アプリ詳細

このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 8%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 51%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 41%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
妊娠中のアプリ
応援メッセージがほんとよかった。たくさん励まされました。ありがとうございます!!ときどき数値が間違ってる?と思うこともあった。
あゆ みと : 2025/11/01
★★★☆☆
ママにはいいけど
ママには参考になることが毎日書かれていて、赤ちゃんの大きさや状況も知れて良いかなと。パパにも入れてもらってたんですが、結構気持ちが沈むこと(何となく責められているような感じと夫は言ってました)がよく書かれていて、パパへのメッセージは読まなかったと聞いてます。ママも大変だけど、何も分からないからこそのパパへのアドバイスとか、せっかくの妊娠なのだからポジティブなこと、表現で伝えてほしかったかなと思いました。ママ側は概ね良かったんですがパパ側がちょっと残念だったので⭐︎3です。
DxAxNxY : 2025/10/30
★★★★★
毎日0時に見てます
毎日楽しみで、0時になった瞬間見てます!そのために起きている妊婦さん、わたし以外にもたくさんいると思います。更新を朝6時とかにしてもらえると、世の中の妊婦さんの生活リズムが整いそうだなと思いました。
りゃりゃ、 : 2025/10/22
★★★★★
毎日を支えてくれました
毎日を支えてくれて、そして赤ちゃんの様子もわかることができてとても嬉しかったです。ありがとうございました!
あ、き、そ : 2025/10/19
★★★☆☆
体重推移のグラフが見られると嬉しいです
現在利用しています。非常によいアプリで毎日楽しみにしているのですが、体重を入力して、体重変化をグラフで見られる機能はないでしょうか?もしも搭載していただけたら嬉しいです。
サンドイッチはハムチーズ : 2025/10/18
★★★★★
これがあって良かった
毎日これを読むのが楽しみだった、夫も楽しんでた、本当にありがとうございます。
ますだますだま : 2025/10/16
★★☆☆☆
体験談が可笑しい
タイトル通り体験談の写真が可笑しい。他の人の体験談の写真が別の週の体験談の写真が一緒に混じってる。私は34週で同じ34週の妊婦さんの体験談読んでスライドする画像の中に「おしるしキター!」と画像も古く画質も悪そうな物が毎回混じってる。34週でおしるし来たらマズイだろ…..て思ってます。直した方が良さそうです。
(´・ᵕ・` : 2025/10/13
★★★★★
支えられました。
お腹の中にいる赤ちゃんの成長の様子をアプリで教えてもらいました。徐々にイラストが赤ちゃんの形に近づいていって、今こんな感じなのかなっていうのを感じられました。産まれたあとのメッセージに今までの事を思い出して涙しました。また次の機会があったらお世話になります。
yukinko0033 : 2025/10/10
★★★★★
とても良い暖かいアプリ
予定日が過ぎてからも「予定日から〇日」とカウントしてくれて、超過妊婦さんへの優しいコメントにすごく救われていました。すごく暖かい、優しさが伝わってくるアプリです。妊娠された方はぜひ旦那さんにも「パパninaru」も取ってもらって、一緒に妊娠期間を楽しんでください。
KAAANEWS : 2025/10/10
★★★★★
⭐️
たくさんの情報もあるし、毎日のコメントは励みになります!
a_a_az : 2025/10/09
★★★★★
本当にありがとうございました
出産まで毎日お世話になりました。毎日の更新が嬉しく、不安な日々の心の支えでした。ときにはメッセージに涙してしまいました。パパニナルを夫に見てもらえて、状況を共有できたのもとてもよかったです。なにか気軽に課金できるものがあれば、させていただきたいです。
yoshidasangou : 2025/10/09
★★★★★
毎日見て励まされました
つわりが苦しかった時から、出産を楽しみに出来るようになるまで毎日欠かさず見ていました。1日ずつ出産に近づいていることで励まされたり、母へのメッセージに感動して涙したり、妊娠期間を支えてもらいました。
ri_____pii__ : 2025/10/08
★★★★★
励みになる
