HachimenDaiou : 2025/01/07
★☆☆☆☆
OMRON機器専用手入力でも出来るものと、思ってダウンロードしましたが、出来ませんでした
電信柱 : 2025/01/01
★☆☆☆☆
本登録ができない!オムロンの対応を強く望む!「本登録のご案内」メールが送られた後、受信メールを確認して本登録の完了となるのだが、そのメールが届かない。当然、入力した自分のアドレス、メールの受信許可、迷惑メールに振り分けされていないかなどの確認は行った。だか、届かない。お客様サービスセンターに問い合わせたところ、キャリアがdocomoだと、docomo側のセキュリティにより弾かれてしまうのだと(妻のスマホもdocomoだが、そちらはすんなりと本登録できたのは何故?)。新たにGmailかyahooメールのアドレスを取得して登録してくれだとさ...。ジジイにはちょっと面倒な話だね。本登録できないと、機種変更とかした際に、データの移行ができないなど、色々不都合が生じるとか言ってるし...オムロンさん、なんとかしてくれ。
このアプリは駄作です : 2024/12/24
★☆☆☆☆
困るアプデできない明日病院なのに表示できない
ゆうていみやこ : 2024/12/20
★☆☆☆☆
要らない通知が来るようになった「毎日同じ時間に測定しましょう」などという余計な通知が来るようになりました。タップするとアプリ内でコラムのようなものが開かれます。もちろんアプリ内設定から通知は切ってるのに。転送アプリなのにバックグラウンドで常に起動しておかないと受け取ってくれないのもRAMが喰われていて業腹なのですが、転送通知と転送失敗通知のためにiPhoneの設定から全通知を切る訳にもいかないのが大変不快です。いらん通知を送ってこないでバックグラウンドに徹してほしい。本音としてはアプリなんぞ出さずに海外メーカーのようにヘルスケアのみで直接書き込んで欲しいのですが。製品はまだしもアプリに関しては日本メーカーのダメなところを凝縮したような感じです。今っぽいだけで情報視認性の悪い表示、ヘルスケア関連に要ります?デザイン決めの権限をお持ちの方はアプリを使っていないのかな…。先にアプリの使用感をチェックできるような方には、オムロン製品のデジタルガジェットはおすすめしません。私はこの使い勝手の悪さを事前に知っていたら選びませんでした。
sak_aya : 2024/12/17
★☆☆☆☆
機器登録できないアプリからの機器登録の説明についての血圧計のトリセツ記載が雑すぎるうえ、アプリからの自動登録を前提にしているのであろうが、BTはオン、機器にはPが点滅しているにも関わらず、エラーが発生して次画面に進めない普通はここで、BT設定画面で表示される機器を追加して、マニュアル設定ができるのが普通だが、そういう機能もない様子これまで数多くの機器のスマホ連携をおこなってきたが、これほどストレスあるものは初めてである
からいも : 2024/12/09
★☆☆☆☆
かんたん血圧日記更新かんたん血圧日記更新が2024/11/22以降なされません血圧は毎日記録されています再起動やクラウド同期等一通りしましたが状態は変わりません何故でしょう……改善をお願いします
コメが好き : 2024/12/03
★☆☆☆☆
データ転送されなくなった突然データ転送されなくなった。端末とアプリには転送OKと出るが、アプリに反映されていない。 最低限の機能を使える様にバグを無くして欲しいです。(アプリとスマホ再起動したが改善されず)
poppy-poppy : 2024/12/03
★☆☆☆☆
読み取れないiPhone 12 Pro18.1.1アプリ10.4.1OMRON HEM-FM31血圧の最新値が読み取れないなんとか、バージョンアップで不具合対応お願いします
タオタオ : 2024/12/01
★☆☆☆☆
昨日のアップデート後の不具合昨日のアップデート後、アプリを開こうとしたら、初期化中の画面からまったく進みません。アプリを開けないので、問い合わせも出来なくて、迷惑しています。
nomeme2024 : 2024/11/23
★☆☆☆☆
データ転送データ転送出来ない時が多々ある。バグも多すぎ
Muraudo : 2024/11/23
★☆☆☆☆
レスポンス悪すぎ通信中の状態が続く表示に時間がかかり過ぎて遅い
Cross River : 2024/11/22
★☆☆☆☆
間が悪いアプリ初期ファイルの更新がたびたび入るのは仕方ないかもしれないが、いったん機器のデータを受け取ってから更新してくれないだろうか。昨日まで何事もなく連携されていたのに、今日は初期ファイル更新しないとデータ連携まで進めませ〜んというのはユーザ体験を全然考えてない
東の雲 : 2024/11/21
★☆☆☆☆
データ転送がしにくい後は全て問題なし
urs( ̄Д ̄)ノ : 2024/11/17
★☆☆☆☆
設定ファイルの更新などの通信が発生時々、設定ファイルの更新が必要となり、回線がない若しくは細い状態では使えなくなる。 通信環境が貧弱な状態に配慮するのであれば、強制的なアップデートを切る方法の用意が望まれる。 そもそも、新しい機械を買ったわけでもないのに、設定ファイルのアップデートが必要となる意味がわからない。大変不満です。 2021/7/12追記 前より使えなくなる頻度は減ったが、アプリのアップデートを検知すると使えなくなる仕様は健在。通信環境が劣悪な条件では使い難い。どのような条件でも無意識に使えるようにしてほしい。作り手側の都合が見えてしまっています。 2021/10/6追記 アップデートをスキップできる選択肢や、そもそもアップデートを検知しない設定を作って欲しい。2024/11/10追記 アップデートをスキップ出来るようにして下さい。現在衛星回線での接続なので、携帯回線使えるところに行くまで使い物になりません。
sntm : 2024/11/11
★☆☆☆☆
送信出来る日とできない日がある
無論むろんオムロン : 2024/11/07
★☆☆☆☆
怪しいアプリバグだらけのせいか起動した時のアップデートが頻繁に入るそれと、体重計しか機器設定してないのに位置情報の取得の確認が出ます中華アプリの様に個人情報収集してますね
個人情報収集アプリでした : 2024/11/06
★☆☆☆☆
データ更新データ更新があった時には通知をしてほしい。気づかないでいると測定値が取れてなかった😢
クルブシ : 2024/11/04
★☆☆☆☆
使えなくなってしまった😭もうアプリ自体が開かなくなってしまい、体温計を測定しても登録もできず‥何の意味もない‥記録残せるからこれ買ったのに‥意味ない‥どうにかアプリ戻して下さい😅
ティンク1 : 2024/11/02
★☆☆☆☆
パスワードマネージャーが使えないサインアップ画面でのペーストを禁止してるため、パスワードマネージャーが使えないブラウザでのログインもできないので、パスワードマネージャーを使う個別のランダムパスワードを使う人はサインアップ、サインインが困難
おれじゃない : 2024/10/27
★☆☆☆☆
16PROまさかの非対応…アップデートお願いします!