出産しました。毎朝、今日の赤ちゃんはどんな感じかな?とチェックするのが日課でした。赤ちゃんの絵が少しずつ成長するたびに、大きくなるお腹と見比べていました。カレンダーも見やすく、そろそろ〇〇しなきゃ!と動くことができました。100日などキリのいい日には記念画像がもらえたり。第二子を授かれた時はまた利用したいと思います。
ちゅんすけぽ : 2025/10/07
★★★★★
エコー写真はどのように保存するのでしょうか?
いつも利用させていただいています。可愛い赤ちゃんのイラストに癒されます。エコー写真をアプリ内に保存したいのですが、方法がわかりません。
ExtraTerrestriallife : 2025/10/06
★★★★★
励まされた毎日
アプリを開くと、週数通りの的確なアドバイスや、リアルタイムの赤ちゃんの状況が細かく分かって安心しました。励まされた10ヶ月間でした。ありがとうございました。
ホワイトブラックさんだー : 2025/10/02
★★★★★
無事出産しました
何度辛い時をこのアプリに救われたかわかりません。毎日の励ましや出産したらここをタップのメッセージに涙が出ました。ありがとうございました。
こなるんぽー : 2025/09/25
★★★★★
おせわになりました
お世話になりました
あいえあええええええ : 2025/09/24
★★★★★
ninaruよかったです!.
毎日メッセージが変わる事、パパninaruとの併用ができてパパとの共有やパパ向けの投稿もあり良かったです。
さおさま : 2025/09/20
★★★★★
生まれました!
毎日のコメントに励まされました。
ひよこ母 : 2025/09/18
★★★★☆
とても便利
週数ごとのイベントなどが把握でき、初めてのことなのでとても助かっています。毎日のアドバイスも優しい感じで、心の安心材料にもなっています。一点お願いしたいのはパパninaruにもこちらのninaruと同じく1ヶ月ごとの妊娠カレンダーを表示してほしいです。予定を立てる際に同じカレンダーを見られるとさらに助かります。
かな506 : 2025/09/18
★☆☆☆☆
初めてインストールしたのに、すでにログイン情報があった
妊活を始めたため、アプリを初めてインストールしました。AppleIDでログインとあったのでしてみた所、妊娠2ヶ月という情報と共にログインができてしまいました。もちろん、初めて妊活始めたばかりなので妊娠2ヶ月なんて有り得ませんし、アプリのインストール自体も初めてです。情報漏洩でしょうか、、?このアプリ信用できません。怖いです、、
初めてレビューというものを書きました : 2025/09/16
★★★★★
励まされた
妊娠初期から使い始めて出産まで沢山悩みとかもありましたが、このninaruのおかげで乗り越えられたことも沢山ありました。ありがとうございました!
よてぃてぃ : 2025/09/14
★★☆☆☆
記念画像Getがない
アプリを開いても記念画像Getがない。アップデートもしているのに、なぜないのですか?対応お願いいたします。
sssssssssssskkkkk : 2025/09/13
★★★★★
最高のアプリ!
夜寝苦しくてしんどいと思った時、ママに寄り添ってくれた一言に元気をもらっていました。産後もninaru babyを使用させていただこうと思います。本当にお世話になりました!
さーもんだもん : 2025/09/10
★★★★★
ninaruありがとう
1人目の時と今回の2人目の時にどちらもお世話になりました毎日違うメッセージが届くのが楽しみで、「今の赤ちゃんの状態はこんな感じなんだ」「この週数だとこれくらいの大きさなんだ」と想像しやすくて、メッセージを読むたびに赤ちゃんへの愛が大きくなっていきました✨今回の妊娠中はタイミングが合わず参加してませんが、1人目のとき助産師さんによる出産前の心構えなどのお話会に参加できたのは、心の準備をする上でとてもありがたかったです!また妊娠出産をすることになったら、必ずninaruにお世話になります☺️ninaruに関わってくださってる皆さん、素敵なアプリをありがとうございます!
piyomarurun : 2025/09/10
★★★★☆
優しい
カレンダーは少し見難かったですが、出産予定日を過ぎても毎日 前向きなメッセージを貰えたことに救われました。ありがとう。
元の機能に戻す気はないようですね。 : 2025/09/02
★★☆☆☆
ジェンダーロールが分かれ過ぎている。パパniraruと併用