ぱぐおさん : 2024/10/24
★☆☆☆☆
不具合だらけクラウドのトラブルが連日続いていて使い物にならない。体を悪くして医者への記録、提出用に体重と血圧を提出しているが、不具合でそれが見られなくなり非常に困っている。またBluetoothでのデータ転送も遅く、先日突然機器が解除されていて、1日分記録されていなかったりと本当に役に立たない。大袈裟かもしれないが、毎日の記録は命に関わる事なのでこの不具合だらけのアプリは使う気にならなくなった。
ダクスター : 2024/10/23
★☆☆☆☆
根本的にリスク管理がダメ2024/10/22に起きた障害ではサーバーエラーと告知されるまで数時間かかり、ユーザーには理由がわからず、ただ使えないものとなった。この時にアプリを消して入れ直したりすると、元のアカウントでログインもできず、新しいアカウントを作る途中でもエラーとなり、サーバーが復旧してからもアカウントを戻したり、再びAppleのヘルスケアと連携させるのにヘルプでやり方を探さないといけなかったり、大変だった。僕が関係者なら、アプリのデザイン設計をしている人を全員解雇にしたいところだ。サーバーの障害と関係なく手元でただ使えれば良い。なぜ、いちいちデータをサーバーで管理し、ログインを認証し、ユーザーの日常を支配しようとするのか。せいぜい3日程度のバックアップにして(それすら血圧計の機器でできるだろうに)、あとは全部手元だけで完結すればいいではないか。血圧計だけで済んだだけよかったものの、これで体重計など他の機器を全てオムロンに任せる気にはなれない。そもそも、Appleヘルスケアとの連携なんて、わかりやすいところに出すべきだ。隠されているに等しい。わからない人のために書くと、ヘルプの中に説明があるのだが、コンテンツから探して連携させる。レビューを見れば、多くの人が連携したくてもできないでいることがわかる。この時点でiPhoneのアプリとして失格。この障害でオムロンにはデータは残らなかったが、Appleヘルスケア連携していたので、ヘルスケアにはデータが残った。つまり、そもそも誰もがわかるようにヘルスケアと連携さえすればそこでデータを保持してくれるので、それを読み込むだけでオムロンのサーバーとのやりとりなんて本来は要らないのだ。ただ血圧のグラフ表示に徹すればいいだけ。それをサーバーとの通信ができないからアプリを使えない状態に貶めるなんてのは、オムロンがいかにユーザーではなく自分たちのことしか考えない設計をしているのかということだ。AppleならiCloudのサーバーに問題があろうとも手元のiPhoneでデータを保持するだけで表示に問題など起きない。オムロンは会社の姿勢としてAppleを見習うべきだ。
yt28 : 2024/10/23
★☆☆☆☆
最近デビューiPhoneユーザーですが、ヘルスケアアプリに蓄積したデータを取り込みできないのが残念です。追記自社製品とのデータ蓄積にもやや問題あり、コンテンツに反映されない事が、多々あります。
謎の人参星人 : 2024/10/23
★☆☆☆☆
更新最悪アップデートしたら、血圧計の日記の表示がエラーになったり、更新されてなかったり、動作が○△□ほど重くなったり、グラフが表示されなくなったりと最悪だリリース前に、せめて基本機能はチェックすべき
そぼろごはんがたべたい : 2024/10/23
★☆☆☆☆
アップデート後から取り込みができない今まで転送は問題なかったのに、アップデートしてから、転送完了と出るもアプリには血圧計の数値が表示されません。
Vanbel2000 : 2024/10/22
★☆☆☆☆
しょっちゅうBluetoothが切れて使いにくい理由もわからず、Bluetoothがつながらなくて腹立つ。iPhone再起動してもアップデートしてもダメ。買うんじゃなかった。
あとで222222 : 2024/10/21
★☆☆☆☆
タイムラグありすぎ体重測定しても、すぐに反映されません。なのでイライラします。
あさに」てえかのまなえり : 2024/10/17
★☆☆☆☆
1人分しか登録出来ない体組成計を購入し、アプリ連動機能を期待してましたが、蓋を開けてみれば個人データを1人分しかアプリ連携出来ず、非常に失望してます。体組成計は、複数の個人データを登録出来るにも関わらず、アプリへ複数プロファイルを連携出来ないのはあり得ないです。アップデートで機能改善してください。
jambeeko : 2024/10/15
★☆☆☆☆
いかにも日本のアプリメーカー縛りが強くていかにも日本のアプリ。互換性が無いオムロン製品としか。この姿勢は企業の視座が低くて気持ち悪い
cbnhtdgui : 2024/10/14
★☆☆☆☆
体温計の連携ができないアップデートが多過ぎる。ここ最近、体温計が設定している時刻以外にアラームが鳴る。また、3日前のアップデート後からは完全にデータ転送できなくなった。不具合が出るアップデートを繰り返すのは止めていただきたい。三連休に入ってしまうから、対応もしてもらえないし…
ライトニャン : 2024/10/12
★☆☆☆☆
家族で共有しているのですが・家族で1台の血圧計を共有私のみ血圧に問題があり記録中。しかし家族の計測されたものが全て私のアプリに飛んで来る昨日までは、必要のない計測記録削除することができたのに今日から急にできなくなった・他の人の記録が残ってしまうとこのアプリを使う必要がなく、また手書きに戻さなければいけないという手間が・早急に対応お願いします
2441610 : 2024/10/11
★☆☆☆☆
アップデート多すぎアップデートが多すぎるし、データが転送されない→手動でアプリをアップデート、というのが馬鹿らしい。これを頻繁にやる必要。
toiletaaa : 2024/10/07
★☆☆☆☆
急に体温計の記録ができない数年使っていますが、急に体温計とのリンクが出来なくなりました。Faq通りに確認しましたが、それ以上確認できませんでした。iPhoneのマイクは作動しているようです。
wellbad : 2024/10/04
★☆☆☆☆
iPhone16に早く対応して欲しいです。iPhone機種変更してから機器連携できなくなりました。
Apple327327 : 2024/10/03
★☆☆☆☆
パスワードをペーストできないアカウント登録時にパスワードをペーストできなくて手入力する羽目になった。Appleヘルスケアへのデータ連携は自動でしてほしいし、除脂肪体重も連携してほしい。
otsuka_kohei : 2024/09/30
★☆☆☆☆
技術が劣っているアプリ血圧計の記録をつけても、塗り分けやユーザー振り分け、修正ができない。血圧計は機種によってユーザー分けできなくてもアプリ内でユーザー分けができれば、複数人監理できるのだが、そういう発想がないらしい。
F-architects : 2024/09/30
★☆☆☆☆
BluetoothBluetoothを読み込まない。iPhoneもAndroidも両方ダメ。Androidは最初の2回だけ読み込んだが、それ以降通信エラーで使い物にならない。機械がダメなのか?アプリがダメなのか?サポセンも対応悪い書き込みがあったので問い合わせもしていない。時間の無駄。でもこのアプリがダメなことは知って欲しいので通信をメインに購入しようとしている人は買わない方が良いです。
福利厚生で購入して失敗 : 2024/09/28
★☆☆☆☆
Bluetoothが全然繋がらないiPhone15 pro maxですが、なぜか何回やっても繋がりません。他の機器類はスムーズに繋がるのに不思議です。奇跡的に一回は繋がりましたが、また接続出来なくなりました。アップデートをお願いします
si@@@@@ : 2024/09/24
★☆☆☆☆
強制アップデートやめてほしい今まで使えた機種が使えなくなった、オンライン機能全く使わないのに….