現在妊娠中でninaruとパパninaru、他の妊婦向けアプリ併用しています。経済的なことはパパninaruに記載されて、食事面のアドバイスはninaruに掲載されることが多く、夫婦間で情報格差が出そうだなと思いました。男性が、妊婦が食べられるものに過敏に反応することもあるので、食事面に関して男性にもお知らせしてほしいですし、産休育休中の経済的な課題は女性にもありますので、価値観のアップデートしていただきたいと思います。特に育休手当のシミュレーションは女性にも必須です。カレンダー機能は見やすいので、予定を見るときに助かっています。
ルイボスティーと花火 : 2025/08/29
★★☆☆☆
兄弟登録ができるといいです
機能はとても良いので、2人目も使いたいと思ったところ、別のメールアドレスで登録やアンインストールなどしないと2人目を登録できないとのこと。他のアプリは兄弟登録できるので、ここだけどうして1人しかできないんだろう?と思います。2人登録できるようにして欲しいです。
ぺーーーのすっけ : 2025/08/22
★★★★☆
開かない
数年ぶりに起動させようとアップデートしましたが開きません。端末を再起動させてもダメでした。
はらぺこすとたん : 2025/08/16
★☆☆☆☆
イライラ
本登録せずに利用していると途中からログインしてくださいとの表示が出て、初めて記念日もログインすれば全て登録出来ますとなったので、途中でログインして本登録。そしたら、今まで5ヶ月以上毎日書いていた日記が消えました…お問い合わせフォームで、原因を聞いても、復元できませんと言われました。アプリを作ってる側や運営してる人からしたら、大勢のユーザーの内のたかが1人かもしれませんが、毎日の日記が見れないとわかりショックです。他のアプリを使用してればこんなことにならなかったのかな?と思うと、これを選んだあの時の自分に腹がたちます。どこにもぶつけられないイライラが…
他のアプリにすればよかった。 : 2025/08/15
★★★★☆
開けない
アップデートしてからなのか開こうとすると落ちます。改善お願いします。
⭐︎きゃ : 2025/08/01
★★☆☆☆
一人目で使っていたので、、、
アップデートしてもアプリが開けなくて困っています、、、
マリオのYoshi : 2025/07/31
★★☆☆☆
アップデート後開かない
大変気に入っているアプリです。本日アップデート後アプリが開きません。不安です。
awjgdtj' : 2025/07/28
★☆☆☆☆
落ちる、、
アプリをアップデートしたら、開けなくなった。何度開いても落ちる、、、陣痛の間隔の記録など見返せなくなって寂しい。また開けるようになるといいな、、、、
ハム吉ママ : 2025/07/22
★★☆☆☆
アップデートしたのに!
アップデートしたら開けなくなった🥲
ぽかゆたはら : 2025/07/14
★★☆☆☆
開けない
第二子妊娠したためアプデして開こうとしたら開けません。第一子の時に毎日楽しみにしていたので残念です。
けーさり : 2025/07/10
★☆☆☆☆
開かない
立ち上がらなくなった
もちもちきのこ : 2025/07/08
★☆☆☆☆
アプリが開かなくなりました
アプデしたらアプリが開かなくなりました!至急対処お願いしたいです。
jjwmpmbwg''mpmm : 2025/07/07
★☆☆☆☆
開けない?!
ホームからアイコンタップしても直ぐにホーム画面に戻ってしまう(笑)
わあーまま : 2025/06/01
★★★☆☆
はじめて記念日
二人目だったことと、一人目の時と体重が5キロ違った為か胎動がかなり早く11wで感じてました。性別も7ヶ月経ってようやく確定がもらえ、そのおかげで、順番がバラバラです。なので日付順で自動的に順番が変わってくれたらなと思いました。
まはまさつあほあ : 2025/05/29
★★☆☆☆
アプリが使えない
凄く助かってたのに、アプリが開けなくなりました。過去の日記も消えちゃったの?(>_<。)助けてーこれ無いと今までの思い出が…
✸ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁、 : 2025/05/28
★★★☆☆
アプリが落ちる
第二子で再度インストールして使おうと思ったら何度再起動しても落ちます。iosも最新のものにアプデしましたがダメです。
dmkft : 2025/05/24
★★★☆☆
パスワード再設定と不妊治療や流産○産の言及
パスワードの再設定をするとメールからきた再設定画面では変更完了になっているのに、いざ新しいパスワードでログインしようとするとパスワードのルールに適合したパスワードではないとなり、ログインができませんでした。パスワード再設定画面でパスワードのルールに合致していないのならパスワードを変更できないようにしてもらいたいです。自分みたいな体外受精の場合はスタートが妊娠検査薬を使うでは必ずしもなく、クリニックでの陽性判定日なので「はじめて記念日」に入れて欲しいです。またアプリを使っていても流産、○産などをすることがあります。そう言った方向けに適切な誘導をして、最新の制度やグリーフケアのコンテンツも入れて欲しいです。全体的には無料なので良いアプリだと思います。
如之 : 2025/05/06
★★★☆☆
良い感じ!だけど
パパにこそ読んでもらいたい事やコラムがママには載っててパパになるの方には載ってない事が多い。ママが言いにくいような内容こそママは自分でも調べるからパパに載せて読んでもらいたかった。
怠けもの楽姫 : 2025/05/05
★★★☆☆
不妊治療や流産○産についても言及して欲しい
自分みたいな体外受精の場合はスタートが妊娠検査薬を使うでは必ずしもなく、クリニックでの陽性判定日なので「はじめて記念日」に入れて欲しいです。またアプリを使っていても流産、○産などをすることがあります。そう言った方向けに適切な誘導をして、最新の制度やグリーフケアのコンテンツも入れて欲しいです。全体的には良いアプリだと思います。
如之 : 2025/04/08
★★★★☆
ママを勇気づけてくれる
毎日日付けが変わると一番にアプリを開き、コメントを読んでいました。こちらのアプリは節目で『よくここまで頑張ったね』と受け止めてくれるので、すごく励みになりました。強いて言えば①双子非対応な事②帝王切開用のコメントがない事(あったらすみません!)が改善されたらもっと嬉しかったです!でも最後に表示されたエンドロールの言葉まで素敵で、辛かったな、嬉しかったな、と振り返って涙がでました。毎日勇気づけてくれてありがとう(^_^)
mmm.chatora : 2025/03/18
★☆☆☆☆
ほんとに残念。
2人目が出来てもこのアプリを使っていて、アドレスを変えれば2人目も登録できるみたいだったので、登録してこの時は切り替えはうまく出来ていたのに、最近1人目の時の記録を見返したくて切り替えようとしたらアドレスが存在しない。2人目もアドレスが存在しない状況になって頭真っ白。2人目は何故か全く違うアドレスを登録後にアプリでログインすると復元できました。(謎)1人目の記録はスクショしていたけど、記念日まではスクショしてなくてほんとにショック。写真などで見返して思い出せる範囲はいいけど、分からない記念日があってほんとに悲しい。
nami2748 : 2025/03/11
★★★★☆
アプリ開けません
第一子の時に大変お世話になり、今回第二子妊娠のためワクワクでアプリを起動しようとしましたが落ちてしまい開けません。再起動しても解決しません。是非使用したいので改善どうかお願い致します。
mydai82 : 2025/03/02
★★★★☆
かわいいイラスト
生理日予測アプリmichiruを使っていたので、妊娠を機にこちらに移行しました。赤ちゃんのイラストがやさしいタッチでかわいいです。◯週目、◯ヶ月目の記念イラストを毎回保存して夫と共有していました。【長所】・日付が変わるとカレンダーをめくる表示があり、楽しみな気分がアップする(←0時になるとすぐタップしてた人)・毎日メッセージが変わる・カレンダーでいつ何週か分かりやすい【短所】・体重グラフがない・家族共有がない?(「夫、祖父母に共有」はアプリのリンクを送るだけでデータ共有はできなかった)
hapax legomenon : 2025/02/28
★☆☆☆☆
残念
2人目妊娠中もアプリを使っていて、今回3人目を妊娠したので、再度アプリを開こうと思いましたが、開いてもすぐにアプリが落ちて開けなくなりました。
AOZORA : 2025/02/16
★★★☆☆
保険の勧誘がくる
プレゼント応募すると保険の勧誘がくるので注意です。それからカレンダーにのっているつわりがおさまってくる時期が私にはつわりのピークでした…
みふたお : 2025/02/14
★★★☆☆
2人目も使用
陣痛カウンターの使い方がよく分からず、直前で同シリーズのカウンター専用アプリをダウンロードしました。体重管理がiPhoneのヘルスケアアプリと連動すれば楽なのになぁと思います。
2人目も1122 : 2025/02/13
★★★★☆
使いやすい
週数に合わせていろいろな情報が出てくるので、楽しみながら読んでます。体重記録ができるのはありがたいのですが、それをグラフで見れるようになると嬉しいです。
agmtpt' : 2025/02/13