Albb0920 : 2024/09/18
★☆☆☆☆
毎回Bluetooth機器を登録させられる起動の度にすでに登録済みのBluetooth機器を登録させられる。体重グラフも上の端がきれて表示されたり初歩的なテストができてないと思われる。テストしてから公開してほしい。
simon64 : 2024/09/10
★☆☆☆☆
アップデート頻繁過ぎるアップデートが頻繁過ぎてめんどくさい。マイナーなのはためてからにして欲しい
もう他のニックネーム思いつかない : 2024/08/26
★☆☆☆☆
ロックをつけてほしい開く前にルナルナみたいにパスコードいれるとかがあるといいかも
t.meeei : 2024/08/08
★☆☆☆☆
頻繁なアップデートにより利用できないことが多いタイトル通り週1でアップデートされて、更新するまで利用できない。更新後もデータ読み込みで数分待たされる。データ更新後も事前告知も変更点も不明なライセンス更新に許可しないと既存のデータごと没収される。ちなみに改善点も変更点もハッキリ明記されておらず、何のために更新しているか不明。
ラマ愛好家 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
突然アップデートを求めるのは改善してほしい毎日計測後にアプリを起動しているが、ある日いつものように起動したらアプデを求められた。アップデート→アプリの初期設定→設定データダウンロード→規約のcommitと手順を踏んでいる間に、計測機器の電源が切れ計測結果が失われた。他のアプリでは、アプリの更新を促すメッセージが表示されても一定期間は更新しないまま使用可能にしているものも多くある。計測データが失われるようなデザインは非常によくない。改善を求めたい。
fujbfe : 2024/08/07
★☆☆☆☆
かんたん朝晩ダイエットかんたん朝晩ダイエットが突然表示されなくなった何をやっても復活しない
もじみそ : 2024/08/01
★☆☆☆☆
アプリの強制アップデートアップデート強制させるのいいかげんやめてもらえないか。本体の記録データを転送時にほぼ毎回アプリアップデートが強制されストレスが半端ない。アプリストアでアップデート後に更にアプリ開いてからソフトウェアアップデートが強制され、ストレスマックス。これで今後二度とオムロンを買わない決意を毎回新たにする
むぎべる : 2024/07/26
★☆☆☆☆
使用規約で同意しないを選択しても同じ選択画面に戻るだけ使用規約の内容確認で、同意したく無い場合アプリを終了せざるを得ない。ちなみに、使用規約の内容には、外部からのリモートアクセスを許可する文面がある。
dansankou : 2024/07/24
★☆☆☆☆
連携がうまくいかない携帯に連携されない。たまに連携されたりして記録残したくても、結局自分で覚えないといけない。携帯に連携出来るのが良かったのに、コレでは残念。
ミチ オオ : 2024/07/24
★☆☆☆☆
買わなきゃ良かったデータも転送してくれる時としてくれない時があり、ほぼ手動。手動でデータ転送やってもデータを送ってくれない。Bluetoothの接続も毎回やってもダメ。毎回毎回イライラするし、スマホにデータ送れて管理できるからかったのに、それが出来ない。手動でデータ転送やってもできない時は、データを見れないから不便。本当に不満。アプリ内容も体重計だけなら朝晩ダイエットしかコンテンツは無い。ブラフも見ずらい。本当に困っている。データ転送を手動で何回やっても全然データ送られてこない!
忍者2525842532 : 2024/07/17
★☆☆☆☆
お問い合わせiPhone 15 Pro Max から、お問い合わせメールをすると送信もキャンセルも出来ない状態になりアプリが使えなくなりました
ぴの20221210 : 2024/07/14
★☆☆☆☆
通信が上手くいかない1ヶ月ほど順調に使っていたが今日突然通信が出来なくなり色々なエラーが出て困惑朝の忙しい時に1日のリズムは崩れるし血圧記録できないし最悪です
hdrider2014 : 2024/07/07
★☆☆☆☆
機器の登録ができません数年前に購入した血圧計は登録できており、今回体重も管理しようと購入。何度も試しましたがエラー6022。調べてもエラー内容わからず。アプリをアンインストールしたら血圧計までつながらなくなりました。やめとけば良かった。アプリをアンインストールしたら今までのデータが消えてしまった
ちゃさこ : 2024/07/03
★☆☆☆☆
ヘルスケア連携がダメヘルスケア側から一度オムロンのデータを消したら最後、いくら手動でオムロン側から全データ書き込みをしても、ヘルスケア側に書き込まれない。これじゃまともに使えません。ステートレスに設計しようや。
stamstam31 : 2024/06/28
★☆☆☆☆
体温が送信されない事がある婦人体温計で使用していますが通信がイマイチで送れる時と送れない時があります。スムーズに送れなかった場合は手入力も出来ないと毎日記録しているのでストレス。
これはですね : 2024/06/13
★☆☆☆☆
せっかく買ったのに体重・体組成計を買ってノートに書いていたのをアプリで書き込まずに残せると思ったのにパッと見て表で分かるように出きると思ったのに、グラフでしかも見にくい。レビュー書いても読んでるのか?何も改善されない。せっかく買ったのに表をアプリで見れないと何もわからないし、残っていない。
refo.natural : 2024/06/04
★☆☆☆☆
iPadでヘルスケアとのリンク不可iPadでomronconectは動作しますが、ヘルスケアとのリンクが出来ません。対応お願いします。
wing_0012 : 2024/05/22
★☆☆☆☆
すぐアプリが壊れて全く役に立たない表記した通り、万歩計からBluetoothで転送出来なくなり、アプリもそうだがOMRON製品自体が全く役に立たない!