★★☆☆☆
陣痛カウンターが機能しない
陣痛の間隔が10分以上空いているのに、10分間隔になりましたと表示される。直して欲しい。
ちるちるちるり : 2025/02/08
★☆☆☆☆
バグ
アプリ開かない。早くなおしてほしい
さなやらはたからや : 2025/02/02
★★★★☆
落ちる
1年越しに使おうとしてホーム画面から起動するとアプリが開かないosも最新、再電源するもかわらず早めの改善すること願ってます
KatyUtk : 2025/02/01
★★★☆☆
双子に関して
双子に関しての情報が少なく、そこが残念でした。
びんとろんぐ : 2025/01/28
★★★☆☆
アプリが開けません
第一子の時からずっと使っていました!今回第二子の妊娠が分かりまた利用させていただいているのですが、最新にアップデートしてから開けなくなってしまいました。毎日体調などを記録しているのでなるべく早く使えるようにしていただけると嬉しいです。
まゆみるきー。 : 2025/01/17
★★★☆☆
アップデートしたら使えなくなってしまいました
5年前、第一子を妊娠した時から毎日楽しみに使用していました。数ヶ月前、第二子の妊娠を機に利用を再開。アップデートしたらアプリが開かなくなってしまいました…。iOSは最新のものにアップデートしています。残念です。早期対応をお願いします。
Aykooodoo : 2025/01/15
★★★★☆
毎日楽しみに見ています
2024/12/29現在、数日前アップデートした直後からアプリ起動時に落ちてしまうようになりました改善お願いします。
ちょす1219 : 2024/12/30
★☆☆☆☆
開けない
アプリをダウンロードしたものの開こうとするとすぐにおちます。他のアプリではなりません。改善お願いします。
めぐみんちょきらり : 2024/12/23
★★★★☆
オンライン講座よかった
オンライン講座を夫婦で受けることで、勉強になりました!
ままままパグ : 2024/12/19
★☆☆☆☆
開けない
アップロードしたらアプリが落ちて開けなくなりました過去のデータどうなっちゃっただろう…涙
K-w2 : 2024/12/14
★☆☆☆☆
とっても残念
急に開けなくなりました。再起動をしても無理でした。メールを送らなきゃダメなんでしょうか?
ま★な : 2024/12/13
★☆☆☆☆
とっても残念
急に開けなくなりました。
ま★な : 2024/12/10
★★★★☆
すごく便利です!
毎日コメントやイラストを見るのが楽しみです。日記が書ければもっと嬉しいです!アップデートお願いします♥
つぶあん. : 2024/11/21
★☆☆☆☆
アプリが開かない
アプリをアップデートしたら開けなくなりました。
あああ199 : 2024/11/20
★☆☆☆☆
アプリが開けない
ひさびさにアプリを起動しようとしたら開けません。なぜですか?
ChamNaka : 2024/11/18
★☆☆☆☆
ひらけない
アップデートしてからずいぶんと長くアプリが開けません....もう産まれてしまう😂1人目の時毎日見るのが楽しみだっただけに残念です
かなやわあかさはなた : 2024/11/15
★★★☆☆
カウンターとメモについて
毎日かわいいイラストと優しい文章に癒されています。予定日が近くなってから陣痛カウンターを利用していますが、カウント開始ボタンにたどり着くまで手間取ってしまう事が多いので、もう少しパッとたどり着けるようになるといいなと思いました!また、カウンターに痛みの有無や程度をメモ出来る機能があったら便利かもしれません!育児が始まっても同シリーズのアプリが使えるのはありがたいので、ぜひお願いいたします。
うぃああ : 2024/11/12
★★☆☆☆
起動しません…
1人目の時にお世話になったので2人目もと思い、久しぶりにアプリを起動させようとするもアプリが開かず落ちてしまいます。どうすればいいでしょうか…?
hkhysh : 2024/11/07
★☆☆☆☆
2人目を妊娠したので再度ダウンロードしました。タップしてもすぐに落ちてしまいます。改善してください
わっしょーん : 2024/10/07
★☆☆☆☆
アプリが開けない
同じことを書いてる方がいましたが、アプリを立ち上げてもすぐに閉じられます。他の方のレビューの返信に書いてあった、端末の再起動も試みましたが無理でした。iosは最新です。なぜですか?
odacoro : 2024/09/19
★☆☆☆☆
アプリをタップしても開けずそのまま落ちる
1人目の時に使っていたので、2人目を妊娠してまた使おうとアプリを開こうとしてもそのまま落ちてしまい一度も開けません。
akiiikoooo : 2024/09/16
★☆☆☆☆
停止の意味
分娩が悲しい結果になってしまったので、どうしようかと悩んで、一旦分娩の記録を入れましたが『congratulations』と出たので、停止し直しました。それなのに、翌日『分娩が不安な方へ』と通知が来ました。停止の意味は?イラストも可愛く、とても好きなアプリでしたが、非常に悲しくなりました。
morimi.37 : 2024/07/13
★☆☆☆☆
良いんだけど、、
一つのメアドで2人目の子とか見れるようにして欲しいです。アンインストールしてメアド変えて登録してってやって前の子のデータが消えないか怖くて出来ないです
また使いたいな : 2024/06/24
★☆☆☆☆
逆の立場になってみて
この度、12週の壁を乗り越えられなかった立場より、とにかくカウンターの止め方がわかりにくかったです。我が子は止まったはずの日数カウンターを見るのも辛い中でその止め方に苦戦するってのは拷問ですね。ちなみにカウントを止めても“幸せなお悩み“についての通知が毎日鳴りウンザリしました。今週の画像を取得できるのは今だけ、みたいなのもありましたね。大好きなアプリから、大嫌いなアプリに大変身したのは、ただひたすらにカウントの止め方のわかりにくさと通知の量。この手のアプリでたくさんの通知が来るのもどうかと思うし(他社は皆無)、他社さんがさっとカウントを止め、目につかないでいてくれることに感謝を覚えました。逆の立場に立って考えられることとそうでないところで、これほどまでに快、不快が分かれるものなのですね。今後があっても、二度と使いませんが、一人でも多くの人が不快な思いをせずにすみますように。
さかなぬし : 2024/04/20
★☆☆☆☆
はなさく生命の営業電話がかかってくる
迷惑。
╭∩╮ (΄◞ิ౪◟ิ‵ ) Ʊ ̏ƕ Ʊ ̏ƕ❤ : 2023/07/14
★☆☆☆☆
気に入って使っていたのですが…
第1子のときの記録に使っており、日記がわりにかなり細かく書き込みしていました。第2子に使用するため、ログインアカウント作ってから(アドレス登録)アンインストールしたらログインし直しても全て消えてしまって復元できなくなってしまいました。もっと簡単に切り替えできたら比較したり色々参考になったのに、、、残念です。
のあたろすいくら : 2023/03/08
★☆☆☆☆
なぜ?
妊娠したため、アプリを取ろうとしましたが、入金確認になるのですが、無料なのでは?
pone.jp : 2022/08/17
★☆☆☆☆
アプリ消したのに?
アプリ消したのに、ずっとアップデートの通知が来る。なぜ?
はるひひ : 2022/04/24
★☆☆☆☆
ページが開かない
アプリ内の読み物が全然開きませんが⁇どうなってますか?タイトルは出てるけど、まっさらで押しても読めない。どうにかして、欲しい情報のタイトルがあるのに中身が読めないのイライラする。
まみぃぃ : 2022/03/11
★☆☆☆☆
最新アップデートで使うのやめた
週数や◯ヵ月と言うの戻してほしい。
なぜ変えた : 2022/03/07
★☆☆☆☆
カレンダー
最新のアップデートでカレンダーが真っ白になってしまいました。週数や◯ヶ月という表記を戻してほしいです。しばらくは別アプリを使います。
@unknown : 2022/03/02
★☆☆☆☆
妊娠がダメだったのに
数ヶ月で流産と、子宮外と普通の人ではありえない連チャンの地獄の人生で妊活を続けていますが設定を止めたはずなのに訳の分からない通知が来ます出産の準備!的な通知です。かなり気分が悪いですね。妊娠の設定止めてもこんなの来るのはありえない。とりあえずアプリを消す予定です。三年も妊活続けて上手く行ってないので幸せコメントとかも読みたくもない。自分だけ何故。。と言う気分ですわ出来ない人はホントできないなぁちきしょー
おじさん東北 : 2022/01/29
★☆☆☆☆
妊活中
妊活からって書いてますけど、全然妊活からじゃなかったら即アインストール。
おなさたらやなはたら : 2021/09/20
★☆☆☆☆
個人情報漏洩
アプリから何気ないベビーカーの抽選に応募したら突然「ninaruさんからの紹介で」とウォーターサーバーの会社から直接電話がありました。こんなことは初めてです。ウォーターサーバーも、手数料、配送料、設置費用、サーバー代完全無料という、明らかに怪しい内容。きっと多額な水代を請求されるのでしょう。個人情報漏洩されて気分が悪いです。すぐに消します。
p5252q : 2021/08/19