OMRONに怒り : 2024/05/22
★☆☆☆☆
他アプリとの連携が出来ない。体重計を利用しています。 omron connectと他アプリの連携が出来るとあるが、Fitbit、あすけん、appleヘルスケア等のアプリと連携出来ない。 連携出来るアプリ欄に上記アプリが出て来ない。 購入したAmazonのページにはあすけんやappleヘルスケアと連携出来ると書いてあるのに。
kazu0810ednidheih : 2024/05/14
★☆☆☆☆
Bluetoothが全然繋がらないiPhone15 pro maxですが、なぜか何回やっても繋がりません。他の機器類はスムーズに繋がるのに不思議です。
si@@@@@ : 2024/05/13
★☆☆☆☆
、体重が全然反映されない
ゆじんc : 2024/05/12
★☆☆☆☆
同期できなくなるアプリで管理出来ると言う事で、新しく血圧計を購入しましたが、エラーが頻発したりしながら、何とか使ってましたがインストールして3日後に突然同期しなくなり、指示通りアプリの削除や機器の登録をし直すなどしましたが、改善されず、ストレスが溜まる一方です。 これなら、新調する必要なかったなととても残念です。
polmy5 : 2024/05/06
★☆☆☆☆
使い勝手が悪いしエラーが多い。・自動同期してくれない・体重計がオフになるまで同期できない(待つ必要がある)・手動でやっても反映されない時があるストレスがたまります、マジでゴミ。
320215 : 2024/05/03
★☆☆☆☆
前のレイアウトに直してくださいシンプルなのはよいが、測定値を下へスクロールしないと見えないのが少しイヤです。以前の、パッと1画面で見れてよかったし、カラフルで見やすかった。せめて、以前のものと、表示を切り替えを任意でできるか、数値の項目の大きさを変える事ができるなど、してほしい。他のアプリの方がよいと思えてしまう。体重計と連携できるのは、自動でデータ受信できてよい。そのだけ。
OMSK☆SO : 2024/04/30
★☆☆☆☆
測定結果が混ざる2人で使用していると心電計や体重計共に測定結果が混ざってしまうので1人でしか使用出来な い改善して欲しい
adminn be : 2024/04/27
★☆☆☆☆
更新ある時は表示してくれ更新ファイルがある時機器の読み込みが止まるのが本当に使えない毎日アプリ開かんから止まってるの気づかんこと多くて使えない
かくあるべし : 2024/04/21
★☆☆☆☆
アップデート多すぎアップデートが多すぎて、アップデートしていないと記録が残らない。アプリをそんな毎回チェック出来ない。改善して欲しい。
Veysm15 : 2024/04/09
★☆☆☆☆
がっかりです今回のアップデートでOSのバージョンが古いということでアップデートできないだけでなく今まで毎日計測していた過去の記録を見ることすらできなくなりました。大変困っています。せめて旧バージョンOSでも過去データを見られるようにして下さい。データが取れると謳っているのに今の状態は無責任です。
No!よふかし : 2024/04/08
★☆☆☆☆
数値の評価体組成計の数値を自動で取り込んでくれるのは便利だけど、その数値が良いものなのか、悪いものなのかわからない。 例えば体重は多め少なめとか、基礎代謝が平均以下とかわかると、数値目標を立てやすいかと。あと、体重とか単位項目ではなく、複数項目を同時にグラフに表示できたり、ダッシュボードで一括で見ることが出来るようにしてほしい。 この辺りはタニタのアプリの方がわかりやすくて良く、現在の利点はデータの自動転送だけ。。。測定数値を活かせるように是非とも改修してほしい。ただ、他の方のレビュー見るとあまりやる気ないようで。。。このままなら、もうオムロン製品は一切買わないと思う。
cyacyamaru : 2024/04/07
★☆☆☆☆
再起動必須毎回、再起動しないとまともに同期しないダメアプリです。
にんさっく : 2024/04/07
★☆☆☆☆
IOS15以上が必要らしいですがデータが見れません。OSのアップデートに対応できない人もいます。 最新の技術を必要としているアプリでも無いので、古いバージョンでも動くアプリがあっても良いのではないでしょうか? リンク出来ずに困っています。
wolfakira : 2024/04/01
★☆☆☆☆
最悪OSが旧バージョンだと「旧バージョンでアップデートしますか?」と何度も繰り返し表示しアップデート出来ず使えなくなります。
Pluto_ZZZ : 2024/03/30
★☆☆☆☆
OSが古いからアップデート出来ないOSが古いからアップデート出来ないOSがアップデート出来ないから、アプリもアップデート出来ない結果、何も出来なくなった
くるぱりん : 2024/03/29
★☆☆☆☆
アップデートなしで古いまま使えるようにして。
DW62.0 : 2024/03/29
★☆☆☆☆
期待は裏切られました〜このアプリで何もかも一括管理出来るのかと思いきや使え無さ過ぎてウケた(笑)せっかく高い金払って機材買ったけど次は買わな〜い無料アプリの方がカスタマイズ出来たりするので自分好みに使えて満足(^^)開発者さん、も少し考えてみては?
はなかさやたかな : 2024/03/24
★☆☆☆☆
ヘルスケア連携できないこのアプリ内のコンテンツにそもそもヘルスケアアプリが表示されないので設定のしようがなくヘルスケアアプリと連携できないですね。コンテンツ追加の連携アプリ、サービスの一覧にヘルスケアアプリがありません。ヘルスケアだけでなく他のいくつかの連携できるはずのアプリも表示されません。最初にログインから入れず機器登録からなのでその辺のどちらのアプリを先に開いたとかログインしたとかの前後を仕様通りの順序でやらないと連携できないのであろうという面倒な仕様にしているような挙動です。機器の個人割り当て番号の引き継ぎがされず、同じ番号で使いそれまでのデータが消去されるか別の番号で使わざるを得ないこともありましたので。ヘルスケアアプリ側にはオムロンのアプリは表示されていますので。 このアプリは紙に書いたり手入力しなくていい点だけで後は使いにくいですね。クラウド登録していてもログインから入れず機器登録からになりますし、iPhoneと iPad両方で使えて自宅で計測値を確認する時はiPad、病院でデータを見せる時にはiPhoneでという使い方ができません。なのでヘルスケアアプリと連携させたかったのですが、設定にヘルスケアアプリが出てこないのでできない。とても使いにくい。
🐈⬛ : 2024/03/19
★☆☆☆☆
レポート様式が最悪レポート様式が高血圧の患者が求める、担当医が求める要素を理解してない、オムロンの自己満なもの。データを勝手に平均化しメイン表示にするな。朝晩の変化データがわかりづらい。また報告書も見づらい。結果報告に機種やカフ巻きなど不用な項目が多すぎる。機種の操作もわかりずらい。余計なものだらけ。機器が高いだけで最悪
Kyoshi318 : 2024/03/17
★☆☆☆☆
機種変でリセット?機種変をしてアプリをインストール。ユーザー情報を登録しようと思ったが、その項目がない。選択肢は「機種(血圧計など)を登録せよ」と。その通りにすると「このまま登録すると過去のデータが消える」とメッセージが出てくる。どうすりゃいいんだ。機種変したら終わり?クラウドとは名ばかりサービスなのか。どうなってる。(iPhoneSE)
kiku20090915 : 2024/03/02
★☆☆☆☆
ほったらかしだとappleヘルスケアと連携してくれないヘルスケア側で各種データを確認しているのでこのアプリは体重計との同期のために入れているだけだが、定期的にこのアプリを立ち上げてokボタンを押してアプリのアップードを行っていないと体重計からのデータ取り込みが保留されてしまう。それに気付かずに数日分のデータが消えたことが何度もあった。 体重計に乗ったら勝手にiPhoneにデータが送られている、という便利さに期待して買ったのでかなりガッカリした。裏で勝手にアップデートしておいてほしい。2024/2/16 追記上のレビューを書いたのがいつだったか忘れたが、メーカーが返信のコメントを書き込んでいるのは確認したのでそのうち改善してくれるのかもしれない、と少し期待していた。しかし改善される様子はない。app storeの設定でアプリの自動更新を有効にしているので、app store経由でアップデートしてくれるのなら何かストレスを感じることはないのだろうが、メーカー側がapp storeに申請するのが面倒だからアプリ内で更新するようにしているのだろうか。ログインボーナスがついてるソシャゲじゃあるまいし、そんなに毎日起動するようなアプリではない。多分前にレビューコメントを書いてから半年は経ったんじゃないかと思う。体重計を買ってからまだ2年くらいしか使っていないが、体重計のデータ同期の度に少しイラッとして精神衛生上よろしくないので他メーカーのものに買い換えようかと思う。もうオムロン製品を買うことはないだろうし、人に勧めることもないだろう。
mori6842468 : 2024/02/17
★☆☆☆☆
常に位置情報をオンにしてくださいと表示されるただのデータ同期に常に位置情報をオンにする必要性がないにも関わらず、常にオンにすることを求めてきます。あとは、特に、不満はないです。
naotee : 2024/02/16
★☆☆☆☆
永久に再登録を要求されるアプリ内で情報を更新するため下方向にドロップすると必ず再登録を要求される何度機器の登録解除・登録を行なっても変わらない以前のレビューではメールで情報を共有してくれと返信があったため送ったがその後音沙汰無し貴社の製品を二度と買うことはないでしょう
hetuhv : 2024/02/15
★☆☆☆☆
Bluetoothで転送できない朝から毎日イライラします。メモに手打ちで打ち込んでいますが相場より高くBluetooth連携できる体温計を買ったのに意味がありません。最悪です。同期できたのはついに最初の一回だけでした。捨てます。
オムロンアプリ : 2024/02/13
★☆☆☆☆
必須ですが不安定なアプリです利き手が使えないため手書きの血圧手帳の記載をしなくて済むので、血圧を管理するために必須です。 アプリの完成度は、かなりの頻度で無反応になったり血圧計と繋がらなかったり、ユーザーインタフェースの使い易さなどツメが甘いのを感じます。 アプリの中の期間を選択、血圧の平均値を表示するのは良いと思います。が、グラフのデザインは、 ・週を選択したら日ではなく時間まで考慮した表示をする。自分は朝夜どちらが高いのか解らない ・最高血圧と最低血圧を繋げた帯にしない ・脈の折れ線は濃い緑じゃなく下に表示されている黄緑にする と見やすいのではないでしょうか。追記 2024.02.09アップデートにより初期設定中のまま動作しなくなった。アップデートしておきながら使えなくなるって、どれだけ身勝手なアプリなんだ。健康維持のために使っているのにかえって血圧が上がる。
初老のシングルファザー : 2024/02/10
★☆☆☆☆
血圧日記に最新データが反映されない血圧最新値はデータ転送されるのに、血圧日記や血圧手帳に反映されない。使い物にならないアプリですね。
ASIRI_ : 2024/02/09
★☆☆☆☆
リンクせず取説どおりリンクしても一週間もすると切れ、再度リンクしなければならない。とても鬱陶しいです。
hargendave : 2024/02/09
★☆☆☆☆
使いにくいしたくも無いアップデートをしないとアプリが起動出来ない。勝手な仕様です。こんな強制な事が出来るのに体組計データの転送は体組計側の操作とアプリ側の両方で操作しないと送れない面倒な仕様。摩訶不思議で仕方ない。
yao581 : 2024/01/31
★☆☆☆☆
これまでのデータ消去…アプリを開くと勝手に更新画面になったので、ボタンタップして更新したら、これまでのデータが全てなくなりました…かなり頑張ったのにショック…
mu.mu.mu... : 2024/01/30
★☆☆☆☆
iPhone15proにつながらない対応お願いします。
笑笑店員錦四丁目 : 2024/01/29
★☆☆☆☆
スマホと連携しませんオンオフを繰り返すだけで、スマホと連携しません。
なににすれば満足? : 2024/01/26
★☆☆☆☆
頻繁にアップデートがあり自動転送されないほぼ手動転送と変わらない。改善を求む
保育ジジイ : 2024/01/24
★☆☆☆☆
家族のデータが書き込まれてしまう血圧計を家族と共有していますが、その結果まで自動でスマホアプリに転送されるので不便です。
Plaham : 2024/01/14
★☆☆☆☆
取説が分かりづらいiPhoneにデータ連携したいがうまく連携しない。自動連携出来ない。
15967852 : 2024/01/03
★☆☆☆☆
Healthアプリと連携できない結果をHealthアプリに連携できるようにして頂きたいです。ご検討下さい。
taa_kayuki : 2023/12/31
★☆☆☆☆
機器とアプリの同期が変だし使いにくい評価に値しない。
ABCチリチリ : 2023/12/26
★☆☆☆☆
iPhone15に対応しない他のアプリは問題なくiPhone15に対応しているのに、このアプリはいつまで経ってもiPhone15に対応しない。 基礎体温計を買って間もないため買い替えるのも悔しいし、早く対応できるようにしてください。
3人の子持ちママ : 2023/12/14
★☆☆☆☆
データ移行データ移行がなかなか上手く出来ず時間かかる
リヴィー : 2023/12/14
★☆☆☆☆
エラー多すぎまず、自動的に入力されるまでの手数が多い。アプリ起動→コネクトタップ→機種タップで、ここまでやっているのにエラーが頻発して、入力されない。5回試してもエラーってどういうこと?手間がなくなりストレスを減らすために購入したのに、真逆になってる現状です。まだ体組成計購入して数日だが、失敗したと感じている。
tomi530 : 2023/12/13
★☆☆☆☆
データ転送できない最近対応機器(HCR-761AT2)にiPhone。数回試みたものの結局、自動マニュアル共にデータ転送できない。使いづらいアプリ。iPhoneのヘルスケアの方が、バックアップもしてくれるし、アップルデバイス間の同期もできて、ずっと使いやすい。大体なんでiPhoneだけ対応?
Zeekfried : 2023/12/13
★☆☆☆☆
使えない婦人体温計と同期して使用していました。ある日突然データが飛ばなくなり、接続機器も見つからないと…再度設定をしようと表示される案内通りに操作してみましたが、まったくもって機器登録ができない。(Bluetooth接続中に、接続不可と表示)体温計のアラームや音量は前の設定のまま変更できず、毎朝鳴ってしまいとても困っています。
ぷぃぷぃぷぃ。 : 2023/12/11
★☆☆☆☆
データ転送されない体重計を1年前に購入して費用してますが、最近1回乗ったたけだとデータ転送されません。アプリ立ち上げ直して2回乗ってやっと転送されます。さらに2回分のデータが転送されてます。ほぼ毎回そんな感じ。便利なはずがかなり面倒くさいアプリのアップデートでどうにかならないの?高い体重計なんだから1年でこれは無いよね、、
higekorori : 2023/12/10
★☆☆☆☆
iPhone15に対応しない他のアプリは問題なくiPhone15に対応しているのに、このアプリはいつまで経ってもiPhone15に対応しない。基礎体温計を買って間もないため買い替えるのも悔しいし、早く対応できるようにしてください。
3人の子持ちママ : 2023/12/02
★☆☆☆☆
オムロンはシステム部を総入れ替えしたほうがいい体重の【日単位】って意味あると思いますか?動的に拡大縮小が可能で伴ってX軸Y軸も自ずと変更されるぐらいのグラフ作れないのかな?