アプリ概要

ジャンル : メディカル > ヘルスケア/フィットネス
バージョン : 9.22
サイズ : 106.6 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
143091 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
143091 件の評価

スクリーンショット

ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 1ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 2ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 3ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 4ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 5ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 6ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 7ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 8ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 9ninaru-妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリのスクリーンショット - 10

説明

◆妊娠日数に合わせて、ママと赤ちゃんへのメッセージが毎日届く!
◆妊活から妊娠・出産まで、毎日変わるイラストでお腹の中の赤ちゃんの成長を実感できる!
◆妊娠・出産が不安なママもマタニティライフを安心して楽しく過ごせます。


また、パパにはパパ専用アプリ「パパninaru」がおすすめ!
ママの代わりに赤ちゃんの状態やママの気持ちを伝えてくれるので、パパの妊娠への理解とママのサポートをお手伝いします!
夫婦で共有することで、赤ちゃんの誕生がますます楽しみになりますよ!

もちろん全ての機能が無料でお使いいただけるアプリです!


【ninaru(ニナル)の特徴】
◆ 妊活から使える、妊娠日数・週数カウンター
カレンダーや手帳を見なくても、一目で予定日まであと何日かが分かるから便利!最終生理日である0週0日から設定することもできます

◆ 今日の赤ちゃん・ママへのメッセージが毎日届く
妊娠から出産まで毎日メッセージが届く!産婦人科医監修だから初産のプレママにも安心

◆ 毎日楽しみ!赤ちゃんのかわいいイラスト
毎日変わるので胎児の成長を目で見て感じられる!あかちゃんのイラストは保存もSNSへの投稿も簡単!

◆ 妊娠週数にあわせて必要な情報が届く!
つわり、体重管理、胎動、胎教、名付け、陣痛、出産など・・・妊娠中の色々な悩みや疑問に応える記事を「新着記事」で毎日配信

◆ ninaru編集部が監修!妊娠週数に合わせた無料オンライン講座を開催中
妊娠週数ごとの気になるテーマを、専門家と一緒にわかりやすく解説。つわり対策や体重管理、出産準備の進め方など、いま知りたい情報をオンラインで学べます。スマホやPCから参加できるので、自宅にいながら安心して受講可能。

◆ 妊娠中の記録ができる!妊娠カレンダー
妊娠週数や出産までの体調目安がカレンダーで見通せる!また、体重や体調・健診の内容も記録できるので、妊娠中の思い出が残せます。

◆ おなかの赤ちゃんとの思い出を残せる!はじめて記念日
妊娠検査薬で陽性反応が出た日、はじめて心拍を確認できた日、母子手帳を受け取った日、胎動を感じた日など、妊娠中の思い出を残せます。ささやかですがninaruからお祝いのメッセージも。

◆ タップするだけ!陣痛・胎動カウンター
胎動を感じ始めたら、胎動カウントを始めましょう!また陣痛がきた時も、慌てなくて済む!ボタンをタップするだけで陣痛と陣痛の間隔が測れます!「陣痛きたかも」と思ったらボタンをタップ!陣痛の履歴もみれてとても便利。

◆ 妊娠中のスケジュールが一目でわかるので予定が見通せる!
「妊娠スケジュール」で妊娠してから出産まで、いつ頃に何をすればいいのか、未来を見渡せる!

◆ 毎日更新!他の妊婦さんの「体験談」が読める
妊娠週数に応じた、みんなの体験談が読める!つわりの解消法や胎動、おすすめ妊娠・育児グッズなど情報が盛りだくさん

◆ 気になることはすぐ「検索」できる!
3500以上の記事の中から読みたい記事を探せる

◆ 胎教音楽を12曲収録!
ママがリラックスできたり、お腹の赤ちゃんとコミュニケーションをとったりするのに役立つ胎教音楽をいつでも聞ける!

◆ 妊娠・出産に必要なものがわかる!出産準備品リスト
妊娠中から出産準備に向けて用意するものがたくさんあって大変ですよね。出産準備品リストは、いつ何を購入すればいいかリスト化されているのでアプリで管理ができてとても便利!

◆ おたのしみ記念画像
その日限定でもらえる記念画像も!?

◆ すべて無料!!