語に俺 : 2023/11/30
★☆☆☆☆
いつになったら使えるのかわからないiPhone12 Pro MaxからiPhone15 Pro Maxに買い換え、対象機種でなくなったから使えなくなった。
3人の子持ちママ : 2023/11/29
★☆☆☆☆
ダウンロードが邪魔起動時にデータダウンロードするのものすごく邪魔開発者を○△□たい終了時かバックグラウンドでダウンロードして後から補正して欲しいとにかく迷惑迷惑迷惑迷惑
NorthNorthWest : 2023/11/25
★☆☆☆☆
他社アプリとの連携を謳う割に酷い子どもの生理日予測のために、iPadで使用中です。ルナルナで使えると見たのでこちらを購入したが、ヘルスケアアプリが必要と購入&インストール後にわかり、諦めてこちらのアプリ単独使用していました。今ひとつ高温相なのかそうでないのかわかりません。 iPadOS17からヘルスケアアプリがiPadでも使えるのでOSアップグレードしましたが、コンテンツ追加にヘルスケアが出てきません。二度騙された気分です。スマホを持たせるには早いのでiPadで使いたかったのですが、役に立ちません。このまま改善されなければ、他社の体温計一つで完結するものに買い換えます。【追記】問い合わせはアプリ内の問い合わせから、とあるが、これまたスマホのメーラー連動のため、メーラー設定していなければ使えない。問い合わせや要望は受けるつもりがないらしい。
電撃イライラ棒 : 2023/11/15
★☆☆☆☆
えっ?時々家族のデーターが自分のiPhoneに入ってきます。と言うことは、自分のデーターも家族のiPhoneに流れてることもあるの?とっても嫌です。改善を求めます。
ぷげきち : 2023/11/12
★☆☆☆☆
健常者で暇な人向け丁寧かつ忍耐強いことが必須のアプリ。本当に必要な人のことを考えてない。血圧計本体側の表示が見づらく、書き写すのが面倒、という時に我慢して使うアプリ。
ひよ@hiyo : 2023/11/12
★☆☆☆☆
他社アプリとの連携を謳う割に酷い子どもの生理日予測のために、iPadで使用中です。ルナルナで使えると見たのでこちらを購入したが、ヘルスケアアプリが必要と購入&インストール後にわかり、諦めてこちらのアプリ単独使用していました。今ひとつ高温相なのかそうでないのかわかりません。iPadOS17からヘルスケアアプリがiPadでも使えるのでOSアップグレードしましたが、コンテンツ追加にヘルスケアが出てきません。二度騙された気分です。スマホを持たせるには早いのでiPadで使いたかったのですが、役に立ちません。このまま改善されなければ、他社の体温計一つで完結するものに買い換えます。
電撃イライラ棒 : 2023/11/07
★☆☆☆☆
ペアリングできなくなったiPhoneからiPhoneに機種変更したら、ペアリングできなくなりました。エラーが出てエラーが出た時の対処を何度もやったが同じエラーの繰り返し。基礎体温の記録をしており今まではなにも問題なく使えていました。自分で入力することもできないので、このアプリは今後使うことができないのでしょうか
ミルクティー・ : 2023/11/06
★☆☆☆☆
データ更新しない。本当に使いにくいほぼ同期できない。すぐアップデートがあり、その度にデータが送れません。不便すぎる。 体重をアプリに手入力したいので、手入力の機能追加してください
みわきち : 2023/11/06
★☆☆☆☆
プライバシーと言う概念ってあるの?広告、位置追跡、メルマガ勧誘、強制アップデートアプリで許容される全てのプライバシー侵害がある。
カモマイル : 2023/11/03
★☆☆☆☆
同期が中断されて困る軽微なアップデートであってもアプリは更新がされるまでデータ同期を止めるので、その間のデータが消えて最悪です。頻繁にアップデートかけないで欲しい、もしくは更新後に過去のデータ同期を再開して欲しい。不便過ぎます。
ゎぴ : 2023/11/03
★☆☆☆☆
時刻設定の数字が見えないいつ直るか見守ってましたが改善されない。日記に入力する時刻が表示されない。いつ修正されるねか?
warrior123456789 : 2023/10/24
★☆☆☆☆
Appleヘルスケアとの連携ができない他のレビューにもありますが「コンテンツライブラリ画面でAppleヘルスケアを選び」って、そもそもヘルスケアが出てこないから連携できないです
fwe9u293f : 2023/10/24
★☆☆☆☆
体重計との接続等ができません。何度対策をしても回復せずヘルプへも接続されません。
Tenjincat : 2023/10/23
★☆☆☆☆
iOSのヘルスケア連携ができないヘルスケア連携を目当てに購入した体重体組成計ですので不満しかありません。ヘルプを読むとiOS側の設定からデータソースをONにするよう書いてありますが、そもそもヘルスケアのアプリおよびサービスの一覧に「omron connect」の項目がなく、ONにするもへったくれもありません。端末の再起動等を試行しましたが、やはり項目は現れず。端末はiPhone12mini、OSは最新の17.0.3です。
sak_aya : 2023/10/19
★☆☆☆☆
アプリ開いたらいきなりアンケートこのアプリを開く時は体重計とリンクしたい時が一番多いはず。お風呂前に計る人も多いはず。そんなタイミングでいきなり、オムロン製品をみんなに勧めたいかアンケートなんか出されたら鬱陶しくて頭に来るのは私だけではないはず。絶対に薦めないを選択して送信した。他にも、データ更新をアプリを開いたタイミングで行ったりと、オムロンはアプリが最悪だから、次の体重計はタニタにしよう。
マチュピチュオ : 2023/10/18
★☆☆☆☆
使いにくくてムカつく婦人体温計を使ってます。自動で通信できません。毎回アプリを起動して電池カバーを外しボタンを押して送信します。夫に頼んでも出来ませんできた。アラームもうるさいので設定し直そうと思っても通信できませんでしたと出ます。妊活中なのでストレスは貯めたくないですが、婦人体温計を電子レンジでチンしてやりたくなる位はストレス溜まります。
,,, : 2023/10/17
★☆☆☆☆
使い物にならない体組織計で使ってますが 同期が一回でできた試しがない朝の貴重な時間を取り込みできずに実にイライラする風邪でも引いたのかと思うタイミングで取り込みし始めるが とてもオムロンと思えない使い勝手の悪さまるで売ってしまえばあとは新商品の開発が忙しいのでアプリについては知りませんって思っているんだなと皆さんのレビューをみてしみじみ思いました。ステマ広告減るので使用者の実際の意見が反映してくるので今後の評価が楽しみです
こにゃんこ : 2023/10/13
★☆☆☆☆
ブッシュ通知の使い処が惜しいプッシュ通知で「血圧計のデータを転送しました。」…それはそうでしょう、いま操作しましたから。こういうわかりきったことを案内するのではなく「ひとに薦めたいと思う?」「新しい設定ファイルがあるよ」など手の空いたときでも支障のない情報にこそ使う方がマシに思います。体温を記録したいタイミングでお勧めしたいか訊かれてもお勧めしたいとは答え辛いし閉じた次は訊いてこないので答えられないのですけどね。(2023.10.13)アップデートしないと起動しないようなりました。機能の根幹的には何も変わらないのにアップデートを強要しないでいただきたいものです。結果、色味の悪い気持ち悪いポッチが表示されるようになりました。ほんとに乗り換えを考えはじめます。(2023.5.30) メジャーアップとかイヤな予感しかしないので、様子見をします。数値を振り返ることとか無くなってただ記録するためのアプリと化しているので良くも悪くも困っていません。(2023.5.22) ホーム、コンテンツ、等の見出し要りますか? 数値が最新値とか当たり前すぎませんか。 適当なそれっぽい機能を追加してお茶を濁すのではなくて、バージョン8を撤回してほしいのです。2022年9月時点のアプリでなにも不都合はなかったのです。 お知らせ履歴は対応がされた感じ(ありがとうございます?)がしないでもないですが、確証が持てないので記録、転送の為に起動したのに後回しにしてお知らせやアンケートへの対応を優先させられています。何某かの対応がなされたのであればアナウンスもほしいです。 (01/25追記) 機器にてデータ転送の準備をしてから本アプリを起動すると、最初にお知らせのダイアログが表示されることが多々あります。ルーチンが阻害されるのはアプリの使用感を損ねていると思います。またダイアログの内容が一期一会で二度と表示されないことも問題です。10月アップデート後のアンケートに酷評を書きたかったのですが叶いませんでした。お知らせの類は専用ページを設けて未読既読の区別がつけばそれで必要十分です。 (12/14追記) 拙速で残念な改修でした。2022年10月31日以降かなり使いづらくなりました。5種類の機器を毎日朝晩使うので大変残念です。 ・情報タイルが横長に統一されたことで一覧性が低下しました。スクロールしないと見たいデータを確認できません。 ・色調がモノトーンになり視認性が低下しました。 以前は色で直観的に必要なデータを把握できていました。またパネルを並び替える方法が不明瞭、或いは並べ変える方法がないかもしれません。 ・これまで機器毎に数値を情報タイルのボタン1タップで更新できていたものがアイコンメニューの2+1タップ或いはプルダウン一括更新になり、手数が増えたり無駄な通信、内部処理が増え電池に負担をかけているかもしれません。 ・最上段に鎮座するお気に入りコンテンツは下のタブ機能に内包されていて敢えて並べる必要を感じません。並べ替えや非表示ができるとよいです。 上の諸々が従前回帰することを願って止みません。
四角四面ちゃん : 2023/10/13
★☆☆☆☆
体重の同期が遅いなんでこんなに同期が遅い?データ量が多いわけでもないのにこの遅さはどういうことだ?
焙じ茶 : 2023/10/07
★☆☆☆☆
最悪今まで見れてた先月の血圧が、更新したら見れない!それはないわ!病院で、先生に見せるつもりだったのに、
バドけいさん : 2023/10/02
★☆☆☆☆
つながらない以下の機器を使用KRD-608BT2 より送信iPhoneSE2 × 設定すらできずiPadmini 6 ◯ 不安定でデータ抜けあり受信側を機器の真上や真横に置いても、接続できずにあきらめました。何のために、連動機能付きを購入したのかがっかりです。不安定さから見るに、送信機や電波状態よりもソフトウェアに問題があると判断しましたので、この評価となりました。
みかん聖人MK-2 : 2023/09/25
★☆☆☆☆
全然ダメ同期が頻繁に出来なくなる
333駄目 : 2023/09/23
★☆☆☆☆
機器が登録できないアプリと連携できるため購入しましたが、何度やり直してもアプリに機器を登録できませんでした。返却したいです。
ラストシンデレララブ : 2023/09/16
★☆☆☆☆
表示の変更を戻してそれか選べるようにするとか。評価を偽ってて真摯じゃないね。直近の評価ずーーーっと低いやん。
コップのたかひー : 2023/09/12
★☆☆☆☆
強制的にアップデートするのやめて欲しいです4G環境使用中だと遅くてアップデートできず、その間データアップロードできなくなり困ります。
Tchan2 : 2023/09/10
★☆☆☆☆
素人作成?以前のデザインに戻さないのでしょうか?血圧手帳はいちいちページをめくらないで、初期画面で可能にすべき。グラフのセンスがない。血圧手帳はメールで送るのではなく、そのデバイス上に表示してほしい。
rakkasei2012 : 2023/09/08
★☆☆☆☆
転送できない転送が難しい
オムロン2358 : 2023/09/08
★☆☆☆☆
コンテンツが追加できません。かんたん血圧日記を追加したいのですが、どうしても追加できません。(iphone12pro ios16.6)
soyana100 : 2023/09/06
★☆☆☆☆
データの一覧表示が不安定何回か前のアップデートから、体重の「測定結果一覧」を見ようとすると、高確率で読み込み中を示すの回転アイコンが表示され続け、操作できなくなる。非常に使い勝手が悪いので、早急に修正して欲しい。
こじゃる : 2023/09/04
★☆☆☆☆
送信がうまくいかない一回につき3回は体重計に乗らないと送信がうまくいきません。これなら普通に手入力のほうが早かった。
peachtime11 : 2023/08/26
★☆☆☆☆
しょっちゅうデータ転送に失敗するしょっちゅうデータが追加されない時があります。買ってから1ヶ月ですが、まともにきろくできたのは3.4回だけです。アプリもそうですが、もうオムロンの体重計は買わないかなと思いました。
aiueooooo1212 : 2023/08/19
★☆☆☆☆
データ転送体温計で不具合全く同じ報告が一年前にあるのでバグと思われる。iPhone 14 Pro Max 英語(UK)環境、アプリの言語選択は日本語の時、Apple公式Healthアプリからomron connectが見えず、データ連携ができない。結局自分で書き写すのでは高い体温計(MC-6800B)を買った意味がない。
500miles : 2023/08/18
★☆☆☆☆
体重以外の数値が疑わしいほぼ毎回年月日や国の登録をしないと体重計れない、、、壊れてる?体重以外の体脂肪率等の数字が他の体重計に比べて極めて違う数値が出てくるので、体重以外は信用してないし、正確でな要らない機能だと思うアップデートしてないと、スマホに記録されてないところもダルい機能だと思うトータルで、私はこの体重計でオムロンの信用を失ってしまった
おんなののこ : 2023/08/12
★☆☆☆☆
アップデートが入るとその間データが 送信されません その間の測定データは無効になります 改善して下さいアップデートが入るとその間データが送信されませんその間の測定データは無効になります改善して下さい
なかはなまかはらよに : 2023/08/03
★☆☆☆☆
Bluetoothで取込みがまともにできない朝から とにかくBluetoothから取り込みに時間がかかるそもそもBluetoothに毎朝接続し直さなければならず エラーも毎日出るので やり直ししてるうちに朝の貴重な時間がひどい時で20分かかる携帯は最新機種だし、他のBluetooth機器でこんな事はないのに 購入した翌日から取り込みに毎朝イライラさせられ メーカーの信頼性のみで買ったのに毎朝実に不愉快な思いをさせられている本当に国産なんだろうか
こにゃんこ : 2023/08/03
★☆☆☆☆
5製品使ってますがデータ同期が最悪ですね、早く改善してくださいパルスオキシメーターなんか、一時的に機器保存されてないのですか?これじゃ、高齢者の毎日のルーティンはまだまだ遠い未来ですね
ワカーーー : 2023/08/03
★☆☆☆☆
スマホに転送できない血圧測定に使用しています。毎日朝晩で測定していますが、3日に一度くらいしか転送できず記録できません。数値を保存したいので改善をお願いしたいです。