【ninaruで出産されたユーザーの声】
・「悪阻がつらくてくじけそうな時も、毎日届くメッセージが励みになり、心の支えになりました」

・「主人と一緒にninaruを見るのが日課でした。主人も妊娠中から父親の実感が沸いたようです」

・「すごく見やすく使いやすくて、毎日見るのが楽しみです!」

・「はじめての妊娠で不安ばかりでしたが、情報が豊富でわかりやすく安心して出産に臨めました」

・「成長していく赤ちゃんのイラストも可愛くてとても癒されます」

・「素敵なアプリに出会えて本当によかったです。二人目妊娠のときも必ず使います」


【ninaru(ニナル)のコンセプト】
体に宿った小さな命。
期待に胸を膨らませると同時に、
わからないこと、不安なことがたくさんあるはず。

ninaruは、そんな妊娠期間を通じて
「ママになる」皆さんをしっかりサポート!

妊娠から出産まで
"毎日届くメッセージ"で
妊娠生活に寄りそって応援していきます。


【こんな方におすすめ】
・妊娠に役立つアプリを探している
・はじめての妊娠・出産で不安
・お腹の中の赤ちゃんの成長を毎日実感したい
・パパと一緒にマタニティライフを楽しみたい
・妊娠超初期症状がわかるアプリで妊娠チェックしたい
・あかちゃんの妊娠記録ができるアプリを使いたい
・妊娠中の体重管理・体調を記録したい
・妊婦健診のメモや胎動の思い出を残したい
・妊娠スケジュールを知りたい
・胎児の心音や胎教、胎動に関する情報が知りたい
・胎児に胎教の音楽を聞かせたい
・胎児とコミュニケーションをとりたい
・妊娠期間をゆったり過ごしたい
・あかちゃんの名付けに関する情報が知りたい
・ひとつの妊娠アプリで陣痛や胎動もカウントしたい
・無料の陣痛あぷりがほしい
・妊婦・プレママ向けの情報がわかるアプリ
・妊娠に役立つ情報を集めている
・妊娠の初期〜妊娠の後期までの不安を解消したい
・出産や妊娠の週数に合わせた情報が欲しい
・妊娠中の週数ごとの胎児の様子わかるアプリが欲しい
・妊娠中の体調チェックを行いたい
・出産予定日までのカウントができるアプリを探している
・出産準備に必要なことを知りたい
・妊娠中の疑問を解決できるアプリを探している
・妊婦におすすめのレシピや妊娠中の食事について知りたい



【ninaru制作スタッフより】
ninaruをご覧頂き、ありがとうございます。

妊娠や出産は人生の中で
ほとんどの人にとって1度や2度しかない
とても貴重な経験です。

私たちはこの特別な妊娠期間を、
これから生まれてくる赤ちゃんと一緒に
健やかに、楽しく過ごしてほしいと願っています。

特に初めて妊娠や出産をご経験される方は、
わからないことだらけで、
不安もたくさんあると思います。

「もっと的確に、適切に
 妊婦さんをサポート出来ないだろうか?」
そういう想いから、アプリが出来上がりました。

必要な情報を、
しっかりと丁寧にお届けしていきます。
皆さまの妊娠生活に、少しでもお役に立てれば幸いです。

もしご利用頂けましたら、感想もお待ちしてます。


【アプリに不具合・問題がある場合】
アプリを起動することが出来ましたら、アプリ内の設定からお問い合わせください。
もしもアプリを起動することが出来なくなった場合、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ninaru@eversense.co.jp

※パパ専用の妊娠・育児アプリ「パパninaru(ぱぱになる)」では、妊娠中から育児まで、ママを支えるためのパパ向けのメッセージやアドバイス、赤ちゃんのお世話情報をお届けしています。ぜひご夫婦でお楽しみください。

※ninaruは、2018年8月13日にAppStoreメディカルランキングで1位を獲得しました
※ninaruは、2017年にはじめて出産したママの2人に1人が利用しました!
(ninaruのユーザーアンケートでの回答結果と、厚生労働省発表「人口動態統計」から算出(2018年7月時点))

リリース情報

いつもninaruをご利用いただきありがとうございます。
より使いやすいアプリになるよう、最新のバージョンでは以下の変更を行いました。

- 軽微な改善

なお、本アプリの使用において困ったことやご要望がございましたら、お問い合わせからご連絡ください。引き続きninaruをどうぞよろしくお願いします。
(パパの場合は、ママをサポートするパパ専用アプリ「パパninaru(パパニナル)」をご利用ください)