pima+ : 2023/08/03
★☆☆☆☆
アプリの更新のせいでデータが記録されません血圧計を使っていますが、たとえば1カ月の推移を見ようかと1カ月ぶりにアプリを立ち上げると、アプリの更新を要求されます。この更新をしないと、一切の記録をしてくれません。そしてこの更新がいつ来るのか予測もできません。何年も使っていますが、数カ月の記録が完全に欠落しています。自動で記録してくれるから使っているのに、これでは意味がありません。せめてアプリの更新をしなくても記録し続けるようにとサポートに苦情を入れても、定型文のメールが返ってきておしまいです。
iPhone4 & iPad User : 2023/07/25
★☆☆☆☆
ハードウェアは良いが…開発者さん、もっとUI/UXを勉強して下さい。どう言う流れでユーザが操作して、ユーザが何を求めているかをもっともっと考えて下さい。 開発者だけの考えをユーザに押し付けないで下さい。 もっともっとユーザの声を聞いて、それを反映して下さい。 突然、見た目や操作方法をガラッと変更するなら、別アプリにして下さい。 高齢者も使っているのですから。ぜひ、ユーザ目線のアプリ開発をお願いします。 せっかく良いハードウェアを作っているのに、このソフトではハードが泣きます。 さらに、このアプリを使用すると、100を超える逆引きの出来ないIPアドレスのサーバにアクセスしている。どこの国のサーバなのか調べる必要があるし、どんなデータを送っているのか心配になる。 追記 他の人のレビューを見てて感じることは、そもそもUXについて分かってない開発者が、体温、体重等、血圧をひとつのアプリで完結しようとしているところに問題が有る。それぞれ別のアプリにして、それらを統合表示できるアプリを別に開発すべきでしょう。 一流会社のアプリがこれほどUI/UXについて叩かれているのも珍しい。 2023/1/23追記 このアプリはアップデートが怖い! しばらく様子を見てからの方が良い。 2023/7/18追記 利用規約、プライバシーポリシーが上から目線。さらに、なぜ身体データの使用をオプトアウトできないのですか? あなた方に提供するために機器を購入している訳ではありません。勘違いしないように。
アルファテスタ : 2023/07/19
★☆☆☆☆
通信エラー多すぎ。買って数日で、調子悪くなってペアリングからやり直す回数多すぎです。
猫山ヒゲ之助 : 2023/07/14
★☆☆☆☆
連携できないどんなにスマホの近くで使ってもBluetoothがすんなりつながりません。毎回、スマホを再起動したり、体重計の電源を入れ直したり、そして相当の待たないと連携されないので非常に不便です。アプリなのかBluetooth機能なのか分かりませんが、改良をお願いしたいです!
ほってい : 2023/07/07
★☆☆☆☆
スマホに体重データ送信の事スマホにたまに体重データが飛んで来ない事。
レビューにニックネーム送信難しい : 2023/07/03
★☆☆☆☆
記録不可スマホに記録付ける為に、送信出来る体重計を購入したが、3日に一度ぐらいしかオムロンコネクトにデータが入らない。
Day D a y : 2023/06/27
★☆☆☆☆
アップデート希望転送時の反応が遅い
jeffogys : 2023/06/12
アプリ概要
ジャンル | : | ヘルスケア/フィットネス > ライフスタイル |
---|---|---|
バージョン | : | 11.1.2 |
サイズ | : | 212.0 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 90514 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 90514 件の評価 |
スクリーンショット





説明
OMRON connect(オムロンコネクト)は、あなたのスマートフォンに最新の健康データを簡単に転送するアプリです。
*このアプリを利用するには、OMRON connect対応機器の登録が必要です。
簡単につながる
操作ガイドでスムーズにセットアップ。スマートフォンと機器が簡単につながります。
最新データをチェック
ホーム画面でいつでも最新の健康データが確認できます。表示される指標はOMRON connect対応機器で計測した、血圧や脈拍、体重、体脂肪率、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMI、歩数、距離、活動カロリー、総消費カロリー、階段上り歩数、早歩き歩数、体温等。
傾向がわかる
過去の健康データをグラフで確認。からだの変化に気付くことができます。
測定結果を Appleの"ヘルスケアアプリ" に共有
OMRON connect対応機器で測った健康データを Appleの"ヘルスケアアプリ" に書き込むことができます。
OMRON connectのくわしい情報はこちら
"https://www.omronconnect.com".
OMRON connect対応スマートフォンの一覧はこちら
"https://www.omronconnect.com/devices".
OMRON connect対応機器の一覧はこちら
"https://www.omronconnect.com/products".
*このアプリを利用するには、OMRON connect対応機器の登録が必要です。
簡単につながる
操作ガイドでスムーズにセットアップ。スマートフォンと機器が簡単につながります。
最新データをチェック
ホーム画面でいつでも最新の健康データが確認できます。表示される指標はOMRON connect対応機器で計測した、血圧や脈拍、体重、体脂肪率、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMI、歩数、距離、活動カロリー、総消費カロリー、階段上り歩数、早歩き歩数、体温等。
傾向がわかる
過去の健康データをグラフで確認。からだの変化に気付くことができます。
測定結果を Appleの"ヘルスケアアプリ" に共有
OMRON connect対応機器で測った健康データを Appleの"ヘルスケアアプリ" に書き込むことができます。
OMRON connectのくわしい情報はこちら
"https://www.omronconnect.com".
OMRON connect対応スマートフォンの一覧はこちら
"https://www.omronconnect.com/devices".
OMRON connect対応機器の一覧はこちら
"https://www.omronconnect.com/products".
リリース情報
より快適にアプリをご利用いただけるよう、定期的にアップデートを実施しています。
ver. 11.1.2 (011.001.00002) アップデート内容
- 不具合の修正と性能改善
- 機種変更後にアプリが起動しない、強制終了する不具合を修正
いつもOMRON connectをご利用頂きありがとうございます。お問い合わせにつきましては、アプリ内の「問い合わせ」機能をご利用ください。
ver. 11.1.2 (011.001.00002) アップデート内容
- 不具合の修正と性能改善
- 機種変更後にアプリが起動しない、強制終了する不具合を修正
いつもOMRON connectをご利用頂きありがとうございます。お問い合わせにつきましては、アプリ内の「問い合わせ」機能をご利用ください。